分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-23 23:55:43
 

前スレが1000レス超えていたので立てました

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/

[スレ作成日時]2015-08-13 20:26:29

 
注文住宅のオンライン相談

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2

201: 匿名さん 
[2015-08-21 12:46:23]
>>199
本当に確認したのですか?
シートフローリングと突板フローリングは素人がばっと見たぐらいでは判別できませんよ。
床に顔を近づけてまじまじ見ないと素人にはわかりません。

業者の人は柄や色合いを覚えてるから遠くからでもわかるだけです。
202: 匿名さん 
[2015-08-21 13:06:54]
>>200
賃貸マンションもあるよ
203: 匿名さん 
[2015-08-21 14:18:31]
>貸家が一戸建て、長屋、アパートだったとして、建物のクオリティはどれも一緒。

つまり建売は長屋やアパートと同じレベルだということですね。
確かに建て方を見るとどれも安普請。
204: 匿名さん 
[2015-08-21 14:22:34]
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_kensetsufudousan-house-start
注文住宅などの持家 28万5270戸
マンションと戸建ての分譲住宅 23万7428戸
アパートなど貸家 36万2191戸
205: 匿名さん 
[2015-08-21 15:22:09]
>>200
アパートも貸家も注文住宅でしょ。建売の新築アパート販売中って見たことない。
貸す為だけに土地付である建売を買うアホって居ないでしょ。普通は余った土地に家を建てて貸したり、空き家になったから貸したりってもんじゃないの?
貸家、アパートは事実「注文建築」。住むか貸すかの差しかないんだから含めるなら注文住宅に入れないと。

でも根本的には持家(注文住宅)と建売、それとは別に貸家としないと。貸家は造り以上に損耗度合いが違う。

つまりどうあっても日本の戸建の大多数が注文住宅って答えは変りません。
206: 匿名さん 
[2015-08-21 15:39:07]
>>201
199はシートフローリングとPタイルを勘違いしてるのでしょ。
207: 匿名さん 
[2015-08-21 15:51:54]
持ち家:建築主が自分で居住する目的で建築するもの。
分譲住宅:建て売り又は分譲の目的で建築するもの。

分譲住宅から、大部分を占める共同住宅(マンション・アパート)や長屋を除いた一戸建てで比べればいい。
敢えて貸家を入れる必要なし。
208: 匿名さん 
[2015-08-21 16:43:29]
何十件もの建売を見てシートフローリングが一軒もないとかおかしな書き込みですので
試しに検索してみました。
飯田産業 フローリング
で検索すると一発で出てきます。

やはりシートフローリングですね。
しかも189が忠告してくれてるとおり、水に弱いタイプのようですね。

以下、抜粋しときます。
*********************
そのフロアコーティングを飯田産業の
家で施工しようとする場合は注意が必
要です。

飯田産業の家のフローリングは大建工業
のサンロードアートという床材が使用さ
れています。この床材は通常で市販され
ている材料ではなく、恐らく飯田産業用
に開発されたオリジナル品です。

このサンロードアートという床材は木チ
ップを圧縮したものを成型し、表面は木
目模様のオレフィンシートが貼られてい
るものです。一枚板もののフローリング
材ではありません。

木チップを成型したものなので、水を吸う
とタワミが生じやすいそうです。
業者に普通のフローリングと思って、水を
使う施工方法で施工されると取り返しがつか
ないことにもなりかねません。
**********************
209: 匿名 
[2015-08-21 17:05:49]
>>205
クオリティの話し。
一戸建て貸家は完全に建売と同じで万人受けの間取り。
アパートはカタログ商品。
何を注文するのか?
注文住宅の事何も知らないのでは?
210: 匿名 
[2015-08-21 17:15:23]
>>207
家のクオリティの話だから同じベクトルで建てられた住宅を除外する必要ない。
一緒に議論すべき。
211: 匿名さん 
[2015-08-21 18:16:56]
>>209 >>210
そもそも注文住宅の利点は好きな仕様で建てられること。賃貸用でも同じ。安い賃貸もあれば高級賃貸もある。
施工工程を見れることや工法や間取りもデザインも建て主の希望で選べるのだから完全に注文住宅の部類。
建具にしても壁紙にしても間取りにしても想定する賃料から建て主が選ぶ。注文する事柄だらけ。
もちろんRCにすればマンションになるし木造ならアパート。これも選べるんだから建売の部類には到底入らない。
仕様がそまつだから建売と言うのは上等な賃貸もあるのだから通らない。

なにより、建売と注文住宅の耐久性の比較をする上で損耗率の全く異なる賃貸は入れるべきではない。
212: 匿名 
[2015-08-21 18:49:56]
>>205
204だと僅差じゃない?
大多数ではないな。
213: 匿名 
[2015-08-21 18:50:53]
>>211
注文賃貸なんて全体の何パーセントなの・・・
214: 匿名さん 
[2015-08-21 18:51:22]
フローリングなんてそれらしくあればいいじゃん、建売買う人は
そんなこと一々気にしないから。
215: 匿名 
[2015-08-21 18:53:56]
>>211
建て主の価値観で完成するのですよね?
それが高級か高級でないかは借主が決める事。
高額だから高級とはならないですよね?
塗り壁好きの借主に最高級壁紙の話ししてもしょうがない。
天然石タイル希望の借主に無垢フローリングの良さを力説してもしょうがない。
216: 匿名さん 
[2015-08-21 18:57:48]
そして建て売り希望の人に、注文との差を伝えてもしようがない。
217: 匿名さん 
[2015-08-21 19:02:02]
>>212
いや、分譲の大多数がマンションだから「建売戸建て」はさらに減るんだよ。
218: 匿名さん 
[2015-08-21 20:19:00]
>>215
なんか必死ですけど、そんな話はどうでも良くて賃貸住宅は注文住宅だという事です。
高級仕様にするもよし、安くて低価格仕様にするもよし。
都心なら家賃200万取れる賃貸もあれば地方ではせいぜい3万という賃貸もあります。
全て建て主の判断で家賃を決めて、その家賃で元が取れてしかも空きが出ない賃貸住宅を建てる訳です。

賃貸住宅建設は、どこをとっても完成品あるいは完成予定で購入者の希望で変えられない建売とは違います。
賃貸住宅は完全に注文住宅の部類です。

何度も言いますが、ここが一番大事。注文住宅と建売と賃貸は別にすべきです。
賃貸住宅には団地や社宅も入りますから。
どうしても一緒にしたいのなら注文のほうになります。賃貸住宅は完成品を販売しませんから。
219: 匿名さん 
[2015-08-21 20:20:37]
基材がMDFのフローリング材は建売特有だな
注文では聞いた事もない

合板すら高いからMDF
浮いてもたわんでも売ってしまえば関係ない
クレーム上がっても濡らした客が悪いと言い返せる

よく考えてるな
さすが建売
220: 匿名 
[2015-08-21 20:54:30]
>>218
なんか必死ですけど、なんで販売形式で括るの?
作りの話をしてるんだよ。
世間一般のアパート、マンション、建売は同じレベルの作りだと言ってるの。
なんで月200万のマンションの話になるの。
頭おかしくね?
221: 匿名 
[2015-08-21 20:58:12]
>>218
だからそれは建て主がでしょ?
賃貸なんだから借主がどう判断するかでしょ。
それとも借主がとやかく言うなって事?
自己中思考だな。
賃貸は借主あってのもの。
借主目線になれないなら発言するなよ。
222: 匿名 
[2015-08-21 21:00:12]
>>218
賃貸は借主からすれば壁に穴すら開けれないから貴方が言ってることはおかしいですよ。
借主がどう受け取るかでしょ。
223: 匿名 
[2015-08-21 21:03:02]
>>218
どーでもいーのはてめーの考え。
論点ずれてる。
建売がお似合い笑
224: 匿名さん 
[2015-08-21 21:07:27]
>>220
ちゃんと話の流れを読みなさい。
品質もなにもどーでも良い。賃貸の造りの話は自分の日記にだけ書きなさい。

注文派が注文住宅が平均26年で壊されている事実を認めたくないから、建売の数の水増しの為に賃貸の件数を合わせようとしてるの。
そうでは無いと言う話。品質とか関係ない。
賃貸住宅は注文形式で建築を依頼して建ててもらって完成する。
建ててからを売る建売とは全く別物。
それに賃貸住宅には高層マンションも入るし都心のタワーマンションだってある。六本木ヒルズだって賃貸棟がある。
こんなのを戸建ての話に加えるなと言ってんの。



225: 匿名 
[2015-08-21 21:09:30]
>>181

なんというつまらんレス、、、、自分の頭で考えることができないば か?
226: 匿名さん 
[2015-08-21 21:11:02]
>>221 >>222 >>223
連投ご苦労だけど、ほんとどーでもいいよ。
日本の戸建は平均26年から30年で取り壊されている。
日本の戸建の大多数が注文住宅だから注文住宅は平均26年程度で壊されているというのが現実。
227: 匿名さん 
[2015-08-21 21:15:30]
Q 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
A いいえ、違います。
欠陥は在りますが、それは注文住宅にも沢山あるので建売も注文も欠陥だらけですと言うのが正しい答えです。
事実、日本の戸建は30年以内に取り壊されています。戸建てのほとんどが注文住宅ですから高いのに長持ちしない注文住宅こそ酷い欠陥住宅と言えますね。
228: 匿名さん 
[2015-08-21 21:18:45]
>>224
では、スレの本題に戻って、建て売りの品質に戻りますか?

既に建て売り派が認めているように、注文の方が上質なわけですね。
もし、その注文住宅が30年ほどしかもたないのであれば、建て売りはどうなるのでしょうか?
一体、何年もつのでしょう?
229: 匿名 
[2015-08-21 21:20:40]
>>224
品質を語るスレで品質はどうでもいいとか。
超シンプルな事なのに。
頭が悪すぎる。
230: 匿名 
[2015-08-21 21:21:36]
>>226
注文が26年の寿命と建売の欠陥がどう関係するの?
231: 匿名 
[2015-08-21 21:22:37]
>>227
だから、ここは建売の欠陥が多いか少ないか。
注文と比較するな馬鹿か。
232: 匿名さん 
[2015-08-21 21:28:29]
>>228
寿命については同じだったという事なんじゃないですか?こんな結果が出てる訳ですから。
質が良いからって寿命が長い訳ではないという事でしょう。
同じ30年の中で注文住宅の方が上質なので快適に過ごせるという事でしょう。
233: 匿名だから言いたい放題 
[2015-08-21 21:29:43]
実際、賃貸にしか住めない人達の妬みが何件だろうかな。
本当に注文住宅建てた人の書込は一体何件だろうか?
建売よりも賃貸の方がましと思うのは住む物件次第だろ。
税金対策なら固定資産税が馬鹿らしいから賃貸だけど、
住み心地がいい賃貸なんてそうないね。
集合住宅が嫌なら建売買うのもありだし。
再販は、立地次第だが、飽きれば建て直したり売ればよい。
新築で建築法違反している物件探す方が難しい。
中古だとかなりあるけど、建て替え前提じゃなきゃ、金は貸してくれない。回収するにも価値がないからね。
土地の条件とか見ない聞かないで買う奴はいないだろ。
現金一括で買える奴は、圧倒的に少ない。
どいつもこいつも現金で買ってたら銀行やノンバンクはもっと淘汰されている。
常識で考えて、低価格化している建売と坪単価40以上の家が同レベル以下は無いだろうが、欠陥住宅として見たら欠陥があればそれは同等以下。
本来瑕疵保証に絡む部分の問題がある物が欠陥住宅であるが、そもそもここでの欠陥ってどのレベルを欠陥として扱うのか明確なラインが無いよな。
だから、床材がとか違う方に荒れまくる。
建売の床材は、建売の月々返済額と同レベルの家賃の賃貸のフローリング風ビニールクロスよりはるかにマシだ。
15年落ちの中古の注文と新築の建売どちらが魅力だ?
建売非難派の注文はこだわっているとするならば、その中古は家主がローン払えなくなったか、事故があったり、離婚したりと何かしらの曰く付きの確率、欠陥以上に高そうだ。


234: 匿名さん 
[2015-08-21 21:32:58]
>>232
こんな結果ってどんな結果?
235: 匿名さん 
[2015-08-21 21:41:37]
>>228
実際には建売も注文も30年やそこらで住めなくはなっていないのですよ。
理由は簡単。「誰でも新しい家に住みたいから立て直す」んです。親から相続したり、同居を開始したりってタイミングが新築から30年くらいなんですよ。あるいは退職して建て直す、老後はマンションが良いとかで売り払って取り壊すとか。
今の日本の生活スタイルとして「築30年以上の家をチマチマ直しながら住んでゆく」というスタイルが廃れたあるいは育たなかったという事です。
乱暴に言えば、「日本では家は30年程度もてば十分」なんです。それ以上の耐久性は必要ない。
それ以上その古い家にお金を掛けるくらいなら立て直すか売り払ってマンションに住むか、子供に託すんです。
これが現在の主流だという事です。
236: 匿名さん 
[2015-08-21 21:48:42]
建売はオマケでゴミと言うことだ
237: 匿名 
[2015-08-21 21:50:18]
>>233
中古の注文買ってそのまま住む人なんていないでしょ?
238: 匿名 
[2015-08-21 22:24:50]
>>232
戸建ての平均でしょ?
平均なんてあまり役に立たない。
長持ちする家もあればしない家もある。
MDFみたいにおが屑と接着剤で出来た家が平均まで保つかは考えればわかるでしょう。
239: 匿名さん 
[2015-08-21 23:36:58]
>家のクオリティの話だから同じベクトルで建てられた住宅を除外する必要ない。
>一緒に議論すべき。

同じベクトル?
賃貸アパートと建売がなぜ同じベクトル?
勝手な思い込みだね。
持ち家と分譲の戸建てを比べればいいだけ。
240: 匿名 
[2015-08-21 23:38:07]
>>231

注文と比べないで何と比べるんだよ。馬鹿か。
241: 匿名 
[2015-08-21 23:38:59]
>>237

いるに決まってんだろ
242: 真実はどれだ? 
[2015-08-22 00:08:29]
>>241
同意。むしろそのまま住まないなら立て直すだろ。
ぶっちゃけ、全家主が離婚したとか、泥棒によく入られていた等の事を告知されたとして、そこの物件は買うのだろうか?
自分なら縁起が悪すぎてそこの購入は辞めるな。
243: 真実はどれだ? 
[2015-08-22 00:10:30]
分かるだろうが、全家主とは、これまでの家主全て。
244: 匿名 
[2015-08-22 07:37:32]
>>241
普通は不動産屋か自分で手直しするだろ。
他人が住んだ家にそのまま住むとか無いわ。
お前がそういうのが大丈夫だからと言って皆んなが同じじゃない。
245: 匿名 
[2015-08-22 07:40:20]
>>242
そんな告知ないから。
もしもなんて話しは無意味。
ちょっとでもそう思うなら、何か事が起こった時にやっぱりと思ってしまうからやめたほうがいい。
前の家の人の生活跡等が気にならないなら、建売でも大丈夫では?
246: 匿名 
[2015-08-22 07:42:11]
>>239
だから、家のクオリティの話しだと何度言えば・・・
また出始めたか。
このスレ、定期的におかしな奴が出現するな。
247: 匿名さん 
[2015-08-22 07:47:45]
>持家:分譲+貸家
>で比較しないといけないのでは?
>と指摘したのですが。

こういう判らないことを言う200みたいな輩ですね。
248: 匿名さん [男性] 
[2015-08-22 08:36:46]
>>240
お前らの言う出来のいい建て売りと、出来の悪い建て売りと比べるんだろ。
馬鹿か。
249: 匿名さん [男性] 
[2015-08-22 08:41:07]
>>247
建て売りなんて分譲マンション、賃貸アパート等と同等かRCじゃない分それ以下なんだから自覚しろよ。
お前らがそう思っていなくても世間のそういう建物を知っている人たちは同じくくり。
何かプライドがあるのか知らないけど、結局は利益追求のためだけに作られた物なんだから、その中でだけ良さを見つけてください。
注文は完全に別物なので比較対照にはなりません。
250: 匿名さん [男性] 
[2015-08-22 08:42:49]
>>249
確かに。
住むと言う事に関しては同じだけど内容は全然別物ですね。
251: 匿名さん 
[2015-08-22 11:27:28]
>>240
建売の比較対象は縦穴式住居や犬小屋で十分
252: 匿名さん 
[2015-08-22 11:46:02]
>>249
いい加減にお前は一人だけ明後日の方みて一人で話してることに気付け。
何でこのスレで賃貸の話を延々繰り返してんだよ。賃貸のクオリティーなんて全く無関係な話をするな。
統計の上で建売と賃貸を一緒にしてはいけないという話しか出てないのに馬鹿みたく品質だのなんだのって全く関係ない話をするな。
>家のクオリティの話だから同じベクトルで建てられた住宅を除外する必要ない。
>一緒に議論すべき。
仮にクオリティが同じでも目的が全く違う。そこだけが重要。他は全く無関係。

お前は本当に馬鹿だ。
253: 匿名さん 
[2015-08-22 11:52:53]
>>249
建売とも関係ありません。プライドとかじゃなくて統計の話です。
そしてこの話は、「日本の戸建は平均30年以内に取り壊されている」「日本の戸建てのほとんどは注文住宅」という話の証明のための話です。
注文住宅も30年で解体されているのが現実です。
30年以上、50年、100年持つ家なんて過剰な初期投資をさせた上にメンテナンスでも搾り取ろうというハウスメーカーや工務店の都合で作られているだけです。

あと、賃貸住居は例外なく賃貸目的で建てられた注文住宅です。何一つ建売ではありません。
お間違えの無いように。
254: 匿名 
[2015-08-22 12:20:37]
>>252
同じクオリティの建物は足さないと。
建売に限っては賃貸以上とでも言いたいの?
欠陥の話しからクオリティ抜いたら何の話しをするの?
建売は素晴らしいの自慢話を聞かされなきゃいけないの?
理解できないならスルーすればいいだろうカス。
脳みそ磨けや。
俺の意見は251と同じ。
飼い主の愛情がある分犬小屋の方が良い。
業者の利益追求のためだけの家なのだから、わきまえて住めよ。
255: 匿名 
[2015-08-22 12:22:21]
>>253
借主から見てどういった観点で注文なの?
具体的に説明してください。
建物自体はオーナーにとっては注文だけど、カタログ商品だからね。
注文住宅知らないみたいだから何とコメントしていいかわからないけど。
256: 匿名 
[2015-08-22 12:29:50]
>>251

一人で比べてろ
257: 匿名 
[2015-08-22 12:37:32]
>>256
いやいや、同意見もいますよ。
特に、すぐに都合の悪い事項を無視したり的確な書き込みを無視するような馬鹿はそんな家に住みながら書き込んでいるのでしょう。
所詮、ローコストでできているものでいいものなんてありません。
中身ダンボールのドアや、下地処理の甘いビニールクロス、パチ物のフローリングなどに囲まれて一生暮らしてください。
そして、これらの作りはアパート、マンション等も同じなので区別はされません。
作る側はそんな事関係ないので。
258: 匿名さん 
[2015-08-22 12:47:28]
>>254 >>255
まず、同じクオリティーではない。賃貸の戸数のほとんどがマンションや公団住宅。アパートはおろか一戸建て借家なんてほとんど数に入ってない。タワーマンションや3階まで商業施設でその上が賃貸マンションって物件も入る。
寿命の話なんだから比べるのは建具ではなく躯体の耐久性。戸建ての注文住宅よりも公団賃貸の耐久性の方が圧倒的に上。
これを同じとして建売の数に入れるなんて馬鹿すぎる。それなら分譲は建売と分譲マンションも分ける事が出来なくなる。
あくまで「戸建」を比べているのに戸建ての定義に入らない集合住宅を入れること自体大間抜け。

そして、どうしても入れたいのなら完成物件として分譲しない賃貸は注文住宅になる。品質とか全く無関係。注文して建てた建物は一切の例外なく注文建築。住まいなら注文住宅。

>借主から見てどういった観点で注文なの?
借主から見れば完全に賃貸物件。建売でも注文でもなく「賃貸」。だから借りれる。それ以上でも以下でもない。「賃貸」。建売、注文全く無関係。単なる店子。借り手にとっては「賃貸物件」であってそれ以外の何物でもない。
>建物自体はオーナーにとっては注文だけど、カタログ商品だからね
オーナーにとって注文ならそれが結論。
259: 匿名 
[2015-08-22 13:50:55]
>>258
寿命のスレではない。
建物の欠陥のスレ。
何勝手に履き違えて熱くなってるの?
ちゃんと読めよ。
平均寿命なんて全く意味ない。
全世界の人類の平均寿命がどうのこうの言ってるのと一緒だ。
260: 匿名さん 
[2015-08-22 14:26:52]
>>259
この人には言葉が通じませんね。
こういうアレな人が建売は欠陥だと言っているのですからその真贋の程は簡単に想像できますね。
261: 匿名 
[2015-08-22 14:47:36]
>>260
だから建売は欠陥が少ないという根拠は?
262: 匿名 
[2015-08-22 15:00:09]
>>258
お前だけずっと統計の貸家の内容にこだわってるけど、欠陥の話しだからね。
分譲マンションも賃貸マンションも、作り一緒だよ?
貴方に合わせて話すけど分譲マンションは販売形態建売と同じでしょ?
できたものを買う。
ね?
で、一戸建分譲と分譲マンションと賃貸マンション、アパートで作りに明らかな造りの差があるの?
無いでしょ?
RCか軽量鉄骨か木造かは違うけど。
それを言ってるんだよ。
ここは貸家とは何か?のスレではないので。
ちゃんと順を追って説明したり、全部教えてあげないとずっと明後日の所からぎゃーぎゃー吠えちゃうね。
263: 匿名さん 
[2015-08-22 15:00:32]
>>261
それは「悪魔の証明」。
264: 匿名さん 
[2015-08-22 15:01:40]
>>262
この人マジで日本語ダメらしい。
265: 匿名さん 
[2015-08-22 15:22:11]
>>264
いや、262の言ってる事はすごく分かるけど。
逆にあなたが言いたい事が伝わらない・・・
で欠陥とどう関係するの?
266: 匿名さん 
[2015-08-22 15:25:57]
>>265
しっかりロムれば流れからこの人の日本語能力の欠如が分かります。
ロムった上でこの人に同意と言うのならあなたも異常者です。
267: 匿名さん 
[2015-08-22 15:56:57]
>>266
いやいや、あなたがずっと賃貸がどうのこうの言ってるだけで欠陥について何も言ってないのでは?
268: 匿名 
[2015-08-22 16:34:25]
>>258
何言ってるか全然分からない。
そんな事どうでもいいから建売や賃貸、分譲でよく使われている中身MDF、外見印刷物の建具や合板フローリングや廉価ビニールクロスについて語って下さいよ。
269: 建売は欠陥住宅にしたくて仕方がありません。 
[2015-08-22 16:52:16]
数十年前に建売が増えたころの品質はまさに欠陥住宅に相応しい雨漏りが当たり前だった。
しかし、企業も馬鹿ではないから、プレカットや商品の規格化して、同じ品質になるように、
また、コスト削減の観点からも工期が短縮できるようになった。
現場ですべて加工していた古民家よりも、現在の規格化された木造で建てるのが工期が短いのは当然。
流石に馬鹿でもわかるだろ。
はっきり言って、住宅の欠陥は、全て自称プロの大工、設備屋、電気屋、内装屋が造り上げるから
当然の結果。
建売も注文も施工した業者が全てオープンになれば、何処がいかに酷い施工しかできないかハッキリするのだけどね。
そんなことしたら、プロ意識が低い業者は請け負わなくなるし回転率が悪くなり資金繰りが厳しくなる。
結果公表しないので、こういう負のスパイラルプレスが続く。
実際、瑕疵保証に抵触する欠陥が少ないのが今の建売の現状。
内装の質や設備の質は欠陥と関係ないから。
意地でとにかく欠陥にしたい輩は恥ずかしいな。
では質問。
普段建売しか建てていません。でも、注文住宅建築の依頼依頼きたので、今その注文住宅建ててます。
さて、高品質の家が建てれますか?
また、普段建売は建てません。注文住宅しか建てていません。年間2棟位しか建築できません。
さて、高品質の家が建てられますか?
腕は、その作業数をこなしていなければ人は育たないので腕も上がらない。
270: 匿名 
[2015-08-22 17:10:21]
>>269
MDFを知ってる人ならこんなもんと分かるけど、キッチンの棚や洗面台がこれで出来てるから厄介なのでは?
水吸って膨らんできた、木の扉と思ってたら中から違うの出てきた、よく擦れる部分の表面がめくれてきちゃう。
これを欠陥だと思う人もいる。
あなたはこれは欠陥ではないと言うの?
建売大工と注文大工もわからない質問にはどう答えていいかわからないけど、普段建売しかやってない所に注文の依頼は来ないからね。
単価が高いから逆もないからね。
まぁ来たとしたらの話しをすればどう考えても注文でしょ。
プレカットが現場で全てビシッと合う事なんてないからね。
その時の対処法が違う。
建売はそのまま、注文はちゃんと調整する。
まぁ現場知らないみたいだからわからないかもしれないけどね。
271: 匿名さん 
[2015-08-22 17:18:08]
258は貸家を全て戸建てだと思い込んでハジ書いたので、粘着して拘るんです。
272: 匿名 
[2015-08-22 17:25:49]
>>271
258ではないけど、賃貸が戸建てだろうがマンションだろうが作りは一緒だからね。
そこの部分は俺も同意見。
なんで戸建ての注文と建売の比較になっていくの?
完全別物と考えたほうがいい。
建売は家の形していて住めるけど、ちゃんとした家見た後あれ見ると厳しいよ。
だいたい、何で作ったらあんなに安く出来るかわかるでしょ。
人件費削減、部品削減だけでは無理。
部品を安い物にしていくしかないんだよ。
そんなもよは長持ちしない。
273: 匿名さん 
[2015-08-22 17:58:52]
建売の建築費は坪20万円が基本でしょう。
「いやもっと安い。」とか「高い。」とか情報あればどうぞ。
274: 匿名さん 
[2015-08-22 18:12:04]
注文の人が必死すぎて痛々しい
建売以下の注文なんてざらにあるよ
275: 匿名 
[2015-08-22 18:16:52]
>>274
安くて早くていい物なんて世の中に無い。
建売買っちゃった人が痛々しい。
どうせ売れ残ってた隣が自分と同じ間取りで500万安くなっちゃってるとかなんでしょ。
276: 匿名さん 
[2015-08-22 18:21:23]
程度の良い建て売りも有りますし、それより質の悪い注文も有ります。
でも「建売以下の注文なんてざらにある」という発言こそ、通常は建て売りが注文より質が悪いと認識していることの証明ですね。

結局、通常は建て売りは質が悪いと、建て売り派も分かってるわけで、そこを共通認識とした上で、本題の欠陥住宅が本当にあるのか、どこからを欠陥と言うかという話になっていけばいいんですが。
277: 匿名さん 
[2015-08-22 18:23:23]
建売の床材は全てシート?
そんな馬鹿な話が前提だから信憑性が全くない。
278: 匿名さん 
[2015-08-22 18:25:30]
ダイワの建売とかは工務店の注文で建てるよりはるかに高価。
279: 匿名 
[2015-08-22 18:36:27]
>>277
ほぼシート。
注文でもこだわりがなければシート。
多分あなたが想像しているシートとは違うかも。
http://sumai.panasonic.jp/interior/archi-spec/yuka/
無垢は季節や湿度によって伸縮するので拘りがなければ使わない。
280: 匿名 
[2015-08-22 18:38:09]
>>278
高価だからと言って中身がシッカリとは限らない。
大手で建売買うなんて何を求めてるのか不明。
建売は安いから買うんでしょ?
281: 必死ですよ! 
[2015-08-22 18:42:59]
>>275
必死。

建売の3倍以上も高い金だして同類に扱われれば当然いや必然か。
282: 匿名さん 
[2015-08-22 18:43:12]
もしもダイワの家に住むなら注文のほうがいい。
同じ会社でも建築コストは注文>建売。
街場の工務店と比較するのは無意味。
283: 匿名さん 
[2015-08-22 18:54:00]
>>282
そりゃあ同じダイワなら注文の方が良いでしょう。
では、ダイワの建売よりも安い工務店の注文とどちらが安心ですか?

284: 注文住宅は建売住宅よりも優れている 
[2015-08-22 18:54:25]
そう信じたい。
ポイントごとに最適な物を選んで使うこと
それは耐久性やコストもそうだが必然だけど。
建売と同類な物が使われている事は否定したい。
いや、そう信じたい。

ダイワの建売が高いのは企業価値を下げないためですよ。
285: 匿名さん 
[2015-08-22 18:57:35]
>>279
なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。
シートだからって安普請とはならないんですね。
ほんと、いい加減なことを言って建売を欠陥にしたくてしょうがない人がいるんで、こういう確かな情報が大切になります。
286: 匿名さん 
[2015-08-22 18:58:42]
プラウドの建売も注文住宅よりはるかに高いですね。
287: 匿名 
[2015-08-22 19:25:26]
>>281
安いの買っちゃったか笑
収入無いのに無理するから。
賃貸の家賃としか比べないからそういうことになるんだよ。
288: 匿名 
[2015-08-22 19:27:03]
>>286
注文って上ないけど?
289: 匿名さん 
[2015-08-22 19:31:59]
>>283
何と何を比較したいの?ダイワは建て売りでは最高級に近いのでは?

それと、「安い」工務店を比較?
どこまで比較対象を下げれば勝てるかな?
最高級の建て売りなら最高級の注文と比較するべきでしょ?

建て売りは質が悪いと言っているだけですよ。
290: 匿名さん 
[2015-08-22 19:47:05]
>>283
悔し紛れに数少ない大手HMの建売と、無名工務店の注文?をバーチャル比較してる。
そもそも「建売」は(安普請の)既製戸建ての呼称。
大手HM注文住宅の顧客層が、高級建売に流れることはない。
居るのは割安さに釣られる家に拘らない人だけ。

もともと安い戸建てが欲しい層が建売を買う客の中心。客層が違う。
291: 匿名さん 
[2015-08-22 19:52:58]
>>289
ダイワの建売と同価格の注文住宅を建てた場合です。
同じダイワで注文と建売なら注文の方が設備は落ちるでしょうね。
工務店なら平均以上の建物と設備になるでしょうけど、それでもダイワの建売と同クラスの仕様と設備は無理でしょうね。
292: 匿名さん 
[2015-08-22 19:56:42]
>>290
べつに少なくないですよ
http://www.homes.co.jp/kodate/shinchiku/realtor/mid-1700013hGKwJcbvpv_...
こういうふうに1億3600万とかの建売は少ないですけど。
https://www.homes.co.jp/kodate/b-17000130005523/

建売以下の注文住宅も沢山ありますねえ
293: 匿名さん 
[2015-08-22 20:03:27]
>>291
なぜ突っ込まれると表現を変えるのですか?

>>ダイワの建売よりも安い工務店の注文とどちらが安心ですか?

と聞きましたね?突っ込まれると、「ダイワの建売と同価格」に変わるんですね。

不思議です。あなたが。
294: 匿名さん 
[2015-08-22 20:04:03]
>>290
大手ハウスメーカーだけじゃないです不動産系の建売もありますよ。
http://www.proud-web.jp/
プラウドですけど最近はどこの街でも見かけますね。ウチは近所に結構ありますよ。最近また売り出してますし。
295: 匿名さん 
[2015-08-22 20:08:28]
>>293
別に建売よりも安い工務店って沢山ありますから、それでもいいですよ?
ダイワの「建売よりも安い工務店」でも「注文住宅だったら安心」なんですかあ?
たしか、「建売は安く作るために手抜きやらなんやらでまともに作業してない」らしいですけど、「それより安く建てる工務店でも注文なら安心」なんですかあ?
296: 匿名さん 
[2015-08-22 20:08:47]
>>291
で、また以前の話ですね。同価格帯の比較をするのは詭弁です。
同設備の家を、構造や施工の質を落として安くしたのが建て売りです。

構造や施工の質に興味なければ建て売りでどうぞ。
そしてこのスレでは、正に構造や施工の質を問題にしています。
297: 匿名さん 
[2015-08-22 20:15:41]
>>295
安心かどうかは当然のように施工会社によります。当たり前ですね。

しかし、ダイワの建て売りよりはダイワの注文の方が安心です。当然建て売りの方が、より施工に不安があります。

同じ会社で比較しないと、建て売りと注文の比較にならないですよね。
298: 匿名さん 
[2015-08-22 20:16:55]
>>295
あなたは、ダイワの注文とダイワの建て売りでは、どちらが安心ですかあ?
299: 匿名さん 
[2015-08-22 20:23:40]
積水ハウスもセキスイハイムもミサワホームもパナホームも住友林業もトヨタホームも
普通に建売を売ってますけどそれも建売だから手抜きだらけの酷い家なんですか?

300: 匿名さん 
[2015-08-22 20:30:38]
積水ハウスもセキスイハイムもミサワホームもパナホームも住友林業もトヨタホームも
普通に建売を売ってますけどそれも建売だから手抜きだらけの酷い家なんですか?

建売住宅って欠陥が多いって本当ですかあ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる