相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 住民板 シーズン12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 住民板 シーズン12
 

広告を掲載

入居済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-10-20 10:24:31
 削除依頼 投稿する

気がつけばもう12ですね。

[スレ作成日時]2015-08-14 00:10:41

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 住民板 シーズン12

594: マンション住民さん 
[2016-07-02 10:15:37]
違法かもしれないという議論であるしここで議論をすることによって不満な人の不満解消のはけぐちになるし、言論の自由だからいいんじゃないですか。
595: マンション住民さん 
[2016-07-02 11:57:04]
前の方々が言ってるのは、専有面積に応じて負担と規定されてる管理費を専有面積割合によらず一律に値上げってところが規定の変更にあたるということで、総会の特別決議がいるって話なのではないでしょうか
でも、理事さんたちが決議の仕方を知らないということはありえないし、何らかの根拠で対応はとられてるように思いますけど

少額訴訟? そんなこと言ってたら何やったって訴えられますよ
そんな輩は気にしないほうがいいです
596: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-02 12:56:14]
そもそも管理費値上げしてないじゃん。
597: マンション住民 
[2016-07-02 16:23:27]

賛成も反対もここでストレス解消してスキリしたらよろしい。誰にでも自分の価値観があるのだから。みんなすごく大人の会話してますのですみませんがちょーっと長いけど一言。

訴訟などしても同じ住民同士賛成も反対も意見を言って最期は和解をすすめられて受け入れるところが現実的だと思います。裁判所も暇ではないし相談だけなら霞ヶ関弁護士会館で幾らでも相談出来ますよ。
裁判所も近いし便利です。

でも、私なら裁判して本当に勝ちたいならここでわざわざ書き込みはしてないでしょうね。
訴訟は法律を駆使した喧嘩とは言う感じですから勝つ気なら相手に手の内見せませんね普通。

弁護士って言っても大企業の〇〇不動産の顧問の大先生のような超大物なんか依頼したらお金いくらかかるか分からないし、かと言ってアルバイト気分の弁護士に依頼してもお金捨てるようなもんだし、弁護士って基本的に勝ち目の無い訴訟は余程の使命感かないと受けないと思うんですが?
負ければ全部負けた方が費用負担する事になるし費用対効果が果たしてあるのか疑問です。

つまり、弁護士さんのお仕事は専門の知識を駆使ある意味詰将棋みたいなもんでしょう。
互い名刺交換で相手の弁護士との力関係分かると言うし本気で訴訟したいと思う住民の方はここにはいないでしょう。

余程理事においてお金の不透明な流れとかあれば話は別なんでしょうけど。
多分、和解を勧められて終わりだと思いますよ。

私はシャトルバス不要派だったけども今は住民同士が今後どうするか前向きに考えた方が潔いと思う今日この頃です。
598: マンション住民さん 
[2016-07-02 20:08:11]
何でここのサイトはマンションの大多数が見ている事が前提なのかね?
見てない人の方が多いでしょ?
書き込みしている人なんてさらに一部でしょ?
599: マンション住民さん 
[2016-07-02 20:10:32]
597さん、
皆、大人の会話?
う~ん…
600: マンション住民 
[2016-07-02 23:10:54]
599さん

597ですが大人とはたとえ匿名でも自分の言動には責任を持てることではないかと自分は思うのです。

色々な意見を拝見して昔と違うのは匿名でも受け手の事を気遣う書き込みが多いと感じだ訳です。

価値観は年代によっても性別によっても違うと思います。なのでそれはそれで私としては良い事と思って受け入れたいです。

もう一つ人は価値観とは違う尺度で物事を判断してませんか?そう、認識力と言う観点から物事を人は判断していると思うのです。

例えば、交通渋滞をその場に居ない人は何が原因か?分かりませんよね。その場に居なくても、もし100メートル上空から現場を見えたならば事故か工事かその原因が判ると思います。人はそれぞれの認識力で物事を判断信じているのだと思うのです。
この先の渋滞の原因は何か?と同じ様に人生においては物事は皆人それぞれの認識力で判断していると思うのです。なので見解に相違があって当然だと思います。
いずれ将来みんなが答えを知る時が来ると言うだけでは駄目でしようか?

601: マンション住民さん 
[2016-07-03 14:07:52]
合法だろうと違法だろうともめたのは何らかの不備があるからだと思います。
5-2議案は理事長が委任票を否決に入れていれば否決されたのに可決に入れたので可決されてしまったんですよね。
事実上理事長の判断で可決されたに等しいから合法でも違法でも今回のもめごとの全責任は理事長でしょう。
602: マンション住民さん 
[2016-07-03 15:32:49]
揉めたって…ここだけで騒いでるだけでしょう。
実際に揉めている住人はいないでしょう。
603: マンション住民 
[2016-07-03 15:53:02]
連投ですみません。

601さん

理事さんは多分ですが、パンドラの箱を空けたことを今更ながら自覚したと思いますよ。
私はバス勘定を管理費勘定に転貸することは以前から御法度だと申し上げて来ました。銀行でもし同じ行為をしたら支店長の首は飛ぶでしょう。(商業六法だの法律論は止めますね)

私は一貫して反対の立場から意見してきました(ここで言っても何も解決しませんけど)
パンドラの箱と申し上げたのも私です。理事会の顧問弁護士のレベルや専門分野も分かりませんし、管理会社や下請け会社と理事会の関係も把握出来ていませんので不正確なことは言えませんが、5-2議案可決までの手順がやは少し丁寧さに欠けていてアンケートの結果公表も無く行われているので601さんの書き込みのように感じるのは無理もないことです。

はじめは憤りを私も感じましたが、同じ住民であり良識のある理事さんと信じればですが、多分パンドラの箱を空けた事の重大さを一番感じているのも理事だと思うのです。(勝手な思い込みです)
私達より認識力があると信じてこの際信任してみることでお手並み拝見しましょうよ。
もし将来に責任を持てない理事さんならこんな重要な事決断はしないと信じて矛先を一度納めませんか?
それでもし、将来バス事業破たんしたら今回の全責任を理事長さんはおとりになるでしょう(感じるでしょう)
604: マンション住民さん 
[2016-07-03 16:27:25]
ほとんどの理事さんは良識をお持ちだと思います。
昨年のアンケート結果を隠したまま手続き不備のまま5の2議案を乗せた理事長の責任は大きいと思いますね。さらに委任票を賛成に投票した責任は甚大です。
バス委員の方々も理事の方々も責任はないと思います。特にバス委員は無報酬ですから責任は皆無です。
バス事業が年間数百万の赤字よりも大きな赤字が生じた場合に理事長は全責任を取るでしょう。
1円でも報酬をもらえば責任が生じますが理事長は一番高い報酬をもらっている点でも責任は一番あります。
605: マンション住民さん 
[2016-07-03 17:19:07]
知り合いのバス委員も言ってたな。
第5-2案はバス委員会として理事長に委任票を賛成に投票してくれと頼んだわけでもないし理事長の個人的判断で賛成に投じたのだから可決で生じるすべての問題は理事長の責任でバス委員会は一切責任がない、と。
606: マンション住民 
[2016-07-03 17:20:52]
無報酬だから責任がないと言う理由は住民の方は納得致しないと思います。
責任を伴わない委員会なら誰でも都合の良い委員会を作って無報酬ならば何でも許されると言う事になります。
人は行動した結果に責任を取れるから信用されるのではないですか。
今回の件は理事の力量を信用するしかないのが現実的だと思います。賛成ても反対でも後戻りは出来ないのですから。
607: マンション住民さん 
[2016-07-03 22:12:42]
否決できたのに委任票を賛成に投じて5-2を可決した理事長にほとんどの責任があるでしょう。不満派が引っ越し時に理事長個人を少額訴訟で訴えても仕方がない。
608: マンション住民さん 
[2016-07-03 22:18:23]
委任票のせいで可決した前提で書いている人が多いけど、本当にそうなのでしょうか?今年は行けなかったので分かりませんが、これまでは議決権行使の方が多かったように思いますけど。
609: マンション住民さん 
[2016-07-03 22:25:13]
勘違いして発狂している人がいるけれど、総会に出される議案は理事会で検討のうえで出された案なのであって検討された案を理事長の個人的思想で反対にしたとするとそれこそ背任行為だろうよ。
610: マンション住民 
[2016-07-03 23:23:47]
609さん


発狂などという言葉を使う貴方はここで意見を言う資格無しです。
退場してください。情けない。
611: マンション住民さん 
[2016-07-03 23:25:05]
実際のところはどうなのでしょうね。でも背任にはならないでしょう。
612: マンション住民 
[2016-07-03 23:35:40]
少額訴訟したら!
訴訟した事有るのかな?
ただの嫌がらせだと裁判官だって分かるから暇とお金があるならばおやりなさい。
本当に何時までも潔くないのが情けない。
613: マンション住民 
[2016-07-03 23:52:51]
今シャトルバスに乗ったところです。
乗客は4人です。以上現場からの中継です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる