入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
8921:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-16 13:52:52]
|
8922:
住人
[2018-03-16 16:01:41]
|
8923:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-16 16:11:56]
民泊に出してるお馬鹿さんがいますね。
腹立たしい。コンシェルジュに言ってもほとんど意味ないし、どうすれば解決できるのでしょうか? 一度泊まってみるか…と思うものの、お金が無駄ですもんね。 https://www.airbnb.jp/rooms/21771171?location=勝どき駅&s=rOwqe4ay https://www.airbnb.jp/rooms/20592424?location=勝どき駅&s=rOwqe4ay https://www.airbnb.jp/rooms/23588904?location=勝どき駅&s=rOwqe4ay https://www.airbnb.jp/rooms/21636358?location=勝どき駅&s=rOwqe4ay 4番目はずっと前から出てますし、ほんと管理会社にきちんと仕事させなきゃいけません。 |
8924:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-16 17:17:21]
管理組合の名前で持ち主とAirbnbに苦情入れたらどうでしょう。
マンション管理規約に違反する利用ですから。 |
8925:
住民板ユーザーさん6
[2018-03-16 22:15:33]
36階で客と店員らしき人を見た
エレベーターホールでまたお願いしますとか見送りしていて、店員の服装からエステ系っぽい |
8926:
住民板ユーザーさん7
[2018-03-16 23:33:55]
エステ営業やってますね。私も、エントランスで客待ち見ました。
|
8927:
マンション住民さん
[2018-03-17 11:37:21]
36Fは東南アジア系の女が案内しています。ド派手な衣装なのでエントランスでもすぐに分かります。
|
8928:
匿名さん
[2018-03-17 11:47:16]
鹿島のフラグシップ物件。
|
8929:
マンション住民さん
[2018-03-17 14:42:47]
高い安い別にして、
品がない住人・業者・その客が多い。 人は見た目で判断しちゃいかんけど、見た目でなんとなくわかる。 マンションというよりはもはや大型雑居ビル。。 |
8930:
匿名さん
[2018-03-17 14:50:20]
ぷーくすくす
|
|
8931:
住人
[2018-03-17 15:51:14]
|
8932:
住人
[2018-03-17 15:52:35]
|
8933:
住民板ユーザーさん5
[2018-03-17 21:44:06]
Airbnb商売
![]() ![]() |
8934:
住民板ユーザーさん5
[2018-03-17 21:45:29]
もう一枚
![]() ![]() |
8935:
匿名さん
[2018-03-17 22:12:31]
ははははは。
|
8936:
住人
[2018-03-17 22:27:38]
|
8937:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-18 13:22:45]
エントランスにスーツを着た意識高い系()みたいな人が沢山いるけど、また何かのセミナー?
|
8938:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-18 17:58:28]
異様でしたね。スーツの20代っぽい男女20人ほど、4時頃にマンションから出て来てました。またマルチ系のセミナーですかね。。
|
8939:
住民板ユーザーさん8
[2018-03-18 20:19:42]
そう言うときに限って警備員が玄関に居ない(笑)
|
8940:
住人
[2018-03-20 14:12:47]
|
8941:
湾岸ウォッチャー
[2018-03-20 22:16:43]
日経からです。
-------------- 中央区の勝どきには1棟で1420戸の53階建てマンションが2016年末に竣工。この地区は8割超が住宅で、81億円の補助金がついた。 中央区は人口が1997年の約7万人から15万7000人まで回復したが、小学校の児童数がこの10年で約4割増えて教室が不足。2014~16年度は校舎の増改築に年50億円以上を費やした。区は人口集中の是正が必要と判断、一部で住宅の容積率緩和をやめる方針に転じる。 この10年間に10棟以上のタワーマンションが建った川崎市中原区は人口が15%増え、中心の武蔵小杉駅では朝の通勤混雑時に改札手前で長蛇の列ができている。 --------------- 勝どき駅は武蔵小杉の二の舞になりませんように。 BRTに期待します。 |
8942:
匿名さん
[2018-03-20 23:22:25]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
|
8943:
住民です
[2018-03-21 00:07:27]
業者さんいわく、勝どきはあまり影響ないが、豊海、勝どき3丁目、晴海、選手村跡地については交通の便も含めてかなり心配しているとのことでした。
人口が増えて若い人も多いので整備が追いついてくるといいと思います。 |
8944:
匿名さん
[2018-03-21 09:32:11]
勝どきはかなり影響受けるでしょう。
|
8945:
中古マンション検討中さん
[2018-03-21 12:02:24]
>>8943
昔から、豊海勝どきはバスがメインだったですからね(親戚が東卸住宅に住んでいました)。 ただ、自分が勝どきに越してきて、便が増えているのにビックリしました。 来年には環二もできるし、かなり便利になりますよ。 本来なら、もう開通してるはずだけど(怒)。 |
8946:
匿名さん
[2018-03-21 12:23:08]
無能都知事のせいで、無駄に遅れてしまいましたね。
|
8947:
匿名さん
[2018-03-21 12:32:41]
都電廃止が痛かった。
|
8948:
マンション住民さん
[2018-03-21 12:56:26]
勝どき駅 ホーム増設
いつ完成か? 何方か ご存じありませんか? |
8949:
検討板ユーザーさん
[2018-03-21 15:43:24]
12月
|
8950:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-22 00:20:16]
クレストシティの前の空地は何か計画あるんですか?
|
8951:
匿名さん
[2018-03-22 01:14:52]
元芦屋のお嬢様の都知事は、湾岸に無関心なのかな。
|
8952:
入居済みさん
[2018-03-22 07:48:23]
|
8953:
匿名さん
[2018-03-22 07:56:22]
|
8954:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-22 15:19:01]
>>8953 匿名さん
私もそう思います。 都政は国政に出るためのただの踏み台にしか思っていないと思います。 舛添の賛否はありますが、まだ舛添の方が良かったと思います。 小池は前任の否定ばかりで新しいことを何もしていないですから。 |
8955:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-22 23:40:18]
40階は、マルチとメンタルの**
|
8956:
住民
[2018-03-23 00:54:27]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
8957:
入居済みさん
[2018-03-23 07:36:25]
豊洲市場魅力発信フェスタ 開催です
豊洲市場全体を会場として、新たな市場を体感できる イベント多数ありとの事 開催日時 平成30年3月24日(土曜日)、25日(日曜日) 両日とも10時00分~16時00分まで ※雨天決行(荒天中止) |
8958:
匿名さん
[2018-03-23 10:36:00]
川向こう(笑)
|
8959:
マンション住民さん
[2018-03-24 09:30:21]
>>8950 さん
クレストレジデンスの北側空き地は、地下に巨大な雨水対策の巨大なトンネルの勝どき幹線の終着点があります。最近完成したものです。 北側から築地方面を望む北東側が永久眺望と言われる所以です。 http://www.ad-hzm.co.jp/genbaru/kachidoki_genbaru.html http://www.gesui.metro.tokyo.jp/business/pdf/1-2-1_2010.pdf https://www.khi.co.jp/knews/backnumber/bn_2012/pdf/news166_03.pdf |
8960:
入居済みさん
[2018-03-24 12:28:43]
|
8961:
匿名さん
[2018-03-24 12:36:08]
地上部は、公園とかフットサル場とかにすればいいのにね。
|
8962:
住民
[2018-03-24 13:11:38]
あれはまだ完成形じゃないよ。
敷地いっぱいの大きな建物が建つ予定。 |
8963:
住民です
[2018-03-24 13:20:26]
|
8964:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-25 00:11:00]
|
8965:
入居済みさん
[2018-03-25 09:04:11]
勝どき5丁目緑地公園の桜が
満開です |
8966:
匿名さん
[2018-03-25 12:27:58]
皇居行って、その後、勝どきで夜桜、ワインがすすみそうです。
|
8967:
住民板ユーザーさん3
[2018-03-25 12:42:49]
民泊9月までのご予約、人気みたいですね!管理組合のお仕事は~
![]() ![]() |
8968:
住民板ユーザーさん3
[2018-03-25 12:45:37]
9月の予約
![]() ![]() |
8969:
匿名さん
[2018-03-25 13:08:20]
はははは(T-T)
|
8970:
マンション住民さん
[2018-03-25 15:22:13]
>>8967
すごいね~ |
8971:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-25 18:56:12]
民泊は法令化による罰則強化で経済性が成り立つはずがないとか、知り合いの弁護士に相談してるとか、民泊できないよう動き出してるとか豪語してた人達〜、状況全然変わってないね!
|
8972:
住民
[2018-03-25 19:22:22]
|
8973:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-25 19:47:47]
|
8974:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-25 20:45:26]
民泊ポリス
|
8975:
住民
[2018-03-25 21:50:09]
|
8976:
住民版ユーザーさん3
[2018-03-25 22:16:06]
|
8977:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-25 23:57:36]
|
8978:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-26 08:10:57]
結局、動き出してるとか、弁護士がーとか、法律が、とか言ってるも実態として誰も動かない、他人任せ、掲示板で管理会社の文句言うだけ、ですからね。
何となく、住んでいて住民の意識が低いのを感じます。 エントランスにゴミ落ちてても誰も拾わないしポストのゴミ箱が荒れ放題なのを見ていつもゲンナリします。 |
8979:
マンション住民さん
[2018-03-26 10:52:42]
|
8980:
住民板ユーザーさん8
[2018-03-26 16:02:10]
今朝エントランスから、警察が縄をかけて何者かを連行している現場を見ました。このマンションで逮捕劇があったのでしょうか…
|
8982:
入居済みさん
[2018-03-26 16:30:06]
[No.8981と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除 しました。管理担当]
|
8983:
匿名さん
[2018-03-26 17:34:59]
とんでもないマンションだな、ここ。
やっぱ勝どきなんてマトモに住むとこじゃないんだよ。 |
8984:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-26 17:35:59]
麻薬のガサ入れですかね。理事会の議事録に、防犯カメラの映像を警察に提供したとの記載が何回かあったので、以前からマークされてたのかも。
|
8985:
住民版ユーザーさん1
[2018-03-26 18:48:01]
>>8978 住民板ユーザーさん4さん
確かにね!結局自分でやるのは大変だもんね。 でもゴミくらい誰にでも拾えるし、そんなの普通にやってる自分から思えば、ワザワザこんな所で意識低いとか嘆く人も理解できないですね。 あなたがどんなにご立派な方なのか存じませんが、 「人の振り見て我が振り直せ」 ですね。 |
8986:
住民板ユーザーさん3
[2018-03-26 20:52:19]
マルチとメンタルの**
|
8987:
匿名さん
[2018-03-26 21:05:18]
銀座のグレーの部分ですか?何としても堰き止めて欲しい。
|
8988:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-27 11:00:36]
ロビーでほぼ毎日小学校低学年くらいの女の子たちが何時間もお菓子やアイスを食べテーブルに足を乗せてたむろしてるけど、春休みだから仕方がないことなのかな?行き場がないのはかわいそうだけど、ちょっと親のレベルが知れますね
|
8989:
住民版ユーザーさん1
[2018-03-27 11:32:17]
>>8988 住民板ユーザーさん1さん
春休みだからかね? ここで言わないで直接優しく本人達に伝えてあげたらどうでしょう? 昔はご近所のおばさんやおじさんに良く怒られたものです。それもそれで親とは違った角度からの指摘で心に残ってますし、大人になってから有り難かったと感じたものです。 言う気が元々ないなら、掲示板に書いても何も変わりません。 |
8990:
匿名さん
[2018-03-27 14:56:39]
湾岸マンションで1階共用部、小学生のみ使用禁止になりました。
|
8991:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-27 15:31:36]
誰とは言わないが、買えなかった僻み君はスルーしましょう。 ここは契約者専用の掲示板ですからね。 |
8992:
マンション住民さん
[2018-03-27 20:36:02]
|
8993:
住人
[2018-03-27 20:36:06]
|
8994:
住民板ユーザーさん5
[2018-03-29 01:52:27]
|
8995:
マンション住民さん
[2018-03-29 07:13:21]
|
8996:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-30 05:00:07]
|
8997:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-31 12:26:29]
我が家に、全然部屋番号が違う郵便物が届きました。
コンシェルジュに渡しましたが… 皆さん、このようなケースありますか? 住み始めてから1年以上たちますが、2回目です。 ちなみに、間違いの郵便物は法人宛の郵便物でした。マンション内に会社をおくことですが、規約違反なのではないでしょうか? |
8998:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-31 13:05:57]
2018/3/31時点まとめ
◇民泊 https://www.airbnb.jp/rooms/21771171?location=勝どき&adults=1&children=0&infants=0&s=KXv-QRrB https://www.airbnb.jp/rooms/22989403?location=勝どき&adults=1&children=0&infants=0&s=KXv-QRrB https://www.airbnb.jp/rooms/22414286?location=勝どき&adults=1&children=0&infants=0&s=KXv-QRrB https://www.airbnb.jp/rooms/21636358?location=勝どき&adults=1&children=0&infants=0 https://www.airbnb.jp/rooms/20592424?location=勝どき&adults=1&children=0&infants=0&s=KXv-QRrB ◇まつ毛エクステ、アイリッシュビューティー http://eyereshbeauty.com ◇ライズプランニング(4129号室) http://www.riseplanning.co.jp/company/ ◇結婚相談所(25階) http://jbu.ne.jp/branches/10111/ →引越し済み? ◇オリエンタルプリンセス http://www.oriental-princess.jp ◇マルチ系 ホームページ見当たらず ◇ミライズインターネットコミュニティ ※インターネットビジネス http://mirisecommunity.site ◇インターネットビジネス https://lineblog.me/nanako_ito/ |
8999:
マンション住民さん
[2018-03-31 13:35:45]
買えなかった妬み君って。。それを言うのも恥ずかしいのでやめてください。
そのような勘違い住人が多いと失笑されていると思うと逆にイタイ。 ここを高級マンションだと思い込みたいようですが、私にも買えた庶民派マンションです。 決して品は良くないですが、普通に幸せに問題なく暮らせています。 |
9000:
住人
[2018-03-31 15:53:09]
|
9001:
住民版ユーザーさん1
[2018-03-31 15:59:39]
|
9002:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-31 18:17:55]
|
9003:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-01 00:24:32]
庶民派マンション?ではないと思う。
|
9004:
匿名さん
[2018-04-01 07:45:12]
いい意味でも悪い意味でも、銀座の裏屋敷。
|
9005:
住民板ユーザーさん
[2018-04-01 08:02:34]
過去の理事会議事録に答えが書いてありますが、会社登記自体は問題ありません。相当数の法人がここを拠点としています。
|
9006:
住民板ユーザーさん2
[2018-04-01 08:10:19]
建物の形が歪なせいか、玄関前のビル風が強いですね。
|
9007:
匿名
[2018-04-01 08:21:01]
|
9008:
住民板ユーザーさん2
[2018-04-01 11:43:14]
|
9009:
住民板ユーザーさん2
[2018-04-01 11:44:19]
|
9010:
住民板ユーザーさん2
[2018-04-01 13:21:43]
|
9011:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-01 13:24:47]
>>9007 匿名さん
そうですね、完全煽りなので無視が1番かと。一般的に考えて「超」高級ではないですが、高級マンションに分類される価格設定だと思います。 マンションの下の風は確かに強いですが、私の部屋(高層、北東向き)は風が全然強くないので、洗濯物がバルコニーに余裕で干せます。 |
9012:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-01 13:26:54]
皆さん、荒らしはスルーですよ〜。
腹が立って荒らしに答えるのも荒らしと同じです。 この人たちは返答が来るととても喜んでしまいます。 |
9013:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-01 13:28:38]
|
9014:
匿名さん
[2018-04-01 14:06:04]
明らかに高級マンションではないだろ。微笑い
ちなみに高級マンションと思う理由は何? まさか印象論振りかざすか?微笑い |
9015:
匿名
[2018-04-01 15:40:56]
|
9016:
このネタってなぜか盛り上がりますね
[2018-04-01 23:08:29]
高級は言葉の意味が人によって変わるので、議論してもしょうがない。
100平米もない部屋だらけのマンションという視点で見ると高級というのはおこがましくも感じるが、 客観的な日本の平均所得から考えると庶民ではなかなか手がでないという点で高級の部類に評価されてもおかしくはない。 重要なことは話す相手によって高級かどうかをしっかり使い分けないと、嫌みに聞こえたりもしくは恥をかくことになる。 高級かどうかどちらかを決めることではないよ |
9017:
マンション住民さん
[2018-04-01 23:48:31]
素敵だわ!
![]() ![]() |
9018:
住民板ユーザーさん
[2018-04-02 00:51:56]
|
9019:
住民板ユーザーさん3
[2018-04-02 01:40:30]
外観はいいけど、専有部は行灯部屋ありの細々とした狭い部屋ばかり。高級感はないですよ。
|
9020:
匿名さん
[2018-04-02 09:49:45]
川向こうだしね。
仕方ないよ。 |
あなた民泊させてる側ね。
残念だけど、そのうち淘汰されちゃいますからね。
汚い小銭稼ぎはお終いよ。