入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
13089:
住民さん5
[2023-06-10 23:37:44]
|
13090:
契約者さん2
[2023-06-24 01:11:50]
|
13091:
住民さん2
[2023-07-07 00:23:14]
最近暑くなりましたが節電の為か廊下が以前より暑いです。ドアを開けるとモワッとします。
エントランスなどは涼しくて快適ですが、、 |
13092:
住民さん6
[2023-07-10 21:29:19]
19階は粗大ゴミの放置も多々あるがこんな貼紙をされるなんて19階住人の1人として恥ずかしい。
![]() ![]() |
13093:
入居済みさん
[2023-07-21 21:16:10]
反対意見もあるとは思いますが...
住吉神社大祭の寄付金、もう少し出してもいいんじゃないですかね 他と比べてはいけないのかもしれませんが、あまりにも少ない気が 組合費から出すのが難しいようなら 有志の寄付でもいいので管理組合が取りまとめてくれないですかね |
13094:
匿名さん
[2023-07-27 12:50:23]
|
13095:
住民さん3
[2023-08-02 21:38:51]
パークタワー勝どきが点灯してますね。
なかなかの存在感ですね。 ![]() ![]() |
13096:
入居済みさん
[2023-08-04 02:01:17]
勝どき5丁目西地区再開発に進展があったようだいう話がSNSで流れてますが何か知ってる方いますか?
|
13097:
契約者さん1
[2023-08-05 13:04:24]
|
13098:
住民さん1
[2023-08-08 17:33:12]
祭りだと何故か店舗区画の地権者は敷地内にテントを張って飲み会ができるらしい。
![]() ![]() |
|
13099:
住民さん2
[2023-08-09 10:16:14]
今更ながら、電気代高くなりましたね。補助金があっても15000円。うちは一人暮らし。
東京電力の電気上手(昨年何か変更したような)という入居時からそのままなのですが、他の選択肢で良いのありますか? そもそもこのマンションで東京電力以外でも大丈夫ですよね? 詳しく方がいれば教えてください。 |
13100:
住民さん1
[2023-08-09 14:40:54]
19階のゴミ置き場から大便の臭いがしました。
|
13101:
入居済みさん
[2023-08-10 16:34:50]
>>13098
無許可で勝手にやってるなら問題かもしれないけど 話がついてるんだったら問題ないのでは? これ5年前もここで文句言ってる人がいて荒れてたけど そんなに憤るようなことですかね 顔ぼかしてるとはいえ写真まで上げるのはいかがなものでしょう テントよりそっちのほうがどうかと思います 管理組合に確認して許可してないんだったら注意してもらう、でいいのでは? |
13102:
住民さん2
[2023-08-11 19:48:58]
これどこの花火?ですかね。
|
13103:
住民さん8
[2023-08-11 19:50:03]
|
13104:
住民さん6
[2023-08-12 20:32:13]
|
13106:
住民さん19
[2023-08-12 21:08:26]
|
13107:
住民さん
[2023-08-13 00:08:50]
うちは電化上手から、セット割でお安くなるからと2年程前からjcom電気にしていたのですが、春頃から値上げのお知らせと比較検討をご自身でお願いしますと数回メールがきたので、9月から東京電力のスマートライフプラン(旧電化上手)に戻します。早まったでしょうか…
|
13108:
入居済みさん
[2023-08-13 02:56:00]
通るかどうかわからないけど開示請求ぜひやってほしい
歪んだ正義感で勝手に写真をUPされるようでは困ります |
13109:
契約者さん4
[2023-08-13 16:10:29]
|
13110:
住民さん1
[2023-08-14 17:46:11]
以前から夏場にエアコンをつけていると、リビングのいエアコンのダクト?ベランダへの排水口当たりから水が漏れます。
結露した水だと思うのですが、結構のな量が床に落ちています。 建て付けが悪いのでしょうか、入居時から頻繁に起きますが、業者呼んでも発生していない状態だと何とも言えないと。 普通、こんなに頻繁に漏れませんよね? |
13111:
契約者さん4
[2023-08-14 23:08:44]
>>13110 住民さん1さん
室内で水漏れですか?普通起きないので施工不良でしょうね。まぁ今からじゃ直すのは有料になると思いますが。 水なので当然高いところから低いところへ流れます。ですのでカバーの中でも緩やかに勾配を作って外に流れ出るようにするのが通常の施工です。これがうまくできていなくて途中に上り坂になっている部分があると水が流れずに漏れてくることがあります。 |
13112:
住民さん1
[2023-08-17 12:35:04]
タワーパーキングにベンツGLBをとめている方いらっしゃいますか?
サイズ的には入るのですが、入っていくのを見たことなくて… |
13113:
住民さん1
[2023-08-17 21:58:12]
なんか一階のエレベーターのところからメールボックス方面に床がエグい汚れ方してるな。しかもなぜか中高層エレベーターが3台ともその汚れで汚染されている。防犯カメラで特定した方が良いレベルですわ。
|
13114:
住民さん2
[2023-08-18 12:08:26]
汚れのレベルが半端なく気分悪い。搬入口から汚れています。特定して欲しいです。住民用エレベーターの利用者を制限して欲しい。
|
13115:
住民さん1
[2023-08-18 14:06:46]
この置き配はさすがにダメでしょう!
![]() ![]() |
13116:
住民さん7
[2023-08-19 10:30:26]
|
13117:
住民さん6
[2023-08-19 18:46:58]
|
13118:
住民さん6
[2023-08-19 18:49:45]
|
13119:
住民さん8
[2023-08-19 19:39:51]
|
13120:
契約者さん5
[2023-08-20 00:27:35]
|
13121:
住民さん4
[2023-08-20 12:38:47]
置き配の話は毎回平行線になって揉めるだけ。蒸し返す奴は荒らしだと思ってる
ルール守りたいんじゃなくて正義面していい気分になりたいだけだろ。これで何度目だよ |
13122:
住民さん4
[2023-08-20 16:18:19]
これだけの人数が住んでいるマンションの秩序を守るためにルールはある。
マンションに住むからには、ルールを守る義務がある。 ルールを変えたいならルールを変える手続きをすれば良い。 毎回同じ結論ね。飽き飽き。 |
13123:
管理担当
[2023-08-20 16:50:21]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
13124:
国もその方向
[2023-08-20 16:51:37]
専用使用部分でない共用部分に物品を置くことは原則として認められないが、宅配ボックスが無い場合等、例外的に共用部分への置き配を認める場合には、長期間の放置や大量・乱雑な放置等により避難の支障とならないよう留意する必要がある。
マンション標準管理規約 2021年6月改定 第18条(使用細則)に関するコメント |
13125:
住民さん8
[2023-08-20 16:59:37]
置き配OKに規約改正する提案しなよ。
|
13126:
住民さん1
[2023-08-20 17:12:07]
|
13127:
住民さん66
[2023-08-20 17:21:03]
>>13126 住民さん1さん
ありがとうございます。24年問題やエコなどに対して全うな認識を持っている多くの住民の皆さんと進めますね。あなたみたいなルールがーしか言えない低脳な方は必要ないのでもう書き込み不要ですよ。 |
13128:
住民さん3
[2023-08-20 18:10:22]
駐車場のモニターはいつ直りますか?
|
13129:
住民さん5
[2023-08-20 18:43:43]
|
13130:
住民さん7
[2023-08-20 18:47:30]
>>13123 住民さん66さん
なぜ他の湾岸マンションの規約を知ってるの? いくつ湾岸エリアにマンションあるのか知ってるのか? KTT以外の全ての規約を本当に知って投稿してるのか? いい加減な投稿は止めろ! |
13131:
住民さん1
[2023-08-20 18:50:26]
|
13132:
住民さん7
[2023-08-20 18:52:22]
|
13133:
住民さん5
[2023-08-20 18:54:04]
|
13134:
住民さん44
[2023-08-20 18:56:38]
|
13135:
住民さん1
[2023-08-20 19:46:18]
|
13136:
住民さん1
[2023-08-26 11:40:08]
マンションの住人が営利目的でパーティルームを使用しようとしています。
ミッドタワーとなっていますが、そちらは40階にパーティルームはないので、おそらくカモフラで実際はうちのマンションでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
13137:
ご近所さん
[2023-08-26 12:11:34]
>>13136 住民さん1さん
主催者の「Domおよびその他2人」はパークタワー晴海のガーデンパーティーも募集していて、そこの掲示板でも住民板で問題視されていました。120人ぐらい募集していました。湾岸一帯で商売しているようです。住居の専有部でも住居以外の利用は管理規約違反ですから、理事会で問題にして何らかの対応を取るしかないですね。 とりあえず、対応できる規則がないでしょうから、パーティ当日のマンションの立ち入りを特別に管理して、来訪者の身分確認をして、事実関係を記録することは大切です。また、セブンイレブンで集合して、まとまって来るようですから、鍵を持っていない人を全員持ち物検査すれば、評判が落ちて自然とKTTは使われなくなるはずです。 再発防止のためには、管理規約に同時訪問者の上限を定めて、上限以上の場合は事前に許可制にするとか、現行の規約を元に、利用細則で細かい手続きを定める方法があると思います。これなら、理事会に細則制定を委任していない組合でも組合員の過半数の賛成で可決できます。 |
13138:
ご近所さん
[2023-08-26 12:55:06]
>>13137 ご近所さん
別のマンションの使用細則ですが、民泊禁止のマンションの規則であれば、専有部を不特定者に使用させるための募集を禁止しているはずですから、その場合には管理組合が玄関で募集した不特定者の立ち入りを禁止することが可能です。(募集画面の本文中に勝どきザタワーと明記されているので、不特定者募集であることが明確。) 実力で突破されそうになったら、警察を呼びましょう。住居不法侵入罪です。 |
13139:
住民さん2
[2023-08-26 13:43:57]
>>13138 ご近所さん
使用規則読み返してませんが、確か営利目的の使用は禁止だったはず。。共有施設を赤の他人から参加料もらって使わせるというだけでも、規約違反ではないですかねえー。 何十人もの不特定多数の外国人が出会い系目的でマンション内に入られるとセキュリティ大問題ですね。。。 |
13140:
マンション住民さん
[2023-08-31 11:51:44]
共有施設があるフロアの方々、普段から通常利用でも騒音やら人の多さでストレスや不安で大変そう。。。
|
13141:
住民さん7
[2023-09-01 10:48:27]
|
13142:
住民でない人さん
[2023-09-01 18:18:46]
ウーバー届くの遅いんですが配達員の中で避けられているのでしょうか。早く届けてもらう方法ないですか
|
13143:
入居済みさん
[2023-09-02 08:07:43]
近所にスタバがオープンしますね
![]() ![]() |
13144:
住民さん6
[2023-09-02 11:25:26]
|
13145:
住民さん7
[2023-09-02 11:26:54]
|
13146:
住民さん3
[2023-09-02 15:37:08]
パークタワー勝どきの入居が始まりましたね。興味本位で視察しました(笑)
駅までの地下道がめっちゃ広い。 オフィスタワーの内装とかなかなか良かった。 あと、朝潮運河の新しい船着場はいいですね。スタバでお茶してクルージングとか。 |
13147:
住民さん3
[2023-09-02 15:39:35]
写真です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
13148:
住民さん3
[2023-09-02 15:41:40]
|
13149:
住民さん1
[2023-09-02 22:29:05]
PTKサウスの1階にあるキャナルカフェは一般開放されるみたいですね。スタバに加えて便利になりますね。
|
13150:
住民さん1
[2023-09-04 11:22:29]
うちのマンションは、ベランダでペット(犬)を飼っても良かったでしょうか?
ダメだと思うのですが、、、 近所の部屋のベランダに繋がれている犬の鳴き声がひどくて堪らないんです。 窓を閉め切っていると我慢できるけど、窓開けていると、それを察知するのかわからないですが、ずっと鳴いており結局窓を閉めるしかないんです。 ちゃんと室内で飼って、たまにベランダ出すにしてもうるさく鳴き出したら部屋に入れて窓閉めるのが最低限のマナーだと思う。 あまり、ひどければコンシェルジュに頼もうと思います。 |
13151:
住民さん7
[2023-09-05 02:58:25]
ロビーで深夜 イビキ爆音寝てる男性がいました。
怖いと思いました.... |
13152:
ロイヤルハウジング
[2023-09-05 07:55:17]
|
13153:
契約者さん8
[2023-09-05 11:20:13]
|
13154:
管理担当
[2023-09-05 12:52:47]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
13155:
ロイヤルハウジング
[2023-09-06 07:12:12]
>>13153 契約者さん8さん
今朝も夜を明かしていた輩がいましたよw |
13156:
住民さん6
[2023-09-08 10:25:01]
築地市場跡地の再開発案きましたね。採択されれば地価爆上がり間違いなしですね。まぁできるにしても2030年代後半だろうけど。
|
13157:
住民さん7
[2023-09-12 21:55:29]
昨日の月曜ドラマ「転職の魔王様」で、朝潮小橋が何度か
出てきて、ウチのマンションも映っていました。 ![]() ![]() |
13158:
マンション住民さん
[2023-09-14 13:40:14]
再生ポリ袋が唐突に投函されていたのですが、全戸に配布されているのでしょうか・・・?
|
13159:
住民さん7
[2023-09-15 15:18:06]
|
13160:
住民さん1
[2023-09-15 16:27:16]
ビニール袋、私もビックリしました。
エントランスに看板がたっていましたが、一時行っていたペットボトル蓋回収の成果でのポリ袋配付だったようです。 |
13161:
マンション住民さん
[2023-09-15 23:05:14]
|
13162:
住民さん1
[2023-09-16 22:56:30]
ベランダにGが出ました‥。ベランダには何も置いていないのですが。ビックリです。
|
13163:
住民さん1
[2023-09-17 09:41:32]
今朝セブン前に規制線が張られてましたが何があったかご存じの方いますか?
|
13164:
住民さん1
[2023-09-17 23:01:20]
|
13165:
住民さん4
[2023-09-18 03:01:00]
|
13166:
住民さん1
[2023-09-18 15:53:43]
|
13167:
住民さん1
[2023-09-18 17:05:24]
PTKで暴言吐きまくってる住民のTwitterが、PTKの住民スレで特定されましたね。
ここのスレで住民を装って煽ってるのもその人? |
13168:
住民さん1
[2023-09-20 22:06:26]
>>13000 住民さん2さん
晴海三兄弟で合ってるかと! 去年ドゥトゥール裏に東武ストアできるし、 マンションの目の前のバス停は、 数年前に晴海ライナーのバス停がエントランス前に設置されて、その後クロティアの中間くらいに移ってた。 親戚がそこに住んでるんで間違いないかと |
13169:
住民さん3
[2023-09-23 15:05:23]
|
13170:
住民さん8
[2023-09-26 20:34:58]
|
13171:
住民さん8
[2023-09-28 16:42:50]
インターホンをネット接続したいのですが、補助機器みたいなのが必要なようで、それをアイホンから取り寄せるためにインターホンのシリアル番号が必要なようで、下記ページの通り、ハブ機器のようなもので確認できそうなのですが、全くそれらしい機器が部屋に見当たらず。取説もなく、どなたか部屋のどこかにこの機器あるの見たことありますか?
https://www.aiphone.co.jp/support/contact/apn-ad/request/serialnumber.... |
13172:
住民さん8
[2023-09-28 16:44:26]
VHW-FMCという機器ですが部屋のどこかにありますかね、、 |
13173:
住民さん7
[2023-09-28 21:25:26]
>>13136 住民さん1さん
パーティールームの予約を確認したらこの団体かどうかはわかりませんが、この時間は予約されているようです。 どうにか阻止する方法はないのでしょうか。。 明日コンシェルジュの方に相談してみようと思います。 |
13174:
住民さん4
[2023-09-29 09:21:46]
9/28より急にNetflixを視聴することができなくなりました。エラーコード:NW-2-5です。テレビ本体の電源やルーターの電源をオフにしたのですが解決しません。ニューロ光を使用してます。同じような現象の方いらっしゃいませんか?
|
13175:
住民さん1
[2023-10-02 19:46:55]
30数階で大声であー!と叫んでる人いませんか?
EV乗ってるときによく聞こえます。 |
13176:
契約者さん1
[2023-10-12 04:26:45]
結局ホワイエ~1Fエレベータホール~中高層エレベーター2基の床にシミができていたやつは、特殊な清掃でいくらか綺麗にはなったけど元通りにはならず黒ずんだままで完了。清掃費用は約50万。犯人捜しは実施せず。
床交換はどんなに早くて2回目の大規模修繕以降だから最低でもあと20年はこのままだよ。実際には40年経ってもこのままだと思うけど。 |
13177:
住民さん2
[2023-10-15 07:57:12]
犬の鳴き声がうるさいのですが、鳴き出したら窓を閉めるのがマナーじゃないのでしょうか?
窓を閉めてくれさえすれば良いのに、閉めてくれないんですよ。。同じ悩みの方はいませんか? |
13178:
ロイヤルハウジング
[2023-10-17 07:30:51]
>>13177 住民さん2さん
集合住宅につき、我慢してください。 |
13179:
住民さん1
[2023-10-19 20:10:21]
フォレストカフェ休業しちゃいましたね。
よく利用してたので残念です。 |
13180:
住民さん7
[2023-10-21 01:15:21]
|
13181:
住民さん2
[2023-10-23 22:21:32]
|
13182:
入居済みさん
[2023-10-25 06:32:27]
窓さえ閉めてくれればだいぶ減音されるのになぜ開けたままにするんでしょうね。
うちは隣のお子様方の騒音に数年間悩まされてました。育ち盛りなので多少は我慢しなければと思ってましたが、最終的に管理センター経由で注意してもらいました。音自体もそうですが窓が開けっぱなしだったり夜中でも騒いだりという無神経ぶりが気になってしょうがなかったです。 幸いにも今年引っ越してくれて平穏な生活に戻りました。代わりに入居したご家庭もお子様いらっしゃるのですがこちらは全然音もしないし気になることもないです。お子様がいるからうるさいのではなく周りへの配慮がないからうるさいんですね。 |
13183:
住民さん1
[2023-10-28 12:16:54]
分かってはいた事だが、いよいよ
![]() ![]() |
13184:
マンション住民さん
[2023-11-06 17:33:41]
CG外観とてもかっこいいですが対岸?にある汐留のツインが大きくなったような感じになるのかな??
それにしても豊海って、晴海と違って知名度どうなんでしょうね? マンション名もうちょいひねった方が良かったような。。。(勝どきだともう名前のネタなかったでしょうが。) 購入当初から気になってましたが、いよいよ高く建ってきたらビューラウンジの志向変えても良いかと思います。 |
13185:
住民さん5
[2023-11-07 11:49:48]
|
13186:
契約者さん3
[2023-11-07 17:13:24]
|
13187:
住民10
[2023-11-09 10:11:00]
BRT臨時で増便してくれてますがほぼ満員で積み残し出てますね。
豊海タワーや何よりハルフラが動き出したらと思うと心配です。 勝どき駅もPTK初めごった返すかと。 |
13188:
住民さん
[2023-11-09 15:37:59]
|
ありがとうございます。
6年というか、このマンションに新築時からの住人なので、備え付けのエアコンの環境は皆さんと同じかと。
入居時もエアコンが付かずひどく寒い数日を過ごした経験が。
ハズレのエアコンに当たったとおもって諦めるしかないですね。
保証期間切れているでしょうし。