入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。
【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31
【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
9388:
マンション住民さん
[2018-06-18 18:51:53]
|
9389:
住民板ユーザーさん2
[2018-06-18 20:30:28]
|
9390:
住民板ユーザーさん7
[2018-06-18 21:49:46]
いや、あの掲示、アウトでしょ。
もちろんあの掲示、自分もそれを希望しているけど、 とはいえ、特定の議決結果に誘導しようとする掲示を公共の場に、両論公平であるべき理事会とか管理会社が掲示しているのであれば、さすがに違和感。 |
9391:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-18 22:00:31]
|
9392:
住民板ユーザーさん7
[2018-06-18 22:23:51]
|
9393:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-18 22:44:52]
潰しましょう!
|
9394:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-18 22:51:13]
地震があった時に停電した場合非常階段は開錠されるのでしょうか?
エレベーターが止まって違う階に避難したい時とか、火災の時とかどうするのか不安です。 |
9395:
住民板ユーザー8
[2018-06-18 23:20:09]
>>9392
民泊新法施行前は、許可制ではなく届出制になれば違法民泊も合法化・・・と危惧されていましたが、そうならなかったのは報道の通り。届け出の必要要件を満たさなければ自治体は届け出を不受理、要件を満たすようにすると商売にならない、ゆえに民泊を止めるか開き直って違法民泊を続けるか、というのが現状。 ここに限らず管理規約で民泊禁止としているマンションでは、国が定めた標識の掲示や近隣住民の苦情対応などの要件を満たすことができないので、合法的な民泊経営は不可能です。 |
9396:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-19 00:35:21]
民泊禁止の動き、当然ですね。良い掲示です。
|
9397:
住民板ユーザーさん2
[2018-06-19 08:26:28]
管理会社の契約更新を成立させましょう、
という掲示だったら問題視するよね。 |
|
9398:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-19 14:04:58]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
9399:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-20 12:23:21]
中央区、住み良さランキング
第5位! |
9400:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-22 18:23:12]
総会の議題に投資議案があったが投資リスクを考えてないようだ。今回、反対多数で潰れると思うが思考が低すぎる。また、理事の選定のやり方は中学生レベルだ。何故、自選を認めないんだ。
また、2回以上の理事就任が連続がダメなんだ。 各階のフロアーの意見だってさ。あり得ない幼稚な発想だ。意見の違いなら単身世帯、家族世帯、子育て世代などだろう。だから自選が必要なんだがな。 抽選で中国人、韓国人、台湾人が大多数の理事会になったら悲惨だぜ。文化の違いはダイバシティとは全然違うぜよ。 初回の理事は外れだな。余計なことをしないで退散しなさい。 |
9401:
匿名さん
[2018-06-22 20:49:00]
|
9402:
住民板ユーザーさん6
[2018-06-22 21:40:23]
全議案、賛成票投じてしもーた笑
|
9403:
購入者
[2018-06-22 22:36:28]
|
9404:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-23 00:30:43]
まさかネットの中だけで威勢良くて、現実世界ではダンマリなんて事ないですよね。
総会でも部屋番号と名前を名乗った上で素敵な意見表明してくれますよね?それだけのこと言うからには。 |
9405:
入居済みさん
[2018-06-23 00:37:14]
ちょっと聞いてほしいのでこちらに投稿します。
長くなってすみません。 午前指定で荷物を頼んでいて朝から一歩も外に出ず待っていたのですが、待てど暮らせど荷物が来ない。 13時半まで待ってもこないのでしびれを切らして取扱業者である郵便局に問い合わせ電話をしました。 「朝いちばんに1階のヤマト運輸さんにお届けしました」という返事でした。 1階にあってまだ持ってきてくれてないかなと思い、丁寧に一階のヤマトさんに荷物を届けてほしいと電話したんです。 すぐに届けてはくれましたが午前に配達できなかったことに対して、謝罪もなにもなかったのですが、そこはまぁ仕方ないかなとその場は我慢しました。 ところが夕方ポストに行ってみたら、一階集配センターの不在連絡表が・・・(9時にお届けしましたがご不在でしたと書いてあった) どうして?一歩も外に出ずに待っていたのに。 インターホンの来客履歴も確認しましたが、9時に誰も来た形跡がありません。 上に荷物を届けるのが面倒だったから?このマンションでは普通のことなんでしょうか? 午前指定してずっと待っていたのに、もし私が郵便局に尋ねなければ不在連絡表を見た夕方まで持ってきてもくれなかったということだと思います。 1階で取りまとめて持ってきてもらうシステムが嫌になった出来事でした。 |
9406:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-23 01:02:01]
こちらではなく集配センターまでお問い合わせください。もしくは管理組合。
|
9407:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-23 07:31:42]
>9404
総会で論破してもいいのだが残念ながら歯医者の予約でいけないんだよ。小池都知事を選んだポピュリストにならないことを祈ってるよ。 当然だがこんな低レベルな理事会案には反対で投票してない。議決総数にたらず理事会は責任取って解散。自選による然るべきメンバー構成で立て直すが思案だからな。特に投資事案は10年満期で大損しその時の理事は誰も理事会にいないというお粗末な結果は明らかだからな。小池都知事のおバカさも最初から予想しその通りになったから間違いないぜよ。 |
あの看板 中国語 表記も 必要かも