前スレが1000レス超えていたので立てました
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/
[スレ作成日時]2015-08-13 20:26:29
注文住宅のオンライン相談
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2
561:
匿名さん
[2015-08-29 00:00:06]
|
||
562:
匿名さん
[2015-08-29 02:18:25]
建売の地盤改良は単なる原価増 原価増しなど極力避けたいのが当たり前
注文住宅の地盤改良は売上増のネタ 売上と利益は少しでも増やしたい 企業としてこんな当然の行動を理解できない人は、まず社会に出て働いて欲しいもの。 HMは建売でも高いから、数十万の原価増は気にしないとか 内ではそんな超ドンブリ勘定で仕事してる会社なんぞ、それこそ信じられんわ。 |
||
563:
匿名 [ 30代]
[2015-08-29 07:02:30]
>>559
多分注文は家に拘りがある人が建てるのでちょっとしたことも相談するので、その分がカウントされているのでは? 建て売りは気にしないか、まぁこんなもんかと別に相談までしていないと思う。 相談件数=欠陥でもないと思う。 553が言うように結構酷くないと欠陥とは言えないのかもしれない。 あとは訴訟問題になり判決がどうなるか。 |
||
564:
匿名 [ 30代]
[2015-08-29 07:19:18]
もの作りは作り手の意識が非常に重要。
私は住宅ではないけれど製造業の設計の仕事をしています。 作りは外注に出しますが納期カツカツ、予算もカツカツではちゃんとした所は受けてくれません。 特急できますと言うところはまぁ雑。 仕上げも雑、組み立ても雑。 出来れば使いたくない。 ちゃんと時間と予算がある物件はちゃんとした所に出せます。 そこは作業者の意識が完全に別で製作途中で不具合が出たときは前行程に戻されます。 作業者一人一人が意識をもって仕事しています。 家をたてるなら後者を選びたい。 |
||
565:
匿名さん
[2015-08-29 08:43:47]
>>559
馬鹿だな。注文は請負契約が成立した段階からの相談。契約内容から設計、施工中、引渡し後となり、自らの要望に沿うかどうかといった細かく、要求レベルが高いから。 建売は購入後からで要求レベルではなく、そもそもの瑕疵の問題。それすら判らずに件数比較で喜んでいるなんて、だから建売で満足できるんだろうけど。 |
||
566:
匿名さん
[2015-08-29 09:41:55]
そろそろ
「建売住宅購入者は欠陥が気にならないって本当ですか?」 題名変えていいんじゃない? |
||
567:
匿名さん
[2015-08-29 10:12:27]
|
||
568:
匿名さん
[2015-08-29 11:00:04]
近所の建売ですが表札付いたのになかなか入居しないと思ったら
床暖の追加工事が始まりました 建売なのにこんなに手をかける人もいるのですね、床剥がせば欠陥も 見つけやすいのでそんな工事に応じる売主なら安心なのかもしれません |
||
569:
匿名さん
[2015-08-29 11:33:30]
|
||
570:
匿名さん
[2015-08-29 12:32:19]
ウチは建売で完成後入居前に扉と階段下収納の増設工事したよ。もちろん建てた工務店で。ついでに点検口(床下収納)とインプラスも追加した。どこの建売でも普通に受けてくれるよ。
ほとんど存在しないけど、受けてくれない、他社にやらせたがる所は検討から外した方が良いと思うよ。ウチは最初、売主の紹介したリフォーム屋でやろうとしたけど「保証の関係で問題が起こる可能性があるから自社でやらせてください」って事でそうなった。 |
||
|
||
571:
匿名さん
[2015-08-29 12:41:55]
ここの注文カルトがいうことが本当なら、地盤改良もされていて、基礎にヒビひとつなく、床下の断熱材もきちんとついていて、建具(キッチン、床暖、ユニットバス、階段、フローリング、クローゼット扉、部屋扉、洗面、間接照明)もメーカー品の中上級グレードがついていて、不具合ゼロ(床鳴りがあったけど工務店の迅速な対応で修理完了)の我が家は奇跡の物件なんだろうな。
6500万で決して高い部類ではなかったけど。 近所の別の建売の人も同じような感じだけど。子供が小学校入学とか幼稚園入園の時期ってクラスメイトやら新築マンション、建売に越してきたばかりの人が結構多いから話を聞いたりするけど、問題起きた人なんていないんだけどな。 |
||
572:
匿名さん
[2015-08-29 13:22:34]
東急不動産のBRANZが建売を販売しているのだが、相場よりかなり高く売り出している。
間取りもアクセスも大したことがないのに、ものすごく高い理由は何だろう。 イメージだけで売っているような気がするのだが。 確かに外構は木を植えて町のイメージアップをしているけど、そんなの10年たったら どうでもよくなる。 マンションもそうだけど、大手というだけでイメージ料なのだろうか? |
||
573:
匿名さん
[2015-08-29 14:06:24]
100とか0ってのは無いから様は確率の話
自身の運に自信が有るなら何処でも大丈夫でしょ |
||
574:
匿名さん
[2015-08-29 14:39:32]
>>570
点検口追加ってどういうことですか? |
||
575:
匿名さん
[2015-08-29 14:51:09]
>>571
全然奇跡じゃないですよ。建て売りでも欠陥住宅が50%を超えるってわけは絶対にないし、不具合がない人の方が多いでしょう。 見えないところがどうなっているかは知りませんが。 ところで、建て売りを買ったときに建築途中の写真を見せてくれるといった話が有りましたが、それって、柱一本一本、壁一枚一枚、例えばダイライト使っていたら釘一本一本の間隔や釘打ちの深さまで全部見せてもらえるのですか? |
||
576:
匿名さん
[2015-08-29 15:01:30]
|
||
577:
匿名さん
[2015-08-29 15:16:57]
>>576
ファイル1冊で足りるんですか?? 基礎だけでも配筋間隔がきちんとなっているか、立ち上がり部でもコンクリの真ん中に配筋されているか、ジャンカの有り無しとかまだまだ見るところいっぱい有りますよね。また柱や梁の節の様子とか、梁と間柱の間に隙間が無いか、金物のボルトつけ忘れ無いか、などなど。その他、壁、床、床下、断熱材の施工、屋根、屋根裏、配管、窓の施工、防水など、全工程の全部の箇所をチェックするとなると写真が数百枚は必要な気がしますが。 |
||
578:
匿名さん
[2015-08-29 15:52:04]
ネジの締め付けとか、接着剤の塗布とか言い出したらゆうに数千枚の写真が必要だな
|
||
579:
匿名さん
[2015-08-29 16:43:15]
何名で言い争ってるんだ?
もう自分で家を建てろ。 あほか!! |
||
580:
匿名さん
[2015-08-29 18:08:16]
|
||
581:
匿名さん
[2015-08-29 18:20:55]
もう全行程ビデオで録画するしかないな。
「完全版実録我が家完成の歴史」 パート1 地盤調査全5巻(一枚180分)、パート2地盤改良全18巻、 パート3基礎工事全39巻 コンクリート打診から凝固過程を完全収録!危機一髪!猫が足跡を!? パート120 内覧から感動の引き渡し全38巻(完結) 特別付録 神主が語る地鎮祭裏話 「完全版実録わが家完成の歴史シーズン2」 パート1 入居後の手直し全10巻 以降続刊!! |
||
582:
匿名
[2015-08-29 18:49:10]
何が何でも建売は悪にしたくて仕方がない奴が多すぎないか?
|
||
583:
匿名さん
[2015-08-29 19:02:19]
そりゃそうだよ。建売に仕事取られちゃって破産寸前のダメ工務店が書いてんだから。
でも、実際は人口減少による住宅需要の縮小と消費者の都会マンション志向転換が最たる要因なんだから、建売叩いても永遠に仕事は来ないのにね。 |
||
584:
匿名さん
[2015-08-29 19:18:03]
>>580
注文の施主も、全ての項目、全ての箇所はチェックしないでしょう。しかし、建築現場に行けば、全て見えます。気づくかは別として、柱が曲がっているのを隠すことは出来ません。 しかし写真で確認なら、曲がってない柱だけを撮影すれば、ひとつも曲がってないように見えますね。写真の記録に残せない所は写さなければいい。 その不安を払拭するには、全て箇所の全ての工程を写真に残すしかないと思うのですが、建て売り住宅ではそこまでやってないということですね。 でもそれで、なぜ「写真があるから大丈夫」と言えるのですか? |
||
585:
匿名さん
[2015-08-29 19:18:05]
>>581
このスレの中で一番おもしろかった! |
||
586:
匿名
[2015-08-29 19:40:44]
建売と注文住宅で比べたところ、今のところ誰一人としてどちらの欠陥が多いのか実証できた人はいません。
|
||
587:
匿名さん
[2015-08-29 21:58:23]
|
||
588:
匿名さん
[2015-08-29 22:15:44]
|
||
589:
匿名さん
[2015-08-29 22:16:43]
|
||
590:
匿名さん
[2015-08-29 22:21:23]
認めたくない人がいるだけ = 建売業者がいるだけ
|
||
591:
匿名さん
[2015-08-29 22:24:15]
本当に「多い」って言えるくらい欠陥住宅だらけだったらこの世に建売なんてものはとっくに無くなってるよ。
三菱の車って見なくなったじゃん。 でも、今は建売がどんどん増えてる。そこに答えがあるんじゃないの? |
||
592:
匿名さん
[2015-08-29 23:05:21]
>>584
見に来た施主も曲がった柱や足りない釘に気がつかないもんだよ。人間、気付きたくないモノには気が付かないんだよ。 |
||
593:
匿名
[2015-08-29 23:17:17]
>>571
徐々に現れるよ。 |
||
594:
匿名
[2015-08-29 23:21:25]
>>577
ダイライトやモイスの釘ピッチが重要なんて建売買う人は知らない。 合板でもダイライトでもそんなの知らないんだよ。 そもそも家の要がどこか知らないから写真見てもそれが必要な写真なのか不要な写真なのかわからないでしょ。 その写真も実際にその建物かどうかもわからないですしね。 |
||
595:
匿名
[2015-08-29 23:27:46]
>>571
ここの建売カルトが言うことが本当ならメーカー品をポンポン突っ込んだもので安心するから建売はやりやすいね。 大工の技量も要らないし楽だわ。 そもそも建売のメーカー中上級品ってどんなの? あと勘違いされては困るから言っとくけど、地盤改良は止むを得ずやることだからね。 地盤を丈夫にするわけではないから。 |
||
596:
匿名
[2015-08-29 23:29:20]
|
||
597:
匿名さん
[2015-08-30 02:57:26]
|
||
598:
匿名さん
[2015-08-30 03:24:10]
>>592
確かに実際にはなかなか気づかないものです。 いろいろ確認しても、チェックというより安心したいからというのが本音ですね。 だからどの程度で安心するか 、大丈夫なところの写真のみで安心できるなら、建て売りでも良いのではないかと。どなたか、人間不信とレスされておられましたが、 「筋交いの寸法が足りない!」って時に、工期が押していたら、発注しなおしますかね?適当に間に合わせて、現場監督には「ここ写真に撮ったらヤバいですね」、「じゃあここは撮らないでおくよ」 これが、施主がたまに顔を出す現場なら、「ここ施主さんに見られたらヤバいですね」、「じゃあしょうがない。直すか」 筋交いの寸法が足りない事が同じ確率で起きたとしても、その後の展開に差が出ます。それが何軒に一軒あるか分かりませんが、差が有ることだけは確かでしょう。 |
||
599:
匿名さん
[2015-08-30 08:13:59]
たしかに掲示板全体では変な建売つかまされて困ってる人より
HMや工務店の注文住宅の欠陥で悩んでる人の方がはるかに多い |
||
600:
匿名さん
[2015-08-30 08:39:25]
筋交いに金物、構造用合板の釘種類にピッチ、一応入れるか断熱材
そのどれも見えないから判らないけれど、そもそも建てる方も買う方も そんな事はどうでも気にしないから全然OK! 当人達にはWin-Win てやつだな みんなそれで幸せなんだから、こんなスレ立てて外野が正義を翳すのは 迷惑な話 |
||
601:
匿名さん
[2015-08-30 11:04:36]
私の場合は、注文で満足できる家は建たないと思ってるので建売にしました。
注文で建築時に苦労して、完成後にも手直しで苦労して、現在工務店が潰れたせいでメンテナンスにも苦労している実家の実情を現在進行形で見ているので、注文なら安心なんて微塵も思えません。親戚、知人にしても新築で苦労してトラブルで悩まされている話を沢山聞いてます。 どうせ施主が悪いんでしょ?私もそう思います。そして私も良い施主になる自信も時間もありません。 だから建売なら少々のトラブルは「まあ、建売だからこんなもん」で納得できます。 実際に同じ立地で注文で建てたら1000万は高かったと思いますし、心労はもっとだと思います。そもそもこんな好立地は素人には買えませんから。 その1000万、修理に充てればいいやと思ってます。そして、住み始めて3年たった現在、とても快適で毎日「良い家を買えたな」としみじみ思ってます。私はケチなので注文だったら食洗器とか付けなかっただろうし、建具も今の建売より安いものを選んでいたと思います。こういうあたりも有無を言わさずそこそこのものが付いていたおかげで、現在便利な生活が送れています。 私も注文で思い通りの家って良いと思います。でも、今の自分には建売で十分です。「もう少し予算を増やす」とあての無い先送りをして、かけがいの無い幼少期の子供との時間をボロ賃貸で倹約しながら過ごすならスパッと建売を購入した方がずっと幸せです。 |
||
602:
匿名さん
[2015-08-30 13:31:15]
>注文なら安心なんて微塵も思えません。親戚、知人にしても新築で苦労してトラブルで悩まされている話を沢山聞いてます。
運の無い家系なのか? それとも、120パーセントじゃないと満足できない贅沢な悩みなんじゃないのか? >私はケチなので注文だったら食洗器とか付けなかっただろうし レベルが低すぎるので、あなたはローコストスレへ行ってください。 |
||
603:
匿名さん
[2015-08-30 13:45:14]
>>602
ローコストでも食洗機は普通です。 |
||
604:
匿名さん
[2015-08-30 15:02:15]
>>602
運の無い家系と言われればそうかもしれませんね。でも、建売は大当たりでしたけど。(これが普通なのかもしれませんが) 先日も実家のリフォームではエアコン(天井埋め込み)がおかしくなっていたのですぐに工務店に言うと現状を確認するでもなく「そんなはずはない、ありえない」の一点張り。そんなはずも何も家の者は誰も触っていない。エアコンのカバーを剥がす前に動作確認でもしていたのならその主張もアリでしょうが、まるでクレーマー扱い。とにかくメーカーに来てもらって修理代は払ってもらうと伝えてメーカーが来るのは5日後と伝えると、その前日にようやく来た。カバーを取ると、カプラーが一つ抜けていた。それを元に戻すと笑顔で「ほら、壊れていなかったでしょう」でした。 「それ、誰がそれやったんだよ?クレーマー扱いした事のお詫びが先じゃねーのか?」と言いたかったのですが事を荒立てるのも面倒だし、両親の家だしで黙ってました。 まあ、その工務店はそこそこ善良なお店みたいです。見積もりも、「追加は一切致しません。追加したのでは見積もりの意味が無いですから。追加が必要な見積もりは作成者の力不足。その失敗はお客にかぶせるのではなく自分で解決するべき。追加工事でお金を請求する業者は信用してはいけませんよ」と言っていた。作業も丁寧だったし他に問題はなかった。 でも、こうやって問題が発生した場合の対応は「そんなはずはない」の一点張りなんだろうと思うと、やはり注文で家を建てるなんて事したいとは思えない。 |
||
605:
匿名さん
[2015-08-30 15:19:02]
>こうやって問題が発生した場合の対応は「そんなはずはない」の一点張りなんだろうと思うと、やはり注文で家を建てるなんて事したいとは思えない。
底辺しか見ていないなあ。 見積もりも追加がないのが普通。 善良ではない。 語ってる尺度が何か違うなあ・・・・ |
||
606:
匿名さん
[2015-08-30 16:48:57]
>>604
普通なら注文でも大当りですよ。さらに間取りも自分の好きなように出来ます。設備も自分の好みに出来ますしね。食洗機を無理やりつけられることもないし。 まあ、あなたがそれで満足ならばそれでいいけどね。 |
||
607:
匿名
[2015-08-30 18:28:49]
>>606
注文住宅で大当たりとか恥ずかしいから今後言わないでね。 それって当たり前のことだから。 注文住宅にも欠陥が希にあるので、あえて大当たりとするなら欠陥住宅になってしまった場合。 絶対に当たりたくないな。 |
||
608:
匿名さん
[2015-08-30 19:03:29]
建売選ぶより注文住宅建てる方がはるかに大変なのは事実です
どこに頼むかってだけでもこの掲示板で見る限りHMは全滅w 工務店も名前の出てるとこはすべて悪口が並んでいるので 自分で調べて良さそうな処を探さないといけません そこ行くと建売は結果が現実にあるので後はユーザーの 審美眼のみ、人によってチェックの仕方はいろいろでしょうが 瑕疵事例をいろいろ知ってれば見極めはつくでしょう |
||
609:
匿名さん
[2015-08-30 19:12:46]
>この掲示板で見る限りHMは全滅w
全滅って、ものすごくアバウトな括り方だな。 具体名出してくれよ。 事実なら風説の流布にならないから。 よろしく。 |
||
610:
匿名さん
[2015-08-30 19:28:16]
自分の土地に建っちゃった欠陥住宅とか想像するだけで怖いな。
あるいは欠陥指摘したら工事放棄されて完成しないままの家が自分の土地にあるとか。 https://www.hou-nattoku.com/qa/qa0000000538.html |
||
611:
匿名さん
[2015-08-30 20:29:39]
>>609
ロムれカス |
||
612:
匿名さん
[2015-08-30 22:51:11]
>No.611
夢見がちなハッタリ小僧にカスって言われちゃったよ。 面白いね。 無知な奴は。 「ロムれ」なんて、陳腐なネット用語使って。 人格が出て、本当に面白いよ。 で、早く具体名あげろって。 |
||
613:
匿名さん
[2015-08-30 23:33:58]
>建売は結果が現実にあるので後はユーザーの「審美眼」のみ
わたくしは、審美眼を養うために、お茶、お華、それから週1回美術館に通ってます。 なんて、言ってそう。 家買うのも大変だな、おい! |
||
614:
匿名
[2015-08-31 06:48:22]
>>601
あなたの意見に共感します。 私は今年の4月に建売を購入しました。 広いリビングで元気よく走り回っている1歳の息子を見ると早く家を買って良かったと日々思います。 そして、あなたの意見に激しく食らいついてきている方がいらっしゃいますが・・・ 相当建売に恨みがある方なのでしょうか? また、性格に難アリなのがよく分かります。 可哀想な方ですね。 |
||
615:
匿名さん
[2015-08-31 07:07:05]
まだ分かってないですね 建売は誰も気にしないから、住めない程度の不具合でも
発生しない限りは欠陥なんて無いのですよ。 重箱の中まで気にする注文住宅と一緒にされては困ります。 |
||
616:
匿名さん
[2015-08-31 07:31:09]
>わたくしは、審美眼を養うために、お茶、お華、それから週1回美術館に通ってます
それちゃんとやってれば注文もダサいデザインの家にはならない 一般人にはそれができないから設計事務所や工務店のデザイナーのお世話になる 美意識の無い人にも建売がおすすめ |
||
617:
匿名さん
[2015-08-31 09:28:00]
本当に審美眼が有るのなら、建売は選ばないでしょう。
審美眼を養って建売買うなんて、どんだけ無駄? |
||
618:
匿名さん
[2015-08-31 10:58:43]
建売は全工程ビデオ必須だな
全数検査しなければならないような連中の施工 建売現場には外国人とか経験が一週間無いようなのがうようよ 建売によくある釘打ちサイディングなんか悲惨 クラックだらけ 低いところはベテラン、高いところは素人 その理由は考えたらわかるだろ |
||
619:
匿名さん
[2015-08-31 12:22:14]
>>612
ロムれカス |
||
620:
匿名さん
[2015-08-31 14:27:18]
>614
素敵な家を購入できて良かったですね。こどもがいると、マンションや賃貸より、戸建てがいいと思いますよね。お子さんもさぞかし喜んでいると思います。 しかし、スレタイを読んでください。「建売住宅を買って満足ですか?」ではありません。大部分の住宅は、建売も注文も欠陥なく、みなさん満足して住まわれています。しかし、その中に、欠陥や重大な不具合や、心無い業者の対応に悩んでいる人がいるわけですね。で、建売にはそういう欠陥や不具合の可能性が高いのではないですか?ということです。 満足されているあなたの家にも、まだ気づいていない欠陥が潜んでいるかもしれない。柱は大丈夫ですか?壁の中の断熱材、ちゃんと施工されているか全部見ましたか? そういう危険を回避するには、建売という販売形態はまずいのではないかということです。 |
||
621:
匿名さん
[2015-08-31 14:58:16]
>>620
>そういう危険を回避するには、建売という販売形態はまずいのではないかということです。 欠陥は注文にも沢山ある。 このスレにも「大手ハウスメーカーが建てた欠陥住宅」の被害を実名で訴えるブログも沢山リンクされてる。 財団法人住宅紛争処理センターに寄せられた無保険の家でも差別なく電話相談を受けてくれる相談窓口の相談件数は「注文住宅では建売の4倍近い相談」が寄せられている事実もある。 価格が安いから欠陥が出るという主張も、実際はハウスメーカーや不動産系のブランド建売は注文住宅より高価なのでそれならそれより安い工務店の注文は欠陥だらけでないとおかしい。 欠陥が生じる原因が建売と言う販売形態にあると言える理由は全て不定され終っている。しかもそれは全て個人の思い込みによる主張でしか語られていない。 建売と言う販売形態に問題があると言うのなら、「欠陥住宅とされるうちの何割が建売である」とされる資料を出さなければそれは認められない。 |
||
622:
匿名さん
[2015-08-31 15:33:26]
>621 財団法人住宅紛争処理センターに寄せられた無保険の家でも差別なく電話相談を受けてくれる相談窓口の相談件数は「注文住宅では建売の4倍近い相談」
注文の方が相談の件数が多い。そんなの当たり前でしょう? 注文では、構造などの欠陥、不具合などの他、 基礎の工法、土台の材種、断熱方式、壁内外の気密シート、透湿シート、外壁の方式・材・色、キッチンの種類・色、洗面台の種類・色、ユニットバスの種類・色、窓やドアの種類・色・場所、コンセントの位置、屋根材、樋、壁紙の色、トイレの種類・色、収納の場所・棚の取り付け方・位置・段数などなど「全てを指定」していきます。それらがたとえ不具合なく付いていたとしても、施主の指定と違えば、当然トラブルや紛争の原因になり得ます。 建売で、床材がもともとの予定と違うからってトラブルになりますか?浴槽が隣の家と入れ違っていても、入居者に分かることではないですよ?壁紙など一部、施主が指定できる場合もあるようですが、ほんの一部ですね。 コンセントを施工業者が付け忘れたら、注文では「施工ミス」です。建売ではただの「コンセントの少ない部屋」です。この違いが分かりますか?開き戸が右開きか左開きかを間違えたら、注文では「施工ミス」、間違いなくやり直しですが、建売では「なんか不便な扉」です。 つまり、住宅紛争処理センターに寄せられた相談件数は建売ではほぼ100%が欠陥や不具合です。 それに対して注文も場合はかなりの数が「言ったことと違う」でしょう。どれくらいの割合が不具合や欠陥なのかはそのデータからは分かりません。 よって、そのようなデータでは、注文と建売の比較はできません。もともとの基準が違います。 もし、そのデータを使いたいなら、相談件数のうちそれぞれ何件が欠陥によるものか調べてからにしてください。 |
||
623:
匿名さん
[2015-08-31 15:36:01]
建売と注文を同じ土俵で争わせようということが間違いなのですよ。残念でした。
|
||
624:
匿名さん
[2015-08-31 16:56:08]
建売は「現状優先」の一言で解決。
買う前に契約書確認した方が良い。 もちろん内容によっては裁判でひっくり返せるが、相当な手間で割に合わない。 |
||
625:
匿名さん
[2015-08-31 17:24:31]
何度言っても理解出来ない方がいらっしゃるが
建売の欠陥の中心は、見つかり難い場所に見つからないように 発生する、いわばそのシステムの上に成立している。 そしてその見えない欠陥を後押しする購入者が居るのだから 結果的には問題無いのだ。 中国の食品が、何だかんだと支持されているのと同じ 安ければいいという需要は少なくない。 |
||
626:
匿名さん
[2015-08-31 18:21:38]
だから、建売の中でそういう問題を抱えた物件の割合を聞いてるんですけど?
だーれも答えられない。 あるのは「何故か自信満々の憶測」だけ。 「建売のうちの何割」にそういう問題があって、それは「他の購入形式(注文等)と比べて多いのか少ないのか」を教えてくださいよ。 勝手な憶測はもう聞き飽きました。 |
||
627:
匿名さん
[2015-08-31 19:01:49]
>>626
では、建て売り購入者の中で、家の構造や壁の中、ルーフィング、基礎、土台に関心のある人の割合を答えて頂けますか? それ(rとおく)が分かれば、先の統計の相談件数をNとして (N÷r)÷建て売り住宅建築棟数×100(%)で概数が出ます。 その値を見て、もし注文も同じ位あるはずだと反論されるなら、注文での欠陥の割合をご提示ください。 注文も同じ位の割合だというのも、都合のよい想像です。 |
||
628:
匿名さん
[2015-08-31 19:21:05]
>建売の欠陥の中心は、見つかり難い場所に見つからないように
発生する それは「わざと」と言う事でしょうか手抜きはそれで儲かってなんぼですよ 見つからないとこだけ手抜きするなんて頭の回る大工はいません |
||
629:
匿名さん
[2015-08-31 19:24:09]
|
||
630:
匿名さん
[2015-08-31 19:31:55]
>>627
そんな話どーでもいいから、建売における欠陥住宅の割合を実数と共に出してよ。 それと注文住宅の欠陥住宅発生割合を比べて建売が多ければ多い、少なければ少ないでしょ。 何を根拠に「多い」と言ってるのか誰一人答えられない。ホントにおーいいんですかあ? |
||
631:
匿名さん
[2015-08-31 19:57:54]
|
||
632:
匿名さん
[2015-08-31 20:07:50]
|
||
633:
匿名さん
[2015-08-31 20:09:45]
>>630
何を言っているのかよく分からない。 |
||
634:
匿名さん
[2015-08-31 20:54:37]
馬鹿だな注文住宅だって足しげく現場に通って写真も撮りまくった挙句に欠陥住宅ができてるんだから、施工過程が見える見えないは欠陥住宅発生率に全く関係ない。事実起きてるんだから。
関係あると言うなら、建売、注文双方の欠陥発生率を出せと言ってるの。 在る、無いで言って、事実壁の中も基礎を作る様子もじっくり眺めている注文住宅の施主が欠陥住宅を建てられてる。 つまり、「建築過程を見ていても欠陥住宅の予防にはならない」という結果、現実なんだよ。認めろよ。 それでも建売の方が多いと言うのならそのパーセンテージを出せと言ってるんだよ。 俺は「在る、無い」で注文住宅に数多く欠住宅ができている事を沢山上げた。スレタイの全画像をクリックすればすぐ見れるから何度でも見てみろ。「注文住宅での欠陥住宅在る無い」では「ある」と結果を出した。 「こう思う、こうなるハズ」って妄想ははもう聞き飽きたよ。現実的な数字で証明してくれよ。 |
||
635:
匿名さん
[2015-08-31 20:57:49]
東京では注文の方が欠陥が多いって聞くけどな
|
||
636:
匿名さん
[2015-08-31 21:08:58]
>No.619
>ロムれカス おーい、ロムれカス!! この言葉好きなようだな。 お前は今日から「ロムれカス」を名乗れ。 安価な建売で、審美眼って何言ってんだ? 新築時に億越えの物件を中古で選んで買うなら、審美眼って言われても分かるけど。 建売ではなあ・・・・ どの辺りにそのご自慢の審美眼を使うんだ。 |
||
637:
匿名さん
[2015-08-31 21:16:06]
|
||
638:
匿名さん
[2015-08-31 21:57:13]
>>637
リンク読んだ?コイツ、一級建築士なのに法律を全然知らないぞ >新築住宅の売り手は瑕疵担保責任を履行するための資力の確保を義務付けられている。 >いくら法律があっても、業者が倒産してしまったら、買い手が補償を受けられるわけではない どこに資力を確保しているかすら知らないど素人の記事なんか鵜呑みにできないな。こんな奴が正確に世情を把握しているとは思えない。 根拠も何も書かれていない。「何となくそう思う」レベルの記事。 一級建築士だ住宅診断士だって奴はこうやって建売バッシングして食べてる乞食だからよく覚えておけよ。 |
||
639:
この記事の岩山ってのは金次第で都合よく解釈変える
[2015-08-31 22:09:19]
大丈夫、瑕疵補償は最終的に法務省がケツを持つ制度。
この記事が本当ならば、偽装のオンパレードで とっくに大半の建築屋、売主は姉歯事件と同様な事になっているのに、そう言う事は起きてないよね。 1年も前の記事なのにね。不思議だね~!! 注文が事細かなクレームがって当然だよね。 依頼した内容と全く違ったら当然だよね。 そうなると、依頼通りに建てれない注文の方が 欠陥率は高いね。 瑕疵に抵触する欠陥で言えば、 同等と言っても過言ではないな。 おっと、また建売は欠陥ダ!!!の輩は騒ぐかな~?! |
||
640:
匿名さん
[2015-08-31 22:42:15]
>639瑕疵に抵触する欠陥で言えば、同等と言っても過言ではないな。
なぜ同等と言えるのでしょうか? 1冊のファイルでしか確認できない、本来は数百冊は必要な写真に関してはスルーを決め込んでいるようですが、ぜひ見解をお聞きしたいものです。 なぜ、たった1冊のファイルで、しっかりと建築されたと確信できているのですか?ファイルの写真に写っていない箇所、工程についてはどのように評価されていますか? 保証があるから大丈夫 業者が撮った写真があるから大丈夫 結局、業者の言いなりですよね。 まだ私の疑問は一つも解決していません。 まあ「私は快適に住んでるから大満足です!」というのが答えなんでしょうね。 |
||
641:
匿名さん
[2015-08-31 22:51:58]
>>640
いくら目で見ても、現場に居ても、欠陥住宅が建った事例が幾つも出てるだろ。見れる見れないは欠陥防止にはならなかったって結論になったんだよ。 これはもう予想でもなんでも無い、おこった現実。 見れるから安心はデタラメ。 |
||
642:
匿名さん
[2015-08-31 22:55:00]
|
||
643:
匿名さん
[2015-08-31 22:57:40]
リンクに上がってた注文の欠陥住宅は、もう完成直後に分かる欠陥だから建売なら買わない事で防げてたのにね。
|
||
644:
匿名さん
[2015-08-31 23:01:45]
>見れる見れないは欠陥防止にはならなかったって結論になったんだよ。
審美眼があれば大丈夫。 |
||
645:
匿名さん
[2015-08-31 23:48:38]
で、写真の疑問に対する回答は?都合悪いからスルーですか?
まだ私の疑問は何一つ解決していませんよ。 |
||
646:
匿名さん
[2015-09-01 08:13:35]
建売の現場見て来たらよい
普通の奴なら「自分がやった方がまし」と思うだろう あれで満足するなら建売買えば良い |
||
647:
匿名さん
[2015-09-01 09:38:19]
そう、それに尽きる
あんな作りを見ても納得できるなら、確かに建売でいい |
||
648:
匿名さん
[2015-09-01 09:52:54]
中国の食品が色々と問題ありそうなのは、皆さん感じているでしょう
でも実際に問題を体験した人は少ない。 つまりは「中国製は危険」大半の人はそんなイメージをもっているだけ。 製造工程を実際見た人もほとんど居ないでしょう。 建売も同じですね。 気になるとすれば、何故どちらも良くない噂が絶えないのか? 噂だけなのかどうか? 固定観念だけに捕らわれず、事の理由を想像してはみませんか? |
||
649:
匿名さん
[2015-09-01 10:10:31]
中国食品は農薬規制がまともに機能してない。
検査なんか賄賂でどうにでもなり、中国人ですら信用してない。 裕福な中国人は何倍もの価格の日本製食品を買ってる。 上海に行けばすぐわかる。 国内スーパーでもアメリカ産牛肉は安くても売れない。 火の無いところに煙りはたたない |
||
650:
匿名さん
[2015-09-01 11:07:27]
>>645
スルーしてないよ。 建築過程を施主がチェックしても欠陥住宅は普通に建ってるの。施主が自分で写真を撮って抗議しても結局は欠陥住宅になってる。写真が何枚あるかはどうでも良いの。写真程度で断熱材や土台程度の判断はできるし、ある程度工事中の現場の雰囲気も解る。 なにより、現物を可能な限り見てそれから買うか判断すると言ってんだよ。床下なんて当たり前に入るし、天井裏にだって行くしユニットバスの天井も開ける。このくらいは普通でやらない人は逆に不注意な人(それでも問題があったなんて人はほとんどいない)。 注文でこれをやって問題が見つかったらホントにゾッとするね。もう絶対に取り返しがつかない致命傷。絶望ってそういう状況だろうね。そういう人が大勢いる。 リンクの欠陥住宅はそれ以下のレベルで部屋でボーっと座ってるだけで気が付くレベル。注文住宅は即致命傷。 建売ならこの時点(内覧)で考えうる最悪の状況でも、手付金放棄すれば無かった事にできる。普通は、手付の前にそのくらい見るからそのケースもほとんどない。 |
||
651:
匿名さん
[2015-09-01 11:44:24]
天井裏の何処見るんだw
情弱が何見ても良いか悪いかわからない |
||
652:
匿名さん
[2015-09-01 12:19:55]
>650
断熱材全部入っているのは、写真で確認できましたか? 入っているところだけの写真ではありませんか? コンセント周りに断熱欠損がないか確認できましたか? ちなみに、土台の写真をみて、どのようなことが分かりましたか? できあがりをちょろっと見ただけで分かるなんて、素晴らしい目利きさんだとは思いますが、 屋根裏や、床下なんて表面にすぎないですよ。見えないところに罠が潜んでいます。 あなたのような目利きの目で、行程中の様子を見れば、欠陥なんて起きっこないと思いませんか? 工事の雰囲気は写真よりはっきり分かりますしね。 あなたのような目利きの方が現場に来るだけで、現場の雰囲気はがらりと変わり、 誰も施工ミスを隠そうとしたり、ましてや手抜きや意図的な欠陥工事をするはず有りませんよね。 建売では、まさかあなたのような目利きが購入するとは思いもよりませんから、見えないところに手を抜いたり、基礎の中に空き缶を捨てたりしているかも知れませんよ。 |
||
653:
匿名さん
[2015-09-01 12:27:12]
>>652
あなた病的ですね。 潔癖症でお金まで洗うとかそういう次元ですね。 一般的な常識と大きくかけ離れています。 一度心療内科を受診されることをお勧めします。 欠陥の発生と建築過程を施主がチェックするかどうかは無関係です。 |
||
654:
匿名さん
[2015-09-01 12:40:27]
無関係だと思えば無関係。無関係でないと思えば無関係でない。
全然病的だとは思いません。自分だけの尺度で他人を推し量ってはいけませんよ。 むしろ何千万円の買い物に対して、無頓着すぎやしませんか?ありえないくらいです。 普通にコンセント周りは見ると思います。基本のチェックポイントであり、施工者としては写真に撮りたくない部分です。そこを見ると、断熱材の施工が丁寧かどうかは見れます。 あなたは無関係と思っていればよい。 建売でも欠陥はそれほど高確率ではない。 建売を買うのにビー玉や水平垂直を図る道具を持っていく方が異常に思えますよ。 |
||
655:
匿名さん
[2015-09-01 13:20:49]
誰が住むか判らない家なんか丁寧に建てませんよ。
|
||
656:
匿名さん
[2015-09-01 13:22:27]
>>654
>>建売でも欠陥はそれほど高確率ではない この根拠となる数字を出してくれと何度も言ってるのにはぐらかしてばかり。 結局、「恐らくそうだろう」「そうに違いない」「誰かだ言ってた気がする」レベル。 「注文は欠陥が多い、それもかなりの割合だ」と、専門知識のある誰かに聞いた気がするから間違いない。 これが貴方と寸分たがわぬレベルの根拠です。 |
||
657:
匿名さん
[2015-09-01 13:26:37]
>>655
誰が乗るかわからない自動車なんて丁寧につくりませんよ 誰が乗るかわからない飛行機なんて丁寧に作りませんよ 誰が渡るかわからない橋なんて丁寧に作りませんよ 誰が飲むかわからない薬なんて丁寧に作りませんよ |
||
658:
匿名さん
[2015-09-01 13:35:54]
>656
で? |
||
659:
匿名さん
[2015-09-01 13:57:50]
結論としては注文住宅も建売も欠陥が起きる確率は変わらないという事です。
|
||
660:
匿名さん
[2015-09-01 14:04:20]
>>659
アホか |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
だから、相談は保険付住宅か、
建設住宅評価性能評価書を取得してないとできないから、
注文はそういうのを取得してることが多いから相談が多くて、
建売はそもそもそういうのを取得してないことが多いから、
相談すらできないの!
建売の人はかわいそうなの!