鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-21 00:04:55
 削除依頼 投稿する

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

2201: 匿名さん 
[2016-09-17 23:25:36]
このモデルルーム写真のバルコニーにある避難ハッチですね。ごく一般的なものですね。
どこにでもある(高級マンションにもある)標準仕様です。
このモデルルーム写真のバルコニーにある避...
2202: 内覧前さん 
[2016-09-17 23:32:13]
呼出ボタンは、ユニバーサルデザインとしてパンフに載っていますね。
ネガに値するレベルの話ではなさそうです。
2203: 契約者さん 
[2016-09-17 23:35:20]
ネガがあっさり論破されるという。
2204: 匿名さん 
[2016-09-18 00:17:22]
避難ハッチはバルコニーのペラポーを突き破っても避難階段に行けない住戸にはついてますよね。
まぁ火事になったらそこから逃げることになるんだし、しかたないっしよ!ブザーも歳を取れば何があるかわからないですしね。
2205: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-18 07:27:01]
話ずれますが、呼出ボタンの呼出先ってどちら?
一人暮らしの人にも意味のある機能なのでしょうか?
2206: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-18 08:53:47]
呼び出しボタンは管理センターに繋がるから、むしろ一人暮らしに必要な機能でしょう。
2207: 住民板ユーザーさん9 
[2016-09-18 09:44:12]
>>2177 契約済みさん
アートからきた資料(引越日抽選のお知らせの冊子)に書いてありますよ。
2208: 匿名さん 
[2016-09-18 13:41:32]
裏側にも、謎のオブジェ・・
裏側にも、謎のオブジェ・・
2209: 入居予定さん 
[2016-09-18 13:50:44]
共用部や部屋内部の写真がUPされたページがありました。良い感じですね!内覧が楽しみです~。
http://www.athome.co.jp/chintai/6961267684/?BKLISTID=030PPC
http://www.athome.co.jp/mansion/1084662020/?BKLISTID=030PPC
2210: 住民板ユーザーさん7 
[2016-09-18 14:51:14]
アットホームの画像リアルでいいですね。

緊急の呼び出しボタン、最近は標準装備なんでしょうか。私も知らなかったです。
トイレで倒れる不安を抱く方は若い世代少ないと思うのでもし選択出来たら不要な方が多数かもしれないですね。
デザインがもっとさりげないといいのに。

オブジェ!裏にも店舗一覧でしょうか。
謎にくねくねしてますね!

ネガティブな意見もいくつか聞けて内覧前に心つもり出来て良かったです。
パンフレット見てると妄想しがちなので(笑)
2211: 住民板ユーザーさん6 
[2016-09-18 15:56:08]
>>2179 入居前さん

処分される家具は大型が多いですか?
新築の部屋で古い家具の引き取りも部屋が痛みそうですし
引越し前の処分がいいですよね。

私は、引越し業者、自治体、オークションで
処分したことがあります。
自治体は中央区でタワーマンションだったので、
粗大ゴミ置場も大きく、シールを貼って置いておくだけでした。
搬入用エレベーターで粗大ゴミ置場までの移動は大変でしたが…。

・自治体……相場は200円~1,500円程度
・不用品回収業者
・リサイクルショップ
・引越業者……無料で回収してくれる業者も
・新しい家具の購入時に引き取りサービス利用

2212: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-18 16:16:54]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
2213: 匿名さん 
[2016-09-18 16:44:15]
なるほど、裏側のオブジェは5丁目の「5」ですね。
オブジェは勝どき五丁目からとってきたものでした、と。
誰が考えて、そしてどのような意思決定でこうなったのか(笑)
2214: 住民板ユーザーさん6 
[2016-09-18 19:29:11]
どうでもいいですけど何で一般オフィスの翔栄さんは一階にいるのだろうか。まっ地権者だから仕方ないけど二階でもよくね?いつもオフィスの前通ると開けっ放しでテレビみててオフィス丸見えなんですけど(^◇^;)オフィス内に灰皿もあるみたいだし。勝どきザタワーに移動されたらせめて扉を閉められることを希望します♩
2215: 住民板ユーザーさん 
[2016-09-18 23:37:24]
どうでもいい話ですね
2216: 内覧前 
[2016-09-19 00:05:27]
期待と現実のギャップに対して素直に感想を述べているだけは
2217: 匿名さん 
[2016-09-19 00:30:09]
こちらにも内部写真が上がっていました。

http://www.athome.co.jp/mansion/6959727674/?DOWN=1&BKLISTID=022LPC...

エレベータホールとホワイエ、内廊下とてもいい感じに仕上がっていますね!
2218: 匿名さん 
[2016-09-19 07:30:39]
ホワイエ〜エレベーターホール〜廊下と、資産価値的に重要な流れのクオリティが充分以上に高くて安心しました ^_^
2219: 匿名さん 
[2016-09-19 10:01:06]
三井不動産でやくあるアース系カラーを使った感じでもなく住友不動産であるゴテっとした感じでもなく、オフィスっぽい感じですね。
将来的にも古臭くなりにくそうなデザインで良い印象です。
2220: 契約済みさん 
[2016-09-19 11:47:59]
共有部はイメージ通りに出来上がっている感じでとても良いですね。
部屋はやはり安っぽく感じてしまいますが、価格相応ということで納得です。

http://www.athome.co.jp/chintai/6961267684/?BKLISTID=030PPC
ところで、上記の部屋のカラーセレクトは「航」か「碧」のどちらでしょうかね。
フローリングが少し斑模様になっているのと部屋のドアの色合いで「碧」か?と思ったのですが、
フローリングの色合いが少し「航」っぽいような。
私は「碧」を選択しましたが、フローリングはドア同様にもう少しダークなブラウンをイメージしていたので気になりました。
光やライト、写真の具合によって多少変わってくるのでしょうが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる