都内で約33坪(建蔽率50%・容積率100%)の建築条件無しの土地を購入し、現在建築業者を検討中です。建築予算は全て込みで(土地除く)で2,400万円です。
現在の状況は以下の通りです。
・ミサワホーム・・・MJ-WOODという新工法に興味
・三井ホーム・・・全館空調、デザインに興味
・住友林業・・・構造に興味
・住友不動産・・・コストパフォーマンスに興味
・SxL・・・木質パネル工法+デザインに興味
思いがけず早いタイミングで土地を購入したため、建物についての検討は素人レベルです。住宅ローンの関係で、今から1年以内には入居したいと思っています。
漠然と考えていることは、
・やはり「木」が良い
・材料・設備を全て自分達で選ぶのはシンドイ
・予算は限られているが、大手HMで建てて、安心感を買いたい
・間取り・デザインにはこだわりたい
・耐震性・耐久性・断熱性等は、通常レベル以上であれば良い
・家族団欒がテーマ
・予算は守りたい
ということです。どのHMがおすすめか、是非アドバイスをいただけないでしょうか?
[スレ作成日時]2009-11-25 00:04:57
HM選び:ミサワ・住友林業・三井ホーム・住友不動産・SxLのどこがおすすめでしょうか?
331:
名無しさん
[2016-11-05 18:14:09]
|
332:
匿名さん
[2016-11-06 07:14:32]
|
333:
匿名さん
[2016-11-06 08:34:16]
そんなことはないですよ。無垢の家、無垢の素材の家の快適さは実際に見たり住んで見なければ分からないでしょうけれど、豪華さは見ただけで分かります。金をかければそれこそいくらでもかけられるし、それなりの金額であればそれなりの材料や家になります。それを知らない人は、単に批判するだけです。
331さん、素敵なお家を建てられたようで羨ましいです。でも、ここは331さんの家の良さが分からない方ばかりのようで、ここでお家の良さを伝えようとしても無駄だと思います。また、そもそもスレチですね。 |
334:
匿名さん
[2016-11-06 08:42:05]
|
335:
通りがかりさん
[2018-06-15 21:34:31]
いくつかの工務店施工したけど住友不動産はないね
あとは金額との相談 |
由緒正しい旅館や店舗みたいって、写真撮ったりしていくよ。
いずれは本当にお店やろうかな、、 まあ〇千万円かかりましたが、ハウスメーカーでは絶対に無理だね。
うちも、ヒノキ、杉、ケヤキ、桜の無垢と磨いた古材などを使ってますからね。