入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
12321:
住人
[2021-06-06 17:49:52]
|
12322:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-07 22:02:33]
晴海フラッグとパークタワー勝どきが竣工する2024年には、買い替えで売物が増えて中古タワマンが値下りするという説があるが、勝どきザタワーから買い換える人そんなにいるのかなあ?
|
12323:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-08 06:42:52]
|
12324:
住民板ユーザーさん4
[2021-06-08 12:28:36]
>>12322 住民板ユーザーさん1さん
駅まで6分、BRTの停留所が目の前というアドバンテージが、逆に際立つような気がします。うちは売りません |
12325:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-08 12:38:28]
中国系のマンションとヤフートップに掲載中。
|
12326:
マンション検討中さん
[2021-06-08 14:31:29]
>>12322 住民板ユーザーさん1さん
とりあえずパークタワー勝どきに買い替えするメリデメを考えると小学校の遠さがネックかな。仕様もオプつけないと低いし。 個人的には眺望もこっちの方が良いし、都バスとBRTが便利なのでこっちでいいや感です。 しかしマンションの水回りの仕様も7年前とほとんど変わらないですね。もう少し大きな差があれば新築の方がいいな、と思いそうなものですがそこまでの進歩は無いかな。 |
12327:
マンション比較中さん
[2021-06-09 00:35:36]
>>12320
先日2部屋目を買おうかなと自分が住んでる階とは違う階の中古物件を見に行ったんですよ お部屋は比較的きれいな状態だったんだけど、バルコニーがほこりだらけ 入居後一度も掃除したことないんじゃないかと疑うほどでした 将来売ることを考えてる方はホコリが染み付いて取れなくなる前にたまに掃除したほうがいいですよ ほっておいたらすごいことになります |
12328:
住民板ユーザーさん6
[2021-06-09 07:55:51]
>>12326 マンション検討中さん
パークタワー、当初はいいなぁと思いましたが、 銀座、東京方面への都バスは勝どき駅前からだと混んで座れないし(笑)BRTも便利だし うちの生活スタイルにはここがベストかなぁ |
12329:
住民板ユーザーさん7
[2021-06-09 08:33:26]
パークタワー勝どきは皆さんと同感で、購入を見送りました。 I 占有部の仕様は大差ない。こちらのがむしろ高い印象。 2 角部屋の下がり天井に圧迫感を感じる。 3は眺望は富士、東京タワー、浜離宮、隅田川、スカイツリー、築地再開発が一望できるこちらの方が良い。 4 電車に魅力を感じない。こちらからも、徒歩6分だし、むしろ、brtやバスのが便利 こちらからは徒歩0分 環状2号線沿いの散歩が気持ちよすぎる。築地銀座まで良い散歩コース。 |
12330:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-09 20:15:46]
総会、できるだけ出席しないでくださいと案内するくらいだったら33万円もかけてホテルマリナーズでやらなくてもいいのでは。
|
|
12331:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-10 14:36:45]
確かに仕様はパークタワーよりこちらの方がいいけど、パークタワーは行灯部屋が少なくて専有の広い住戸も多いので、子供が大きくなるとパークタワーの方がいいかなと思う
|
12332:
19階の住人
[2021-06-11 18:01:18]
19階ゴミステーションの入った直ぐの洗い場付近に2つの粗大ゴミが放置されている。一つは5/23の管理組合の注意書きがついたままもう2週間以上放置されたままです。私の想定では6月初旬に転出されたHさんが転居前に置いていたのでは?です。もう一つは、一旦始末されたと思っていたのですが本日コンシェルジュが捨てても良いと言ったというメッセージ付きで再度放置されていた。コンシェルジュが仮にOKとしたとしてもゴミステーションの入口に放置しても良いことにはならないと思う。又そのメッセージを見て思わず笑ってしまった。コンシェルジュがOKとしたので放置するのに文句あるなら連絡先を知らせろと書いてあったが反対だろ。書くなら「コンシェルジュに相談したらOKと言われたので通常のゴミとして捨てました。問題あるなら当方は19xx室ですので連絡ください」と自分の連絡先を知らせるのが常識だろ!取り敢えず各階のゴミステーションに粗大ゴミを放置するのは一種の不法投棄に当たるのでとっとと警察などに連絡して対策を取ってください。
|
12333:
マンション住民さん
[2021-06-11 23:50:33]
>>12331 住民板ユーザーさん1さん
KTT内での住み替えもチラホラいるので(もちろん、賃貸の住み替えも)、この便利さを享受できるのならそれもありか。 ただし、プラチナ眺望の90平米以上の高層階角部屋(行灯部屋なし)は、特に北西角については、まず売りに出ない。この1年以内に南向き107平米が、1億8000万越えで成約したけど、南向きはレインボー眺望だけど豊海ツインタワーに阻まれるから、さっさと売り抜けたんだろう。北西プラチナ眺望高層階角部屋は、95平米だったと思うが、これを超える価格は確実なので、売りに出たとしても、わしは買えんけど。 |
12334:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-13 16:50:57]
19階の粗大ゴミ、未だ回収されず。こんな張り紙を毎回ゴミ捨てのたびに見るのは本当に不快。こんな張り紙意味ないから、防犯カメラで部屋特定して直接警告して欲しい。
もしくはたかが200円だったら私が払うからとにかく撤去してほしい。ここまで放置してるのは管理会社の問題だろ。 ![]() ![]() |
12335:
マンション検討中さん
[2021-06-13 17:43:30]
引っ越してもういないかもだな。
|
12336:
マンション住民さん
[2021-06-13 17:51:16]
なんのゴミだか知らないけど、こうなるくらいなら普通に大きめのゴミ袋で燃えるゴミで出せば良かったのに。
ケチなのかご多忙なのかわからないけど律儀というか環境には優しいのね笑。 |
12337:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-13 21:00:35]
ゴミステーションには防犯カメラ設置すべきでしょう。
|
12338:
19階の住人
[2021-06-14 21:05:42]
>>12334 住民板ユーザーさん2さん
失くなってましたが、誰がどのように処分したのでしょうか? 1)5/23より長期放置してた人が改心して処分 2)管理組合が根負けして不法投棄を見逃し処分 3)善意の第3者が自費で処分 4)そのた 2)だと粗大ゴミの処分費は数百円でしすが管理組合費が使われていると思うのだが、早い話「したもの勝ち」で根本的に解決にはならない。 やはり防犯カメラなどを設置して徹底的に不法投棄など規約を守らない住民を明確にすべきだと思う。 |
12339:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-14 21:55:16]
|
12340:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-15 12:56:20]
グーグルマップでKTT拡大すると謎の会社でてるなーっておもったら、ここで登記されてる??
https://media-radar.jp/company1000763.html |
掃除してくださいね