入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
12181:
入居済みさん
[2021-02-02 09:32:28]
|
12182:
住民板ユーザーさん4
[2021-02-02 12:40:55]
>>12181 入居済みさん
その人は余裕がないんじゃなくてあえて「密」を作りたくないだけじゃないかな。 このコロナ禍のご時世、何時間も待つわけじゃないし見知らぬ誰かが乗っていたらわざわざ乗り合いしないでエレベーターくらい1台やり過ごすくらいの余裕が逆にほしいね。 |
12183:
住民でない人さん
[2021-02-02 14:30:35]
まぁね。にしても舌打ちはさすがにひどいw
|
12184:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-03 18:49:30]
まぁでもそいつは余裕がなかっただけだろうな。ただその一例で「余裕の無い方が多い」と言う感覚は理解できませんね。
|
12185:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-03 18:51:39]
店舗は入り口から1m以内しか看板おけないという規約ですが、さすがロイヤルハウジングさんはおかまいなしですね。セブンイレブンの前にまで置いてるぞ(笑)。
![]() ![]() |
12186:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-04 09:50:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
12187:
入居済みさん
[2021-02-05 18:39:21]
|
12188:
匿名さん
[2021-02-05 18:51:23]
|
12189:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-13 06:01:39]
投稿者に激しく同意。朝のエレベーターなんとかして欲しいです。
![]() ![]() |
12190:
住民板ユーザーさん7
[2021-02-13 10:29:15]
こういうマナーが悪い住民が多い物件は管理するほうも大変そうですね。
|
|
12191:
住民板ユーザーさん8
[2021-02-13 17:24:45]
>>12189 住民板ユーザーさん1さん
付け加えて言わせてもらうと上下階行き両方のボタンを押すのもやめてもらいたい。こんマンションは自分の持つ鍵で利用できるのは基本自分の住む階とB1、1階、2階と共用施設フロアのみですが、下に行く方が上に行くエレベーターを止める方も多いです。 民度とはこの様なレベルなので、通常のEVボタン、車椅子用EVボタン、ペット用EVボタンを押すなと注意喚起するなら同時に上下ボタンも同時に押すなと注意喚起してください。 |
12192:
住民板ユーザーさん8
[2021-02-13 17:32:43]
この間少し驚いたこたがあったので投稿します。
通常のエレベーターにペットを抱いたご婦人が乗ってきましたので「このエレベーターはペット同伴では使用できませんよ」と一言声をかけたのですがご婦人から「この子はペットではありません。私の大事な家族です!」と逆ギレされました。私も若干腹が立ったので殴ってやろうかと一瞬思ったのですが、こんな常識のない人を殴ったりしたら、後々問題にされると考え直し、ご婦人の乗ってきた階で取り敢えず一旦エレベーターから降りました。皆さんならどう対処されますか? |
12193:
住民板ユーザーさん8
[2021-02-13 18:39:59]
12192↑にペットの投稿があるなので、私も疑問を投稿します。
当方ペットを飼っていないので定かな記憶ではないですが、当マンションのペット規約では中古型犬という制限があったと記憶してるのですがゴールデンリトリバーって大型犬ですよね。 ゴールデンリトリバーはおとなしい犬とは聞き及んでますが、廊下を歩く、小さな犬用バギーからはみ出して、何かあればバギーから飛び出してきそうなゴールデンリトリバーとたまに出会います。既に一緒に生活してるから今更どうしようもないという理屈もあるとは思うが如何なものでしょうか? 当方が勘違いしてるのであれば先に謝っておきますのでこの投稿は無視願います。 |
12194:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-13 23:15:22]
エレベーター止まっていませんように(願)
|
12195:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-13 23:15:30]
すごいミシミシいってますが、どこかバキって割れるんじゃないか怖いです。
|
12196:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-13 23:16:22]
今までで1番の揺れですね。
まだ少し揺れを感じる。 2021/02/13 23時15分 |
12197:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-14 07:38:10]
昨日の地震は怖かったですね。
ずっとミシミシしてました。 エレベーターの館内放送は特に無かったですね。 |
12198:
匿名さん
[2021-02-14 07:51:48]
|
12199:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-14 09:39:25]
|
12200:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-15 10:00:07]
インターホンをネットワークに接続することは可能かどなたかご存知でしょうか?住宅情報盤とルーターの接続が必要なのでしょうか?
説明書を読んでもイマイチ分からず…接続しても特に機能もないということであれば無理に接続しなくてもいいのかなと思っています。 |
ここは余裕がない人多いですね。