鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-07 18:22:49
 削除依頼 投稿する

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

11401: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-16 00:43:10]
今日も停まってます

[プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]
11402: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-16 00:44:19]
うひょー
ただ
駐車

[プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]
11403: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-17 07:10:03]
タダ駐車、邪魔ですよね。
何かいい対策、ペナルティがないものですかね。
11404: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-17 23:01:03]
トイレに換気扇のスィッチがあるのですがONにしても換気扇が動いてる気配がないことに最近気がついたのですが皆様方のトイレの換気扇はいかがですか?
11405: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-17 23:28:39]
トイレの換気扇、うちの場合、空気が動いてないなーと思うとたいていフィルターが埃でつまっていて、掃除すると改善されます。
違ったらごめんなさい。
11406: 入居済みさん 
[2020-01-18 08:35:07]
お隣のEDGE勝どきまた工事してますけど今度は何ができるんでしょう
11407: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-18 09:34:15]
昨年秋の台風で倒れた正面入口空き地の木と壊れたベンチ 一体いつ直すんでしょうね
ちょっとみっともない
11408: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-19 12:32:13]
車のらない人にはどうでもいい話で申し訳ありません。
勝どき駅の交差点、豊海から月島方面に向かう際、最近工事の為4車線が3車線になりました。
3車線とも車線変更禁止なのですが、その内容がどうしても納得できず。従来は①左折のみ ②左折か直進 ③直進 ④右折。
現在は③がなくなった・・・いやいや②をなくしてよー。
何が起きているかというと、②の左折か直進ラインに結構左折車が並んでいるんですよ。
勝どき駅交差点は歩行者多いから①・②ラインで左折待ち車が多数いる。そうすると私のような直進車はいつまでたっても前に進めないんです。
どうでもいい話申し訳ない。
弱い人間なので誰かに共感して欲しくて・・・
11409: 入居済みさん 
[2020-01-19 13:22:42]
>>11408 さん
それプラス、ルールを守らないタクシーがいると
さらに厄介になるよね
11410: 周辺住民さん 
[2020-01-19 13:56:08]
>>11408
新島橋を渡ってからすぐ左折、ソフィアタワーの手前で右折して、月島第2小前交差点まで行ったら?
月島行くなら、西仲通りを直進、さらに清澄通りに出てもいいし、西仲橋渡ってから左折して河岸通り通って佃抜ければ、信号なしで八重洲通りへ。
11411: 住民板ユーザーさん3 
[2020-01-19 14:09:07]
>>11410 周辺住民さん
わざわざありがとうこざいます。清澄白河あたりまで真っ直ぐ行くのですが、そのルート試してみます。悔しいのは勝どき駅前で左折車がいなければそのまますんなり行ける場合もあり、この一週間で半々くらいの確率。
悩ましいです。
11412: マンション検討中さん 
[2020-01-19 17:38:16]
まー一時的なものなので我慢ですね。左折レーンの数を変えると事故りやすいでしょうし。(間違えやすい)
11413: 周辺住民さん 
[2020-01-19 20:23:55]
>>11411
清澄までなら、月島2小を直進、西仲橋を渡ってから左折して河岸通りを北上、佃大橋の下をくぐってから佃2丁目で右折、クレストタワー手前左折、リバーシティのUR(突き当り)右折で相生橋の手前に出るとストレスないですよ。
あとは、清澄通り右車線キープ。
勝どき交差点の左直で、左に曲がる車が無いと清澄通り一直線の方が早いですが、信号がないのでお勧めルートは気分いいです。
ただ、30キロ制限なので、歩行者に気を付けてのんびり行ってください。
11414: 入居済みさん 
[2020-01-21 14:01:47]
車線の件 新島橋 渡る前の話ですよね~
11415: 住民 
[2020-01-23 07:28:30]
>>11408 住民板ユーザーさん8さん

マジでわかります。
共感しまくりです。
早く工事終わらないですかねー。
11416: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-23 08:47:07]
でも、勝どき駅あたりの道路工事もいよいよ仕上げに入りましたね。
歩道は植え込みの復旧作業と、ブロック塗装化が進捗中。道路も中央分離帯の復旧工事がすすんでいますね。
11417: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-23 12:37:10]
>>11414 入居済みさん
いや、勝どき駅前の話です。マンションの交差点はまあタクシーは邪魔ですが直進は問題ないかと?
11418: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-23 13:06:04]
勝どき西は頓挫?
11419: マンション住民さん 
[2020-01-23 13:25:08]
>11418 さん
中央区の方針変わりましたから、高層マンションへの建て替えは無いかと思いますが?
11420: 住民板ユーザーさん3 
[2020-01-23 14:17:27]
>>11419 マンション住民さん
それは勝どきだと1~4丁目の話です。
勝どき5、6丁目には当てはまりません。(豊海と晴海もね)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる