鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-07 18:22:49
 削除依頼 投稿する

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

11721: 住人X 
[2020-05-14 23:25:51]
嫁の話によると、うちのバルコニーにも吸い殻があったそうです。許せん
11722: 入居済みさん 
[2020-05-14 23:55:01]
汐留のどこかのビルの高層階から双眼鏡で観察すれば簡単に見つかりそうだけどな
11723: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-15 06:23:56]
防災センターに連絡しましたか?ただでさえタバコはコロナの観点から避けなければならないですし、火災の可能性があるので怖いです。
11724: 住人X 
[2020-05-15 10:08:57]
朝からタバコのにおい。勘弁してくれ。引っ越したい
11725: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-15 12:27:19]
北西向き中住戸ですが確かに8時前にヤニくせーなと思いました。

北東向きのバルコニーから見えないのかな。
11726: マンション住民さん 
[2020-05-16 08:16:56]
高層階住人です。
私はタバコの被害は今のところありませんが、
ベランダでの動画視聴の音がうるさいです。
あと、エレベーターホールによくお菓子の包み紙がポイ捨てされているのも気分が悪くなりますね。
11727: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-16 11:12:24]
>>11645 住民板ユーザーさん1さん
そのような方には高層階角部屋オススメですよ。快適な毎日です。

11728: 住民 
[2020-05-16 18:53:44]
>>11727 住民板ユーザーさん1さん
高層階角部屋でも本当に隣人しだいですよ。
ベランダだって接しています。ましてや、その隣人が騒音元だったりしたら、決して快適とは言えないでしょう。たぶん、貴方の部屋は幸い隣人や環境に恵まれていただけでしょう。
11729: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-16 19:07:16]
なんかやらせっぽいです。私はマンション外に出てパーク24の駐車場で吸ってます。銀座が閉まってるので吸う場所がないです。本当に困ります
11730: 住民Z 
[2020-05-16 22:08:21]
>>11729 住民板ユーザーさん1さん
家の中で窓を閉め切って吸えばいいじゃないですか。
なにがやらせっぽいんですか?
ルールの話をしてるだけなんですけど。
これだから喫煙者は、、、って思われちゃいますよ。
ルールやマナーを守ってもらえば誰も文句は言いませんよね。
11731: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-17 08:52:10]
袖ヶ浦ナンバーの**カー、今日も安定して迷惑駐車。誰かが通報してくれたのか、今警察が来て色々みてくれてました。この車は確信犯ですので管理組合にも依頼してますが何かしらの個別対策必要ですね。
あとは皆さんの積極的な嫌がらせをお願いします。
11732: 住人X 
[2020-05-17 11:41:07]
ああ、またタバコの煙。ぜんそく持ちなので、余計に神経質になるのです。北西向き中層階。絶対に突き止めてやる
11733: 住民板ユーザーさん31 
[2020-05-17 14:35:24]
>>11731 住民板ユーザーさん2さん
袖ヶ浦のクソ野郎は完全に開き直ってますよね。毎回駐車禁止の張り紙だけでは意味がない。警察はきっと何もしてくれないので、実力行使したほうがいいと考えます。車に触れないようにタイヤ周りにロックすれば向こうから訴えられることもない。いかがでしょう?
11734: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-17 18:17:03]
共有施設も使えない状況で、4月5月も通常と同額の管理費を支払う事になるのでしょうか。損した気分。
11735: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-17 20:34:56]
共有施設使えないので、管理費もったいないという気持ちはわかりますが、そもそも管理コストは同じくかかっているわけで、仕方ないね。
管理費とはそういうものでしょうから。
11736: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-17 20:54:17]
>>11735 住民板ユーザーさん1さん
管理コストが同じなんて間違ってるだろ。現にコンシェルジュが不在なのでそのコストもいらないだろうし、ジムやキッズルームやゲストルームなどの共有施設の清掃費も全額支払う必要もないので同じとは到底思えない。
11737: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-17 21:41:08]
>>11736 住民板ユーザーさん8さん
情弱?

11738: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-17 21:44:51]
>>11737 住民板ユーザーさん2さん
意味不明!
11739: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-17 21:52:37]
>>11738 住民板ユーザーさん8さん

情弱とは、情報資源に満足にアクセスできない人や、情報を充分に活用できない人を指す俗称である。
コンピュータやインターネットが発達・普及している、現在の高度情報化社会においては、得られる情報の量や質の差が、社会的、経済的な格差を生みやすい。この格差は情報格差などと呼ばれる。この格差において不利な側に位置する人が情弱と呼ばれる。
11740: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-17 22:03:57]
>>11739 住民板ユーザーさん2さん
アホか!情弱の意味が分からないのではなく掲示板の流れで情弱のカキコの意味が不明という意味だよ。
11741: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-17 23:43:48]
>>11740 住民板ユーザーさん8さん
きも。
管理コストうんぬん、どう考えても情弱。
恥ずかしくないの?
仕事できなそー。
そーだね、コンシェルジュいなかった分、管理費返ってくるといいね情弱くん。
11742: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-18 10:43:13]
>>11741 住民板ユーザーさん2さん
自分賀思ったこと、感じたことをそのまま掲示板に書き込むと何故情弱と言われるのか意味不明。
「管理費コストうんぬん、どう考えても情弱」というならば何故情弱なのか説明をしてみろよ
11743: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-18 11:58:18]
コロナ対策で、エレベーターのボタンを鍵の金属部分で押してる人結構いますね。既にボコボコになっているボタンも。
11744: 匿名さん 
[2020-05-18 12:10:35]
>>11743 住民板ユーザーさん
肘で壊れない程度で押しましょう。

11745: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-18 14:48:38]
>>11743 住民板ユーザーさん

良くないなと思いつつ、鍵の黒い部分で押していました。傷つきますよね。

肘!!
思いつきませんでしたが、壊さないようチャレンジしてみます!
11746: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-18 17:54:08]
>>11732 住人Xさま

前回、ベランダ吸い殻について書き込んだ者です。
私もぜんそく持ちです。私の場合これからの梅雨、空気中を漂うカビに過剰反応して咳が止まらなくなります。そこに駄目押しでタバコの煙に含まれている刺激物質はかなりキツイです。憂鬱です。神経質になる気持ち、よくわかります。タバコは全く吸わないのでよくわからないのですが、電子タバコであれば少しはマシなのでしょうか?であればせめて切り替えていただきたいです。

11747: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-18 18:07:37]
>>11742 住民板ユーザーさん8さん
他人の投稿に情弱と文句をつけておきながらその根拠の説明を求められたら説明もせず知らん顔。このような輩は情弱ではなく頭弱だな。
11748: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-19 00:27:32]
まぁこんなことでマウント取ろうとしてるあたり、頭はゴリラ並でしょうね。
11749: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-19 15:37:26]
>>11748 住民板ユーザーさん1さん
君達のような低○者とは関わりたくないです。
11750: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-19 22:55:34]
>>11749 住民板ユーザーさん8さん
そこだけは気が合いましたね。
11751: マンション住民さん 
[2020-05-20 07:54:36]
嫌煙家は喫煙には過剰に反応するが、
そういう自分たちも、たばこ以外のマナーは全然できていないという
ありがちな現象
11752: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-20 22:20:51]
>>11751 マンション住民さん

たばことマナーは別次元です。
喘息持ちの方にとっては死活問題です。
11753: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-20 22:22:29]
>>11733 住民板ユーザーさん31さん

最近比較的見ないかなと思ってた袖ヶ浦**号
先程裏手の駐車場出口付近に駐車してました
駐車場契約者の親族か強引に突っ込んだか知らないけど
早くアクアラインで国に帰れよ
11754: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-21 00:25:26]
>>11753 住民板ユーザーさん8さん
今週は見なかったので安心してたのですが、裏手に隠れてたとは。ドッグランの前とかですか?もし明日の夜も止まってたら嫌がらせをしておきますね。
直接車には触れないようにします。
11755: 入居済みさん 
[2020-05-21 12:31:52]
お菓子の袋を平気でポイ捨てする子供たち。
大人に限らず、ここの民度がわかります。
11756: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-21 19:21:49]
>>11755 入居済みさん
そうですね(^-^)
11757: 住民板ユーザーさん301 
[2020-05-24 13:57:07]
>11754 住民板ユーザーさん2さん
まだ袖ヶ浦の違法駐車。
今日はお友達も一緒なのか袖ヶ浦レンタカーも並んで迷惑駐車。
11758: 住人X 
[2020-05-25 08:49:28]
またバルコニーにタバコの臭いが。死にたい
11759: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-26 17:17:52]
タバコの匂いには去年とても苦労しました。寝室にどこかのバルコニーから煙が入り睡眠妨害となり大変でした。
あまりにも何日か酷かったので、その時ベランダに出て煙いんですけどーー!って叫んでしまいました。それぐらい辛いものです。でもその声が届いたのか、、その後なくなりました!叫ぶなんて大人気無かったですが、、、それぐらい本当に辛かったのです。
住人xさんのお気持ち良く分かります、、、
11760: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-26 20:32:29]
窓開けっぱなしで子供と部屋やベランダで話の声の大きさに注意を払ってほしい。はっきり言って子供のカン高い声がうるさい!! ここは田舎の一軒家ではなく集合住宅ですw。ご注意ください
11761: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-26 22:58:02]
>>11760 住民板ユーザーさん8さん

気持ちは分からなくもないけど、そういう言い方は何というか...残念な人ですね^_^
11762: マンション住民さん 
[2020-05-27 09:08:57]
中層の住人ですが、
ベランダ喫煙の匂い、ベランダでの会話騒音、上の足音、
どれも喰らっています。
中でも、上の足音が一番ストレスを感じます。
11763: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-27 19:15:40]
足音は対象が特定出来ている場合は泣き寝入りせず、対処された方が良いですよ。精神的にキツイですよね。
ところで、固定資産税の納付書はまだでしょうかね。
11764: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-27 19:34:21]
>>11763 住民板ユーザーさん
中央区は6月1日発送予定
11765: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-27 19:36:26]
>>11764 住民板ユーザーさん8さん

ありがとうございます!
11766: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-27 21:55:34]
はじめて投稿します。
ほぼ毎日ゴミ捨てに行くのですが、最近ダンボールをたたまず、中の緩衝材や底面に敷かれている紙製の板とかもそのままの状態で捨てている人がいます。
ここまではよくある話なのですが、その人宛名シールすらはがさないので、部屋番号わかるのです。毎回同じ人です。
こういうときどうしたらいいですか?どこかに連絡したほういいですか?

11767: マンション住民さん 
[2020-05-28 09:33:49]
BRTは、まだかなぁ?
11768: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-28 16:17:06]
>>11766
宛名が剥がしてある人は面倒くさがりの確信犯ですけど、宛名がそのままって事は単純に段ボールの出し方を知らない可能性もありますよね。

コンシェルジュに相談してみて良い反応がないようだったら、お手紙をドアのあたりに置いておくとかが良いのかなぁ…

トラブルなく解決するといいですね。
11769: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-28 21:26:54]
>>11768 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。
そーなんです、悪意なく単純にルールを知らないのかなあと思いつつ、毎回毎回邪魔で、あまりにそれが続くのでイライラ状態になってました。
明日ポストに投函してみます。

11770: 住民ユーザー 
[2020-05-28 22:17:32]
足音くらい我慢できないようじゃあ、マンションに住むべきじゃないねー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる