入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
3001:
住民板ユーザーさん2
[2016-11-08 22:49:33]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
|
3002:
住民板ユーザーさん9
[2016-11-08 22:53:18]
|
3003:
マンション住民さん
[2016-11-09 00:00:38]
手抜きだって思ってる人は頑張って売り主に交渉してくださいね。
私は協力しかねますが応援はしてます。 石の工事し直しが達成できたら一杯おごりますよ。 |
3004:
入居予定さん
[2016-11-09 00:22:35]
名指しはしないけど、売主に対する不満をねちっこく言うのは自由だが、周りに迷惑をかけているという認識があるのかな。。
社会生活を営むにあたり必要とされる判断能力を身に着けてな。 公開の匿名掲示板で・・・大丈夫か?ほんと(前にも嫌がらせ的なカキコしてパスの変更を余儀なくさせた人物と同一か)。 流し読みしてたら、吹き出したわ。 |
3005:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-09 00:36:56]
まさにモンスターカスタマーですよね。。。
|
3006:
住民板ユーザーさん
[2016-11-09 00:43:59]
大丈夫!
そのモンスターが今よりもっとロビーを素晴らしくしてくれると思うので頑張ってもらいましょう。 裁判になっても管理費の持ち出しは禁止ね。 |
3007:
入居前さん
[2016-11-09 00:49:01]
|
3008:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-09 00:56:43]
>>2991さんへ
せっかくのクローズな掲示板を作ったのにパスワード明記は如何なものかと………。 これだとまた荒らしや、嫌がらせの書き込みが出て来てしまうかと。 可能でしたら削除もしくは訂正をお願いします。 |
3009:
住民板ユーザーさん8
[2016-11-09 01:11:43]
前のと同一人物かな。苦笑
現在放送中の某ドラマみてる際の最上階ボスキャラと同程度の嫌悪感を抱きました。一見匿名とはいえ発信者情報開示手続でめんわれする事くらい常識として備えてな。 売主に対していちいち細けーなー、まあ頑張りなはれというスタンスだったが。。やっぱりそういう人だったか。 |
3010:
通りがかりさん
[2016-11-09 01:35:56]
随分前に内覧会だったのですが、共用部分がここまで指摘されているとは。気になってしょうがないのですが、判子ついた承認後はもう内覧できないでしょうか。きちんと共有部だけでも確かめたいです。
|
|
3011:
内覧ずみ
[2016-11-09 02:38:36]
とりあえず、プライベートスレのパスを書いてしまうリテラシーの人が契約者にいるということに難しさを感じます。
新しいスレも無駄ですかね。 「共用部の出来云々」の前にキレてしまうあたり暗澹たる気持ちです。 ちょっと「一線を超えてしまう」タイプの人が棟内にいるということを認識しました。 |
3012:
入居予定さん
[2016-11-09 03:00:06]
まったくもって同感です。
|
3013:
契約済みさん
[2016-11-09 05:41:43]
岩の穴の人...正義感で頑張ってくれてる人なのかと思って応援してたけど
パスワードを公開するような常識のない輩だったとは.. これじゃクレーマー呼ばわりされても擁護できないよ |
3014:
住民板ユーザーさん2
[2016-11-09 07:00:39]
正義感が行き過ぎちゃってモンスタークレーマー化する人、もはや最近の日本のトレンドだな
|
3017:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-09 08:21:10]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
3018:
入居前さん
[2016-11-09 11:00:58]
共用部のクレームでかなり盛り上がっていますが、内覧した印象では、よくできていました。石壁の傷が気になるなら、理事会で”協議”して、申し入れればいいです。 意匠の問題は難しいですが、外部内部全体として、シックで趣味がいいです。 ほぼ予想通りでした。そんなに安くなかったけど、この品質によって、”儲かった”と思いました。鹿島はきちんと仕事していますよ。私は仕事が”ほぼ同業”なので見る目は結構あるつもりですがーー。 お隣の悪口で恐縮ですが、外壁のグラデイエーションがどうしても気に入らないーー。それに比べ、お隣と同色を使い2色でまとめた外壁は、じつに趣味がいいです。お隣と連続していて、”身長”を抑えつつ、トライスターなので3棟で一番目立つ。オリンピックに向けて、露出がますます増えますね。 すでに”相棒”にもでていました。いいもの買いました。
|
3019:
通りがかりさん2
[2016-11-09 11:10:39]
内覧会に来た以上、特に問題なくても一言は言いたいもの。
そこで、当たり障りのない共用部分に誰でも気付くような不具合を残し、そちらに指摘を集中させて専有部への指摘件数を減らそうという、百戦錬磨のゼネコンならではの作戦です。 そんな不具合を見付けて、はしゃいでいて、大丈夫? |
3020:
住民板ユーザーさん
[2016-11-09 11:24:32]
そんな作戦聞いたことないよ。
内覧会に来て問題がないのに苦言を言う方が問題じゃない? また専有部はしっかり見ていないような書き方も同意しかねる。 不具合があればそれを伝えて直してもらうでOKというシンプルなことかと思います。 |