入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
9468:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-08 23:05:39]
|
9469:
匿名さん
[2018-07-08 23:06:58]
建設費削減。
|
9470:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-09 07:07:11]
赤鬼さん、吃驚
|
9471:
住民板ユーザーさん2
[2018-07-09 10:38:48]
先週末、40階のラウンジでアホそうな兄ちゃんが、これまたアホそうな女に投資術みたいな話をしておりました。ああいう場所でダメだろ。どうにかならんか。
|
9472:
住人
[2018-07-09 12:58:15]
|
9473:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-09 13:18:27]
総会でも話が出てましたが、防災センターに即通報で警備員が来ますよ!
|
9474:
住民板ユーザーさん4
[2018-07-09 15:46:10]
あきらかにラウンジで勧誘している場合はわたしも、防災センターに連絡して巡回してもらってます!
|
9475:
マンション住民さん
[2018-07-09 18:24:36]
|
9476:
住民板ユーザーさん2
[2018-07-09 20:59:28]
|
9477:
住民板ユーザーさん2
[2018-07-09 21:03:49]
|
|
9478:
匿名さん
[2018-07-09 21:09:46]
隣のマルエツだけではダメですか?
|
9479:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-09 22:05:32]
エノテカさん入らないかな?
|
9480:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-09 22:59:48]
ここは成城石井やエノテカって物件ではないでしょ。
住民レベルからして繁盛しないでしょ。 ドトール、TUTAYAで十分。 スーパーはマルエツがあるので不要。 それより、駅からここまでの商圏のショボさなんとかならないでしょうか。。 |
9481:
住民板ユーザー8
[2018-07-10 00:58:24]
>>9480 TUTAYAは今更では。ネット配信に押されてあちこちで閉店してますし。
TTTとKTTをあわせると結構な世帯規模、ニーズも様々ですから、マルエツ以外に特色ある小売りが進出して、選択肢が増えてくれると嬉しいです。 |
9482:
マンション住民さん
[2018-07-10 08:42:14]
TUTAYAってなんやねん。
個人的にはセブン、ファミマ以外のコンビニが入ってくれれば十分満足です。 |
9483:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-10 09:28:30]
書店と美味しいケーキ屋さんが欲しい!
スタバとかマック、ケンタもいいなぁと子供が言っていますw |
9484:
匿名
[2018-07-10 09:35:33]
fly-by-night business が行われないよう、しっかりと監視していく
ことが必要だと思います。 |
9485:
住民板ユーザーさん4
[2018-07-10 12:17:08]
書店も今はきびしいだろうなぁ。
トリトンにあるようなコンビニと合体した書店スペースみたいなのだったらいけるかも。 子どもが多いから少し絵本とか漫画とか置いたらそこそこ売れそうだけどね。 そんなに広いスペースじゃないから、あとありそうなのはクリニックとかかなぁ・・・。 駅近ではないからチェーン店はなかなか出店しなさそう。 |
9486:
住民板ユーザーさん2
[2018-07-10 18:44:16]
個人的には小さいスーパーはいろいろあるので大きいスーパー立たないかなぁと思ってます。
面積考えると晴海の選手村跡地くらいしか候補地ないですよね。。 築地市場跡地ならありがたいですがそんな土地の利用の仕方はないかなって。。 |
9487:
住民板ユーザーさん2
[2018-07-10 21:42:14]
|
知りたかったら鹿島建設に聞いてね!^_^