入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
9481:
住民板ユーザー8
[2018-07-10 00:58:24]
|
9482:
マンション住民さん
[2018-07-10 08:42:14]
TUTAYAってなんやねん。
個人的にはセブン、ファミマ以外のコンビニが入ってくれれば十分満足です。 |
9483:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-10 09:28:30]
書店と美味しいケーキ屋さんが欲しい!
スタバとかマック、ケンタもいいなぁと子供が言っていますw |
9484:
匿名
[2018-07-10 09:35:33]
fly-by-night business が行われないよう、しっかりと監視していく
ことが必要だと思います。 |
9485:
住民板ユーザーさん4
[2018-07-10 12:17:08]
書店も今はきびしいだろうなぁ。
トリトンにあるようなコンビニと合体した書店スペースみたいなのだったらいけるかも。 子どもが多いから少し絵本とか漫画とか置いたらそこそこ売れそうだけどね。 そんなに広いスペースじゃないから、あとありそうなのはクリニックとかかなぁ・・・。 駅近ではないからチェーン店はなかなか出店しなさそう。 |
9486:
住民板ユーザーさん2
[2018-07-10 18:44:16]
個人的には小さいスーパーはいろいろあるので大きいスーパー立たないかなぁと思ってます。
面積考えると晴海の選手村跡地くらいしか候補地ないですよね。。 築地市場跡地ならありがたいですがそんな土地の利用の仕方はないかなって。。 |
9487:
住民板ユーザーさん2
[2018-07-10 21:42:14]
|
9488:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-10 21:52:16]
たしかにオーケー欲しい…
選手村ならチャリですぐですしねー |
9489:
匿名さん
[2018-07-10 22:00:42]
台場にあります、ちょこっと距離あるけど。
|
9490:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-10 22:21:04]
台場まで行く?
月島のフジ 若しくは 築地で良いじゃん? |
|
9491:
住民板ユーザーさん5
[2018-07-11 09:08:26]
|
9492:
匿名さん
[2018-07-11 09:24:05]
おにぎり50円ですから、給料前とか重宝します。
|
9493:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-11 16:33:49]
>>9487 住民板ユーザーさん2さん
ここにFAXしてみれば?! https://ok-corporation.jp/feature/feature-04/ こんな事が書かれてました。 ご意見箱に投函していただくか、FAXで送信してください。 本社に到着次第、即日、関係者全員が拝見し、直ちに対応させていただくこととしております。 |
9494:
マンション住民さん
[2018-07-11 21:21:08]
|
9495:
入居済みさん
[2018-07-12 06:48:08]
>>9494
このスレで抽選落ちまくってると嘆いてたお母さんここ入れたかなぁ... |
9496:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-12 13:27:13]
EDGEに、大人、いっぱい来てたけど何か決まったのかな?
|
9497:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-12 21:31:45]
なんか資料持った人が結構いましたね
テナント募集サイトは募集終了になってたから 何かしら決まったんでしょうね BRT絡みとかだと面白そう ただ ぱっと見た感じスロープとかないけど これから作るんでしょうか |
9498:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-13 00:50:59]
住吉神社のお祭り、
両隣のTTTとクレストシティは 30万奉納したみたいだけどKTTは何もなし? |
9499:
住民板ユーザーさん7
[2018-07-13 22:52:55]
|
9500:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-14 20:04:09]
本日のナイトマルシェなかなか盛り上がってますね
|
9501:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-18 14:30:18]
edge決まったのかな?
玄関削ってますね。 |
9502:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-18 23:57:04]
総会の議事録がアップされましたね。
民泊や怪しいセミナーの対策をどのように行うか具体策を管理会社には早く提示していただきたいです。 |
9503:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-19 13:41:39]
フィットネスジム使ってますか??器具が少なくて驚いたのですが、増えないのでしょうか。
|
9504:
住民
[2018-07-19 18:39:48]
>>9503 住民板ユーザーさん1さん
増えないでしょう。 |
9505:
マンション住民さん
[2018-07-19 22:18:06]
|
9506:
住民板ユーザーさん6
[2018-07-19 23:06:08]
|
9507:
住民
[2018-07-22 13:34:09]
ジムで縄跳びは禁止にして欲しい。だってビュンビュンという音が身近に聴こえて怖く感じる!
|
9508:
住人
[2018-07-22 21:32:48]
ジムのいすに荷物を置く人がいて、困っている。いすは座るためのものなのに。
|
9509:
マンション住民さん
[2018-07-23 15:48:49]
こう暑いと駅まで歩くのがキツイですね
|
9510:
住民
[2018-07-23 18:57:31]
|
9511:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-23 21:45:49]
EDGE 勝どきの一階の工事は設計ミスくさいね。
一度終わったのに排水溝系の工事を追加でやっているみたい。 |
9512:
契約済みさん
[2018-07-23 23:00:38]
おじゃま致します。
スカイツリーが見える方面にお住まいの方にお伺いさせてください。 隅田川の花火大会は少しでもみることが可能でしょうか?? |
9513:
住民板ユーザーさん3
[2018-07-23 23:29:24]
|
9514:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-24 00:35:18]
去年は天気が悪すぎて見えなかったのもありますが。
|
9515:
契約済みさん
[2018-07-24 06:38:55]
|
9516:
マンション住民さん
[2018-07-24 06:51:24]
|
9517:
入居済みさん
[2018-07-24 07:03:36]
隅田川の花火大会、方角的には見えそうな気がしますが
聖路加が壁になってしまうのでしょうか? 郵便受けに大嘉倉庫のチラシが入ってましたね。 5丁目西の再開発を頓挫させるてくれてるらしいので利用したいのですが 預けるものが何もない... |
9518:
住民板ユーザーさん4
[2018-07-24 12:26:54]
スカイツリー側ですが、聖路加タワーによりあまり見えませんでした。
それ以上に去年は天気が悪かったので、聖路加云々ではなくほとんど見えませんでした。 今年はもう少し見えるかな。 |
9519:
マンション住民さん
[2018-07-24 16:02:58]
お台場の花火は、
南ウィングの角辺りは 真正面に見えるはずです。 |
9520:
じゃ
[2018-07-25 11:26:28]
東向きからはKTTが壁でみえなかったですね!エレベーターホールからは見えたので確かに天気は悪かったですが厳しかなと!ただ東向き住居は江東区花火が真正面です!
|
9521:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-25 23:26:09]
北西向きだと隅田川と神宮の花火が見えますが、どちらもビルで半分ぐらい欠けて見えるだけです…(笑)
|
9522:
住民
[2018-07-26 11:02:18]
その前に今年は隅田川中止になりそうですね・・・
|
9523:
マンション住民さん
[2018-07-27 11:13:48]
>>9522 さん
1日順延で開催するそうです |
9524:
住民板ユーザーさん8
[2018-07-27 15:15:45]
ベビーカーに突進していくサラリーマンを目撃しました。急いでいてベビーカーが見えていないのか、当たり屋なのかわかりませんが、恐ろしいです。
|
9525:
住民板ユーザーさん5
[2018-07-29 19:59:09]
西ウィングから、両会場の花火が見える様です。
![]() ![]() |
9526:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-31 22:10:14]
金利が上昇したら、ローン組んでる方々は、たいへなのかな❓
|
9527:
住民板ユーザーさん2
[2018-07-31 22:31:36]
|
9528:
マンション住民さん
[2018-08-02 08:42:16]
神輿が来ますね
|
9529:
マンション住民さん
[2018-08-02 14:45:40]
それにしても、エッジ勝どきの1階には何が入るのだろう。
|
9530:
契約済みさん
[2018-08-02 19:04:16]
皆様
お神輿も月島・勝どきの歴史ある町だからこそ!!豊洲に在住していましたが、ここまで盛り上がりや仲間感はなかったような…(豊洲も歴史ある町なのにすみません)。 とにかく、勝手に盛り上がっております。 エッジもワクワク!! そして上り線のみとのことですが10月には2号線一部開通!! 勝どきがますます好きになっています。 |
TTTとKTTをあわせると結構な世帯規模、ニーズも様々ですから、マルエツ以外に特色ある小売りが進出して、選択肢が増えてくれると嬉しいです。