入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
11721:
住人X
[2020-05-14 23:25:51]
嫁の話によると、うちのバルコニーにも吸い殻があったそうです。許せん
|
11722:
入居済みさん
[2020-05-14 23:55:01]
汐留のどこかのビルの高層階から双眼鏡で観察すれば簡単に見つかりそうだけどな
|
11723:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-15 06:23:56]
防災センターに連絡しましたか?ただでさえタバコはコロナの観点から避けなければならないですし、火災の可能性があるので怖いです。
|
11724:
住人X
[2020-05-15 10:08:57]
朝からタバコのにおい。勘弁してくれ。引っ越したい
|
11725:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-15 12:27:19]
北西向き中住戸ですが確かに8時前にヤニくせーなと思いました。
北東向きのバルコニーから見えないのかな。 |
11726:
マンション住民さん
[2020-05-16 08:16:56]
高層階住人です。
私はタバコの被害は今のところありませんが、 ベランダでの動画視聴の音がうるさいです。 あと、エレベーターホールによくお菓子の包み紙がポイ捨てされているのも気分が悪くなりますね。 |
11727:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-16 11:12:24]
|
11728:
住民
[2020-05-16 18:53:44]
>>11727 住民板ユーザーさん1さん
高層階角部屋でも本当に隣人しだいですよ。 ベランダだって接しています。ましてや、その隣人が騒音元だったりしたら、決して快適とは言えないでしょう。たぶん、貴方の部屋は幸い隣人や環境に恵まれていただけでしょう。 |
11729:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-16 19:07:16]
なんかやらせっぽいです。私はマンション外に出てパーク24の駐車場で吸ってます。銀座が閉まってるので吸う場所がないです。本当に困ります
|
11730:
住民Z
[2020-05-16 22:08:21]
>>11729 住民板ユーザーさん1さん
家の中で窓を閉め切って吸えばいいじゃないですか。 なにがやらせっぽいんですか? ルールの話をしてるだけなんですけど。 これだから喫煙者は、、、って思われちゃいますよ。 ルールやマナーを守ってもらえば誰も文句は言いませんよね。 |
|
11731:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-17 08:52:10]
袖ヶ浦ナンバーの**カー、今日も安定して迷惑駐車。誰かが通報してくれたのか、今警察が来て色々みてくれてました。この車は確信犯ですので管理組合にも依頼してますが何かしらの個別対策必要ですね。
あとは皆さんの積極的な嫌がらせをお願いします。 |
11732:
住人X
[2020-05-17 11:41:07]
ああ、またタバコの煙。ぜんそく持ちなので、余計に神経質になるのです。北西向き中層階。絶対に突き止めてやる
|
11733:
住民板ユーザーさん31
[2020-05-17 14:35:24]
>>11731 住民板ユーザーさん2さん
袖ヶ浦のクソ野郎は完全に開き直ってますよね。毎回駐車禁止の張り紙だけでは意味がない。警察はきっと何もしてくれないので、実力行使したほうがいいと考えます。車に触れないようにタイヤ周りにロックすれば向こうから訴えられることもない。いかがでしょう? |
11734:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-17 18:17:03]
共有施設も使えない状況で、4月5月も通常と同額の管理費を支払う事になるのでしょうか。損した気分。
|
11735:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-17 20:34:56]
共有施設使えないので、管理費もったいないという気持ちはわかりますが、そもそも管理コストは同じくかかっているわけで、仕方ないね。
管理費とはそういうものでしょうから。 |
11736:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-17 20:54:17]
>>11735 住民板ユーザーさん1さん
管理コストが同じなんて間違ってるだろ。現にコンシェルジュが不在なのでそのコストもいらないだろうし、ジムやキッズルームやゲストルームなどの共有施設の清掃費も全額支払う必要もないので同じとは到底思えない。 |
11737:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-17 21:41:08]
|
11738:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-17 21:44:51]
|
11739:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-17 21:52:37]
>>11738 住民板ユーザーさん8さん
情弱とは、情報資源に満足にアクセスできない人や、情報を充分に活用できない人を指す俗称である。 コンピュータやインターネットが発達・普及している、現在の高度情報化社会においては、得られる情報の量や質の差が、社会的、経済的な格差を生みやすい。この格差は情報格差などと呼ばれる。この格差において不利な側に位置する人が情弱と呼ばれる。 |
11740:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-17 22:03:57]
|