入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
2641:
住民板ユーザーさん4
[2016-10-19 09:46:39]
|
2642:
入居前さん
[2016-10-19 09:47:22]
エントランスと店舗の距離が近く、これといった仕切りがないので気になるのかと思います。
まあ、酒を出す店なので店外も多少賑やかにはなってしまうでしょうね。 全席禁煙の居酒屋の場合、喫煙者はなぜか店舗から一歩出るとまずは煙草に火をつける習性があります。(最悪、そこに灰皿がなくとも) 酒気を帯びるとマナー意識も欠落するというのは困りもんですね。 とにかくエントランスと店舗群が近すぎる。 |
2643:
マンション住民さん
[2016-10-19 09:51:36]
椅子は外に並ぶ為のものではないでしょう
席が足りない時に追加する椅子では? |
2644:
契約済みさん
[2016-10-19 09:55:15]
|
2645:
内覧前さん
[2016-10-19 11:10:53]
椅子について。
店側の使用意図はわからないが、昨夜20:00頃に店から客が2人出てきて、ナチュラルに椅子に座りながらタバコを吸っていた。店から出てきて、迷うことなく即座り火をつけたので「店から許可を得た」という感じに見えた。 |
2646:
住民板ユーザーさん
[2016-10-19 11:35:33]
|
2647:
契約済みさん
[2016-10-19 12:05:37]
客にタバコ吸わせるための椅子か。灰皿も置いてないし、吸い殻はそのままポイ捨てになるんだろうなー。やめてほしい!
|
2648:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-19 12:09:04]
椅子よりも喫煙をどうにかしてほしい…
しかもよりによって興があの場所だし。。 |
2649:
内覧前さん
[2016-10-19 12:18:39]
地権者さんのお店とは、もめそうですねーー。ある意味しかたないですが、あまりいいすぎるのも問題ですね。わかっていたことですからね。もともと敷地がすくないのでねーー。
|
2650:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-19 12:39:45]
共有部なんですから、管理規約に則るべきですね。
まあ椅子くらいいいんじゃないという意見が多いならそう管理規約で決めれば良いと思います。そうなるとは思えませんが…。 ところで看板は共有部にに置いてよいというのは管理規約案にかいてあるんですか? |
|
2651:
入居前さん
[2016-10-19 14:40:17]
規約読んでないけど、あの場所はエントランスの並びだし、看板も椅子もちょっとみっともないと思いますね。
ましてやあそこで喫煙なんてありえない。 でも地権者さんも悩んでらっしゃるでしょうね。店の広さからいって「分煙」もできないでしょうし。 あ、セブンイレブンと薬局の間の狭い店舗スペースを「鍵付き喫煙所」にしますか! 冗談ですけど。 もめそうですね。 |
2652:
契約済みさん
[2016-10-19 16:53:27]
喫煙者を発見したら、写真をとり抗議すべきです。第三が自由に出入りできる公開空地での禁煙は条例違反のはずです。
|
2653:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-19 17:15:56]
椅子、灰皿共に強制撤去し、費用はお店に請求書を送ったらどうかな。払わないなら、差し押さえ手続きを管理組合で起こす。ということでどうかな。
地権者の特権はなし。と思いますが。 |
2654:
契約済みさん
[2016-10-19 18:18:43]
内覧会でフォレストカフェが造花だった
けど、パンフレットと異なっているけど、変更する事を絶対許しちゃだ。 みなさん、気付いた事は諦めずに指摘しましょう。 |
2655:
内覧前さん
[2016-10-19 18:24:34]
管理規約
敷地及び建物等の使用に関する規則 第1章 総則 第3条(禁止事項)二十一 専有部分以外の敷地及び共用部分等(バルコニー等の専用使用部分を含む)で喫煙すること。 禁止事項として明示されています。 また、違反に対しては、 管理規約 第8章 雑則 第86条(理事長及び部会長の勧告及び指示等) に基づいた対応・措置が可能です。 |
2656:
住民板ユーザーさん3
[2016-10-19 19:41:00]
よりによって何故人が一番行き来するエントランス横なの・・・
毎日帰宅時にワイワイガヤガヤプカプカなんてあり得ん! |
2657:
契約済みさん
[2016-10-19 20:17:14]
管理規約を議論する前に、この建物はまだ売主のものなんで、三井さんに何か対策してもらう必要があると思います。エントランス隣ここまで問題山積みの状態で引き渡されたら、お金返してくださいという感じになりますね。
|
2658:
住民板ユーザーさん7
[2016-10-19 20:36:58]
フォレストカフェの造花にはとても驚きました。
観葉植物を管理するのが難しいなら造花をなくして、単なるカフェにしたほうがいいのに。 |
2659:
契約済みさん
[2016-10-19 22:04:27]
「太陽光追尾採光装置のセンサーが太陽を追尾し、ライトチューブ内に自然の光を届ける。この光は停電時に避難経路となる共有廊下の明るさを補います。
各階エレベーターホールより住戸まで導く、静かで落ち着いた内廊下。方向性を失いやすいアクセス空間において、優しく光が出迎えるインテリアデザインを施した。」 内覧会では、私の居住フロアと40階は、パンフレットで謳っていた明るさとは程遠くライトチューブからの光を確認できなかった。 どなたか確認された方いらっしゃいますか? ご意見お聞かせ頂けないでしょうか? |
2660:
契約済みさん
[2016-10-19 22:12:07]
どうしてもグランドラウンジの巨大な壁面石の感じに違和感を感じます。
パンフレットより雑に感じてなりません。 パンフレットと見比べられた方いらっしゃいますか? |
そのうちどっかのラーメン屋みたいに食材の搬入がオープン時間内にできなくてお外に食材入りの段ボールが積み上がってたりして(笑)