入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
4270:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-03 14:47:35]
|
4271:
匿名さん
[2017-02-03 15:03:28]
ある程度、人が生活しだしたら、どこの部屋も暖かくなるので空気が循環しても寒くなくなると思いますよ。
一斉入居の入居期間中が寒いのは良くあることです。 まだまだ入居してない方が多いですので、仕方ないですよ。 皆さん気にしすぎだと思います。 しばらくはエアコンきちんと付けて生活しましょう。 |
4272:
匿名さん
[2017-02-03 16:03:06]
北東・南東角の二重サッシの部屋ですが、窓面の広さを考慮すると暖かい気がします。
手前のサッシを開けると冷気がすごいので、たぶん二重サッシの断熱効果が高いということでしょうか。 二重サッシのフレームはアルミではなく樹脂製なのも断熱に一定の影響を与えていると思います。 まぁ感じ方は人それぞれですね。 |
4273:
入居済みさん
[2017-02-03 17:53:35]
うちも外気とともに、たばこの匂いが入って来て困ります。
どうにかならないでしょうか? |
4274:
住民板ユーザーさん2
[2017-02-03 18:51:53]
|
4275:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-03 19:12:15]
吸気口のメーカーに連絡してフィルター購入すればいいだけの話
|
4276:
住民板ユーザーさん7
[2017-02-03 20:08:46]
|
4277:
住民板ユーザーさん5
[2017-02-03 20:27:47]
|
4278:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-03 20:55:20]
タバコ吸う人のインテリジェンスは
そんなものです。 |
4279:
住民板ユーザーさん7
[2017-02-03 21:45:10]
|
|
4280:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-03 23:32:59]
|
4283:
これから入居予定さん
[2017-02-04 09:34:21]
教えてください。
まだ、2部屋エアコン設置してない部屋があります。マルチタイプエアコンを購入しないと駄目なのでしょうか。室外機が2台置ければ通常エアコンでも大丈夫なのでしょうか。 因みに80Naの部屋です。 |
4284:
地元民
[2017-02-04 12:34:01]
コンシェルジュでお願いするクリーニングサービスは値段の割に質がイマイチのような、、、
満足度は低いですね。 何もかもが充実してるわけではないので仕方ないか、、、 |
4285:
匿名
[2017-02-04 13:05:06]
[No.4281~本レスまで一部を、スレッドの趣旨に反する投稿のため、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
4286:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-04 13:13:39]
三井レジデンシャルの担当の方に非常時の非常扉の解除について確認し、先ずは安心しました。
気になっている方はどうぞ見てくださいな。 ・大地震など起き全館停電になった時 非常扉は電力で施錠されているため。停電時に電力が切れると非常扉は自動解除される。 ・火事が起きた時 火事が起きると起きた階と上階に自動でアナウンスが流れ、非常扉が自動解除される仕組み。 その後で全階にアナウンスが自動で流れ、非常扉が自動解除される。 ・自動解除がされないトラブルが起きた時 自動解除されない階がある場合は、防災センターのパソコンを使って遠隔操作で手動解除する。 停電時も防災センターの非常電源は確保されており、手動解除できる。 ・非常時対応マニュアルは備えていない 今後、備える事を管理組合と協議してほしいことを依頼し、約束いただきました。 |
4287:
住民板ユーザーさん7
[2017-02-04 13:26:15]
ゲストルーム空室のインターネット確認方法わからないので、操作方法を教えてください!
|
4288:
入居前さん
[2017-02-04 13:58:14]
コンシェルジェにご確認ください。こんなところに諸々書くべきでない。
|
4289:
匿名さん
[2017-02-04 18:59:04]
ジムでテレビがつかないトレッドミルがありますよね、、、
|
4290:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-04 19:05:20]
勝どきザ・タワーくっきー
![]() ![]() |
4291:
住民板ユーザーさん7
[2017-02-04 20:30:22]
|
4292:
住民板ユーザーさん3
[2017-02-04 21:24:53]
|
4293:
住民板ユーザーさん5
[2017-02-04 21:58:22]
プライド高だけはご立派!
|
4294:
マンション住民さん
[2017-02-05 00:17:37]
昼間はまだしも、深夜0時過ぎまでズンドコズンドコ重低音が壁を貫通してきてて、クレーム入れるべきか悩んでます。待ちに待ってせっかく入居した物件なので、お互いに波風は立てたくなく自ら気付いて止めて欲しいですが、騒音問題は難しいですね。。
|
4295:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-05 00:47:37]
|
4296:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-05 08:06:08]
今朝もバルコニーで喫煙してた方いました。
中層階西向きです。 入居前にもらった設計図MasterPlan見たらすぐ部屋を特定できました。地権者の方かどうかも分かっちゃいますね。 トライスター構造だとバルコニーでの喫煙はバレやすいですね。 管理会社に伝えておきます。 |
4297:
住民板ユーザーさん2
[2017-02-05 08:12:17]
規約違反はどんどん言いましょう。
|
4298:
住民板ユーザーさん7
[2017-02-05 09:40:43]
|
4299:
住民板ユーザーさん8
[2017-02-05 09:45:22]
部外者臭がぷんぷんする。。
|
4300:
住民板ユーザーさん6
[2017-02-05 10:27:12]
すみません、メインのベランダに出る窓のサイズわかる方いますか?今更ですがカーテンの購入にあたってのサイズを知りたくて…。
|
4301:
住民板ユーザーさん2
[2017-02-05 10:38:26]
|
4302:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-05 10:43:01]
既に入居されていらっしゃる方
レンジフードのフィルターは何かつけましたか? |
4303:
住民板ユーザーさん8
[2017-02-05 11:04:02]
つけてないですー。
|
4304:
住民板ユーザーさん5
[2017-02-05 11:25:10]
壁の角などクロスの継ぎ目のところが浮いているというか隙間が出てきたのですが、これは仕方ないですかね。
ネットで調べるとクロスは収縮するらしくよくあることらしいですが、新築で入居したばかりなので気になるのです。 |
4305:
住民板ユーザーさん8
[2017-02-05 12:18:38]
|
4306:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-05 13:28:09]
ネット環境についてなんですが、光は何が入ってますか?フレッツ?NURO光?WiMAXは30階超えだとさすがに入らないですよね?
|
4307:
入居したて
[2017-02-05 14:08:22]
うわー、西側高層ですがカーテンないと日中は冷房全開です。
朝日の反射と西日の直射が凄まじい。 |
4308:
まかさー
[2017-02-05 15:29:52]
ここは価格高いのは最上階の一部屋、2.2億だけなんだね。キャピタルの方が高いね。同じ三井だよね
|
4309:
住民板ユーザーさん8
[2017-02-05 16:08:58]
|
4310:
住民板ユーザーさん2
[2017-02-05 16:52:38]
オリジナルのHPが復活してました。キャンセル住戸の再販ですかね?当時より結構、価格を上げてますね。
http://www.kachidoki1420.com/shinchiku/X1029001/sp/index.html |
4311:
住民板ユーザーさん7
[2017-02-05 18:45:39]
|
4312:
住民板ユーザーさん8
[2017-02-05 18:47:13]
ビルトインのオーブンレンジを自力で取り付けた方は、いらっしゃいますか。
|
4313:
名無しさん
[2017-02-05 20:32:40]
昨日再販の申し込み状況確認しましたが、角部屋や4LDKなど数組申し込み入ってました。
|
4314:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-05 22:18:11]
再販の申込状況ってどうやって見るのですか?
よろしければ教えてください |
4315:
匿名
[2017-02-05 23:05:10]
お湯が出るまでに30秒から1分かかります。
これは普通ですかね? ちなみに、タンクからキッチンの水栓までの距離は1メートル程度です。 |
4316:
海外の購入者
[2017-02-06 00:10:45]
規約は大切ですけれど、くだらないことで相互監視しあって息が詰まりませんか。
中低所得者は権利意識ばかりが高くなる傾向があるという論文を読んだことがありますが、ここは当てはまらないと思い、両親の一時帰国用に購入しました。喫煙だの規約だのをこんなところで声高に書いている人が部外者であることを祈ります。 環境がよかったら、再販売住戸を私たちの一時帰国用にも買おうと思っていたのですが、学級委員や風紀委員のような人たちが何人もいるコンドミニアムはそれこそ資産価値を落とすことになりませんか。 いちいち苦情を管理の人に言いにいく人が本当にいるなら、逆にそうした人たちのことを私なら割り出します。コミュニティにとってパラノイアは危険ですから。 長文、失礼しました。 |
4317:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-06 00:27:22]
>>4316 海外の購入者さん
タバコの臭い、煙が本当に嫌な人の気持ちは分かりませんか? 海外だの論文だのパラノイアだのインテリぶってて痛い人だね。社会のルール守れないあなたのような人は一軒家買うか一生海外にいて下さい。っていうかそんなくだらない論文あるんですね。さぞインパクトファクター低い論文なんでしょう。 あっコンドミニアムとか言っちゃってるけど、アメリカ等先進国もほとんどバルコニーの喫煙禁止ですよね。ご存知ですか? ちなみにあなたは海外の購入者で住んでないので、あなたこそ部外者ですね。インテリぶってるくせに矛盾もいいとこ。ここは住民用のスレッドなんですけど。 バルコニーで喫煙してはいけないっていう、こんな簡単なルールさえ守れていれば、このような話題はそもそもあがらないはずけどね。 何か難しい? |
4318:
匿名さん
[2017-02-06 00:41:33]
タバコアレルギーってご存知ですか?
知らなければお調べくださいね ルールは勿論ですが、他人に対する配慮ってご存知ですか? |
4319:
海外の購入者
[2017-02-06 01:50:05]
気に障ったようですね。ずいぶんと激しい反応に驚きました。私自身は喫煙習慣は持っておりませんので、自分が吸いたいから書き込んだわけではありません。近隣に喫煙者がいるより、相互監視が厳しいほうがよほど息苦しくありませんかという問題提起をしただけです。
ご返事をいただいた方のようなエキセントリックな人ばかりではないことは理解しているつもりですが、実際に上記のような言葉遣いをする方々が近隣を監視し、攻撃されているのだとしたら、残念ですし、日本での生活からずいぶん離れている両親や私たち家族が住むには適当じゃないかもしれません。 海外居住者というだけで、差別されることの不条理さを認識されて発言していないようですね。 有意義な意見交換にならなそうなので、これにて失礼いたします。 |
空き状況はネットから見れます。
ただ、ゲストルーム空きありません。そんなに仕様高くないんだけどな。