入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
1841:
匿名さん
[2016-08-24 01:55:12]
|
1842:
契約済みさん
[2016-08-24 06:25:47]
勝どき6丁目保育所の計画。 豊海小学校跡地や補助314号の計画地あたりですかねぇ。 http://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=160804500034&pub=1 豊海の物流センター計画(フットサルコート付き) 物流センターができるのは環境としてはイマイチ。 一方で路上で荷捌きしていたのが解消されるのは良いことですね。 フットサルコートの区民解放も実現されれば良い話かと。 http://ameblo.jp/dorattara/entry-12094406149.html |
1843:
契約者
[2016-08-24 07:02:19]
契約時に中央区の介護居宅サービスが入る予定と聞いていました。
|
1844:
入居予定さん
[2016-08-24 08:12:18]
|
1845:
匿名さん
[2016-08-24 08:17:03]
2階にも、テナントスペースありますよ。図面みると良いです。
しかし、あの謎の「K」というオブジェ、好みが分かれるだろうな。 |
1846:
匿名
[2016-08-24 08:45:12]
仕方ないことですが、エントランス横に飲食店は少しいやですね。
フレンチでまだよかったです。 |
1847:
住民板ユーザーさん1
[2016-08-24 09:15:29]
エントランス横コンビニでいいのになぁ。
|
1848:
匿名さん
[2016-08-24 09:45:49]
|
1849:
内覧前さん
[2016-08-24 10:01:05]
テナントのイメージができてまいりましたが正直ガッカリです。。
勝どき駅周辺もいまいちセンスがないので ムムムって感じです |
1850:
契約済みさん
[2016-08-24 10:28:43]
|
|
1851:
契約済み
[2016-08-24 11:57:24]
|
1852:
匿名さん
[2016-08-24 13:05:51]
>>1849
テナント、こんなものじゃないですかねえ。自分は予想通りという感じです。 センスあるオシャレな店舗区画とかにならないのは解りきってたわけで。以前、オシャレなカフェがほしいとか出てたのは皆さん当然遊びで仰ってたのだと思います。もしフレンチ入るのならかなりサプライズです。 むしろ二階の店舗がホントに埋まるのかは不安です。。やはり塾とかマッサージエステ、クリニックですかね。 |
1853:
住民板ユーザーさん3
[2016-08-24 13:59:36]
テナントは大体予想通りですね。
勝どきエリアは居住地区で、買い物やエンタメは銀座や新豊洲というイメージてしたので。 話変わって「興」の貼り紙にある灰皿のくだりは、仮設店舗の話だと思います。KTTの共用エリアは公開空地含めて禁煙ですので。 |
1854:
契約済み者
[2016-08-24 14:17:56]
いま携帯電話とセットでソフトバンク光を使っています。ざタワーにNTT光とケーブルTV光しか有りません。いま頃携帯電話と光をセットで使っていらしゃる方がよくおられますが、皆さんはどうなさいますか。
|
1855:
匿名さん
[2016-08-24 16:40:29]
>1854 さん
あの~、質問の意味が分かりません。ソフトバンク光だろうがau光だろうが、フレッツ光の回線を間借りして営業しているので、ほぼすべて今お使いのプロバイダ移行できると思いますよ。 KTTは、宅内配線もGb対応の優良なケーブル引いていると思いますので、ハードの面では優秀です。 でも、せっかくの優秀なハードでも、ドコモ光やらソフトバンク光やらのコラボレートしている回線は、プロバイダ依存で遅いので、私は嫌いですが。 だれかNUROいませんか? 申し込んでます。 |
1856:
匿名さん
[2016-08-24 16:57:30]
NURO、人数いないと動いてくれないので、私もエントリーしてます。
そもそもタワーマンション40階以上に引いてくれるかはわかりませんが、申し込みは受けてくれました。 それまで、J-COMの320Mb コースにするつもりです。 |
1857:
匿名さん
[2016-08-24 17:34:12]
コラボ以外はダメだろ。
|
1858:
契約済み者
[2016-08-24 17:50:40]
「ドコモ光やらソフトバンク光やらのコラボレートしている回線は、プロバイダ依存で遅い」と初耳です。回線はみんなNTT光ですよね。そしてNTT光だけは使えないので、どこかのプロバイダーと契約しなければならないです。いずれプロバイダーを経由して接続するので、なぜコラボレートが遅いですか。その仕組みについて説明して頂けますか。
|
1859:
住民板ユーザーさん9
[2016-08-24 18:06:11]
|
1860:
契約済みさん
[2016-08-25 01:48:39]
http://www.athome.co.jp/mansion/6960654985/?BKLISTID=030PPC
このURL先を見ますと、地権者の内覧がはじまったみたいですね。 |
エレベータのみという点で動線が弱いことをふまえると、不特定多数が出入りするというよりは、継続的な関係が見込める学習塾やクリニックなどがはまりそうですが、情報が流れてきませんね~。