入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
8281:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-19 01:53:01]
|
8283:
住民板ユーザーさん6
[2017-10-19 07:26:38]
|
8284:
住民板ユーザーさん6
[2017-10-19 07:40:34]
[No.8282~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
8285:
名無しさん
[2017-10-19 16:18:30]
まずは管理組合(理事会)が動かないとね。
組合は入居者名簿を全戸ぶん持っているはずですし、そこで法人名義だったら論外、未届けも怪しい。 チェックの仕方は色々あるはず。 1つ1つ潰していきましょう! |
8286:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-19 17:44:21]
|
8287:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-19 18:15:24]
このマンションは住民がしっかりと管理規約違反者を監視パトロールしてますね
安心できます。 |
8288:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-19 21:15:18]
法人名義でも、住居に使ってる方も居ますから、素人さんが、個人情報の取り扱い間違えると逆に犯罪になり訴えられる対象になりますよ(笑)
|
8289:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-19 23:24:14]
|
8290:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-19 23:29:17]
|
8291:
マンション住民さん
[2017-10-20 10:38:03]
>8288 さん
法人登記、法人名義契約、それぞれ規約違反ではありません。そんなことは皆さん承知していますよ。 「素人」って、本当に購入者すべてがそうだと思ってます? むしろ「法人」は、身ばれしてますから、むしろちゃんとしていると考えますが、「専ら住居」に使用していないと考えられる事例に関しては規約違反です。 また、登記も何もないで好き勝手にあやしい「営業」している事例に関しては、言うに及ばずですね。 |
|
8292:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-20 11:59:21]
警察は、基本民事不介入です。
|
8293:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-20 12:28:46]
住居を営業目的で使用を認めないよう理事会に管理規約の強化を提案します。皆さんも協力してください。
それと、個人情報を開示した覚えは全くないのに希望の党のはとやまという候補から葉書が届きました。届いた方は他にもいますか。何処から個人情報が流出したのですかね。怖い。 |
8294:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-20 13:05:07]
|
8295:
マンション住民さん
[2017-10-20 16:11:15]
そうなんですよね〜 なんで不動産登記簿って誰でも閲覧できるようにしているんでしょう。名義、権利配分、当初の借入額や金利、抵当権、すべてみられますからね。登記してしばらくすると、くるわくるわ・・ 三井のリハウス、住友不動産、東急リバブル、三井不動産リアリティ・・ 最初は無差別のポスティングかと思ったら、ちゃんと宛名書いてあるし(笑)
みなさんもおとなりさんの登記簿取り寄せると色々な事が分かりますよ。個人情報って何なんだって感じかな。 |
8296:
住民板ユーザーさんX
[2017-10-20 20:40:38]
>>8293 住民板ユーザーさん1さん
選挙の場合は登記簿じゃなくて選挙人名簿ですね。 |
8298:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-20 22:39:21]
マルチは、留置所行きたく無い志向強いすから(^○^)
|
8299:
ご近所さん
[2017-10-20 23:28:13]
例の盛りすぎて、値下げ値下げできてた8階の北西角、ついに売れましたね〜 粘り勝ち!
8階 81.20平米 当初売り出しからの推移 8,380万円 → 7,980万円 → 7,770万円 全く同じ間取りでタイミングで価格が異なる。なかなか興味深い。しかも、売り止め?している9階含めて11階も残ってるはずで、この低層北西角は、分譲時が格安だったからすべて投資目的だったのが分かる。 しかし、間取りが良いとは言え、北向き低層眺望無しお見合いの部屋が、坪300前後で売れるとは、KTT強いです。でも、高層角は本当に出てこないですね。 部屋 階数 分譲時価格 広さ 中古成約価格 724 7 階 6,440 万円 81.20 m² 7,080万円 (@288.3万円/坪) 824 8 階 6,490万円 81.20 ㎡ 7,770万円(@315.6万円/坪) 3328 33 階 9,000 万円 81.20 m² 10,500万円 (@427.5万円/坪) |
8300:
入居済みさん
[2017-10-20 23:28:52]
>>8297さん
写真の掲載ありがとうございます。2人の顔を覚えておきますワ。許せませんネ。 |
プリントしました。
明朝、コンシェルジュに提出します。