鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-07 18:22:49
 削除依頼 投稿する

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

10361: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-09 20:04:23]
3LDK3人で家にいる間は床暖房つけっぱ(平日日中は不在)ですが12000程度ですね。水道代も2ヶ月で4~5000円程度と思いの外ランニングが安くて満足です。

家電ではなんといっても熱を出すものが電気を使いまくるので23時移行にお湯沸かしなどフル稼働です(笑)。洗濯も乾燥は夜中しかやらないです。
10362: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-09 23:57:19]
うちは、1LDK 60㎡弱の部屋の一人暮らしですが、13000円でちょっとビックリしてます。
平日は夜だけエアコン、加湿器朝まで使用。
エアコンと床暖房だと床暖房の方が節電になるんでしょうか?
10363: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-10 06:35:17]
>>10362 住民板ユーザーさん1さん
うちも今月はいつもの倍でかなり高かったです。何か変わったのでしょうか?


10364: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-10 08:33:36]
毎月少しづつ、原油価格高騰に影響されて、単価上がってるんですね。
http://www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrelease/2018/1511226_8663.html
10365: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-10 09:35:19]
ホース取り付けの件、私はお風呂の蛇口からでなく、その後ろにあるシャワーホースの取り付け口を外してタカギのコネクタつけてます。
シャワーのところは簡単に取り外しできます。
10366: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-10 13:34:44]
>>10365 住民板ユーザーさん1さん
洗濯機にお湯を入れたかったので、水量のある風呂場からと思っていました。
早速つけてみたいと思います。
ありがとうございました。

10367: 住民板ユーザーさん7 
[2019-01-10 13:34:54]
>>10359 住民板ユーザーさん1さん

80M2、夫婦二人で24000円超えました。
前年より3割アップ、床暖が原因でしょう。

10368: 住民板ユーザーさん6 
[2019-01-10 13:42:36]
>>10359 住民板ユーザーさん1さん
うちは80平米で家族3人ですが17000円くらいでした!
床暖房はつけておりません。日中や夜は時々エアコン使います。部屋の備付の電気なども全てLEDなのでそんなにかからないのですかね?
10369: 匿名さん 
[2019-01-10 17:29:09]
竣工時の購入者は、廃止の憂き目にあった電化上手が特例で契約できたので、現在のどのプランよりも格安です。2次入居者や賃貸の方は、新プランしか契約できませんので、かなりの差が出てきます。

https://www.ar40.top/entry/2016/01/24/003821
10370: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-10 18:42:30]
電気代の質問をした者です。
うちも電化上手ですし、去年よりは留守もあったのに3割増の金額だったので疑問に思いましたが、皆さまも変わらない額で安心しました。
ありがとうございます。
10371: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-10 19:04:04]
理事会であったけどジムのウエイトマシーン設置してくれないかな。意見が少ないから保留となっていたけど設置してほしいか?って質問したら結構いると思うんだよな…。しかも見積もりみたけどあんな高いマシンにしなくても良いのに…。そして何故あの二台をチョイスしてるのか疑問。
マシン設置に肯定的な方は「ご意見ご要望書」をコンシェルジュに貰って提出するといつか通るかもですね!
10372: 匿名 
[2019-01-11 11:19:22]
過去に投稿があったら再度で申し訳ないです。BRTでKTT前より新橋までの運用っていつから開始でしょうか?ご存知の方お願いします
10373: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-11 13:58:08]
2020年のオリンピック開始よりも前です。
10374: 匿名さん 
[2019-01-11 15:11:02]
新橋の建築中のオフィスビルで火災てす。

10376: 匿名さん 
[2019-01-11 15:45:46]
[No.10375と本レスは 情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
10377: 匿名 
[2019-01-11 16:05:12]
床暖房だけでも加湿器は使いますか?
10378: 匿名 
[2019-01-11 16:30:27]
>>10377 匿名さん
ハイ
10379: 住民板ユーザーさん2 
[2019-01-11 17:36:58]
>>10375 匿名さん

勝どきの不動産業者じゃね?
10380: 匿名さん 
[2019-01-11 22:56:49]
BRT絡みのニュース貼っときます。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1164223.html#brt_05_s.jpg

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる