前スレが1000レス超えていたので立てました
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/
[スレ作成日時]2015-08-13 20:26:29
注文住宅のオンライン相談
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2
961:
匿名
[2015-09-18 19:52:41]
|
||
962:
匿名さん
[2015-09-18 23:28:28]
施主のチェックは往々にして無意味。
このスレで何度も実例を見てきたが、皆施工中に抗議しても、手抜きあるいは適当な手直しで誤魔化して完成後にトラブルや未完成のまま裁判突入と言う酷い末路を辿ってる。 施工を監視して是正させて、満足いく仕事をさせるにはプロ顔負けの知識と喧嘩上等でプロを完全論破できる豪胆さが無ければ絶対に不可能。 聞きかじった程度の知識で抗議しても、「嫌な現場だ!早よ終わらそ!」で雑な工事をされるだけ。 |
||
963:
匿名さん
[2015-09-19 23:09:32]
根本的に捕らえ方を勘違いしている人が見られる
「施主」というのはタダの買主ではない、建てる住宅の責任者でもある。 昔から「施主」とはそういう存在。 だから施主という単語を住宅建築に使っている。 その責任者が家を見るのも自由、そして責任放棄も自由 ただし施主の存在こそが「責任者」の立場であることには変わらない。 実態はともかく貴方の働く仕事にも責任者が必ず存在することだろう 通常その責任者は往々に仕事に煩いだろうし、貴方自身が責任者であれば 貴方自身が仕事に煩いのではないだろうか? ではもし、その責任者が存在しなかったらどうだろう? 責任者は貴方も含め存在しない仕事はどうだろうか? それでも仕事は一応終わるに違いない。ただし内容はまるで建売住宅であろう。 |
||
964:
匿名
[2015-09-20 00:02:30]
|
||
965:
匿名さん
[2015-09-20 03:09:54]
建売に監督者なんて居ないから、まあ注文だって居ないのが普通だけどな
名前はあっても、一度も現場に来ないとか普通だし そんなもん信じる消費者も流石に居ないだろうけどさ |
||
966:
匿名さん
[2015-09-20 03:27:59]
施主のチェック、目があるかどうか、その行動自体が重要なんじゃない
業者側からすれば、見られて難癖付けられる面倒さってのが怖いんだよ。 まず建売にはそれが無い、そこが自由だ。 だから全部が欠陥になるとか馬鹿なことは言わない ただ誰も咎める者、その可能性がなければ何処までも 自由に仕事する奴が出てくる。それだけのこと。 誰も見てなきゃ、誰も気にしないなら 床に落とした食い物を拾ってそのまま出す奴もいるだろう 忙しければ小便して手を洗う暇もない、そんなのどうせ判らない 住宅も同じ。 建売は忙しいし誰も見ていない、最初からそんな暇もない。 |
||
967:
匿名
[2015-09-20 11:47:23]
|
||
968:
匿名さん
[2015-09-20 14:11:56]
|
||
969:
匿名さん
[2015-09-20 15:23:58]
注文だからって24時間監視してる訳じゃない。せいぜい全体の1%でも見れれば凄い方。
つまり、99%は建売と全く変わらない環境。欠陥に関しては注文も建売も全く変わらない。 変えられるかどうかは施主にプロ顔負けの知識があって、喧嘩上等で大工を言い負かす根性があるかどうかにかかってる。 あたりまえだけど、ほぼすべての施主にそんな知識も覚悟も無い。 あるのは「そこまで言わなくても、見なくても、きっとちゃんとやってくれてるだろう」という根拠のない期待だけ。 そんな甘えた考えで毎日現場に通っても釘一本の打ち方すら変えることはできない。これが現実。 |
||
970:
匿名さん
[2015-09-20 15:27:07]
欠陥ありきの書き込みばかりだな。
|
||
|
||
971:
匿名
[2015-09-20 19:55:22]
|
||
972:
匿名
[2015-09-20 20:04:30]
>>969
それ大工だけじゃない。 設備屋も同じ。 工具の使い方知らない。 お粗末な施工しかできないが出来る奴オーラは一人前。 でも、お粗末だからすぐボロが出る。 そんな奴らがいるから欠陥は無くならんよ。 |
||
973:
匿名さん
[2015-09-20 21:01:44]
お粗末な仕事の繰り返しで毎度客から苦情言われたら、会社はいくらかでも対処するか
隠すか誤魔化すかするだろう。一々弁解するのは誰だって楽じゃないんだから。 でも建売にはその、お粗末な仕事に苦情なんてないんだから 対処も隠す必要も端からない。 これだけでも仕事の効率が上がるし、その分費用が抑えられ 結果的に競争力ある、見た目魅力的商品になる。 見えない瑕疵も、実は建売にとって長所だってことを知りなさい。 |
||
974:
匿名さん
[2015-09-20 22:26:23]
>>973
建売は売主に苦情が行く。しかも、販売件数が工務店の比じゃない大量件数だから問題発生は相当な負担になる。 それをどう対処するかはその会社次第だけど、建売なら苦情が来ても問題ないって事は無い。 売主に全部苦情が行く。現場が対応するまで延々と。当たり前だけど裁判沙汰になれば被告は販売会社。下請け孫請けとか出入りだとか全く無関係。被告は販売会社になる。 その上で建て売屋がどう対処するかは会社次第。 要は、その辺は注文住宅と全く変わらない。 |
||
975:
匿名さん
[2015-09-20 22:56:59]
>>974
見えない部分は、苦情なんて出ませんよ。楽勝です。建ててる最中を見られなければ、ばれないようにできます。 |
||
976:
匿名さん
[2015-09-20 23:17:30]
引き渡しが終われば、現状優先でなんとでもなるし、訴訟までいくことはそう無いよ。
売主の気持ち次第で、施工も変わる。 |
||
977:
匿名さん
[2015-09-20 23:44:16]
建った後の苦情だの収まらず訴訟だのになった時はもう手遅れ
そこは注文も建売も確かに大差ない。 旧ソ連の原発事故も日本の原発事故も中国共産の工場爆発etc・・・も 隠して隠して挙句誰も責任は取らない。今までも、そしてこれからも。 隠して隠して責任が無いのは、建売も全く同じ。素晴らしい仕組み。 |
||
978:
匿名
[2015-09-21 14:09:53]
|
||
979:
匿名
[2015-09-21 14:13:39]
|
||
980:
匿名さん
[2015-09-21 14:22:11]
>>979
どのような方法で、構造までチェックするのですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
明らかに、施工会社や大工への名誉毀損だよね。
大工の前でいってみな。