入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
361:
匿名さん
[2015-11-08 13:24:35]
持家6割に自宅売却なしの4割で、ざっくり4人に1人がセカンドですか。年齢も加味すると納得できますね。持家6割とは不動産リテラシーの高い方が購入してらっしゃる!
|
362:
契約済みさん
[2015-11-08 20:42:58]
>>357
だって小さい子供がいたらさすがにここは選ばないでしょう… |
363:
契約済みさん
[2015-11-08 20:53:57]
私も小さい子がいますよ。
判断基準はそれぞれです。 |
364:
契約済みさん
[2015-11-09 14:33:09]
購入者属性でいくと、
年齢 最多数派 家族数 次点多数派 居住携帯 最多数派 買い替え 最多数派 居住地 最多数派 でした。 2人でここに住むなんて羨ましい。。。 |
365:
契約済みさん
[2015-11-09 22:17:04]
|
366:
契約済みさん [ 50代]
[2015-11-10 05:00:07]
築地跡地について、個人的には劇場等の大型施設を期待します。施設の老朽化と経済性確保の難しさが背景にあると聞きますが、相次ぐライブ会場の閉鎖(一部は移転)は、アーティストにとって活躍できる場を狭めているとも聞きます。
芸術と「食の場外」との共生により集客力が高まることも容易に想像できます。 良い立地なので用地コストは相応に高くて然りであり、結果として魅力ある再開発になると期待します。KTTからは築地大橋を渡ってすぐなので何ができるか楽しみですね。 |
367:
契約済みさん
[2015-11-10 21:43:57]
皆さん、カーテンはどのタイプにされますか。
タワマンは初めてなので、迷ってます。 |
368:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-11-11 18:23:36]
築地大橋/勝どき陸橋現場ツアーに参加してきました。
築地側からはやはり結構目立っていい感じです。 橋からの眺めもよく、特に河口側の浜離宮-東京タワー-汐留の景観は素晴らしいですね。 ほんの数分にこれだけ眺望のいい場所があるのは価値があると思います。 ![]() ![]() |
369:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-11-11 18:36:08]
もう一枚晴海側からです。
TTTの前あたりからS字カーブになっていて、しかも左車線の前なので 東ウイング低層東南向きはヘッドライトが少々眩しいかもしれませんね。 これから透明防音壁が設置されますが、どの様な効果があるか・・・ ちなみに防音壁は既に晴海側で設置されているタイプとほぼ同じ様なもので、 高さは7mとのことです。 現場はついに最上階の53階を積み上げてました。 ![]() ![]() |
370:
契約済みさん
[2015-11-11 19:09:24]
>>368 ありがとうございます。かなり、イメージが湧いてきました!
|
|
371:
契約済みさん
[2015-11-11 23:34:13]
昨年、KTTの契約をしました。
契約前、勝どき晴海の未来を想像しました。 盛り上がりました。 かみさんは、全く興味無しでした。 一人で、盛り上がりました。 想像したのは、数年後です。近未来 忘れてました。 368・369さんの写真を見ました。 思い出しました。 トライスターといい、環2といい・・ 想像通り(の途中経過)! 「おぉ」 久方ぶりにテンション上がりました。 368・369さん、写真UPありがとうございます。 書いていて、今我に返りました。 たぶん、みんな・・想像通りだな。これ とあれ、今後がとても楽しみです。。 |
372:
契約済みさん
[2015-11-12 16:24:48]
いやぁ、、、すばらしい。早く入居したいっ > <
|
373:
契約済みさん
[2015-11-12 18:16:03]
|
374:
契約済みさん
[2015-11-13 05:16:36]
デフォルトで設置されるエアコンの室外機って耐塩加工されているんですか?ご存知の方、お願いします。
|
375:
匿名さん
[2015-11-13 11:54:25]
当然、エアコンとエコキュートともに塩害対策仕様ですよ。
重要事項説明でもらった設備仕様の詳細が書かれた黄色い冊子に記載されています。 |
376:
契約済みさん
[2015-11-13 12:01:17]
|
377:
契約済みさん [ 40代]
[2015-11-13 13:38:43]
ウェブサイトも広告も見れなくなって寂しいので、広告で使われてたお気に入りの完成予想図をアップします。
![]() ![]() |
378:
匿名さん
[2015-11-14 11:51:29]
いよいよ53階上部の梁?まで積み上がってきましたね。
まもなく建物に蓋が乗ってふさがります。 |
379:
契約済みさん
[2015-11-14 13:39:52]
ここのサッシの遮音性能ってt2でしたっけ?
|
380:
匿名さん
[2015-11-14 21:07:40]
2重サッシはT-4、それ以外はT-2でした。
パンフに載せてほしいですよね。換気フードも防音仕様です。 |