変動金利は怖くない!!って、タイトルからして怖いんですか?
固定にした人、固定にしようと考えてる人、前向きに考えをお聞かせください。
[スレ作成日時]2009-11-25 00:21:16
注文住宅のオンライン相談
やっぱり固定が好き!!
201:
匿名さん
[2009-12-05 23:16:04]
私も金利を毎月見るのが面倒だから固定にしてます 二十年以上あるだろう返済期間を金利動向をみながら生活するのは骨が折れるよ 金銭的に損するのはわかってるけどね 3%位だったら返せなくないし暮らしていければまぁいいじゃん。
|
202:
匿名さん
[2009-12-05 23:45:30]
不確定要素で言ったら金利高騰よりももっとあり得る不確定要素が沢山有るでしょうに。
そういう事も考えると変動有利と判断する人が多いということですよ。 もっとも、金利動向を気にしたくないって気持ちも分からなくないのでそれは人それぞれ自由だと思いますが。 でもたったそれだけで固定に拘るってどうなんでしょう?何故借換を検討せずに意地になっているのかが不思議です。 |
203:
匿名
[2009-12-05 23:48:26]
変動は金利が上がってもローンを払う余裕のある人のためのものだと思っています。 固定は支払い計画がブレなくてよいのでありがたい。固定は損か得で考えれば現状では損かもしれないが、それでも絶対という言葉が存在しない経済にある程度の絶対と規則性を提供してくれる固定が私は好きです。
|
204:
匿名さん
[2009-12-05 23:59:41]
残債が5千万で金利の差が2%だと支払利息の差は100万円/年となりますが、それくらいの保険料なら払っても良いと思える人は固定だということですね。
|
205:
匿名さん
[2009-12-06 00:11:03]
固定が怖く無いのは定年まで完済出来、有る程度の貯蓄も出来る位の余裕が有る人。
という事は25歳以上の人は固定で借りても繰上が前提となる。支払い計画をしっかり立てていると 言う事は、どの位のペースでどのくらいの規模で繰上をすれば完済時期はいつ頃で貯蓄はどの程度貯まると そこまで考えているはずで、そこまでしないと固定を選ぶメリットは全く無い。 しかし、ここで疑問がわく。繰上を前提にするので有れば、変動のほうが圧倒的に有利になってしまう と言う事。確かに来年再来年に金利が急騰すれば変動は不利になるが、いくら何が有るか解らない、 予測出来ないとはいえ、そうなる確率は限りなくゼロに近い。そう考えると繰上前提なら変動のほうが あらゆる面で有利になり、限りなくゼロに近い近年の金利高騰のみにしか固定で借りる意味が無い事になる。 初期繰上を行い、元本が減ってしまえばほとんどの不確実性不安は解消されてしまうわけだからね。 だから、固定で借りるならば繰上はしない事が前提と考えると、固定で借りるメリットを最大限に生かせる人は 25歳以下の人だけになるという事。 固定から変動への借換を強く勧める。人生は長い。負債は早く無くすに超したことはない。 |
206:
匿名さん
[2009-12-06 01:26:23]
私はなぜ変動の方が説明好きで世話好きなのかわかりません。人の事はいいから自分の返済計画考えるといいですよ。あと固定でも繰り上げしない人はいないでしょう。固定にして長期計画を立ててから繰り上げで毎月の返済負担を軽減するのが多いんじゃないかな
|
207:
匿名さん
[2009-12-06 01:33:12]
自分の不安を解消したいっていうか、ギャンブラーの仲間に引きづり込みたいんでしょうね。
|
208:
匿名さん
[2009-12-06 01:48:00]
他に変動の魅力を説明したい方はいらっしゃいますか?
|
209:
匿名さん
[2009-12-06 02:05:31]
何で固定さんは説明しないの?そんなに固定が魅力的ならもっとアピールすればいいのに。
それとも魅力が無い事に自分も気づいちゃった? |
210:
匿名さん
[2009-12-06 02:53:33]
>>202
将来の不確定要素が何かを語り始めたら切りがないですよね。 確定できることの方が少ないものです。 もちろん金利差は安くはありませんが、それで金利を確定できると考えれば十分費用に見合うと 考える人もいる訳です。 ただ、固定を選択するのは変動との金利差を支払う余裕のあることが前提になるとは思います。 ギリギリしたローンを組んだ人には初めから無理な選択ですから、理解できないのかも知れませんね。 また、固定でも繰上返済しないのが前提だとか勘違いしてる人がいるようですが、へ 理屈に縛られても意味がないでしょうから、繰上返済は普通にすると思います。 なんでもそうですが、ご自分の見識や価値観、生活レベルだけではかってはダメだと思いますよ。 |
|
211:
匿名さん
[2009-12-06 03:22:49]
他に変動の魅力を説明出来る方はいらっしゃいますか?
|
212:
匿名さん
[2009-12-06 03:54:04]
繰上前提ならば変動のほうが明らかに有利なのに何故変動を選ばないの?
変動にすれば元々繰上予定だった資金+金利差繰上が出来るわけだからかなり余裕の繰上が可能となり、 金利上昇リスクはほとんど無いでしょう? 繰上前提固定と繰上+差額繰上変動をどうシミュレーションして固定メリット有りと判断したのでしょうか? 比較すればわかると思いますが、3年経過したらおそらくあり得ない金利上昇が起こり、さらにそのあり得ない 上昇がその後完済まで続くような状況を想定しなければ初めから固定を選ぶ理由が見あたりません。 その辺をどうシミュレーションしたのか是非聞いてみたいですね。 |
213:
匿名さん
[2009-12-06 04:00:24]
>>211
初期返済時期さえ低金利であればその後の金利上昇リスクはほぼゼロにする事が出来、且つ総返済額で数百万も少なくなる可能性がかなり高い。さらに早い段階で資産価値>残債の状態に持って行けるので、この状態になった瞬間から最悪の状態を回避出来る。一番怖いのはいつまでも借金を返し続ける事。不確実性といえば健康、会社など未来になればなるほどこれほど不確実な物は無い。ならば不確実とはいえ、数年先までは低金利で有るという確実性が高い内に元本を減らしておき、さらに先の不確実性によるリスクを軽減しようというのが変動+繰上の考え方。 |
214:
匿名さん
[2009-12-06 04:06:30]
>金利上昇リスクはほとんど無いでしょう?
それを前提とした仮説で考えれば、ね。 でも仮説自体に説得力なんて皆無なんだけど。 たった2年前にここまで金利が下がると思う人がいなかったのと同じように、 たった2年後に金利が上がりませんなんて断言できる人もいない。 そのまた逆もしかり。 そういう状況下で「シミュレート」なんて言われても、 仮説の仮説なんだからシミュレートとしての意味はほぼないよ。 自己満足ぐらいならできるだろうけど、 生粋の金融屋だって大損する世界で素人ができることなんてほとんどない。 少なくとも「固定が好き」と言うスレにまで来て強弁するほどの話じゃないと思う。 #つうか何故変動組は「金利絶対上がらない宗教」の儲なんだろうか…。 #精神安定剤なんだろうけどそれが現実を変えるわけじゃないのに…。 #上昇リスクを許容したんだからドンと構えてれば良いのに、 #わざわざ自分の正当性をアピールしようとする(そして余計に不安になる)んだよな。 |
215:
匿名さん
[2009-12-06 05:33:25]
>>214
>たった2年前にここまで金利が下がると思う人がいなかったのと同じように、 >たった2年後に金利が上がりませんなんて断言できる人もいない。 そんなしょぼい理由?2年前にもし米景気が深刻な状況まで行けば金利は大きく下がると予想する人はいくらでも いましたよ。そもそもFRBのバーナンキ議長がそういう論者でしたから。逆もしかりなら2年後に金利が 上がる理由って米景気が飛躍的な回復をして日本も大きな好況が来るって事でしょ?それなら別に金利が 上がっても誰も困らない。シュミレートは名目金利ではなく、実質金利でやる物ですよ。何故固定さんは 名目金利しか見ないのでしょうか? >生粋の金融屋だって大損する世界で素人ができることなんてほとんどない 投資家は別に金利の予想をして儲けている訳でも大損しているわけでも無いですからね。 金利と投資を何故同じに考えるのでしょうか?すごく不思議。ピントがずれてますよ? 不況になれば金利は下がる好況になれば金利が上がると私は予想しますが、この予想、外れると思いますか? 金利の予想なんてその程度で十分です。投資とは違いますから。 投資はこれから不況になるか好況になるか分からないから難しいのです。 #つうか何故変動組は「金利絶対上がらない宗教」の儲なんだろうか…。 絶対金利は上がらないなんて言ってません。日本は高金利に出来ない状況証拠が数多くそろっている。ただ それだけです。 #精神安定剤なんだろうけどそれが現実を変えるわけじゃないのに…。 精神も何も金利が上がるとか本気で思っているのは世界中でおそらくあなたたち固定さんと一部の日本破綻論者 だけですよ。少なくとも庶民も企業経営者も政治家も日銀もしばらく低金利を維持して日本経済を立て直そうと 思っている。そしてそれは並大抵の事ではなく、達成するには時間がかかると思っている。違いますか? #上昇リスクを許容したんだからドンと構えてれば良いのに 逆もしかり #わざわざ自分の正当性をアピールしようとする(そして余計に不安になる)んだよな。 ですから固定の有効性をアピールしてみて下さい。変動固定悩んでいる人に固定を決断させるような論理を 展開してみて下さい。でないと皆固定から変動に借り換えてしまいますよ? |
216:
匿名さん
[2009-12-06 06:56:03]
こんな「変動派の変動派による変動派のための固定スレ」で何をか言わんや。
>でないと皆固定から変動に借り換えてしまいますよ? どうぞご自由に。誰も困りません。 |
217:
匿名さん
[2009-12-06 08:30:08]
私は変動でも固定でもなく現金購入派です。銀行に利息払ってやるのは馬 鹿らしいですよ。
|
218:
銀行屋
[2009-12-06 08:38:19]
>不況になれば金利は下がる好況になれば金利が上がると私は予想しますが、この予想、外れると思いますか?
>金利の予想なんてその程度で十分です。 釣り?…ですよね。 いかにも素人の考えでわらっちゃうんですが… 金利を変動させる要素って膨大にあるんですが、知りません? 例えばこの12月から都市銀行の金利は微妙に上がってますよね。 この不景気のどん底なのになぜですか?景気が上向いてるとでも? 更に、今、現実的に半年以内に起こることが予想されているリスクがありますよね。 具体的には自分で調べて勉強しなさい。 キーワードは「国債」です。 |
219:
匿名さん
[2009-12-06 10:19:54]
|
220:
匿名さん
[2009-12-06 10:24:23]
やっぱり今は変動金利選ぶのが正解じゃないかな?考えられるすべてのリスクを加味してローコストを選ぶんですから。
固定金利での借入れは、それでも予測出来ないリスクがあるんざゃないかと危惧して、そこにコストを払う。それはちょっと滑稽だけど、でも大事なことかもしれないね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報