匠恵塾の「いちごハウス」が気になっています。
仕様がとても良いのです。
「いちごハウス」に限らず、匠恵塾で家を建てられて方、
評価を教えていただけませんでしょうか。
[スレ作成日時]2009-11-24 23:29:32
\専門家に相談できる/
匠恵塾ってどうですか?
21:
購入検討中
[2010-03-23 00:21:00]
|
22:
購入検討中さん
[2010-03-25 18:16:43]
通常狭小住宅といえば、後工事で完了検査後は吹抜けを床にして容積率をオーバーしてたり、建築面積をオーバーしてたりするような違法建築を建てているビルダーがいるこのご時勢、匠恵塾さんは違法工事を行わずまじめに取り組んでらっしゃる唯一の工務店さんだと思います。結構狭小住宅の場合は検査後工事で違法建築物で建て、客をひっぱる為の禁じ手を平気で使う業者がいることは業界での話では珍しくないです。もし心あたりのある方はお気をつけください、違法建築は必ずばれます、内部告発その他業者によるたれこみにより、発覚します。もし違法建築とバレタ場合は銀行のローンもストップしますしリスクはかなり高いです。大手のハウスメーカーにおいてはコンプライアンスが機能していますが、小規模の工務店さんは捨て身な行動をとるパターンもあり、購入する側にとっても恐ろしいはなしです。
|
23:
購入検討中さん
[2010-03-27 17:25:27]
20です。
アドバイスありがとうございます。 たしかに検討している建築家の中には後工事で増築する提案を受けました。 気をつけます。 実際に匠恵塾さんで建てられた方のお話がきけるとうれしいのですが。。 |
24:
契約済みさん
[2010-04-01 22:40:31]
20さん、先日、匠恵塾と契約した者です。
ちなみに、アキュラホームはうちも検討しましたが、 オプションが多くて、なんだかんだで結局は匠恵塾より200万くらい高い見積もりになりましたよ。 標準だと基礎が布基礎だったりして、やっぱり安いなりの訳があるんだなという感じでした。 詳しい金額は忘れましたが、ベタ基礎はプラス料金で何十万かかかりました。 匠恵塾は確か標準がベタ基礎(?)だったので、 その辺は匠恵塾の方がだいぶ良心的かと思いました。 >営業のような方や、その他のスタッフ全体が >お若い印象があり、こちらの質問への回答も曖昧で不安を覚えました。 20さんの仰っている事はよく分かります。 確かに、他のビルダー系、ハウスメーカー系の会社に行くと、 訓練された営業マンが、満点の対応、受け答えをしてくれるのに対して、 匠恵塾は満足のいく受け答えをしてくれる人が少ないんですよね。 心許ない感じがするのも確かですね。 私も、その点が一番不安でした。 しかしまあ、営業マンを雇う人件費を考えると、 大手と比べるのは可哀相かと思います。 今でも思うんですけど、匠恵塾は最初の問い合わせがあった段階で、 担当者を決めて、窓口をはっきりさせる必要があると思いますね。 じゃないと、責任の所在がはっきりしません。 匠恵塾の方、これを見ていらっしゃったらよろしくお願いします。 それと、もう一つ、 打ち合わせの時、2度3度同じことを言ってるのに通じていない時があって困ります。 複写式の紙に議事録を取って施主側に控えを渡すとか、何らかの工夫が必要と思います。 後から、「言った、言わない」でもめるのは避けたいです。 これはすぐに出来る事だと思うので、ご覧になられていたら、ぜひ改善してください。 期待してますので、よろしくお願いします。 ちょっと脱線しました…。 結局、他にも何社か見積もりを取ったりして比較したんですが、 ビルダー系、ハウスメーカー系は設計の融通が利かないし、見積もりも高い。 近所の工務店を検討してみるも、センスがいまひとつ。 設計事務所に相談するも、設計管理料が高い! で、匠恵塾は設計の融通も利くし、センスも納得出来るレベルだし、 価格の割りに標準の仕様が良いですし、 最終的には全体的にバランスが取れている匠恵塾に軍配が上がりました。 >実際に匠恵塾さんで建てられた方のお話がきけるとうれしいのですが。。 私も契約する前にそれが一番知りたいと思いましたが、 まだ、棟数が少ないし、年数も浅いですから、ここに書き込みできる人も限られますよね。 期待しても難しいのかもしれませんよ。 私としては17は本当の入居者と勝手に信じてますが、 17さん、見てらっしゃったら、書き込みしてあげてください。 20さんも悩まれているようですが、 各社それぞれ長所も短所もありますし、自分の目で見て判断するしか方法は無いです。 我が家の出した結論が良かったのかどうか、もちろん私もまだ分かりません。 1年後、2年後と、こちらに住み心地など書き込ませていただきたいと思っています。 20さん、じっくりご検討なさって、どうぞよいご判断をされますように。 |
25:
匿名さん
[2010-04-01 23:09:35]
24さんご契約おめでとうございます!20です。
>結局、他にも何社か見積もりを取ったりして比較したんですが、 ビルダー系、ハウスメーカー系は設計の融通が利かないし、見積もりも高い。 近所の工務店を検討してみるも、センスがいまひとつ。 設計事務所に相談するも、設計管理料が高い! 全く同じ心境です!! そこで悩んでいることなんですが、設計事務所を通して家を建てると設計費が かなり高いじゃないですか、でも設計事務所に言わせると、 「工務店を監理することで、ごまかしのない費用をプランすることで、結果的 にはコストダウンにつながる」 ということで。。 その理屈は納得できるのですが、実際にはどうなのでしょう。 匠恵塾HPをみると設計監理費は12%とかのようですが、24さんはそのあたり、 どのくらいの見積もりですか? |
26:
契約済みさん
[2010-04-02 01:29:01]
20さん、24です。
>「工務店を監理することで、ごまかしのない費用をプランすることで、結果的 >にはコストダウンにつながる」 ということで。。 >その理屈は納得できるのですが、実際にはどうなのでしょう。 私もその辺りは分かりませんが、 ただ、実際、他の設計事務所で同じ予算(建築費に設計監理費その他を足した総予算)でプランを入れてもらうと、 フローリングが合板だったり、階段が木製しかダメだったり、 トイレもタンク付きになったり、 お風呂はシースルー仕様NG、もちろんテレビもNG、 外壁はガルバリウムNG、ドアはフルハイトドアのタイプはNG、 と、他にもNG連発で寂しい気分になってしまいました。 せっかく、設計士を入れて、いい空間を提案してもらおうにも、 設備や部材が安っぽいのでは意味が無いように思いました。 中には、安い材料を上手く使って、お洒落な空間を提案してくれる会社もありましたが、 実際、オープンハウスを見に行ってみて、 自分たちが求めているものとは、ちょっと違うかなと感じました。 >匠恵塾HPをみると設計監理費は12%とかのようですが、24さんはそのあたり、 >どのくらいの見積もりですか? 実際のところ、総予算で他社と比べてみると、 匠恵塾の設計監理費12%は無いのに等しいと思いましたね。 あくまで、私が見積もりを取った設計事務所で比較した場合の話なので、 探せば、もっと安くていいところはあるのかもしれないですけど。 20さんも総予算と仕様で比較なさるといいかもしれないですね。 金額だけで比べる事も出来ないし、安いと手抜き工事とかも気になるし 素人には判断難しいですよね。 私も設計、施工をどこにお願いするかで相当悩みましたので、 20さんの今のお気持ちよく分かります。 いい設計、施工会社に出会えるといいですね。 頑張ってください。 |
27:
匿名さん
[2010-04-05 13:31:48]
20です。
結論からいうと、私たちは匠恵塾ではない、新居から近いところにある工務店を 選びました。匠恵塾さんはたしかに他社がオプションになるものが標準仕様なの が魅力ですよね。これは他の方にもオススメできます。 あくまで私たちがそれらのオプションを必要としていなかったのです。 お風呂にテレビはいらないし、IHもいらない、無垢材も興味がないし、階段さえ も木製希望。 ということで匠恵塾のメリットを生かしきれなかったので、逆にこれらのコスト を下げられる、工務店にしました。 あとは24さんと本当に全く同じなのですが、 >確かに、他のビルダー系、ハウスメーカー系の会社に行くと、 >訓練された営業マンが、満点の対応、受け答えをしてくれるのに対して、 >匠恵塾は満足のいく受け答えをしてくれる人が少ないんですよね。 決してハウスメーカーと比較しているのではなく、社会人としていかがな ものかとおもう対応をするのがどうしても不安になりました。 電話の取り方もばらばらで、本人たちはそんなつもりないのでしょうが、 乱雑だったり、暗いしゃべりかただったり。このコミュニケーションが 気になって匠恵塾を諦めた方もいると思いますよ。 >今でも思うんですけど、匠恵塾は最初の問い合わせがあった段階で、 >担当者を決めて、窓口をはっきりさせる必要があると思いますね。 >じゃないと、責任の所在がはっきりしません。 あ~わかります。 誰に話したらいいかわからないし、いろんな人から連絡がはいるし(笑) >打ち合わせの時、2度3度同じことを言ってるのに通じていない時があって困ります。 この経験はありませんでしたが、お客様の話を聞く姿勢はあるのか?と思う 時は多々ありました。塾の方がお話好きなのか、一方的に自分の好みを話し だして私たちの希望を伝える隙がない・・ 急成長しているからかもしれませんが、スタッフの接客や服装などの、ごく 基本的な部分の育成ができるといいと思いますよ、匠恵塾さん。 |
28:
匿名さん
[2010-04-14 21:09:55]
ここでプラン中の方、
キッチン、風呂はヤマハとパナどっちにしましたか? |
29:
購入検討中さん
[2010-04-16 17:49:51]
ここにお願いしようかとほぼ決定しています。
床暖房などのあったらいいな、の設備が標準でついてくるのが自慢です、と説明を受けたんですが 逆にキッチンや風呂を指定以外のメーカーで導入したい場合、費用って割高になっちゃうのでしょうか。 |
31:
ご近所さん
[2010-05-26 22:39:12]
建築中の建物の近所に住んでいる人間としては、
引き渡されて居住された後のことを考えると、別の業者にお願いした ほうがよいと思います。 理由 1.ご近所に一切挨拶なく、突然、工事を始めた。 普通、同じ並びの家とお向かいの家には挨拶してから工事を 始めるのが礼儀です。しかし、挨拶なく突然、工事を始めました。 「ごごごーーー」と重機が突然家の前を通った時は驚きました。 2.連絡もなく通行止めに いきなり工事を始めたと思ったら、生活道路にも関わらず、 連絡なしに通行止めにし、丸一日工事しました。 この工事終了後、我が家の庭には、通行止めにするのに 使ったコーンが放置されていました。ちなみに我が家に挨拶は ありません。 3.時間を守らない 現場の人に苦情をいった結果、次の工事では連絡がありました。 しかし、なぜか連絡があった時間の1時間前から通行止めに しました。別に工事の準備をしているわけではないのです。 ぼけーと業者が立っていました。すなわち、単に早く着いた から工事に取り掛からなくても止めたのです。 生活道路であるという認識ができないようです。 4.建築中の建物の前の道路は駐車場であり作業スペース 生活道路で車2台がすれ違い困難にも関わらず、道路を駐車場に して工事していました。必要物品の積み下ろしではありません。 朝から昼を過ぎても停めていました。しかも最大4台です。 このため完全に通行止めでした。 さらに、道のど真ん中でコンクリートをこねている時も ありました。これには唖然としました。建築中の家の前に、 スペースがあるにも関わらずです。 完全に道交法違反ですので、110番通報し、警察に来てもらい ました。 5.他人の駐車場も自分の駐車場 建築中の建物のお隣は、お隣の駐車場であり普段は使って います。しかし、この駐車場の車が出勤などでいなくなった後は、 作業員の駐車場として使っていました。 6.許可済みの標識が掲示されていない 「都市計画法」に基づいて建築確認をとり、確認済であることは、 各都道府県で定められた細則により、見やすい場所に掲示しなけれ ばなりません。 しかし、掲示されたのは、上棟が終わってから外装工事が完了する までのほんの一瞬でした。 このため、工事に関して苦情を言おうにも、連絡先が分かりません でした。 ちなみに、私が住む神奈川県では次のように定められています。 他の都道府県も同様だと思います。 (開発許可済等の標識の掲示) 第19条 2 法第43条第1項の許可(以下「建築等許可」という。)を受けた者は、 当該許可に係る建築等の工事現場の見やすい場所に、建築等許可済の標識 (第14号様式の2)を当該工事が完了するまでの期間掲示しておかなければ ならない。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kentikusido/kaihatu/2004sec02-02.p... そろそろ完成のようです。どのような人が住むのか分かりませんが、 通常の近所付き合いはできないでしょう。あまりにもひどい工事ですから。 このような事にならないよう、別の業者を選ぶことを強くお勧めします。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
|
34:
購入者
[2010-05-31 18:34:05]
我が家も都心の狭小地のため近隣問題はありました。挨拶にいかないのは論外ですけど。家の仕上りに関してはほぼ満足です。雰囲気いいです。でも、忙しそうでなかなかきてくれません。急成長も結構ですが、適正な体制を早くつくってほしいです。いい家を建てるというだけでは成長できませんよ。私も家は何度も買えるものではないで、誰でも建ててもらった会社には発展して欲しいはずです。
|
37:
匿名
[2010-06-03 16:07:19]
コンプライアンス的には、ひじょうに問題がある会社だと思います。
⇒顧客が安定するまでおおめに見て欲しい(違法的な仕事をするのはお客様にとってメリットが大きい為) 評判が悪いですね 工事中の現場が汚いですね 現場を見れば会社の体制や社員教育などが分かりますよね ⇒少人数でやっているので勘弁して欲しい(ほとんど休みなく働いているので努力をかって欲しい) 建築中の建物の近所に住んでいる人間としては、この業者は最悪です。 ⇒少人数で現場をみているので、見逃して欲しい。 このような少人数でやっている工務店は会社としての体制や資金振りをコントロールするのは 至難の業だと思います。 会社としてこれからもサスティナブルな活動をしてもらう為にも、彼らの努力を高く評価し あたたかく見守っていく優しさも必要なのではないでしょうか? 組織的な大企業と比較するのは正直酷だと思います。 私は匠恵塾をこれからも応援していきます! |
39:
匿名
[2010-06-04 09:38:18]
匠恵塾さんは努力されていると思いますよ!
少人数で会社をまわしている以上人を増やさない限り限界があります。 かといって、人員を増やせるほどの受注の安定性もないのが現状です。 彼らはがんばっていると思うので、その努力を理解してあげるべきでは? 仕事を依頼するということは、その家のオーナーになるのと同時に 依頼した会社(匠恵塾)を育てるとういう意識も必要ではないでしょうか? そのために法的にリスキーなことも事業主に代行して行ってくれている訳だから 何でもかんでも要求するのは買主とはいえむしがよすぎると思いますよ。 |
40:
周辺住民さん
[2010-06-04 21:19:27]
工事の時にはなんの挨拶もなく突然始めました。
こんな業者がいるんですか? おまけに道路にわがもの顔で駐車してしまう・・・ 苦情を言った時だけ移動しましたがしばらくすると元のように違法駐車する。 常識がない会社だと思いました。 こんな会社をなんでお客が育てていくのかよくわかりません。 この家に住む方は本当にお気の毒です。 建ててる最中に近隣から白い目で見られて・・・・ 南無阿弥陀仏 |
42:
購入者
[2010-06-05 01:05:29]
私もそうでしたが、家を建てる時は、騒音や埃、車の駐車など、ご近所様に迷惑をかけていることと思います。そのために、工務店や施主自身も、礼を尽くして近隣に挨拶にいくわけですが、常識はずれの度合いを遥かにこえていたんでしょうね。大手のマンションデベロッパーに対する反対運動みたいなものてすね。工事は完成しましたが、工務店の素行がひどいから住む人に影響がでる的な話しはわかりませんけどね。こうゆうのをみて、近隣住民の皆様の思いを、匠恵塾や建築に関わる全ての人に理解してもらわなければと感じています。
|
44:
周辺住民さん
[2010-06-06 21:44:02]
No40以外の向こう三軒です。
工事前のあいさつは全くなく、突然地響き。 入居した模様だけど、同じ筋なのに一切挨拶なし。 業者が無法者な路上駐車したときは、警察呼びました。 >工務店や施主自身も、礼を尽くして近隣に挨拶にいくわけですが 礼なんて皆無です 無法者へは警察へ通報してちょうどよいくらいかと。 施主さん、ここのスレみて顔面蒼白になるくらいがちょうどいいんじゃないですか。 工事現場で警察のお世話になってたのですから。 それだけ、工事中は惨憺たる大迷惑状態だったのですよ。 うちの界隈は最近数件の新築工事がありましたけど、 どちらも非上場な弱小工務店さん。 でもね、業者さんからきちんとご挨拶あったし、困ったことがあったときの 連絡先をきちんと教えてくださいましたよ。 会社の規模が云々なんてそんなの言い訳。 おりこうに着々と工事されてました。 我が家は匠恵塾物件さんの施主さんとは円満なご近所づきあいは無理かと思います。 本気でキレましたから。 町内会のパトロールさんたちが立ち止まっては見上げておりましたし。 |
46:
賃貸住まいさん
[2010-06-07 14:22:24]
ずさんな打ち合わせが続き提案される内容もミスが多く、都度指摘しても直らない。
また同じミスを繰り返し、開き直り、あげくに着信拒否までした社員がいます。 このままの状態では、話が進められないと丁寧に伝えても、一向に連絡なし。 |
47:
契約済みさん
[2010-06-08 15:23:42]
何回同じことを話させるんだろう。
事あるごとに「忙しくて」って、忙しいからなんだっていうんだ。 忙しいからミスしたり、期日を守らなくていいはずがない。 そんな話が通用する会社なのか、ここは。 自分が仕事でそんな言い訳使ったら、即クレームはいる。 なんとかしてほしい。 この会社ってそんなに従業員いない気がするのだけれど皆が不満に思う態度の人って同じ人なんじゃね? |
49:
見学者
[2010-06-08 23:07:30]
オーブンハウスにおじゃました時に、お施主様との付き合いは一生だと言ってました。番人にはうけないけどクオリティが高いのにもったいないな~。
|
51:
契約者2
[2010-06-10 11:52:46]
私も契約していますが、
がんばってくれているほうだと思います。 私たちのわがままをなんとか聞いてくれますし、 忙しいせいか向こうからの提案は少ないものの聞けばなんとか頑張ってくれます。 たしかに忘れやすいところもありますが その点はどこも似たようなものではないでしょうか? 細かいところはしっかりしてほしいところもありますが よくやってくれています。 |
52:
周辺住民さん
[2010-06-11 18:33:25]
2年位前に大田区で匠恵塾が建てた現場では本当に大変でした。
まわりは汚すし、ろくに挨拶も無く初めて・・・・ 社長の方針だと思うのですが、廻りの住民の迷惑も考えず工事さえ完了させればいいみたいな 感じがしてとてもいやでした。 そのくせ社長は全然現場に来なくて頼りない現場監督がきていいわけばかり・・・・ 社長の人格を本当に疑いました。 部長だかなんだかわからないHI氏が来ていろいろいいわけしてましたっけ。 相変わらずなんですね。 この会社は。 |
53:
ご近所さん
[2010-06-18 19:02:51]
先日ハローワークに行ったら匠恵塾が求人を出してました。
現場監督の募集だそうです。 そんなに仕事が多いのかな・・・ こんないいかげんな会社なのに でも契約社員としての募集でした。 現場で何か問題を起こしたら監督の責任にしてしまうんでしょうね。 こんないいかげんな会社に入社される方は本当にお気の毒ですね。 ご近所の方に文句言われながら工事をされるんですから。 求人のコピーが笑っちゃいました。 大手ゼネコンをめざすらしいですよ(笑) 何を言っているのかよくわかりませんね・・・ |
62:
匿名さん
[2010-07-06 20:54:22]
ここに依頼されている方、順調に進んでいますか?
自分は我慢していましたが、 最近、ここの対応の悪さにイライラしてきました。 No.47の気持ちがわかる。 |
63:
匿名
[2010-07-06 21:05:55]
やはりそうですか・・・自分もだまってましたが、なんにでも遅い対応に正直まいってます。
|
66:
購入者
[2010-07-07 09:04:34]
人気があるっていいことですよ。営業マンの私としてはうらやましいです。受注と体制、そんな時期にきましたか。かんばって‼
|
70:
匿名
[2010-07-10 08:30:34]
企業が成長する時って、様々な変革があります。ワンマンでも引っ張り続ける力がなければベンチャー企業を興しても継続できません。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
検討してみたらどうですか?
小さい建物の設計の得意な建築家はアトリエ天工人(アトリエテクト)という建築家もいますよ。
建築家をたずねるのも一つの方法だと思います。
あと建築家の手塚さんもいいかも。
工務店の社員が頼りないんじゃ施工も不安ですよね。
技術的なことがよくわからないで現場監督をしてる人もいますからね。
建築家に設計を頼んで施工を匠恵塾に頼むのも一つの方法ですね。
それができないのであれば何か裏があると思ってもいいのかも。
何も工務店のいいなりになることはないと思います。