前スレが1000レス超えていたので立てました
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/
[スレ作成日時]2015-08-13 20:26:29
注文住宅のオンライン相談
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2
421:
匿名
[2015-08-24 20:43:37]
|
||
422:
匿名さん
[2015-08-24 20:49:00]
|
||
423:
匿名さん
[2015-08-24 20:55:37]
>>421
なるほど、欠陥住宅を建てられた責任は施工主にあるから自分でやれですか。 ブロックやなんたら、これから裁判も視野に入るのに勝手に自分でかたずけろという事ですか。 注文住宅で安心できる要素って全くありませんでしたね。 |
||
424:
匿名さん
[2015-08-24 20:57:51]
|
||
425:
匿名さん
[2015-08-24 21:05:00]
>>423
日本語も読めないのかw |
||
426:
匿名さん
[2015-08-24 21:18:41]
>>412
営業所はどこですか。 |
||
427:
匿名
[2015-08-24 21:51:02]
|
||
428:
匿名
[2015-08-24 21:54:30]
>>424
建てたあとまで面倒見てくれるわけないでしょ。 有料メンテで定期的に金落とす奴ならまだしも、建てた人全員の家の健康管理なんてできるわけないでしょ。 で、施主は何処まで詳しく知らなきゃいけないかってとこだけどどうやって打ち合わせ進めたの? そっちの方が疑問。 |
||
429:
匿名
[2015-08-24 21:56:10]
|
||
430:
匿名さん
[2015-08-24 22:14:00]
>>412
建物は建売も注文だとしてもメンテは必要で当たり前の事でしょ ベランダ・塗装・内部の設備配管含むなど、様々な物の対応年数が 存在していますよね、メンテを怠れば様々な不具合が不具合をよび 費用もかさみ、結果、直す事を怠る方が多いですよね。 車と同じ事で、車検の時に直した方が良いとメカから言われても 動くからと言って直さない人って多いですよね、建物も同じ事ですょ あなたの事情でメンテを怠ったのにメーカーに責任がある様な 書き込みはどうかと思うけど、、、、。 |
||
|
||
431:
匿名さん
[2015-08-24 22:20:09]
こういう奴らが建設業界を腐らせてるんだな
|
||
432:
匿名さん
[2015-08-24 22:21:59]
注文住宅に欠陥はありません。
注文住宅は決して欠陥を認めませんから。 3年で雨漏りしてもきちんと手入れしなかったのが原因なんです! |
||
433:
匿名さん
[2015-08-24 22:25:00]
注文住宅は建てた後はほったらかしらしいです。
ウチの建売はきちんと面倒見てくれるのに。 |
||
434:
匿名さん
[2015-08-24 22:26:30]
注文住宅では施工ミスも設計ミスもメンテナンスをしなかったから起こってしまったそうです。
|
||
435:
匿名
[2015-08-24 22:28:56]
>>432
何処からの雨漏りかによるけど、庭木の葉っぱが溜まり放題とか、サッシの周りも砂や埃が溜まり放題ならカビも繁殖、いつもジメジメ。 メンテナンスフリーなわけないのに自分に良いように解釈しちゃって。 ズボラな自分を責めるんだな。 |
||
436:
匿名さん
[2015-08-24 22:40:53]
|
||
437:
匿名さん
[2015-08-25 01:11:25]
>>436
あんまり面白くない。 |
||
438:
匿名さん
[2015-08-25 08:51:31]
>注文住宅は建てた後はほったらかしらしいです。
注文住宅はHMの保証期間があります。 定期的に点検してくれ、細かい補修は無償でやってくれる。 うちは大きな不具合もなく、10年間メンテ費はかかりませんでした。 |
||
439:
無知
[2015-08-25 10:07:03]
>>408
下請けってその地域じゃなくて、わざわざ遠方から建てにくるのですか。 単価が安いうえに、遠方に行くだけ無駄に旅費交通費がかかるんですね。 (その下請け業者って頭悪いか、資金繰りにそうとう困っていて目先の売上しか 考えていないんですねきっと…) そして、元請けも馬鹿なんですでね。 そんな業者使ったら、少しでも儲ける為に、配送した建材を転売して手抜きされる リスクが高くなるのに…欠陥は下請け使う会社では当然なのですね。 それじゃそこで建てれないし買えませんね。 戸建ての建築ってバカな会社や事業主の集まりなんですね。 勉強になりました。 |
||
440:
匿名さん
[2015-08-25 10:52:39]
欠陥注文住宅の人のブログを見ると、皆さん建築途中にたくさん写真を撮ってる。もちろん、これって平気なの?って疑ってるからだろうし、来るべき時(問題発生)を予感しての事だと思う。もちろん、その場でも抗議までは行かなくても質問とかしてたと思う。そして案の定問題が発生してる。
結局、注文だと建築過程が見れるから安心って言うのは、実例が上がったように間違いだった。 中小の工務店は裁判で負けても判決に従わず夜逃げ、大手ハウスメーカーは個人を相手に巨大弁護団を結成して裁判で絶対に負けない体制で「問題解決」を図る。 始まってしまった建築作業を止める為には、建築の違法性や欠陥を完全に証明しなければ反対に工務店に対して遅延賠償や解約金、それまでの建築費を支払わされる。事実上、始まってしまった建築は止められない。 建築過程が見れるから安心?施工監理契約で安心?ホント世間知らず。 結局、建設途中を見ても何もできないんだから建売と同じだ。 |
||
441:
匿名さん
[2015-08-25 11:23:10]
|
||
442:
匿名さん
[2015-08-25 11:38:18]
注文のだから安心なんて誰も書いてない
勝手に解釈しとけ 上の茅ヶ崎の業者、普通の人はあんな怪しいところに頼まない 元バイクレーサーに施工管理できる訳ないだろw まして施工が仕事がない酒田の建売業者 ここに書き込んでる注文施主はみんな満足してる 他人に見せるのも恥ずかしい建売ではなくってよかったと思ってるぞ |
||
443:
匿名さん
[2015-08-25 11:43:39]
前スレにあったが、杉で作った2x4建売は快適ですかw
|
||
444:
匿名さん
[2015-08-25 11:45:17]
建売にシートフローリングが一軒もない地域は何処ですか?
|
||
445:
匿名さん
[2015-08-25 11:51:57]
茅ヶ崎の業者の被害者のblog読んでみろ
楽しい事書いてあるぞ 夜逃げの社長が企ててたのが、崖の上に地盤補強せずに建売を建てる予定だったらしいなw |
||
446:
匿名さん
[2015-08-25 11:53:50]
建売は地盤検査ごまかして建ててる物件多いからな
|
||
447:
匿名さん
[2015-08-25 11:57:03]
注文住宅だと問題があった場合責任の所存がはっきりしてるから安心と言うのもデタラメでした。いや、ある意味きちんと解決するという意味ではあっているのかも。
大手ハウスメーカーですら文句があったら裁判しましょう、ウチの弁護団は最強ですって解決方法で早期解決です。 |
||
448:
匿名さん
[2015-08-25 11:58:15]
地盤調査は注文でもごまかしちゃったり、過剰な地盤改良を強いている。
|
||
449:
匿名さん
[2015-08-25 12:10:41]
注文住宅で建替えたが、親が50年以上住んで問題なかった敷地も地盤調査した。
データをとって地盤に問題ない事を確認しないと着工しなかったよ。 |
||
450:
匿名さん
[2015-08-25 12:13:50]
リンク先を見たけど。
明らかな欠陥なのに、裁判をするとは・・・・・ 建築業界は、おそろしや。 ネットのない昔は、もっと酷かったんだろうな。 |
||
451:
匿名
[2015-08-25 12:19:15]
>>440
何もできないのは本人の問題。 紙にサインして金払ってるんでしょ? 営業マンが何て言おうがその事実があるなら契約が成立している。 契約時だって、まず仮の契約ですからとか言ってきて世間知らずなら金も払ってサインもするでしょ? 現場が見れて安心とはしっかりとした施工がなされているかが分かるから安心なんだよ。 ただ見ててなんかおかしいと思いながらもサインしたならその人が悪いに決まってるでしょ。 子供じゃないんだから。 世の中知らなかった、営業マンがそう言ったは通用しません。 問題が発覚した時に直してもらわなかったのとおなじです。 建売だとこの途中で発覚が無いからね。 どうなるかはわかるでしょ。 |
||
452:
匿名
[2015-08-25 12:22:44]
>>443
おたくの快適レベルがどれくらいか知りませんが、時間が経つとグリーン材が暴れ出し、壁のクロスに亀裂が入り建てた当初の気密も取れず、現状は結合されてる部分もスッカスカになるのでもうちょっと待っててください。 |
||
453:
匿名
[2015-08-25 12:25:39]
|
||
454:
匿名さん
[2015-08-25 12:25:58]
結局、注文住宅でも悪意をもった商談をされれば素人には絶対に防げない。
しかも、酷い家を建てられたらそれは全て施工主の不注意が原因です。 そんな状況で自分の買った土地にどんなものが建つかは全く解らない。 建て始めてしまったらもうどうにもならない。 完成後の施工不良も施工主の不注意が原因。騙された奴が悪いんだよ(笑)って事らしい。 こりゃあ、完成品を気の済むまで調べた方が安心だな。 |
||
455:
匿名
[2015-08-25 12:31:55]
>>444
そんなところある? |
||
456:
匿名
[2015-08-25 12:36:26]
>>447
何か問題が出た時に一発で じゃぁ裁判 とはならいですからね。 争いが起きた時に裁判ですからね。 まぁ、契約書の内容をちゃんと読まずにサインしたんでしょう。 消費者有利の契約書なんてこの世に無いんだから。 大概注文で欠陥起こしたやつは世間知らずか現場放置だったんじゃ無いの? |
||
457:
匿名さん
[2015-08-25 12:42:31]
注文は過剰な地盤改良が問題になるが、
建売は地盤改良が必要な土地でもしないのが問題になる。 どっちもどっちだが、建売の方が怖い。 |
||
458:
匿名さん
[2015-08-25 12:47:02]
|
||
459:
匿名さん
[2015-08-25 12:58:47]
ココに上がってた注文住宅はもう完成時に不具合が出てる。
建売だったらこんな家買うかで終わりだけど、注文だと自分の土地にたった欠陥住宅、いりませんは通用しない。 支払い拒否すれば訴えられる側になる。 結果、散々たらい回しにされた挙句の裁判で、裁判の結果も無視して夜逃げする工務店や金に物を言わせた最強弁護団を有するハウスメーカーとの長い長い絶望的な戦いの始まりになる。 建売の方がいいや。 |
||
460:
匿名さん
[2015-08-25 13:00:13]
|
||
461:
匿名さん
[2015-08-25 13:13:41]
こんな問題だらけなのになんでわざわざ「高くて、手間がかかって、問題発生の折には人生が台無しになる」注文住宅なんて選んじゃうんだろ?
あ、土地を買うお金が無いから親が買った土地に建て替えで建てるのか。それなら注文住宅にせざるを得ない。 |
||
462:
匿名さん
[2015-08-25 13:57:11]
>454
建売を買われた方は、やっぱり、壁も天井も床も全部はがして確かめたんですか?断熱材も、コンセントから見えるところなら分かりますが、コンセントから遠いところは見えないので心配ですよね。 土台と基礎がずれていたりも心配ですから、一度解体して調べられたんですかね。それなら安心して買えます。 基礎の配筋量も心配ですから、一度基礎を壊してみた方がいいですか? 費用はどれくらいかかりましたか? |
||
463:
匿名さん
[2015-08-25 14:25:50]
>>412
30年前なんて、そもそもダインだろうがなんだろうがメンテフリーなんて謳っていなかったからね。壁がちゃんとある分他に比べたらマシだな。 今なんて何処の会社も外壁は触媒でメンテフリーだし、数年前から積水なんてコーキングすら30年以上耐久仕様になっているよ。 |
||
464:
大手ゼネコンも酷いよ
[2015-08-25 14:27:20]
>>464
それって調べているのではなく解体。 建売でとりあえず、外壁周りの断熱材の張り具合をみるなら、天井の点検口から見る。 1Fに無ければ一枚剥がすか、点検口作るついでに見てみる。 上がスカスカだったらそれは手抜き、常識的に上が密集したがスカスカは無いね。 上から貼ってたらその限りじゃない。 昔の基礎は鉄筋は入っていなかったが早々倒壊していないから仮に鉄筋入っていなくても直ぐに倒れやしない。 あっ、でも売主は建築中の写真を撮っているだろうから、見せてもらうのが一番手っ取り早い。 それを拒否られるならそこは辞める。 |
||
465:
匿名さん
[2015-08-25 14:28:44]
>>462
建売が二軒買えますね |
||
466:
大手ゼネコンも酷いよ
[2015-08-25 14:29:15]
まちがえた462。
|
||
467:
匿名さん
[2015-08-25 14:36:49]
注文でも断熱材だ、基礎だなんだと手抜き欠陥設計ミスを目の当たりにしたところで
施主には写真を撮っておく程度で何かできる訳じゃないからなあ。その時点で工事打ち切りしたら一体幾ら支払させられるんだろ?その上で新たに建てられる資金を確保できるのかなあ?怖い怖い。 建売なら完成してるから床下を這いまわって基礎と土台がずれていないか確認した上で買えるけど、出来た家の基礎と土台がずれてたらもう絶望するだけだからねえ。 |
||
468:
匿名さん
[2015-08-25 14:39:29]
|
||
469:
匿名
[2015-08-25 15:00:02]
|
||
470:
匿名
[2015-08-25 15:01:03]
|
||
471:
匿名
[2015-08-25 15:07:49]
>>461
最初から問題出るの分かってるのに何でわざわざ「安くてて、どうなってるか不明で、問題発生の折には人生が台無しになる」建売住宅なんて選んじゃうんだろ? あ、注文買うお金が無いけど賃貸の家賃馬鹿らしいから建売買うのか。それなら建売にせざるを得ない。 |
||
472:
匿名
[2015-08-25 15:12:36]
>>467
それ、素人見てもわからないから。 注文で施主抜きで完成することもないから。 そんなところに工事出すなら出し先間違えてる。 調べなかった本人の責任。 建売の人はその辺のところ知らないのか、欠陥出しちゃう会社のやり方が注文全体と思っているので話してても会話が噛み合わない。 で、そんな建売工務店レベルの話をするなら不要ですよ。 同じレベルの工務店が建売建ててるんですから。 |
||
473:
匿名
[2015-08-25 15:12:59]
>>468
なんで知ってるのー笑 |
||
474:
匿名
[2015-08-25 15:18:12]
>>454
建ててる間のほほーんと、指くわえて見てたら変なのできるに決まってるでしょ。 自分のところの技量で成り立たない工務店がHMお抱え工務店になるんだからね。 単価も叩かれるし、建売よりはましレベル。 |
||
475:
匿名さん
[2015-08-25 15:26:34]
|
||
476:
匿名さん
[2015-08-25 15:30:32]
建ててる間のほほんとしていると欠陥住宅ができるに決まってるのが注文住宅です。
欠陥住宅の原因は施工主なんですって。 怖いですねえ注文住宅って。 |
||
477:
匿名さん
[2015-08-25 15:40:10]
|
||
478:
匿名さん
[2015-08-25 15:59:48]
施主が気を抜くと欠陥が生まれる注文住宅なら
最初から気なんて入ってないのが建売。 |
||
479:
匿名さん
[2015-08-25 16:45:53]
注文:既に売れてる
建売:これから売らなければならない 注文の方が、気が抜けてるんじゃないの? 名も無いところは、売り逃げしてなんぼ。 どっちも、安すぎるところには注意。 |
||
480:
匿名さん
[2015-08-25 17:02:16]
>>470
見た目で簡単にわからないのにシートフローリングは無いと言いきってるじゃん。 建売買う奴は超人か? それとも嘘つきか? 建売の大半がシートフローリングなんだよ。 突板や無垢などは殆どない。 更にシートフローリングの中でも基材がMDFのスペシャルな安物。 頻繁に濡らしたり雑巾かければ数年でふにゃふにゃ。 こんな物使うのは建売ぐらい。 注文でMDFのシートフローリングなんて聞いた事ない。 あのおアイダですらMDFではない。 シートフローリングも知らないレベルの奴が 家の何処見て欠陥見抜くんだ? 笑わせるぜ。 何もわかる訳ないだろうが。 こんなのだから馬鹿にされるんだよ。 建売業者の良いカモだ。 |
||
481:
匿名
[2015-08-25 17:28:19]
|
||
482:
匿名さん
[2015-08-25 18:02:38]
注文はこうやって施主にバレて騒ぎになるけど、
建売はもっと酷いのを知らずに買う まさに知らぬが仏だな |
||
483:
匿名さん
[2015-08-25 18:02:40]
注文は大手ハウスメーカーも含めて屋内に手作りトイレ作ったり、有印私文書偽造したり、設計者が適当だったりが普通だそうです。
|
||
484:
匿名さん
[2015-08-25 18:04:49]
建売は基礎にウ○コするから仮設トイレも不要
|
||
485:
匿名さん
[2015-08-25 18:07:39]
|
||
486:
匿名さん
[2015-08-25 18:07:55]
ちなみに建売現場の小便は庭で立ち小便
外壁にかけるらしいよ |
||
487:
匿名さん
[2015-08-25 18:10:15]
建売大工がねーちゃん連れ込んで
やってたって話も聞いたことあるぜ |
||
488:
匿名さん
[2015-08-25 18:15:26]
その建売大工ですら建売には住まない。
「あんな物に住めるか!」って事だろ |
||
489:
匿名
[2015-08-25 18:16:38]
|
||
490:
匿名
[2015-08-25 18:17:30]
|
||
491:
匿名さん
[2015-08-25 18:18:13]
「らしい、聞いたことがある」ですか。
注文の悪行は全て具体例が写真や実名付きで出てるのに。 やはり加害者の側にはモラルも何もない。しかも下品。 |
||
492:
匿名
[2015-08-25 18:19:06]
|
||
493:
匿名さん
[2015-08-25 18:20:39]
たった一つの事例も出せずに、下品な書き込みしかできない輩が「建売の方が多いらしい」って言っても誰も信じません。
|
||
494:
匿名さん
[2015-08-25 18:25:22]
>>475
こんなひどい家、完成してたら誰も買わない。だから建売ではありえない。 注文住宅ならではの欠陥住宅。 というか、そもそも工事放棄されて完成すらしてない。注文住宅だけに起こりうるひどい話。 施工主さんは本当にお気の毒な被害者です。 |
||
495:
匿名さん
[2015-08-25 18:34:48]
|
||
496:
匿名さん
[2015-08-25 18:40:10]
自分の土地に欠陥住宅を建てられたらもうおしまい。こんな家要らないって言っても誰もどかしてくれない。
泣き寝入りするしかない。 |
||
497:
匿名
[2015-08-25 19:14:21]
|
||
498:
匿名
[2015-08-25 19:16:19]
|
||
499:
匿名
[2015-08-25 19:17:10]
>>496
そんなアホはどこで建てても一緒。 |
||
500:
ご近所さん
[2015-08-25 19:41:46]
近所であった話。
景観を良くするため、高さ数メートルの擁壁を作って盛り土した土地。 元々地下水が多い所で、造成中は地下水があふれ出てた。 そこを、建売を1軒、建築条件付の宅地販売2軒で売り出した。 建売は盛り土完了後すぐ建て始めて、建築工事は近所で噂になる位ずさんだった。 建築条件付の一軒はしばらくして売れて建て始めたけど、同じ会社だからやはり建設工事はずさん。 この二軒は地盤改良なしで、盛り土の上に何の手当てもせず建ってる。 建築条件付のもう一軒は売れ残って、条件を外してようやく売れて他社が建てた。 この一軒は地盤調査会社を入れて地盤改良してから建てた。 良い建売もある訳で建売を全否定するつもりはないけど、買う前に代々住んでるような近所の住民に話を聞いた方がいいよ。 売り主が敢えて言わないような(でも買い手にとっては重要な)情報の宝庫だから。 そこが元々はどんな土地なのか? 建ててる最中に何かあったか? 気づいた事や知ってる事を教えてくださいって、聞きにいった方が絶対にいい。 |
||
501:
匿名さん
[2015-08-25 20:02:40]
|
||
502:
匿名さん
[2015-08-25 20:24:29]
>>500
その手の話はUFOを見たって話と同じくらいの信憑性でよく聞くけど、実際に有り得るの? まあ、ココにいる建売ヘイトの連中の話は参考にならないけど、今は第三者の地盤保障が無い家って建てられない。 売主でも建て主でもない別業者の補償。当然、調査の上改良して保証書を出す訳だけど、今問題になってるのは改良しなくても良い所でも不可を出して改良させる過剰改良。これは地盤改良会社が調査を行っている現状の為起きてる。 何らかの方法で有印私文書の偽造をして建てているって事?それとも建築許可そのものを取っていないって事? 地盤保障の無い物件では銀行のローンも組めないし、火災保険にすら入れない。もちろん瑕疵保険にも入れない。 それだけ重要で意味のある保証だし、それが簡単に偽造され、横行しているのなら建築業界を根底から揺るがす大事件になる。 本当の話なら是非とも、マスコミにリークした方が良い。 ちなみに、普通の建売は地盤調査書と地盤保証書、地盤改良施工の証拠になりうる写真が絶対に付いてる。 地盤保障の無い建売は事実上存在しないはずだけど、写真が無いのは極一部だとは思うけど在り得る。そんな物件は買わないよう注意すべき。 |
||
503:
匿名さん
[2015-08-25 20:26:12]
>>498
この注文住宅は見えてるところがすでにダメなのに、隠れているところが平気なわけないでしょうが。 |
||
504:
匿名さん
[2015-08-25 20:35:57]
ここでいう欠陥は、何棟に1棟位のつもりで話してるの?
100棟に1棟位? |
||
505:
匿名
[2015-08-25 20:41:34]
|
||
506:
ご近所さん
[2015-08-25 20:45:26]
>>502
本当の話だけど。 造成工事も建設工事もひどいもんだから、こっちに害が及ばないように過程をしっかり見てたから。 売り主でも買い主でもない、ただ近所に住んでるってだけの第三者のワタシが嘘をつく理由はない。 造成や建築は素人だけど、盛り土が終わったあと何もしないで家の土台を作り始めちゃった位はわかる。 繰り返すけど、世の中にはいい建売も沢山あるけど、中にはうちの近所みたいなのもあるから、外れを引かないように買う前にしっかり調べてね。 |
||
507:
匿名
[2015-08-25 20:48:49]
>>502
そんな証拠もないもの、マスコミが取り上げるわけないでしょ。 住宅会社はスポンサーだし、そんなの消されるに決まってるでしょ。 なんのために高いCM料払ってると思うの。 あと、天下りも受け入れてるから無理だよ。 |
||
508:
匿名だから言いたい放題
[2015-08-25 21:17:23]
|
||
509:
匿名さん
[2015-08-25 21:22:21]
>>506
まあ、嘘も多いのは事実だから。 とりあえずホントだとして、その家をどうやって売りに出していたのかが気になる。 くどいようだけど、地盤保障の無い家は瑕疵保険に入れない。その場合は建売会社が再建築できるだけの準備金を蓄えなければいけない。そうしないと建築許可が下りない。 仮に、瑕疵保険に入っていたとすれば地盤保障を偽造して建築許可を所得していたことになる。瑕疵保険も地盤保障も別会社だから。 例えば、ウチは建売だけど地盤保障をしているのはジャパンホームシールドという会社で売主や建て主とは全く別の会社瑕疵保険は住宅保証機構のまもりすまい。 これが普通なんだけど、地盤改良しない物件はどこが不正をしてるのかなと疑問を感じる。 地盤保障は重要事項説明で必ず確認される最重要科目だからうやむやで売ることはできない。つまり、売る場合は確実に詐欺を行っている事になる。この場合、仲介にも詐欺を幇助したと法的責任が発生する。だから、だますとすれば仲介(不動産屋)も一緒に騙さないといけない。 これ、実はそうとうハードルが高い不正なんだよ。品確法制定以前ならふつうに横行していただろうけど。 だから実際に地盤改良をされてる建売に住んでる身としては、そんな建売あり得るのか?買う時気が付かないって有り得る?って感想になる。 |
||
510:
匿名
[2015-08-25 21:25:55]
>>509
うちの隣も同じ感じだった。 ただ斜面ではなく田んぼだからまだましか? 前日まで田んぼだったところに土砂が運び込まれて一週間位で造成してあっという間に家が建った。 建売じゃなくて注文のメーカー。 |
||
511:
匿名さん
[2015-08-25 22:51:02]
ちなみに地盤保証でもフラットまで証明できる認可、その上のフラットsまで証明できる認可とグレードがある。
許認可は国交省が認可を出す。金融機関や住宅保証機構が保証書を確認してフラット対応可能か判断したり瑕疵保険適用か判断する。 地盤保証を偽造するって有印紙偽造で刑事罰になる。リスクの割りにメリットが少な過ぎる。 |
||
512:
匿名さん
[2015-08-25 23:36:34]
|
||
513:
匿名さん
[2015-08-25 23:45:24]
更に住宅瑕疵保険は国の法律で供給業者に加入を義務付けているもので、これもまた地盤保証とは何ら関係ない。
まぁ、一生懸命悪徳業者が販売する為にうちはこんな保険に入っているアピールをして、中身はスカスカの代表的な営業トークだよ。 |
||
514:
匿名さん
[2015-08-25 23:47:02]
今更実例を出しても、新鮮味もないですが、
最近の情報をほしい人もおいでのようなので これなんかはどうでしょうか? http://www.blogmura.com/profile/01340945.html 現在進行形の事例です。このブログを読んだ感想です。 大手HMの建売なら安心だと思っている方は必見です。 3mmの基準!と叫んでいた方も必見です。7mmでも著しいずれにはならないようです。 瑕疵がある家は契約破棄できると思っている方も必見です。引き渡しのやり直しは無いようです。 保証書に責任の所在があるから大丈夫って、たぶん内容証明のあて先が一つでいいって事だけですね。 30年はもつと言ってた方もいましたが、この家は2日でした。 大手の責任ある検査は、都合のよいデータだけを使います。 このブログの方も言っていましたが、建売を買う時には水準器とビー玉、三角定規必須のようです。 地盤保証があっても無駄です。 |
||
515:
匿名さん
[2015-08-25 23:49:13]
あと、2年前と古いですがこんなのも
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11107522211 いくら契約破棄できても、ローンが実行されたら悲しいですね。 |
||
516:
匿名さん
[2015-08-25 23:53:44]
こんな記事もあります。
http://president.jp/articles/-/13338 これには反論記事もありますが。 http://www.shinchikuikkodate.jp/blog/?p=710 こんな記事よりもっと事例が欲しいですか? |
||
517:
匿名 [ 30代]
[2015-08-26 00:22:40]
|
||
518:
匿名さん
[2015-08-26 00:40:43]
>517
相談件数が注文:建売=7:10ですか。 以前の国交省のデータでは建築棟数比がだいたい、注文:分譲(戸建)=7:3だったから、建築棟数を考慮すると問題の起きる確率は建売の方がだいたい3倍多いという結果ですね。 |
||
519:
匿名さん
[2015-08-26 00:59:25]
>>514
ちょっと信じられないような内容ですが、軽量鉄骨みたいなので、ダイワか積水かパナあたりですかね。大手でもあるんですね。しかもまともに対応してもらえないという… こんなんだったら安い木造の方がまだマシですね。 |
||
520:
匿名さん
[2015-08-26 11:12:38]
>>515
契約をどの地点とみるかですが、ローン実行は融資した時点ですから通常は全額払った時になります。 リンクの場合は最悪でも手付金の放棄で解約できます。普通は売主と買主、登記代行業者、仲介業者、銀行の担当者が銀行の応接室で行って登記依頼と契約と融資を同時に行います。こうなって(買主が売主に支払って)初めて契約成立です。 リンクの場合は入居はおろか契約前の手付の段階のようなので、手付金をどう考えるかですが解約は可能です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
そうなんじゃないの?
結果そういう症状なんだから。
自分の家をなんで人任せにして責任押し付けるかが分からない。
各家によって条件が違うから一様に出来ないけど例えば、ゴミが溜まったまま放っておけばそこから痛む。
外壁や屋根、ベランダや屋上の防水の上にタイルやブロックが置いてある場合、定期的に清掃が必要。