鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-21 00:04:55
 削除依頼 投稿する

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

1521: 契約済みさん 
[2016-07-19 22:34:56]
おおっセブンイレブンですか!これは朗報です!!
やっぱりセブンが一番いいですね~
1522: 契約済みさん 
[2016-07-19 23:42:46]
ローソン派ですがセブンイレブンなら文句なしです
テナントが空いてしまうと管理収入にも響くらしいのでみなさん積極的に利用しましょう

スカイツリーが見えるか否かは、
スカイツリーからの>>618の写真に写ってる部屋なら大丈夫じゃないかと思われます
1523: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-19 23:51:16]
セブンの他は、ムーアイランドの下のカフェが移転してくるとかこないとか?
1524: 契約済みさん 
[2016-07-19 23:53:54]
> テナントが空いてしまうと管理収入にも響くらしいのでみなさん積極的に利用しましょう

この立地のセブンイレブンで繁盛しなければもう何の店舗が入っても商売成り立たなさそうですよね。
セブンイレブンには何の心配もなさそうですが他に入る店舗が気になりますね。
1525: 契約済みさん 
[2016-07-20 00:06:56]
セブンは元々ここにあったので、住戸が増えた分だけ商売はしやすいのでなんとなく大丈夫でしょうね。
近くのファミマも再開発前からありましたので特に心配ないかと。

管理収入については店舗部会と住宅部会で分かれていたような。
まぁ、ここで話すような内容でもないかもしれませんね。失礼しました。
1526: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-20 00:14:35]
マツキヨあたり入って欲しいです。
1527: 住民板ユーザーさん9 
[2016-07-20 00:23:40]
隣の敷地にマツキヨ子会社のドラッグぱぱす勝どき5丁目店あるからマツキヨはかなり難しいような。
1528: 中古マンション検討中さん 
[2016-07-20 00:45:11]
>>1521 契約済みさん
いい気分ですね〜
1529: 入居予定さん 
[2016-07-20 01:16:16]
>>1519 契約済みさん

素敵な情報ありがとうございます!
1530: 住民板ユーザーさん9 
[2016-07-20 18:31:47]
店舗108は、今ある床屋さんみたいですねー。
http://opti-katidoki.com/karennda.html

9月にはもう営業できるのですねという驚き。
1531: 契約者 
[2016-07-20 18:34:55]
本当だ!セブンイレブンだ!
本当だ!セブンイレブンだ!
1532: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-20 19:46:58]
セブン営業準備早すぎですね。まだ入居まで5ヶ月以上あるのに。
1533: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-20 20:05:50]
もともとTTTだけの時にも同じ立地で営業していたセブンですから、KTT入居前でも十分やっていけるんでしょうね。美容室も9月営業開始ですし、店舗区画は9月には準備が整うということでしょう。
1534: 契約済みさん 
[2016-07-20 23:51:21]
セブン!
いいね!!
1535: 住まいに詳しい人 
[2016-07-21 01:38:21]
せ、成城石井は無理か!・・・
1536: 契約済みさん 
[2016-07-21 02:06:36]
セブンイレブンも9月オープンらしいですね
https://twitter.com/tokyo_jcs/status/755732619338264576

区画でいえば103でしょうか
108が床屋さんということですが、他はどうなんでしょう
トリトンさんも入居されるんですよね

一般的に一番喜ばれるテナントはスーパーだと思いますが
正直そこまで広い店舗区画はなかったですし
直近にマルエツもあるので現実的ではなかったですね
近所に2つもスーパーいらないですし

ということを考えると、最も理想的なテナントはコンビニ、
しかもセブンイレブンですから利便性でも資産価値的にも助かりますね
1537: 契約済みさん 
[2016-07-21 02:45:24]
スーパーできたらできたで、自転車の駐輪マナーの問題が確実にでてくるので大人しく向かいのマルエツを利用する形がベストじゃないですかね。
1538: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-21 06:51:10]
向かいのマルエツは激混み&品切れで何も買えないことになりそうで少し心配です。
決して広い店舗ではないのでKTT分まで賄えるのか…
1539: 契約済みさん 
[2016-07-21 09:29:05]
>>1538
今までTTTマルエツを利用していた晴海の方々は、
ドゥトゥールマルエツに移動しているので、
多少は分散されているかなーという気がします。
とはいえKTTは1400戸ですからね。
混雑は必至かもしれませんね。
1540: 契約済みさん 
[2016-07-21 09:34:20]
晴海にイオンができるという噂。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる