入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
2501:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-08 09:44:05]
|
2502:
匿名さん
[2016-10-08 10:21:25]
ウチはアートからキチッと金額書かれた見積書もらいましたよ。
ま、こんなもんかなという感じ。 |
2503:
内覧前さん
[2016-10-08 10:59:41]
私は喫煙者なので、全席禁煙の店では外の喫煙所を使います。
灰皿があったら喫煙してもよいという認識です。 千代田区でも外に灰皿が置いてある店多いですよ。 因みに下のセブンはたばこ販売店ですか?外に灰皿があれば駅からの歩きたばこが増えますよ。。 視点は違いますが、来月の内覧時のチェック項目の一つでした。(喫煙所以外の場所で吸うではなく、切れた時の利便性という意味です) |
2504:
匿名さん
[2016-10-08 11:27:04]
幹事会社もちゃんと見積りしてくれるでしょ。
その最初の見積り額が馬鹿高いですが。 私は他社を引き合いに出したり交渉して四割ほど値引きさせました。 まだ高めだと思いましたが、今回は非幹事会社だとスムーズに搬入できるか不安なので、無難に幹事会社にしました。 |
2505:
匿名
[2016-10-08 11:56:32]
おっしゃる通りで、店内禁煙でお店の外に灰皿が設置されている状況であれば
普通なら喫煙してよいと思ってしまいますよね。 中央区は歩道などでの歩きタバコは禁止されています。 但し、灰皿設置されていれば大丈夫。(携帯灰皿の場合は禁止) 一方、本物件は共用部でも禁止ですので灰皿があっても喫煙は不可です。 心情や常識ではなく、上記の枠組みを勘案して申し入れを行うことになるのでしょう。 |
2506:
契約済み
[2016-10-08 15:40:34]
皆さん内覧会で天井高は確認しましたか?なんミリまでが誤差の範囲なんでしょうか?
|
2507:
住民板ユーザーさん2
[2016-10-08 15:58:09]
|
2508:
契約済みさん
[2016-10-08 18:31:41]
>2506
黄色い表紙の「マンション建物仕様説明書」の最終ペ-ジ「内装施工基準表」と、青い表紙の「重要事項説明書 添付資料集」の中の「アフタ-サ-ビス基準(見本)」を参照されることをお薦めします。 因みに、天井の高さはプラスマイナス20mmが施工基準ですが、先ずは目視して万一違和感が有れば、施工会社の方に計測をお願いしてはいかがかと思います。 私は来月の内覧会では目視点検を確りやりますが、あとは生活の中で施工基準に照らして気になったことを定期点検の際に適宜対応をお願いする予定です。 |
2509:
契約済み
[2016-10-08 18:55:19]
結構価格上がってるようですね。
まだ自身は売るか住むか決めかねてますが、駅前の広告を見る限り、お見合い部屋でもなかなかの御値段… さて内覧いってきましたが、やはり内装の施工担当によっては甘いところが有るみたいです。 後悔の無いよう確認して良かったです。 |
2510:
契約済み
[2016-10-08 19:19:46]
|
|
2511:
匿名さん
[2016-10-09 10:16:12]
内覧で説明受けましたが、携帯の不検知対策(各階エレベーターホールに通信設備設置 docomo AU softbank )がとられているとのこと、さすがと思いました。また、管理規約に「民泊」の禁止について明示したのも説明されましたね。
|
2512:
住民板ユーザーさん7
[2016-10-09 15:26:49]
|
2513:
住民板ユーザーさん4
[2016-10-09 20:50:07]
高級(笑)
|
2514:
契約済みさん
[2016-10-09 20:59:03]
内覧待ちきれず、現地まで行っちゃいました。^^;
バリケードでエントランスに近づけませんでしたが、今日は内覧お休みだったのかな? それとも秘密の入り口があるのか?? |
2515:
契約済みさん
[2016-10-09 21:05:30]
日曜日は、内覧会ありません。
|
2516:
購入者さん
[2016-10-09 22:16:13]
>>2515 契約済みさん
だからか、当初内覧日10日って勝手に日時指定して来たのか?。電話して他の日に変更してもらったけど。 |
2517:
内覧前さん
[2016-10-09 23:14:09]
>>2516 購入者さん
勝手って、、、通常、内覧日は一旦売主側が指定するものであり、購入者側の都合による日程変更が可能です。 日曜日に開催していないのもよくある話です。 何も当物件の内覧会で特殊なところはありません。 |
2518:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-10 00:13:40]
うん。内覧会はこんなもんだよ。
1500世帯にあらかじめ予定ヒアリングしてたら何ヶ月あっても足りないw |
2519:
契約済みさん
[2016-10-10 11:18:00]
インターネットは何処にするかもう決めた方いらっしゃいますか?
悩んでいます。 現在、ジェイコムの方 いらっしゃいますか?auのスマホとのセットで割引になるのでしょうか? 情報いただけると有難いです。 |
2520:
住民板ユーザーさん9
[2016-10-10 13:12:57]
|
情報集めの為にも、他社から見積もりを取ってよかったなぁと思いました。