前スレが1000レス超えていたので立てました
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/
[スレ作成日時]2015-08-13 20:26:29
注文住宅のオンライン相談
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2
801:
匿名さん
[2015-09-05 13:57:05]
|
||
802:
匿名さん
[2015-09-05 13:58:29]
建売が無くなっても困ります。
しょぼい建売があるから注文が立派に見えます。 アイダの注文などは建売がなければ最低辺です。 それが建売のおかげで最低とは言われ無いのです。 |
||
803:
匿名さん
[2015-09-05 14:00:58]
>799
それはそれは、失礼いたしました。 しかし、「法的には」品確法で述べられている以外の欠陥もいっぱいありますのですよ。 建築基準法とか、民法とか、消費者保護法とかね。 だから、ひとつの法律だけを論じるのは片手落ちです。 |
||
804:
匿名さん
[2015-09-05 14:29:17]
住宅関連の面白いブログを見つけたのでおいていきます。
http://apbt1.exblog.jp/7058359/ 恐らくこの方はタマホームに屈したのでしょうが、欠陥住宅といえる部分もあると思えますし、断熱材うんぬんの空想よりも参考にはなるでしょう。 これはローコスト注文ならではの問題と、タマホームならではの問題だと感じられますね。 |
||
805:
匿名さん
[2015-09-05 14:39:38]
>>804
どうせタマホームなんてローコストの底辺とか言い出すんでしょうね。 |
||
806:
匿名
[2015-09-05 15:20:15]
せめて直近2年位の出せよ。
古過ぎだ馬鹿か? |
||
807:
匿名さん
[2015-09-05 15:24:49]
>>806
そういう問題なの? |
||
808:
匿名
[2015-09-05 15:26:07]
化石情報持ち出すなよ!
参考にならない。 |
||
809:
匿名さん
[2015-09-05 19:12:26]
あれれ?建て売りのは知恵袋くらいにしかありませんね
|
||
810:
匿名
[2015-09-05 21:08:41]
>>797
各企業はそれぞれ提携工務店で施工する。 工務店によってレベルの違いもあるし予算によっても出す工務店を決める。 そしてこのスレの前半に各証拠写真があるからそれ見て。 自分の家がちゃんと出来ていれば注文だろうが建て売りだろうが他人がとやかくいうことではないと思う。 世の中に安くて良いものは無いので値段相応だと思えば良いのでは? |
||
|
||
811:
匿名さん
[2015-09-05 21:23:21]
このスレの人、特に注文派の人は頭がおかしいと思う。
私は注文住宅で被害に合われた方のブログを数件アップしましたけど、その反応は「建築過程を監視していなかった施主が悪い」です。 私は建売でも良いものがあるし、欠陥住宅なんて一握りの少数だと思ってます。それでも、注文住宅で酷い施工をされた人を見て自業自得みたいな感想は出ません。建売でもパワービルダーの建売には否定的ですけど、それでも購入した人が悪いなんて感想は一切出ません。値段なりだからとかそんなレベルですか? 建売でも注文でも欠陥住宅をつかまされた人は本当に気の毒だと思います。決して施主、購入者のミスではないと思います。 悪いのは全て建築会社です。本当に極悪ですよ。 例えばへーベルハウス。 http://kon-diet.blog.so-net.ne.jp/2014-01-12 http://ameblo.jp/mizb/entry-11009762169.html ココにも信者が居るんじゃないんですかね? |
||
812:
匿名
[2015-09-05 22:31:26]
>>786
こう言っていたよ。 >実態として売主と施工会社が綺麗に分離されてるケースはあまりありません。 売主によってちがいますが、施工会社と言っても売主の息がかかった会社だったり、個人事業者への直接発注回避のペーパーカンパニーレベルだったりです。 これは、売主は施行会社が手抜きしても、発注額は決まっているから、利益が増えないし、品質が落ちるのを許すことはない、と言ったことに対するレス。 あと、三井のホームページ見たら。 販売中のなら分かるよ。 野村は100%、別会社だし。 これだけ長く付き合っているのに、区別できないの。 欠陥の割合を求めているのは、もう一人の人。 まあ、別に誤解されても困らないけど。 |
||
813:
匿名
[2015-09-05 22:36:51]
|
||
814:
匿名
[2015-09-05 22:38:38]
>>811
建築業界の人間を完全に信頼して良い事なんか一つもない。 世の中全て良い人ではない事は分かるでしょ? 施主が悪いというのは現場にも行かず出来上がるまでのほほんと指くわえて待ってる人。 他人任せすぎる。 ご飯食いに行くのとは訳が違う。 で高いからと言っていい物ばかりでない事は分かるけど、安くて良いものがあるかどうかという事。 兎に角安く見栄えと間取り重視、短時間で建てた家に対して消費者にメリットって何があるの? |
||
815:
匿名
[2015-09-06 12:21:26]
>>813
追加。 だから、建売りか注文かで、品質が決まるのではなく、会社や現場監督などの個人で決まると言っていたわけです。 建売りは、とか、建売りは全部、とか、一般論は意味ないし、間違っているから、個別、具体的な物件で話して、と勧めたら、身元が分かるから嫌とのこと。 その一般論が、どう見ても、不動産の売買をしていたら、それどころか、会社で働いていたら、あり得ないような、非現実的な話なので、突っ込んでしまうわけです。 |
||
816:
匿名さん
[2015-09-06 13:17:23]
>>810
例えば某大手建て売り業者の場合、売り主が資材などを発注し、現場単位で監督を配置します。 で、個人やら工務店やら色々ですが、大工・防水・外溝など、それぞれの業者を配置します。 メーカーにしても概ねその形態でやっていると思いますけど、完全な丸投げだと思ってますか? 今の時代、丸投げでは利益出ませんよ。 |
||
817:
匿名
[2015-09-06 15:30:00]
|
||
818:
匿名さん
[2015-09-06 17:24:26]
>>817
注文には売主はいません |
||
819:
匿名さん
[2015-09-06 18:01:49]
作ってと言われて作るのが注文
あっちで作らせてこっちで売るのが建売 |
||
820:
匿名
[2015-09-06 18:22:09]
|
||
821:
匿名
[2015-09-06 18:25:00]
|
||
822:
匿名さん
[2015-09-06 19:26:17]
>>820
注文には売主はいません。 |
||
823:
匿名
[2015-09-06 19:59:53]
確かに売主は間違い。
注文住宅建てた後すぐ売却するならこの通りだが・・・ 受注者と施工者が違うが正しい。 |
||
824:
匿名
[2015-09-06 20:08:20]
スレ主はドコイッタ?
|
||
825:
匿名
[2015-09-07 11:55:00]
>>824
アク禁? |
||
826:
匿名さん
[2015-09-07 15:25:58]
|
||
827:
匿名さん
[2015-09-07 18:51:05]
またまた出ました。
今回も施主が悪いそうです。 世の中悪い施主だらけで大変なんでしょうね。 施主支給だったから、素人では気が付かない所とか沢山バレちゃった。 そりゃあ、普通のハウスメーカーは受けませんね。いろいろバレて欠陥住宅にされちゃうから。 |
||
828:
匿名さん
[2015-09-07 19:37:48]
>>782
>一般人より、野村や三井の担当のが、チェック能力が上だからね。 一般人とはどのレベルか、何に対するチェックかで話はちがいます。 工期を守れるかのチェックならそのとおりです。 正しく施工されてるかのチェックなら、少し詳しい注文施主の方が知識も厳しさも上です。 建売業者の担当者はそんな知識が無くてもやっていけます。工期を守り、見た目さえ綺麗なら誰にも怒られません。 注文施主は自分自身の買い物なので必死で調べてる人が多いからでしょう。 知識の少ない30代のおにーちゃんが馴れ合いで言いくるめられてます。 当たり前です。新卒で10年経験あるか無いかぐらいでは50代のおじさんを操るなんて到底無理です。 自分が新人の時、いろいろ教えて貰った人だったりする訳です。 建売もそうですが、ハウスメーカーでもよくある話です。 そもそも、会社によったら監督や発注元が全く現場に来ないところすらあります。 建売の場合、得に多いです。 |
||
829:
匿名
[2015-09-07 20:14:38]
|
||
830:
匿名
[2015-09-07 20:18:22]
|
||
831:
匿名さん
[2015-09-07 20:25:50]
|
||
832:
匿名さん
[2015-09-07 20:28:37]
|
||
833:
匿名さん
[2015-09-07 20:43:16]
|
||
834:
匿名さん
[2015-09-07 20:49:16]
>>833
注文でも、品確法で問題ないで終わり。 |
||
835:
匿名さん
[2015-09-07 20:54:01]
|
||
836:
匿名
[2015-09-07 21:01:01]
>>835
板って、本て数えるんだ。 |
||
837:
匿名さん
[2015-09-07 21:08:39]
|
||
838:
匿名さん
[2015-09-07 21:10:47]
|
||
839:
匿名
[2015-09-07 21:35:37]
|
||
840:
匿名
[2015-09-07 21:37:11]
|
||
841:
匿名
[2015-09-07 21:40:15]
|
||
842:
匿名
[2015-09-07 21:42:01]
>>839
2x4材は板、柱ではない。 |
||
843:
匿名
[2015-09-07 22:02:27]
前スレ736
ちなみに私が行ったファインコートは柱3.5ホワイトウッド、屋根コロニアル、外壁14mm、シートフローリング、基礎配筋不明との事で タマより良いところなんて一つもなかったでしたよ。 |
||
844:
匿名さん
[2015-09-07 22:08:47]
建売の奴はどうしようもない馬鹿だな
なぜ、2x4と呼ぶか調べろ こんなものネットでもゴロゴロ出てくるだろw |
||
845:
匿名さん
[2015-09-07 22:32:47]
>>843
何が言いたいのだ? ファインコートなら2x4とでも? ファインコートは2x4と在来の両方がある。 建売がタマ以下なのは当たり前 スペック上げて大手の客を取るような戦略のローコストに勝てる訳無い 736が書いてるとおりだな |
||
846:
匿名さん
[2015-09-08 01:43:06]
タマホームさんはかなり劣悪な仕事をなさるようですよ。
http://apbt1.exblog.jp/7058359/ このブログによると、設計ミスで玄関扉が開ききらない等、欠陥と呼べるレベルの瑕疵がありながら、文句を言った客を脅しているそうです。 ローコスト(実際はかなり高いようですけど)住宅の利益で幹部様達が贅沢するのは大変なのでしょう、気持ちは分かりますがあまりにもひどいですね。 |
||
847:
匿名
[2015-09-08 09:32:36]
|
||
848:
匿名さん
[2015-09-08 10:57:46]
結局、建築過程を見れるなんてメリットでも何でもないという事だ。
ミスが見つかっても直してくれる訳じゃない。仕様書どころか図面と違ってても直してもらえないんだから。 |
||
849:
匿名さん
[2015-09-08 14:36:09]
>>848
そりゃ、ローだから。 |
||
850:
匿名
[2015-09-08 14:56:25]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
何を争う裁判で、判例はどうなってるのですか?
欠陥住宅での裁判についてはあまり見聞きしたことがありません。
沢山あるようですから、その沢山の事例の中から比較的有名企業のものを挙げて頂けませんか?