入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
11741:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-17 23:43:48]
|
11742:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-18 10:43:13]
>>11741 住民板ユーザーさん2さん
自分賀思ったこと、感じたことをそのまま掲示板に書き込むと何故情弱と言われるのか意味不明。 「管理費コストうんぬん、どう考えても情弱」というならば何故情弱なのか説明をしてみろよ |
11743:
住民板ユーザーさん
[2020-05-18 11:58:18]
コロナ対策で、エレベーターのボタンを鍵の金属部分で押してる人結構いますね。既にボコボコになっているボタンも。
|
11744:
匿名さん
[2020-05-18 12:10:35]
|
11745:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-18 14:48:38]
|
11746:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-18 17:54:08]
>>11732 住人Xさま
前回、ベランダ吸い殻について書き込んだ者です。 私もぜんそく持ちです。私の場合これからの梅雨、空気中を漂うカビに過剰反応して咳が止まらなくなります。そこに駄目押しでタバコの煙に含まれている刺激物質はかなりキツイです。憂鬱です。神経質になる気持ち、よくわかります。タバコは全く吸わないのでよくわからないのですが、電子タバコであれば少しはマシなのでしょうか?であればせめて切り替えていただきたいです。 |
11747:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-18 18:07:37]
>>11742 住民板ユーザーさん8さん
他人の投稿に情弱と文句をつけておきながらその根拠の説明を求められたら説明もせず知らん顔。このような輩は情弱ではなく頭弱だな。 |
11748:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-19 00:27:32]
まぁこんなことでマウント取ろうとしてるあたり、頭はゴリラ並でしょうね。
|
11749:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-19 15:37:26]
>>11748 住民板ユーザーさん1さん
君達のような低○者とは関わりたくないです。 |
11750:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-19 22:55:34]
|
|
11751:
マンション住民さん
[2020-05-20 07:54:36]
嫌煙家は喫煙には過剰に反応するが、
そういう自分たちも、たばこ以外のマナーは全然できていないという ありがちな現象 |
11752:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-20 22:20:51]
|
11753:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-20 22:22:29]
>>11733 住民板ユーザーさん31さん
最近比較的見ないかなと思ってた袖ヶ浦**号 先程裏手の駐車場出口付近に駐車してました 駐車場契約者の親族か強引に突っ込んだか知らないけど 早くアクアラインで国に帰れよ |
11754:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-21 00:25:26]
>>11753 住民板ユーザーさん8さん
今週は見なかったので安心してたのですが、裏手に隠れてたとは。ドッグランの前とかですか?もし明日の夜も止まってたら嫌がらせをしておきますね。 直接車には触れないようにします。 |
11755:
入居済みさん
[2020-05-21 12:31:52]
お菓子の袋を平気でポイ捨てする子供たち。
大人に限らず、ここの民度がわかります。 |
11756:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-21 19:21:49]
|
11757:
住民板ユーザーさん301
[2020-05-24 13:57:07]
|
11758:
住人X
[2020-05-25 08:49:28]
またバルコニーにタバコの臭いが。死にたい
|
11759:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-26 17:17:52]
タバコの匂いには去年とても苦労しました。寝室にどこかのバルコニーから煙が入り睡眠妨害となり大変でした。
あまりにも何日か酷かったので、その時ベランダに出て煙いんですけどーー!って叫んでしまいました。それぐらい辛いものです。でもその声が届いたのか、、その後なくなりました!叫ぶなんて大人気無かったですが、、、それぐらい本当に辛かったのです。 住人xさんのお気持ち良く分かります、、、 |
11760:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-26 20:32:29]
窓開けっぱなしで子供と部屋やベランダで話の声の大きさに注意を払ってほしい。はっきり言って子供のカン高い声がうるさい!! ここは田舎の一軒家ではなく集合住宅ですw。ご注意ください
|
11761:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-26 22:58:02]
|
11762:
マンション住民さん
[2020-05-27 09:08:57]
中層の住人ですが、
ベランダ喫煙の匂い、ベランダでの会話騒音、上の足音、 どれも喰らっています。 中でも、上の足音が一番ストレスを感じます。 |
11763:
住民板ユーザーさん
[2020-05-27 19:15:40]
足音は対象が特定出来ている場合は泣き寝入りせず、対処された方が良いですよ。精神的にキツイですよね。
ところで、固定資産税の納付書はまだでしょうかね。 |
11764:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-27 19:34:21]
|
11765:
住民板ユーザーさん
[2020-05-27 19:36:26]
|
11766:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-27 21:55:34]
はじめて投稿します。
ほぼ毎日ゴミ捨てに行くのですが、最近ダンボールをたたまず、中の緩衝材や底面に敷かれている紙製の板とかもそのままの状態で捨てている人がいます。 ここまではよくある話なのですが、その人宛名シールすらはがさないので、部屋番号わかるのです。毎回同じ人です。 こういうときどうしたらいいですか?どこかに連絡したほういいですか? |
11767:
マンション住民さん
[2020-05-28 09:33:49]
BRTは、まだかなぁ?
|
11768:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-28 16:17:06]
>>11766
宛名が剥がしてある人は面倒くさがりの確信犯ですけど、宛名がそのままって事は単純に段ボールの出し方を知らない可能性もありますよね。 コンシェルジュに相談してみて良い反応がないようだったら、お手紙をドアのあたりに置いておくとかが良いのかなぁ… トラブルなく解決するといいですね。 |
11769:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-28 21:26:54]
>>11768 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。 そーなんです、悪意なく単純にルールを知らないのかなあと思いつつ、毎回毎回邪魔で、あまりにそれが続くのでイライラ状態になってました。 明日ポストに投函してみます。 |
11770:
住民ユーザー
[2020-05-28 22:17:32]
足音くらい我慢できないようじゃあ、マンションに住むべきじゃないねー
|
11771:
住民板ユーザーx
[2020-05-28 23:07:03]
|
11772:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-28 23:15:18]
お聞きしたいのですが、近くの部屋がなにか音楽をしているみたいで騒音がこの時間まで聞こえます。。
コンシェルジュへ苦情を出したら良いでしょうか? |
11773:
住民板ユーザー6
[2020-05-28 23:41:42]
|
11774:
マンション住民さん
[2020-05-29 08:12:19]
うちの階は、ほぼ段ボールがそのまま放置されているので、いつも溢れかえっています
畳んであるほうが珍しい 注意書き付きの粗大ごみのおきっぱも多数 枯れた大きな観葉植物には笑えましたが |
11775:
マンション住民さん
[2020-05-29 09:17:39]
いつも暗い話題ばかりだから今日は明るい話題を・・・
今日のお昼都内をブルーインパルスが飛行しますよ? ルートを見てみたけどマンションのベランダから見えるかな 見えるといいですね |
11776:
マンション住民さん
[2020-05-29 10:35:37]
>>11774様
段ボールゴミが、畳んである方が珍しい、粗大ゴミまで放置とは…置き場に捨て方や注意事項は、明記されていますのに、呆れる程のマナーの悪さですね。信じられないです。管理会社の方に報告して、そのフロア全戸に注意喚起の紙を入れてもらい、なおも続くようであれば、監視カメラを調べ特定して、注意してもらわれるのがいいと思います。以前、粗大ゴミを捨てた部屋の住人を呼び出して罰して貰ったことがあります。 |
11777:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-29 13:20:23]
|
11778:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-29 13:32:14]
|
11779:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-29 20:14:10]
|
11780:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-31 09:15:33]
今朝も袖ヶ浦VEZEL無視して駐車してますね。この所有者は警告文が読めないのでしょうか?
確信犯のはずなのでなんとかしたいですが、良い案はないですかね。。 |
11781:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-31 11:10:11]
>>11780 住民板ユーザーさん1さん
都度防災センターに依頼して、警告文つけてもらっていますが、全く無視ですよね。 理事会で取り上げてもらえないですかね。 とりあえず今日の夜も継続するようだったら、駐車禁止ポールを車の前後に置いて、乗るときに移動させないといけないようにします。 |
11782:
マンション住民さん
[2020-05-31 12:04:42]
駐車場契約住民の方々の通行の妨げになるような、無断駐車を一向に止めない車両については、個別に対応するしか無いと思います。ナンバープレートの情報さえあれな、誰でも法務局で車の所有者を調べられますので、度重なる車両については、管理会社の方に、法務局で所有者を確認し、直接警告してもらうのが効果的だと思います。
|
11783:
マンション住民さん
[2020-05-31 15:51:36]
チェーンと錠前で動けなくしちゃえばいいんじゃないの?
|
11784:
マンション住民さん
[2020-05-31 23:41:28]
とある弁護士事務所の見解では、一定の囲いの敷地内であれば、邸宅、あるいは建造物侵入罪(刑法130条)に該当するようです。また車に人が乗って敷地内あるいは建造物内に入っているので、悪質な無断駐車に対しては、管理組合の理事長が、このような悪質な無断駐車に対しては、監視カメラで撮影された日時の一定期間の証拠画像と共に警察に告訴し、告訴を受理すると、刑法第 130 条が適用され流ようです。また警察には捜査をする義務が生じるとのことです(刑事訴訟法242条)。
なお、刑法第130条(住居侵入等)とは 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処すると規定されています。 |
11785:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-01 00:16:25]
>>11783 マンション住民さん
チェーンや錠前すると逆にこちらが訴えられる可能性があるので、車と接触せずに動けなくすることがポイントです。駐車禁止のポールが結構重量あるので、ああれを横にして各タイヤの前後に置く。くれぐれも車には触れない。まずはそこからですね。 私も再三、理事会に特定ナンバーの常習だから対策をとお願いしていますが、何も実施されないのはコロナ期間中で理事会がなかったからだと信じてます。 |
11786:
入居予定さん
[2020-06-01 12:31:14]
追加ですが、このVEZELの方は袖ヶ浦アルファードの方と同一、または友人、知人と思われ、前回通報され、警察が動いたことに多少影響を感じた(だから異なる車にした)、つまり仕事なのかお金稼ぎなのか、警察の捜査などが入ることを嫌がるような何かバックグラウンドがあるのかもしれず、個人的にはとても意味のある対応じゃないかと思っています。
警告紙をフロントガラスに置くなど車に触れる、動けないようにする行為は、相手の出方次第では不法行為等で逆に叩かれる恐れがあるため、まっとうなマンション住民の皆様サイドとしては管理組合と一体になり、そつのない対応していくべきかと思います |
11787:
中層階
[2020-06-01 15:37:11]
本日、バルコニーでタバコの煙のにおいがしました。間もなく、近くの部屋の方が「やめて下さい」とかなり大きな声で注意されていました。男性でなければ、なかなかできない感じですが、こういう対応は強く支持します。
|
11788:
タバコ警察
[2020-06-01 18:31:51]
>>11787 中層階さん
どんどんやってほしい。応援します |
11789:
マンション住民さん
[2020-06-02 19:03:58]
>11784
某タワーマンションで理事をしていた時に、同じような内容で問題提起したことがあります。 矢面に立つ理事長は最初から及び腰で、結局うやむやになってしまいました。 よほど問題意識の高い理事長でなければ難しいですよね。 |
11790:
住民板ユーザー6
[2020-06-02 19:20:05]
|
きも。
管理コストうんぬん、どう考えても情弱。
恥ずかしくないの?
仕事できなそー。
そーだね、コンシェルジュいなかった分、管理費返ってくるといいね情弱くん。