入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
12221:
マンション住民さん
[2021-03-10 00:14:07]
|
12222:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-10 01:19:07]
|
12223:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-11 02:27:20]
|
12224:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-11 23:03:23]
>>12222 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます! 両親も歳を取りましたが、たまに我が家に遊びに来て、マンションからの眺望を楽しんでいます。 いつかもし運良く子供を授かることができたら、自分も両親に躾けてもらったように強制ではなく、他人を思い遣るよう育てられたらなぁと思っています。もちろんこのマンションで! |
12225:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-14 01:29:22]
|
12226:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-14 23:58:24]
みなさまJ:COM繋がってますか?
|
12227:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-16 10:37:56]
|
12228:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-17 00:12:57]
Uber配達員から嫌われるマンションとのことですが、うちと同じようなセキュリティのタワマンも多いと思うのですが、他のタワマンはどうしてるのでしょうね。
単に、防災センターの場所がわからないのと対応に時間がかかるだけなのかな。 |
12229:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-17 18:09:29]
>>12228 住民板ユーザーさん1さん
防災センターの入口わからない問題はありますね。 私は玄関前に置く設定にして、メモ欄に入り方を出来るだけ詳しく書くようにしたところ、以前よりはスムーズに届けて頂けるようになりました。 |
12230:
入居済みさん
[2021-03-18 01:14:53]
以前は配達員にカードキーを貸し出していたそうですが、
カードキーを持ち帰ってしまう事件が2度も発生して貸出不可になったそうです。 真面目に仕事してくれている配達員さんには申し訳ないですが カードキーを持ち帰るような不届き者がいる業種の方々には 軽々しく入館してほしくないです。 配達員に嫌われようがツイッターで文句を書かれようが セキュリティを優先してもらいたい。 |
|
12231:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-18 19:06:58]
|
12232:
住民板ユーザーさん6
[2021-03-18 22:47:24]
|
12233:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-19 01:42:02]
20時で消えていたのに急にライトアップが。
LINEとYahoo!のカラーですかね。(ニュースでやっていただけですが) ![]() ![]() |
12234:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-19 18:43:03]
>>12220 住民板ユーザーさん1さん
BRTの乗り場目の前ですか?夕方見かけて、メガネだったんでまさかこいつかなと。 |
12235:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-19 20:07:45]
昨日の夜、まさかの二回カラーチェンジだったので調べました。
やっぱりこのマンションが大好きです。 ![]() ![]() |
12236:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-20 00:22:45]
>>12235 住民板ユーザーさん1さん
緑と赤はグッチカラーでしたねーー確かに!という感じ。 たまに変わるサクラ色が楽しかったですね。 昔は繁華街で飲んでましたが、引っ越してきてからは家に居る時間が多くなり(コロナ禍になったのもありますが)、のんびり夜景観ながらちびちびお酒を飲むのが至福のひとときです。 |
12237:
住民板ユーザーさん5
[2021-03-21 11:19:37]
|
12238:
住民板ユーザーさん5
[2021-03-26 21:47:49]
|
12239:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-27 08:07:32]
突然ですが、隣人が夜遅くまで音楽を聴いていて、重低音が響いて寝れなくて困っています。
昨夜は夜中の4時まで洋楽ような音楽を流していました。時々ベランダに出て話したりもしているのでこちらが窓を閉めていても本当にうるさいです。 皆さんこう言った騒音トラブルはどうしていますか? |
12240:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-27 09:11:51]
>>12239 住民板ユーザーさん1さん
それは本当に辛くて困るお話ですね… 私は以前お隣のお部屋の方がベランダを空けたまま動画の配信か何かを深夜までかなりウルサくやっていて困ったことがありました。 防災センターに連絡したところ、現場を確認しなければ注意出来ないとのこと。 自宅に入って頂き確認後、恐らく注意のお知らせが入ったようです。 しばらく続きましたが、たまたま廊下で隣人と帰宅が同じになったときご挨拶。その後は静かになりました。 自宅で落ち着かないのは辛すぎるので、まずは防災センターに連絡してみてはいかがでしょうか。 |
先日何気なくTwitterで勝どきザ・タワーを検索したんですが、ウーバーの配達員たちに一番嫌われてるマンションみたいですね。
一軒でも多く配達したい人にとっては時間のかかるハズレマンションみたいです。
ますます注文しづらくなってしまいました(泣)