入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
941:
契約済みさん
[2016-04-10 19:43:58]
|
942:
匿名さん
[2016-04-10 21:01:42]
郵送されてくるだけなのて条件まではわからないですね。
|
943:
契約済みさん
[2016-04-10 21:21:44]
うちは一期契約で案内来ました。
全員に提出してもらうと書いてあるので、 みなさんそのうち来るんじゃないですか? |
944:
契約済みさん
[2016-04-10 22:55:06]
ありがとうございます。
気長に連絡を待つことにします。 娘の転校とか、ローンの実行日とか早めに固めたいのですが。 |
945:
契約済みさん
[2016-04-11 05:02:30]
うちは4期でしたが、案内が来ました。
|
946:
匿名さん
[2016-04-11 10:28:22]
駐車場の優先順位と同じなのでしょうか?階層、広さによって優先度が異なる。
|
947:
匿名さん
[2016-04-11 11:32:14]
不公平感のないような抽選方法にしてほしいですね。
まずは個別の希望を聴取し、希望が重複する時期については抽選。 抽選で差を付けるのであれば購入時期、部屋の広さ等でしょうが・・・ |
948:
契約済みさん
[2016-04-11 19:45:13]
944です。2期の中層ですが、本日、案内が届きました。
取りあえずご報告まで。 |
949:
契約済みさん
[2016-04-11 23:58:34]
工事の進捗が早まったので、鍵の引き渡し日を1月中旬に変更するという案内来ました。
購入者全員に出されていると思いますよ。 引っ越し日は希望日アンケート集計後に別途抽選。 私は1月希望ですが、学校に通われているお子さんを持つ家庭では、 春休み期間中の2月~3月がいいのでしょうかね? |
950:
契約済みさん
[2016-04-12 03:42:58]
鍵の引き渡し日がローンの実行日になるという理解でよろしかったでしょうか?
2ヶ月前倒しだと、銀行に連絡しないとまずいですよね? |
|
951:
契約済みさん
[2016-04-12 07:36:32]
もう少しで書類が届くから待ちましょう♪
|
952:
契約済みさん
[2016-04-12 23:37:22]
引越といえば、正式な住所はどのような表記になるんでしょうか?
気が早いですが・・・ |
953:
契約済みさん
[2016-04-13 20:42:24]
ずいぶん前に入居日変更の連絡がありましたよ。うちはいつでもいいので、あまり気にしてなかったけど。
|
954:
匿名さん
[2016-04-13 23:11:03]
横から失礼します、
KTTに直接関係ありませんが、 BRTで繋がる虎ノ門の再開発が発表されました。 https://www.mori.co.jp/company/press/release/2016/04/20160413143000003... 環二沿いの再開発は本当に凄い規模ですね。 ニュー新橋ビルの大規模再開発もかなりの規模ですが、三月末に準備組合が発足した模様です。少しふるいですが計画の断片的な情報が記載されていました。 http://www.office-now.co.jp/column/n197.pdf 商業棟2つ、SL広場は拡張、超高層オフィスと公園が整備され、駅からのデッキが繋がったり新橋の雑然とした雰囲気をいい意味で残しつつ、洗練された再開発になるのではと期待が持てそうです。あとあまり報道されてませんが東口も再開発の動きがあるみたいです。東口は駅導線が悪く、西口より活況に欠けるので再開発で良くなれば新橋のイメージも変わり、そこにBRT5分のKTTにも良い影響が有るのでは、と期待してしまいますね! |
955:
契約済みさん
[2016-04-15 11:35:34]
いいですね!!
自分は1ldk+denタイプでついのすみかにはならないので 将来的に売るにせよ貸すにせよいい情報です。 |
956:
匿名さん
[2016-04-15 22:28:24]
抽選&契約から1年半以上が過ぎ、当初のワクワク感が
薄れ、最近はKTTを忘れかけてました。。 が、 入居案内でワクワク感が、結構戻ってきました! ザッと、ネットで情報を集めてみました。 今後のKTT(近隣)トピックスは、下記ってところ でしょうか? ・2016年 新橋再開発計画発表? 築地魚河岸開設 環2暫定開通 豊洲市場開設 ・2017年 KTT入居! BRTステーション公募? ・2018年 BRTステーション決定? 豊洲市場商業ゾーン開設 ・2019年 環2開通 豊洲市場温泉・ホテルゾーン開設 BRT1次開通(シャトル他) ・2020年 オリンピック開催 ・以降 築地再開発計画発表? 離宮迎賓館計画発表? BRT2次開通 新橋再開発完成 勝どき東完成 選手村跡地完成 BRT3次開通 浜松町西地区再開発完成 湾岸地下鉄発表? 他にも情報あれば、教えて下さい! |
957:
契約済みさん [女性 50代]
[2016-04-16 17:46:19]
テレビで非日常的な光景を見て、東日本大震災の時の悪夢が蘇ってしまいます⋯
|
958:
契約済みさん
[2016-04-16 19:41:36]
>>957
震度7ぐらいの地震が起きたら、KTTはどうなってしまうのでしょうか。 |
959:
契約済みさん
[2016-04-16 22:32:21]
KTTは南海トラフ想定で、たしか最上階で1メートルほどの揺れとのシュミレーションだったような。
テレビを見ているとやはり、木造・旧耐震だとうより弱いところがありますね。 早く余震が収まるのを祈るばかりです。 |
960:
匿名さん
[2016-04-16 23:42:40]
自分におきたときのシュミレーションも大事ですが、今、私にもできることがありそうなので、熊本行ってきます。
もちろん自分の仕事を活かしてのできる範囲でです。微力ですが。。 KTTは大丈夫ですよ! |
地権者や1期契約者から優先なのでしょうか??
うちは連絡が来ない・・・