入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
9661:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-19 22:01:26]
|
9662:
住民板ユーザーさん3
[2018-08-19 22:25:05]
>>9660 入居済みさん
そういう方もいるかもしれませんね。 なんなの?って、あなたが一番なんなの? って感じですよ。 賛成も反対も好きに意見していいんじゃないのかな? 正式なプロセスを経て可決されれば導入すれば良いし、否決されれば残念でしたってだけで。はたから見てて、賛成の方の意見の方が説得力に欠けるなぁという印象ですけどね。 |
9663:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-19 22:47:09]
|
9664:
住民板ユーザーさん3
[2018-08-20 03:21:15]
>>9660 入居済みさん
本当に仰る通りですよね。ウエイトマシンがあったら良いなって意見言ってるだけでここまで反対されてちゃ誰の意見も通りませんよね。 少数だろうが多数だろうが意見は意見として一旦は議論して欲しいものです。 |
9665:
住民板ユーザーさん3
[2018-08-20 03:26:43]
近年のトレーニングジムの普及率やら伸び率見てれば社会的な需要は確実に伸びてるのはデータ出てますね。もっと細かく言えばウエイト系のトレーニングの需要も確実に伸びてます。
健康志向な人が増えてますから僕も需要はあると思って賛成です。 |
9666:
住民板ユーザーさん3
[2018-08-20 03:29:30]
>>9657 住人板ユーザーさん1さん
有料会員はトレーニングの邪魔にならないゴム製のリストバンドをはめるの必須にすれば良いかと。月額会員で家賃や設備使用料として引き落としは毎回コンシェルジュにお支払いでも良いですし。 |
9667:
中古マンション検討中さん
[2018-08-20 06:36:05]
ジム付きのマンションに住んでいますが、部屋の鍵に電子マネーがついていて、それで利用するときは払ってますよ。
|
9668:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-20 10:21:43]
最近、ジム利用し始めましたが、ウェイト系あれば良いなぁと思います。筋力大事です。
前の方の意見に賛成です。 わざわざ、外に行くくらいなら、多少上がっても いつでも気軽に使える方がいいです。是非、検討してほしいです。 |
9669:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-20 14:55:20]
全然話題変わって恐縮ですが、
天井カセットエアコンの清掃って業者にお願いしてますか? 入居して1年8ヶ月ですが、最近エアコンからカビ臭いにおいがして、中を掃除しようと思ったのですが、天井カセットエアコンは勝手が違ってやり方が分からず。 ネットで調べたら業者も一台当たり結構な費用がかかるんだなーと思いまして。 |
9670:
住民板ユーザーさん5
[2018-08-20 20:28:07]
>>9669 住民板ユーザーさん1さん
クーラー運転中に「内部クリーン」というボタンを長押しすると液晶画面に「内部クリーン」と表示されます。この状態で、クーラーを停止すると内部クリーン機能が作動開始します。この夏は、天井カセットも壁掛けもこの機能を試しに使っていますが、今のところ匂い等はしません。そこそこ長い時間、クリーン動作が続きます。止めたい場合は運転停止ボタンを2回押します。「内部クリーン」を解除する場合は運転中に改めて内部クリーンボタンを長押しします。 |
|
9671:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-21 01:14:19]
>>9670 住民板ユーザーさん5さん
ご丁寧にありがとうございます!! 匿名の掲示板なのにこのようなご親切な返答本当ありがたいです。 良いマンションに住めて良かったです。 ジムの事とか色々議題はありますけど、思いやり助け合いがあると、とても幸せです。 |
9672:
マンション住民さん
[2018-08-22 16:52:18]
いよいよ、待ちに待った環状2号
十月十一日に開場する豊洲市場(東京都江東区)と都心を結ぶ環状2号について、 都が十一月十日前後の暫定開通に向けて最終調整していることが、関係者への取材で分かった。 当初は開場から二カ月後の十二月開通を想定していたが、市場関係者から周辺の渋滞緩和や 物流円滑化のため早期開通を求められていた。 |
9673:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-22 22:35:43]
しかしながら、暫定道路の間はBRTはおろか、都バスも通らないというあたりは残念。自転車でドンキに行きやすくなるかな。
|
9674:
周辺住民さん
[2018-08-23 08:35:54]
汐留の交差点って、昔すごい混んでたけど、また混むようになりそう。
|
9675:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-24 08:14:34]
9月15日に橋の上に上がれる催しが有るらしいです
|
9676:
住民板ユーザーさん6
[2018-08-25 11:48:02]
|
9677:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-25 19:07:11]
どっかのアホが二階のラウンジのテーブルに食いかけのバナナとか、食いかけの物を放置してるぞ。
|
9678:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-25 19:09:34]
|
9679:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-25 21:32:13]
どうせマルチ系のクズ人間だろう。
住民がこんな事して得なわけない。 |
9680:
住民
[2018-08-26 01:44:11]
下にもごみ落ちてる
ネットワーカーの仕業 |
客観的なご意見ありがとうございます。
そのように思っていただいてありがたい限りです。