鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-21 00:04:55
 削除依頼 投稿する

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

10001: マンション住民さん 
[2018-10-16 10:06:26]
>>9999 さん
なるほど、ただそれじゃコンシェルジュさんの仕事がなくなる
あと民泊の温床になりかねないのでは?
10002: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-16 10:16:18]
わーい、1万達成!

私もアナログ対応が面倒です。
10003: 匿名さん 
[2018-10-16 11:23:20]
>>9996 住民板ユーザーさん1さん

世帯比敷地コンパクト、植栽必要最低限、プールや風呂なし、エレベーター中央部集中、それから何より世帯数1400オーバー、オール電化、共用部全てLED、足下小規模ながらも商業施設あり。

などありますから。色々要素が詰まっている。
10004: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-16 12:33:35]
商業施設とか管理体系べつやし。
10005: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-16 12:40:39]
喫茶店がある
10006: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-16 19:26:49]
新島橋の交差点の名前、勝どき陸橋に変わりましたね。Google MAPも変更されてる。
勝どき駅から来て駐車場に入るのに、あそこの交差点に右折信号出来たのは嬉しいですね^_^
10007: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-16 20:56:52]
緑がないと貧乏くさいよね。
10008: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-16 21:58:40]
ところで新島橋はいつまでチンタラ工事してるんだ
たしか年内には1期が終わる筈だったが、さりげなく
来年の1月に延長してやがる。
10009: 入居済みさん 
[2018-10-17 03:00:25]
検索したら2013年のブログに新島橋工事中とあった
短い橋なのに何年工事つづけてるんだろう
レインボーブリッジより工期長くなるんじゃないの?w
10010: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-17 08:04:19]
新島橋はとっくに3期にはいってるはず。
着手遅れはあったけどそのあとは予定通りかと。
10011: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-17 10:32:11]
小池に選挙対策で橋も市場もやられましたね。ほんと、自分ファーストな政治家ですよ。。。
10012: マンション住民さん 
[2018-10-17 11:14:46]
新島橋の地下に大江戸線通ってますよね
あそこに、新島橋って大江戸線の新駅ができれば
有難いんですが
10013: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-17 12:01:28]
まぁ急カーブかつ隅田川くぐるために深くもなっててNGなんでしょうね。

おとなしくBRTまちましょ。
そしてBRTができたら積み残しでるぐらいガンガン使いましょ。需要に応じて柔軟に増やせるのもBRTの強みとして資料にも書かれていますしね。
10014: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-17 18:04:05]
KTTはデータ改ざんのKYBの制震・免震装置を使用していないか至急明確にする必要があると思う
10015: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-17 19:35:38]
組合と管理会社でやってるんじゃない。さすがに。
10016: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-17 20:21:57]
wikiに鹿島のHiDAMが使われてるって書いてありますね

https://ja.wikipedia.org/wiki/KACHIDOKI_THE_TOWER

https://www.kajima.co.jp/tech/seishin_menshin/str_ctrl/hidam/index.htm...

それ以前にここのwikiがあることに驚きました
10017: 匿名さん 
[2018-10-17 20:31:19]
ザ東京タワーもあります!
10018: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-17 20:35:54]
ここに詳しくでてました

https://www.kajima.co.jp/news/digest/jan_2017/feature/chapter_02/index...

HiDAMの中身がKYB製なんて可能性もあるのかな
10019: マンション住民さん 
[2018-10-17 21:04:15]
>>10018 さん
オイルダンパーですからゴムは、使っていないんじゃ?
10020: マンション住民さん 
[2018-10-17 21:05:34]
使ってるかも

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる