入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
11421:
マンション住民さん
[2020-01-23 16:36:42]
|
11422:
住民板ユーザーさん7
[2020-01-23 19:11:12]
>>11420 さん
11421さんのおっしゃるとおり、住宅向け容積率緩和が使えなくなったので、勝どきのタワマンは方針変更前に許可された勝どき東、豊海で打ち止めです。区に問い合わせると、変更点や趣旨を教えてくれますよ。 5丁目西は浜離宮の対岸なのでホテルとか良さげですが、現在の地権者のスタンスではまとまらないんじゃないかな。 |
11423:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-23 20:32:50]
https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kohokotyo/koho/h30/310301/08_02/inde...
どうぞ。もう一回言いますけど勝どき五丁目などは対象外ですので。 |
11424:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-23 22:23:02]
元々、誘導地区でない、勝どき5丁目西
今回の区の方針で、尚更、タワーマンション は、無理ですネ |
11425:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-24 08:56:03]
防災的な観点からも5丁目西には期待していたんですが、関係者から聞く限り、もうタワマンは無いです。
KTTと同時期ならチャンスがあったそうですが、何年も地権者がまとまらずデベも引いて、追い打ちで中央区の住宅抑制方針。 新島橋から西はそもそも地区指定外なので、滑り込みで再開発が認可された豊海が最後のタワマンとのこと。 |
11426:
入居済みさん
[2020-01-24 09:31:34]
私も、隅田川フロントローの勝どき西タワマンに期待していたのですが、勝どき西は、地権者が腹の探り合いでまとまらず、完全に頓挫です。老朽化した都営住宅はなんとかするでしょうが、都営住宅の敷地だけでタワマンをたてることは無理ですしデベものらないし、今の高さぐらいで建て替えですかね。
|
11427:
住民板ユーザーさん8
[2020-01-24 11:46:49]
再開発狙いで買った方もいますよね。多分。再開発意外の建て替えって自己負担なんですかね。いずれにしても進展はしばらくなさそうですね。
|
11428:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-24 12:11:44]
>>11423
そうそうこれ。前にも話題になったけど区の方針変更で タワマンが立てられなくなったというのは勝どき4丁目までの話で 5,6丁目や豊海は無関係。 5丁目西のタワマンが立つと一部景観が削がれてしまうの方位なので 自分もぬか喜びしてしまったのですがまだ安心はできないです。 地権者がまとまらなかったという話には期待していますが いつも都合よすぎる希望的観測が先行する掲示板なので 果たしてどこまで信用していいものやら... |
11429:
住民さん
[2020-01-24 21:59:11]
それにしてもPTK(勝どき東)3000戸、豊海2150戸、晴海FLUG5600戸でBRTも大江戸線も保つのかよ!と思います。
すでに今も都営バスは積み残しが出ていますから、インフラのキャパがすでに限界かと。 住みやすい街にしましょう。 |
11430:
マンション住民さん
[2020-01-25 08:25:13]
>>11428 さん
今建ってる、リビオレゾン勝どきクラス なら 可能性あるかも |
|
11431:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-25 20:07:18]
勝どき五丁目緑地公園 防潮堤工事2月末
築地大橋の勝鬨橋側スロープ 3月末 築地大橋のライトアップ工事 3月末 BRT仮設ステーション 3月末? 勝どき駅周辺工事 3月末 新島橋架け変え工事 6月末 EDGE勝どきの店舗区画追加1月末ぐらい? 少しずつ変わっていきますね。 |
11432:
住民板ユーザーさん8
[2020-01-26 04:39:51]
そして6年後、豊海にデカいのが立つ。正直一番気になる。
|
11433:
マンション住民さん
[2020-01-26 08:21:38]
清澄通りが、地下トンネルか何かで竹芝桟橋と繋がったら
なんて、、、 夢は広がりますね |
11434:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-26 15:46:09]
勝どき西の地権者のスタンス、腹の探り合いって具体的にはどんな感じだったんですか?
|
11435:
周辺住民さん
[2020-01-26 17:42:41]
|
11436:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-26 18:48:26]
|
11437:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-26 18:51:28]
|
11438:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-27 00:47:24]
豊海にも、商業施設出来るのかなぁ?
|
11439:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-28 00:03:13]
BRT、2パースもとれないね。もうひとつはどこになるんだろう?
![]() ![]() |
11440:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-28 00:12:04]
|
住宅の確保による容積緩和は廃止です
ホテル等、商業施設併設なら 可能性は有るかも