鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-21 00:04:55
 削除依頼 投稿する

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

10141: マンション住民さん 
[2018-11-09 19:24:45]
エレベーター出入口の擦り傷とか早く綺麗にしてよって感じ。
エレベーターのドアもいつも雑巾で拭いた跡が残っていて、適当拭きが目立つし。。
10142: 住民 
[2018-11-10 07:30:47]
夜中2時頃警察がものすごく沢山来てました。
何があったかご存知でしょうか?
10143: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-10 09:09:43]
>>10141 マンション住民さん
エレベーターの擦り傷はベビーカーとか子どもの乗り物が原因かと思います。そもそも間口が狭いのである程度は仕方ないですが傷防止のプレートを貼るとか対策は必要かと思います。
10144: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-10 09:14:30]
>>10137 入居済みさん
共用部の不具合などは管理組合の議事録の質疑応答に全て掲載されているのでいまどういう補修が行われているか確認するべきでしょう。
それと個人でも気づいた不具合はすぐに申告することがマンションの価値を維持することに繋がります。
10145: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-10 09:18:24]
掲示板でマンションの壁を高圧洗浄機でクリーニングが報告されていましたがあれは犬の散歩の際マンションの壁にオシッコを引っ掛けて酸化変色してきているのが原因かと思われます。
飼い主のモラルが全く感じられないので根本的な対策をすべきかと思います。
10147: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-10 19:27:26]
朝、エントランスのソファーで女性かな??うなだれてて警察の方が何人かいらしてました……

居住者なら自宅でうなだれて欲しいですね(^^;)
10148: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-11 00:27:39]
1500世帯もいたらいろいろな人種がいますので驚きません。管理組合で厳しいガイドラインを作って防御するだけです。
10149: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-12 18:58:05]
スカイビューラウンジでドタバタする子供が多すぎます。いっしょにいる親はなぜ注意しないのでしょうか?
10150: マンション住民さん 
[2018-11-12 22:50:11]
高級物件にでもいるつもりですか?
それがいやであればもっと品の良いところに移ればいいですよ。
まあ無理でしょうが。

ここは中流家庭の集まりです。
10151: KTT住民 
[2018-11-13 00:15:12]
そうですねー
でも中流家庭でも、感じのいい人たちが多いですね。
というか感じ悪い人にはあまり会ったことがありません。
外国人の人もちゃんと笑顔で挨拶してくれます。

要望があるとしたらコンシェルジェの営業時間とかですかね。
大げさな共用施設も少なくて費用的にも賢いマンションだと思います。
環2も通っていい物件だと。
10152: 住民 
[2018-11-13 07:50:07]
まぁ子ども苦手だったら勝どきに住まない方がいいね。
10153: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-13 09:01:42]
子供が得意とか不得意ではなくて、
ちゃんと躾をしようね!っていう話じゃないの?

私は運が良いのかスカイラウンジでそんな子にであったことはないですが。
10154: 住民板ユーザーさん 
[2018-11-13 09:37:10]
エントランス目の前の植栽に「犬のトイレ禁止」が貼られましたが、道路側に貼ってありません。
貼ってないのをいいことに、ここで小便をさせる輩がいます。

近隣の住民の可能性もあります。

見た目は悪いですが、犬の小便で枯れるよりマシだと思うので、貼り紙すべきかと思います。すでに枯れ始めているところもありますしね。
木の根元だけではなく、芝生のところで小便させる輩もいて、本当に不愉快です。
10155: 入居済みさん 
[2018-11-13 13:14:02]
みなさんハルミフラッグについてどのようにお考えでしょうか?あそこにつられて資産価値が下がらないか心配してます・・
10156: 匿名さん 
[2018-11-13 13:28:42]
資産価値は変わらないでしょうけど、価格下落圧力は確実にかかるので、中古を売る時は安くせざるを得なくなるでしょうね。
私はハルミフラッグの入居前に住み替えします。
10157: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-13 15:31:33]
>>10156 匿名さん

へー、参考までにどのエリアにお引っ越しですか?
10158: 匿名さん 
[2018-11-13 16:43:36]
>>10157 住民板ユーザーさん8
子供が独立する時期なので、念願の山手線内側の少しコンパクトめの部屋に住み替えます。
このまま湾岸を漫然と持ち続けるのはリスクが高すぎますので。
10159: 住民板ユーザーさん2 
[2018-11-13 22:15:06]
勝どき東と晴海フラッグはもう今更だから仕方ない。
但し、これだけ供給過剰気味なのだから、さすがに
豊海再開発だけは今からでも止めてくれ、と考えてる人が
大半だろう。
10160: 住民板ユーザーさん7 
[2018-11-14 10:42:23]
単純な質問なのですが教えてください。
駐車場から道に出るときに左折矢印で右折できないように思えるのですが理由は何でしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる