鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-21 00:04:55
 削除依頼 投稿する

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

8481: 購入者 
[2017-11-23 20:15:57]
例の結婚相談所、今度は40階のラウンジを我が物としています。

徹底的に排除します。
例の結婚相談所、今度は40階のラウンジを...
8482: 住民版ユーザー 
[2017-11-23 20:39:42]
>>8481 購入者さん
インスタのアカウント作って、こいつのインスタに書き込めないですかね?
お前の事務所じゃねーよって。
やってみよーかな(^^)
8483: マンション住民さん 
[2017-11-23 23:35:49]
スカイラウンジをビジネス利用する結婚相談所に大罰を与えましょう。
8485: 住民板ユーザー 
[2017-11-24 09:35:09]
お問い合わせformから入って、この掲示板のアドレスをコピペして、叩かれていることを知らせるのが一番手っ取り早くね?
8486: マンション住民さん 
[2017-11-24 11:26:02]
↑25階   代表者名も書いてありますね。 不動産登記情報をみてみましたが、この名前のオーナーはいません。25階全31戸のうち、会社所有が2戸、中華系の方が1戸、所有者登記住所が別住所の部屋が4戸あります。そのうちの賃貸入居でしょう。賃貸なら追い出せますよ。

 ちなみに法人登記(また大分増えていますが)でも25階の明記してあるものは業種がことなるので、部屋番号を明記していない法人登記のうちのどれかでしょうか。ただし、上で上げられたHPには、会社HPの要件を満たしていないので、もしかしたら勝手にやっている可能性もあります。

例のライズプランニング・オリエンタルプリンセス・エステとここの結婚相談所、Airbnb,そしてFX野郎(もしかしたら2カ所、別形態であるかも)
このうち部屋番号がはっきりしているのはライズプランニング(中華系オーナー部屋の賃貸入居)のみで、あとは階数のみなんとなく分かっているだけです。なんとかしたいですね。
8487: 住民板ユーザーさん8 
[2017-11-24 14:42:14]
相談になります。これからクリスマスや新年を迎えるにあたり、玄関ドアの外側(廊下側)にクリスマスリースや新年の飾り付けを期間限定で許可することを検討しませんか?玄関ドアの外側は共用部分扱いなので各個人でのデコレーションなどが禁止されているのは承知しているのですが小さなお子様も多くなんとか期間限定で実現できないか?と思い相談になります。
8488: マンション住民さん 
[2017-11-24 17:13:59]
スカイラウンジのテーブルに多数のキズが付けられています。
ビジネスで集まった連中が持ち寄ったPCを引きづったり、乱暴に置いたキズと考えられます。
ラウンジでのビジネスはご法度なのだから、PCの持ち込みを禁止したらどうでしょう。
ラウンジでのビジネス実施排除にも役立つと思われます。
8489: 周辺住民さん 
[2017-11-24 21:22:32]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
8490: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-24 22:32:44]
車を出庫する際、暖房付いてるのか弱いのか分からないけど寒い...
リクエストしてみようかな。
8491: 住民板ユーザーさん3 
[2017-11-24 22:35:39]
苦情が効いたのかちゃんとインスタやホームページから削除したみたいですね。
ルールを守ってきちっとやる分には問題ないのでは?
8492: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-24 22:48:42]
>>8487 住民板ユーザーさん8さん

私も、クリスマスや正月くらいはドアの装飾
構わないと思いますねー。
8493: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-24 23:10:56]
>>8487 住民板ユーザーさん8さん

面倒だけど細かい規定の改訂が出きれば良いと思いますよ。

縦横奥行きのサイズと重量、あとはドアへの取り付け方あたり合意形成が必要でしょうね。かなり大変だと思います。
(ドアは個人の持ち物じゃなく、マンション共有のものなので好き勝手できないんですよね。)
8494: 匿名 
[2017-11-24 23:46:44]
>>8490 住民板ユーザーさん1さん

それ自分も思ってました。
出庫待ちが辛いです。
8495: マンション住民さん 
[2017-11-24 23:48:16]
>8491さん

 写真等のっけなければいいというわけではありません。
ます、不特定多数にアピールするHPがアウトです。

 法人登記そのものは違法ではないですが、規約上、不特定多数への営業活動は御法度です。
すなわち、ひっそりと誰にも知られず税金対策のみの登記なら許されるということです。
FXにしても、引きこもって自分でしこしこやってる分にはOKですが、情報商材として売る行為は御法度です。

 賃貸部屋を総ざらいして、オーナーへ警告することが必要かと思います。
8496: マンション住民さん 
[2017-11-25 00:42:21]
>>8495 マンション住民さん
完璧なコメントありがとうございます。
8497: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-25 08:52:27]
>>8487 住民板ユーザーさん8さん
ここのマンションのドアにクリスマスリースや正月飾り飾りを付けていいのかどうかの是非はさておき、内廊下のマンションは、耐久性が甘く、ドアのペイントが剥がれやすケースがあるから、フック接着するには注意すべきだね。前のマンションで誰かが正月後にフック剥がして、一緒にドアのペイントもメラメラ剥がれちゃって、問題になったケースがありました。補修できずドア交換になったのだけど、新築時のドア素材がなくて、代用品になったので、その部屋の前だけチンチクリンになちゃったんだよ。マンション全体の資産価値を落としかねないから気を付けてね。
8498: 住民板ユーザーさん3 
[2017-11-25 11:37:50]
>>8487 住民板ユーザーさん8さん
個人的には反対です。玄関扉内側に自由にデコレーションされては?
8499: 住民板ユーザーさん6 
[2017-11-25 12:22:23]
>>8498 住民板ユーザーさん3さん

自分も反対です。
気持ちは分かるけど...

部屋の中で楽しむしかないですね。
8500: 住民版ユーザー 
[2017-11-25 13:46:16]
そうですね。
それか募金集めてエントランスのクリスマスツリーをもっといいのに替えるかですね。

でも共用部綺麗にすると、FX野郎とか結婚相談所の奴らがまたSNSとかで「事務所もクリスマスバージョンです」とかやりそうですね。
8501: 住民板ユーザーさん6 
[2017-11-25 14:15:43]
>>8500 住民版ユーザーさん

結婚相談所は削除してましたね。
FXはおそらくやっちゃいそう笑

8502: 住民板ユーザーさん4 
[2017-11-25 14:22:00]
ここのコンシェルジュってあまり使えない...
8503: 住民 
[2017-11-26 21:38:33]
これも写真の室内設備と、ユーザーレビューの内容からして、うちっぽい。

https://www.airbnb.jp/rooms/21771171?location=Kachidoki%2C%20Chuo%2C%2...
8504: 住民板ユーザーさん5 
[2017-11-26 22:23:29]
>>8503 住民さん
KTTですね
35〜40階くらい南ウイング西向きでしょうか
8505: 住民 
[2017-11-26 22:36:38]
夜景が綺麗な39階だぜ! って書いてあります。

位于东京银座/筑地附近。超高层现代化豪华公寓!39楼,夜景非常优美。
8506: 住民板ユーザーさん 
[2017-11-27 00:37:27]
>>8503 住民さん

ぶっちゃけ3921ですよねこれ
この向きで三角形間取りはそれしかないかと
8507: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-27 19:54:45]
今日、ポストに豊海地区再開発事業反対に賛同を求めるチラシが入っていましたが、facebookのページが見当たらないですね。
8508: 住民板ユーザーさん3 
[2017-11-27 19:57:46]
2部屋か3部屋の民泊、住所を偽装して登録、消されては復活しのイタチごっこ。確信犯で悪質ですね。
来年6月、民泊法&民泊監視法が施行されれば、家主や仲介業者は登録が必要になって罰金も100万にアップするそうですが、抑止力になるでしょうか。
8509: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-27 20:33:59]
結婚相談所、インスタからラウンジ&カフェテラスの写真を削除しましたね〜

25階の自室でおとなしく活動してくれるなら、まぁ許してやりましょうか。

しかし、「いかに成婚したかではなくどう成婚したか」って違いがわからない。笑
8510: 入居済みさん 
[2017-11-28 07:34:56]
12月2日は、昼はクリスマスツリー点灯式
夜は、お台場花火 いよいよ年の瀬が近づいて
来ましたね
8511: 住民板ユーザーさん4 
[2017-11-28 19:39:58]
>>8510 入居済みさん
お台場花火って何時からですか?
8512: 住民板ユーザーさん4 
[2017-11-28 19:51:47]
>>8509 住民板ユーザーさん1
許しちゃだめです。
インスタから写真を削除しただけで、依然として共用施設をカウンセリングだかに使っているっぽい。
規約違反ですね。


8513: 住民版ユーザー 
[2017-11-28 20:13:32]
>>8511 住民板ユーザーさん4さん

19時から10分程度みたいですね!
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/09/28/04_06.html

>>8512
許しちゃダメですね!
このマンションから追い出しましょう!
管理組合に要望書提出ですね。
8514: マンション住民さん 
[2017-11-28 23:02:10]
8509: 住民板ユーザーさん1 
許すのダメーッ
8515: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-29 00:09:58]
でも、そんな場面見たことないですけどね^^;
8516: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-29 14:09:42]
11/29の朝1:30ぐらいに部屋の水がすべて出なくなったのですが、他の部屋で同じ現象がおこった方はいますか?
マンションのなにかのメンテですかね?
8517: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-29 14:35:12]
>>8516 住民板ユーザーさん1さん
1:00〜5:00まで年一回の停電だったみたいですよ!
8518: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-29 15:00:14]
停電については、気づいた限りでは複数回による各戸へのビラの投稿や、当日1階での掲示などやっていましたが、やはり気づかない人はいたんですね。

個人的には普通気づくだろ、という感覚でしたが、色んな生活パターンの方もいるので、組合の方も大変かと思いますが、周知できるような方法検討いただきたいですね。

知らずにマンション全体で停電したらパニックになりそう。
8519: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-29 15:21:09]
>>8518 住民板ユーザーさん1さん
色んな方がいらっしゃるから分からない方がいてもおかしくないですね。
私も先日まで出張でギリギリ知った程度だったので。
8520: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-29 17:40:48]
なぜかFX君をよく見かけますが、態度悪いっていうか機嫌悪そう。多少は締付けが効いてきたのでしょうか。
8521: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-29 18:58:03]
>>8520 住民板ユーザーさん1さん

FX君って髪がロン毛っぽい男性?
8522: 住民板ユーザーさん3 
[2017-11-29 19:36:00]
先に帰宅した嫁から、玄関に立ってる背広の奴が怪しいとTELがありました。
マルチかFXのセミナーの客待ちでしょうか。なら警備に乗り込んでもらって現行犯で特定できるのですが。
8523: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-29 23:59:30]
ただの仲介かも(笑)
8524: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-30 21:19:44]
>>8523 検討板ユーザーさん

関係者の方ですか?
たまに擁護する人が登場しますよね。

正々堂々とできないことしてるから、そんな形で登場するのかな?
ださいよ。
8525: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-30 21:29:41]
擁護?どこが。
8526: マンション住民さん 
[2017-11-30 21:50:39]
「背広」という情報だけでは、入り口で構えてる人で合致する人は殆どが不動産屋でしょ。

それを擁護とか意味わかりませんよ。

もっと一般的でない特徴を記載しないとね。
8527: 住民板ユーザーさん2 
[2017-11-30 22:42:09]
初投稿です。
このマンションって問題起こす人もそうだけどここであーだこーだ言ってる人もちょっと問題アリな人が多い気がする笑
8528: 住民板ユーザーさん8 
[2017-12-01 00:08:26]
上に同じくそう思う笑
8529: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-01 00:10:56]
ま、ネットの掲示板なんてそんなもんですよ。
8530: 住民版ユーザー 
[2017-12-01 00:29:07]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる