入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
2621:
匿名さん
[2016-10-18 23:33:14]
|
2622:
契約済みさん
[2016-10-18 23:38:20]
|
2623:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-18 23:42:46]
このまま放置したら、引き渡し前にいろんなものが置かれそうでいやですね。営業担当に伝えたいと思います。
|
2624:
契約済みさん
[2016-10-19 00:18:44]
入居説明会に行ってきました。思いのほか、諸費用が安くて驚きです。よく見ると登録費用:抵当権が含まれていないのですが、別途、ローン契約時に支払うのですか?
|
2625:
契約済みさん
[2016-10-19 00:34:03]
|
2626:
契約済み
[2016-10-19 01:04:14]
|
2627:
契約済みさん
[2016-10-19 04:04:26]
イスは普通に入店待ちのお客さん用のものじゃないですかね。
灰皿は困りものですがこれは別にいいのでは? セブンイレブンの自転車もそうですが、 営業するうえで一般的なお店で認められている範囲のことは 許容するべきではないかと思います。 KTTは色々厳しいからと敬遠されて まともなテナントが集まらなくなっては本末転倒ですし。 |
2628:
住民板ユーザーさん3
[2016-10-19 06:23:34]
>>2627 契約済みさん なにを言ってるのか理解に苦しみますが、とりあえず規約に記載されてることはちゃんと守る。記載されてないことは後々決める。個々の判断で物事を許容していたら収集つかなくなることは理解できるかな。まっ流石に煽りでテナントでの話の炎上を期待してのコメントだと思うけど。 |
2629:
入居予定さん
[2016-10-19 06:26:30]
先に入居説明会に参加した友人に聞いたのですが、e-mansion のネットサービスも 1Gbps に増速されたのですね。
実効速度はわかりませんが、当座のつなぎとしては検討対象になったかと。 あと、電気は何が得かよくわかりませんね。 |
2630:
住民板ユーザーさん4
[2016-10-19 06:50:45]
|
|
2631:
匿名さん
[2016-10-19 06:58:15]
この辺の議論してるとどのマンションの掲示板でも愉快犯がでてくるからなぁ。やれやれですね。
|
2632:
内覧前さん
[2016-10-19 07:24:37]
「規約違反」「規約に書いてない」連呼し過ぎ。
ここに書き込みしてる購入者は本当にケチだな。 民泊やら喫煙やらトラブルになる行為はともかく、入店待ちの客用の椅子くらいいいじゃん。 むしろテナント・住民どちらにとっても必要だと思うから、いちいち規約言うなら後付けで追記すれば良いだけと思うほど。 椅子がないと客に変な並び方されて、エントランス付近の邪魔になったりして、逆に迷惑になるけどそれで良いと思ってるの? |
2633:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-19 07:53:52]
玄関と並んでお店があるから、椅子を置くのも気になる。店外の煙草は子供への影響が大きいのでやめてほしいなぁ
|
2634:
匿名さん
[2016-10-19 08:02:45]
|
2635:
住民板ユーザーさん
[2016-10-19 08:17:01]
椅子を並べられるほどの人気店ならば、
むしろ誇らしい!? そんなにカリカリならなくても良いのではないかと思います。 むしろこの掲示板の反応だとスーパーが来なくてよかったとも思えてきます(*´∀`)♪ |
2636:
契約済みさん
[2016-10-19 09:00:02]
椅子の隣に積み上がってる空き缶は気になるわ。エントランスのすぐ隣に私物放置、ゴミ、喫煙、やめてもらえないかね
|
2637:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-19 09:29:29]
勝どきに8年すんでいるが、このお店に入店待ちしているの見たこと一度もありません。。
|
2638:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-19 09:39:25]
|
2639:
契約済み
[2016-10-19 09:39:46]
>>2632 内覧前さん
それは規約を変更論議がさきであって椅子をだすのが先であってはならないですよね。 このお店云々の話でなくこういうのを認めるとどんなことをされても規約違反です!っていえなくなりますよ。 あの店は勝手に私物である椅子をおいていいのだから、私も勝手にほかのものおいていいよね!ってエスカレートされたときどうしますか? 共同生活である以上ルールの遵守は大切です。 ちなみに看板は出してもOKという規約だったと思いますので、文句を言うのは筋違いですね。 |
2640:
住民板ユーザーさん
[2016-10-19 09:41:47]
|
許されるのは看板のみですね。