鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-21 00:04:55
 削除依頼 投稿する

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

9341: マンション住民さん 
[2018-06-09 07:24:51]
隅田川沿い
早朝 散歩の 心地よい季節になりましたね

9342: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-09 08:35:14]
>>9318 購入者さん
ブッキングドットコムは15日以降は登録番号の提示が必要になるようです。登録番号は12日までに事前に提出しなければならず順次掲載削除されるかと思います。
9343: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-09 13:56:32]
今日はいい天気ですね。
選手村も着々と出来てしてますね。
こんな日はマグロ丼の店で昼からビール
今日はいい天気ですね。選手村も着々と出来...
9344: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-09 14:25:57]
こりゃ最高そうな。
9345: 住民 
[2018-06-09 18:39:02]
築地で10日まで祭をしてます。除波神社の前に屋台が出ていて賑わってます。
9346: 住民 
[2018-06-09 18:47:41]
↑波除稲荷神社の間違いです!すいませんでした。今更ですが 昨日は「つきじ獅子祭」でみこしを船に乗せる「船渡御」が約100年ぶりに復活した。
今年は3年に1度の「本祭り」で、天皇陛下の即位30年を記念して、水上で行う神事「水鎮祭」と共に復活させた。

https://www.google.co.jp/amp/s/news.biglobe.ne.jp/smart/amp/domestic/0...
9347: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-10 10:37:33]
22階のどの部屋かはわからないけど
民泊していると思います。
アジア系の人が入れ替わり大きなトランクや荷物で
エレベーターに乗り込んできます。
9348: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-10 10:57:57]
>>9347 住民板ユーザーさん8さん
当マンションの民泊と思われる画像を掲示板に随時掲出する管理組合決議が有効ではないでしょうか。住民全体で監視体制を図るのが重要です。
9349: マンション住民さん 
[2018-06-10 13:07:48]
今日は民泊チェックインのラッシュのようで。。。
防災センターもコンシェルジュもこの光景になんとも思わんのかの。
看板立ててればそれで対応したとでも思ってるのかなここは。
9350: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-10 20:37:34]
コンシェルジュの女性陣、ひとつひとつの対応が遅くてほんとイライラする
9351: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-10 21:01:24]
皆さん、総会、参加しましょうね〜
9352: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-10 22:06:30]
来月の太陽のマルシェははじめての夜開催ということで、ナイトマルシェになるみたいですね!
9353: マンション住民さん 
[2018-06-11 08:37:44]
去年の総会、管理側も住民側も共に酷かった覚えが有る。
頼むから、くだらん事で揉めるのは控えてね。
俺は今年は欠席するけど。
9354: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 21:54:10]
この規模のマンションで一回目からすばらしい総会やれているところがあれば知りたいけどな(笑)。
去年出たけど、まぁあんなものでしょう。

多くの人が管理の主体という意識があまり無いのが世の中のマンションの実態なので。
9355: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-11 22:15:15]
玄関前ででっかいトランク持った二人連れが部屋に入れないみたいで電話でチョンワチョンヤ大きな声で喚いていました
9356: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 23:52:43]
>>9355 住民板ユーザーさん8さん
15日金曜日からは違法民泊
9357: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 23:54:06]
コンビニで鍵を受け取って部屋までアテンドしてもらってる民泊者を発見。
9358: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-13 15:54:12]
ゲストルームの抽選全部屋申し込むのはモラルないかな
9359: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-13 16:59:11]
>>9358 住民板ユーザーさん1さん

9360: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-13 22:38:40]
申し込む事自体は、特に問題無いでしょ?
9361: 匿名さん 
[2018-06-14 07:15:15]
NHKで今、民泊やってますね!
9362: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-14 08:36:36]
コイツはかなりしつこい。
いろいろなサイトに掲載。当然通報
https://www.agoda.com/ja-jp/tsukiji-kachidoki-broad-city-inn/hotel/tok...
9363: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-14 08:37:48]
9364: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-14 12:45:52]
この記事のように撤退して欲しいね。
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=607550&ph=0
9365: 入居済みさん 
[2018-06-14 12:47:23]
>>9362さん
>>9363さん
この物件、Booking.comに出ていた物件ですね。現在Booking.comでは掲載されてはいますが、「一時的に利用できない」とのコメントが記載されています。やったね。まずは一歩前進。

ところで民泊新法では違反者(物件提供者・仲介業者)に対して罰則ってないんでしたっけ?
9366: マンション住民さん 
[2018-06-14 14:35:24]
民泊新法の主なルール。
まず、営業日数の上限は、年間で180日までと定められる。
また宿泊料を受け取り、人を宿泊させる場合、届け出が必要で、届け出をせずに営業した場合は、
最大100万円の罰金が科せられる。
さらに、宿泊者の本人確認や名簿の作成が義務付けられる。
9367: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-14 22:20:23]
明日から違法民泊は罰金。
ガッツリ通報するからね
9368: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-14 23:10:47]
9369: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-15 15:21:26]
私も子供の親だけど今日みたいに雨の日のロビーは子供だけでソファの上で跳ねたり追いかけっこしたりとちょっと最近ひどすぎる さっきはざっと12.3人は騒いでたなぁ
9370: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-15 16:28:33]
>>9369 住民板ユーザーさん7さん
せめて靴は脱いでね。
最低限のマナーだから
9371: マンション住民さん 
[2018-06-15 18:29:58]
エブリーに豊海の
マグロ丼屋さん出てましたね~
9372: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-15 20:35:03]
ロビーの子供だけの利用は何らかの制限しないといろいろ危ないかと
9373: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-15 22:35:41]
途家って、中国の民泊業者の
特集、テレ朝でやってます。
9374: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-16 22:22:18]
9375: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-16 22:23:11]
9376: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-16 23:06:46]
スカイラウンジで勧誘営業していたので防災センターに連絡しました。いい加減にしてほしいですね。
9377: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-16 23:30:34]
このマンションの子供が、お友達誘って遊んでる見たいですね。
9378: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-17 03:21:38]
>>9375 住民板ユーザーさん1さん

写真を見ると8階東向きの4LDKの部屋かな
9379: 匿名さん 
[2018-06-17 10:48:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
9380: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-17 11:22:07]
>>9379 匿名さん
理事会で許可なんかしてないでしょ?
当マンションは理事会で民泊禁止を決議済み
デマは厳禁。
9381: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-17 11:22:43]
これは気をつけないと
http://www.sweet-terrace.com/
9382: 住民 
[2018-06-17 12:43:28]
>>9381 住民板ユーザーさん2さん
何に気をつけないといけないの?

9383: 購入者 
[2018-06-17 12:55:37]
議事録がアップされました。

結構細かく要望出してますが、全然ダメすぎる回答で呆れてます。

管理会社に問い合わせます。
9384: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-17 16:43:06]
>>9383 購入者さん
全然ダメダメですね。保健所による立ち入りなども検討、民泊サイトの画像を掲示板に掲載し注意と監視強化が最低限やるべき活動でしょう。

9385: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-17 21:24:26]
ちなみに
管理会社=三井不動産レジデンシャルサービス

理事会=抽選で選ばれた住民

だと思いますが、
議事録を読むと(議事録はマンションの設備の予約状況が見れるサイトに載ってます)要望書については管理会社が対応策を考えて理事会で承認されることになっているようなので、
これらの対応策を考えているのは管理会社ということになりますね。
9386: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-17 21:27:25]
>>9385 住民板ユーザーさん1さん
管理会社が違法民泊を事実上容認しているのは管理上問題。至急対策をすべし
9387: 住民 
[2018-06-17 21:49:45]
総会の書類、最低限出しましょう!
理由は住民の方なら掲示されてるからわかりますよね!
9388: マンション住民さん 
[2018-06-18 18:51:53]
>>9387 さん
あの看板 中国語 表記も 必要かも
9389: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-18 20:30:28]
>>9388 マンション住民さん
中国語と英語での表記も!
9390: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-18 21:49:46]
いや、あの掲示、アウトでしょ。
もちろんあの掲示、自分もそれを希望しているけど、
とはいえ、特定の議決結果に誘導しようとする掲示を公共の場に、両論公平であるべき理事会とか管理会社が掲示しているのであれば、さすがに違和感。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる