鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-18 20:59:18
 削除依頼 投稿する

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

1161: 匿名さん 
[2016-06-08 00:43:35]
私はリバーフロント申し込む予定ですよ。
1162: 匿名さん 
[2016-06-08 01:17:48]
何故、今?
きっと非公式に、勝どきザタワーのキャンセル住戸の販売されてると思うけど。


1163: 契約済みさん 
[2016-06-08 08:16:20]
ここのスレは契約済の人ようなので
検討する人の方が少数かと。

検討するとしたら
一括支払いの一部裕福層ぐらいじゃないかな
1164: 匿名さん 
[2016-06-08 09:47:21]
坪240なら考えるけどな。。環状2号線と運河の間ではあまりに厳しい。。賃貸とかシニア系住宅になると思ってましたがまさか分譲とは。売れると踏んだのかな?
1165: 匿名さん 
[2016-06-08 11:23:29]
住戸面積に自転車置き場を含むとか書いてましたよね。一体どんな間取りなんだか。
1166: あん 
[2016-06-08 13:53:42]
リバーフロント、購入考えてます。
投資用ででも持っていても良いかな。と。実質利回り3%超えていれば確実に買います。
実質利回り2.7-2.8%くらいで検討ですね。
1167: 匿名さん 
[2016-06-08 14:38:21]
え?利回り3パーセントで買う意味ある?スゴい方だ。
1168: みに 
[2016-06-08 17:33:41]
>>1142 名無しさん
アカデミックな施設、すごく賛成です!!
1169: あん 
[2016-06-08 18:15:31]
都心のこのエリアで新築であれば、実質で3%出れば買います。
幸い1%半ばで投資用でも借りておる属性なので、レバレッジきかせれば、Cash on cash で10%越えられそうですが。
1170: 契約済みさん 
[2016-06-08 19:29:12]
借りて投資なら利回り1%はもちろん、3%も赤字でしょう。
表面利回りだけ見て投資を決める人でしょうか?
1171: 匿名さん 
[2016-06-08 20:25:30]
勝どきザタワーも賃貸用で買ったけど、
投資として会わないと思うよ。
家賃から修繕積立金と管理費と火災保険に固定資産税に銀行事業用金利0.75を考えたら、ほとんど手残り10万円残るかどうかでしょう。
うちの場合は借り入れによる、総資産の圧縮がここの購入理由です。
1172: 通りがかりさん 
[2016-06-08 22:12:44]
中央区の資料、釈然としない表現だらけですね。お役所仕事。
大手デベロッパーが入札で真剣に考えたほうが良いですよ。
うるおい、にぎわい、だって笑

アーチストの短期滞在、オープンスペース。
そんなレベルで、勝どきに訴求力は生まれませんよね。
田舎の大学を誘致するくらい、ドラスティックなことしないと、
勝どきの資産価値は伸びません。

まずは汚らしい倉庫街を何とかして欲しいです。トラックが多くて、
治安が悪すぎます。特に豊海。
1173: 周辺住民さん 
[2016-06-08 23:02:56]
リバーフロント、表面3%程度で購入検討中です。何せ18戸だから倍率厳しいですかね。
いずれはKTTは賃貸でもいいかと思っています。
1174: 契約済みさん [ 40代] 
[2016-06-08 23:29:45]
日比谷花壇とか、青山フラワーマーケットのようなお花屋さんが入らないかなぁ
1175: 匿名さん 
[2016-06-09 00:05:20]
>>1173 周辺住民さん
覚悟してた方がいいですよ。
ここ相当賃貸に出ます。
眺望の良い部屋や賃料割安な部屋にしないと、相当賃貸は苦戦すると思います。
私も上で書いた賃貸なのでよろしく。
1176: 匿名さん 
[2016-06-09 00:33:12]
最近の大規模物件見ていると、大体150部屋から200部屋ぐらいは賃貸に出るかもしれませんね。
1177: 匿名さん 
[2016-06-09 01:18:06]
>>1176 匿名さん
きっと新築賃貸募集時から、礼金は無しになり、最悪フリーレント付き募集になるかも知れませんね。
1178: 契約済みさん 
[2016-06-09 09:09:26]
勝どき周辺はこれからどんどん住宅が供給されるから、賃貸投資には向いてないと思いますよ。
築地再開発の行方次第で勝どきザタワーの資産価値は多少変わりますけど。
1179: 匿名さん 
[2016-06-09 09:24:42]
それは分かっています。
だから、20年後を楽しみにして(台場が20前と現在の変化があった様に)、
その間賃貸にするのです。
20年後には返済が終了しているので。
1180: 入居予定 
[2016-06-09 10:40:49]
ドゥトゥールの賃貸もあまり埋まってないですから、競合して苦戦しそうですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる