入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
11541:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-08 16:49:27]
|
11542:
やじうま
[2020-03-09 00:03:56]
|
11543:
入居済みさん
[2020-03-09 21:45:57]
4車線なら朝の渋滞もなくなると思ったんだけどなぁ。残念
浜離宮沿いの今の歩道も景色が良いので残してほしいですよね |
11544:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-10 15:22:59]
駐車場入口付近の迷惑駐車に関して以下のような文書作成及び対策って防災センターにお願いすることってできませんかね?
駐車違反/禁止のポールはあるが端にあり駐車できるスペースがあるので対策になっていないと感じる。(ポールを駐車できないように駐車スペースの真ん中に設置すべき) ---------ここから--------- 無断迷惑駐車禁止の件 無断迷惑駐車している敷地内の車両は以後 駐車しないようにして下さい。 =理 由= ①契約車両は月額駐車料金が発生していますが無断迷惑駐車は 無償で駐車しており契約車両からすれば不公平となっている。 ②無断迷惑車両には敷地内で駐車する権限がまったくない。 ③無断駐車により迷惑(実損)を被っている。 ④以後、反復継続し悪質な無断迷惑車両はナンバープレートより 陸運局宛て、現在登録証明にて車の所有者の住所を確認、調査し所有者あてに 1、OCRシート第3号様式・印紙代 320円 2、違法駐車確認・調査費用 15,750円 3、故意による所有物侵害の不法行為を立証し(違法駐車状態の撮影) 損害賠償並びに慰謝料の請求 50,000円 4、内容証明送達費用(文書作成事務手数料、送達切手費用) 15,000円 合計、金8万円以上を請求する内容証明を 車の所有者あてに送達致しますのでそのような事に ならないうちに無断迷惑駐車を止めるようお願いします。 以上 |
11545:
住民板ユーザーさん5
[2020-03-10 20:59:23]
>>11544 住民板ユーザーさん1さん
お待たせしました。無断駐車に嫌がらせするマンです。コロナウイルスで私の会社も在宅勤務になり、時間に余裕が出来たので積極的に嫌がらせしているのですが、このような提案助かります。 是非理事会で検討頂ければ。 もちろん、嫌がらせは継続しますのでご安心を。 |
11546:
住民ユーザーさん6
[2020-03-10 21:10:44]
全戸内にお車の移動のお願いを放送しませんか。
車種と色とナンバーを放送しましょう。 よそのマンションはやっていますよ。 |
11547:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-10 22:10:55]
|
11548:
住民板ユーザーさん8
[2020-03-10 22:29:39]
無断駐車は不法行為であることをあらかじめ明示的に告知した上で、タイヤロックをかけるのはどうでしょう。
解除するためには身分を証明させたうえで、〈1〉二度とマンションに対して権利侵害しない旨、誓約書を書かせる〈2〉タイヤロックの施錠及び解除手数料、権利侵害のための損害賠償として、相応の支払いを求める〈3〉その場で支払えない場合は振り込まさせる。約束を果たさない場合は、法的措置を前提とした内容証明郵便を送達するーなどの手段は効果があると思います。 そこで新たな不法行為が発生すれば、警察介入を求めやすくなります。 ただし、不法行為者が抗弁できないように、掲示板などで明示的に告知したり、不法な駐車を確認した時点で警告を貼り付けるなどし、一定時間後にタイヤをロックするなど、一手間かかると思いますが、いかがでしょう。 |
11549:
住民板ユーザーさん8
[2020-03-10 22:45:48]
やはり、手っ取り早いのはあのスペースにポールを立てることじゃないですかね?
|
11550:
住民板ユーザーさん5
[2020-03-11 00:19:13]
|
|
11551:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-11 00:25:15]
それ、法律に抵触するんじゃね?前に一度議論があって確か経常性を証明するために写真を撮りためること(できればフィルムで)で警察動かせたかと。
ロックとかすると、私人の所有物を使えない状態にすることが違法性があったような。 話変わるけどバス停のとこの緑の囲いはなんの工事ですかね。敷地内に囲いが作られていてしかも歩道のインターロックが置かれてるにもかかわらず管理組合から議事録にも掲示板にも周知が無くいかがなものかなと。 |
11552:
やじうま
[2020-03-11 01:04:57]
昨日は赤い車が機械式駐車場への道をふさいでおりました。
|
11553:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-11 10:32:38]
|
11554:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-11 10:35:13]
>>11548 住民板ユーザーさん8さん
気持ちは理解できますがタイヤロックは反対に訴えられますよ。 |
11555:
匿名さん
[2020-03-11 13:51:13]
違法駐車はタイヤロックする旨わかりやすく掲示してあり、かつ、5分以上継続して駐車していたとわかる写真を撮ることを徹底していれば、裁判になっても問題ないです。
|
11556:
マンション住民さん
[2020-03-11 17:20:21]
長期駐車は、コンシェルジェ対応して頂けないのかなぁ?
|
11557:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-11 18:07:17]
晴海フラッグの板は、オリンピック中止か、延期で手付倍返しとかの、話題で一杯ですが、、此処にも、、影響有るのでしょうか?
|
11558:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-12 01:20:58]
|
11559:
匿名
[2020-03-12 08:30:06]
>>11558
仕事してない専業主婦かなんか? |
11560:
住民板ユーザーさん6
[2020-03-13 00:47:01]
>>11559 匿名さん
いや、別に分譲中の物件でもないしオリンピック延期でこのマンションならではの影響はないでしょ。 |
真っ直ぐではありませんが、急カーブが無くなって走りやすくなりました。
よそ見をしていると清澄通り下り車線があっという間なので、気をつけてください。
>11539
今までの暫定車線は撤去になって、車線数じたいに変更は無いようです。
>11540
工事の方に聞いたところ、植栽やエレベーター設置が完了するまで、確か夏前まで開通しないと言ってました。