分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-23 23:55:43
 

前スレが1000レス超えていたので立てました

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/

[スレ作成日時]2015-08-13 20:26:29

 
注文住宅のオンライン相談

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2

101: 匿名さん 
[2015-08-17 22:46:47]
>>100
そうなると、建て売りの寿命は20年を切ることになりますよ。
102: 匿名さん 
[2015-08-17 22:47:39]
>>100
自爆ですね
103: 匿名さん 
[2015-08-17 22:51:49]
>>101
意味不明。
鳩山レベルの宇宙人知能
104: 匿名さん 
[2015-08-17 23:10:15]
>>91
なんだよ、高いお金出した注文ですら26年程度で建て替えてしてんじゃん。
これなら建売で十分だったって結論にしかなんないじゃん。
105: 匿名さん 
[2015-08-17 23:29:35]
>>103
分かってるくせに、無理しなくていいですよ。
106: 匿名さん 
[2015-08-18 05:20:15]
20年以上安普請の既製品で我慢できる人は建売でいいでしょう。
注文住宅を建てた経験があると、建売には絶対住めません。
家としては全くの別物です。
107: 匿名 
[2015-08-18 07:18:13]
>>97
91のリンクは真っ赤な嘘だと言うことですか?
建売買う人は家のローンと賃貸の家賃との比較や間取りのみで家の躯体まで考える人は少ないみたいですよ。
あなたが知らないだけで、境界も定かではない事も現場では起きていますよ。
大体建て替える時に測量して判明するんですけどね。
責任所在不明の事項に有効な保証書ってどんなのですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/res/725/
あなたがそういう発言するなら注文ではこんな事が起きているとソース貼らなきゃ。
じゃないとあなたが勝手に言ってるだけで何の説得力もないです。
住宅業界はあなたが思うほど分業が確立されていません。
108: 匿名 
[2015-08-18 07:20:44]
>>99
住宅金融公庫利用者調査の結果ですが?
建売買う人にもわかりやすい記事を持ってきてあげただけ。
難しい内容だとわからないでしょ?
109: 匿名 
[2015-08-18 07:23:26]
>>100
おかしいなぁ。
このスレだと日本の建売はほとんどたてうで、もしその建売が欠陥なら社会問題になると書いてる人が居ますけど。
なんか言ってる事がころころ変わりますね。
建売派の人は意見を統一してください。
そして今の所ソースのリンクも貼らずに手ぶらでごちゃごちゃと。
世間の常識もないのかぁ。
110: 匿名さん 
[2015-08-18 11:57:13]
>>109
日本語で願います
111: 匿名さん 
[2015-08-18 11:59:42]
>>106
そうです。
建売なんて20年で住めなくなるかもしれませんけど、注文なら26年から30年は住めますから。
112: 匿名さん 
[2015-08-18 12:05:11]
>>107
責任の所在を明らかにする書類のことを保証書といいます。

土地取引と仲介、測量と登記そしてそれが建売ではどうなっているかをほんの少しでもいいから勉強すれば
貴方がどんなにバカなのかが分かります。

一度でも土地を購入する、家を建てる、あるいは建売や中古を購入する経験もしくはそれに向けた下調べをすれば、あなたがとても頭が悪いということが剥き出しで分かります。
113: 匿名 
[2015-08-18 12:05:56]
>>110
そのままですが?
どの辺がわからないのか?
114: 匿名 
[2015-08-18 12:23:44]
>>100
適当な事言ってもらっては困るなぁ。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=...

早く建売派は何か注文派を納得させるデータ貼りなよ。
115: 匿名 
[2015-08-18 12:31:07]
>>112
お前の意見は聞いてない。
リンク先見た?で対応は?
呼んでも来ないそうですけど?
保証書大事に持ってると思いますよ?
で土地は不動産屋から、設計は設計士さん、大工は工務店にお願いした俺にはあなたの世間知らずの方が馬鹿げてますけど。
あ、土地は測量した時に組合の測量データと差異があったので覚書を交わしています。
こんなのよくある事です。
ビシッと狂いもなく分筆されて、バシッと決まった建売見せてくださいよ。
116: 匿名さん 
[2015-08-18 12:46:02]
注文も建売もピンからキリまであるのに、このスレにはどちらもキリの人しかいないのですね♪
117: 匿名 
[2015-08-18 12:47:35]
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1352721878
この人も対応して貰えてないけど?

保証書とか信じちゃってるやつがオレオレ詐欺とかにも金振り込んじゃうんだろうなぁ。
118: 匿名さん 
[2015-08-18 13:05:35]
>>114 >>115
リンクは簡潔に貼って、要点をコピペするのがマナー。これじゃあ何を証明したいのかさっぱり分かりません。
やり直し。
119: 匿名さん 
[2015-08-18 13:34:21]
>>115
だからあなたは馬鹿だといわれるのです。まずはリンクのどこを見てほしいのか簡潔にしなさい。
そちらの不手際故にリンク先は一目見ただけで読んでません。読んでほしければ要点をまとめてコピペして、その引用先のアドレスを載せなさい。
いいですか?まず建物の責任は施工した工務店です。これは地盤改良や防水、建具、電気工事、ガス工事、左官から壁紙外構工事までのすべての施工を施工会社の責任において保障すると記載されています。施工会社が補修や修理を受け付け、そこがが各々の業者に対して責任を取らせるようになる。当たり前の話。
ふつうはトラブルがあれば立てた現場監督が来て原因や必要に応じた作業をできるところにやり直しさせる、あるいは修理依頼する。
その旨を保証書において記名捺印の上で約束しているのです。防水、地盤、防蟻など別途保証書が付きますが、それについても建築会社を通して問題解決しますという保証になっているのです。

その保証書は購入条件ですから、それを履行しない場合は契約不履行で裁判になった際勝ち目がなくなるというものです。
それをしない業者がいたからすべての業者が悪いというのならば注文住宅も同じです
http://tt104733.blog86.fc2.com/blog-entry-1.html
>一条工務店に欠陥と手抜き工事だらけでボロボロのキズと凹みだらけの家を建築されました
http://reinforcedconcrete1.blog.fc2.com/blog-category-16.html
>建築紛争に発展した、夢のマイホームと裁判ブログ
http://kekkanzyuutaku.blog.fc2.com/blog-category-7.html
>茅ヶ崎市にある清水建築工房が建てた欠陥住宅
>妻も私もよく大工たちに差し入れに行きましたが、みんな知っていながら、黙っていたかと思うと背筋がぞっとします。人間不信になりそうです。

120: 匿名 
[2015-08-18 14:52:53]
>>118
言われると思った。
自分で見ない癖がついてるのと、自分で探さない癖がついていますね。
これ見てわからなかったら調べてないと同じこと。
自分で調べなさい。
121: 匿名 
[2015-08-18 14:53:56]
>>119
俺見れるけど?
122: 匿名 
[2015-08-18 14:54:37]
>>119
長っ・・・
簡潔に願います。
123: 匿名 
[2015-08-18 14:58:16]
124: 匿名 
[2015-08-18 14:59:27]
>>119
じゃぁそうなった時に訴訟でもすれば?
暇な人。
125: 匿名さん 
[2015-08-18 15:07:13]
まとめると日本の住宅の取り壊しまでの平均期間は26年から30年。
これは建売も注文も含めた数字で日本の家の大半は注文住宅。注文でも30年で取り壊すのが日本の現状。

保証があっても直してもらえないのは注文も建売も同じ。

以上。
126: 匿名さん 
[2015-08-18 15:23:13]
>>123
注文も対応してくれてませんよ
http://floodedhouse01.blog.fc2.com/
>欠陥輸入住宅の代金請求で訴えられた戸惑い日記
127: 匿名 
[2015-08-18 15:28:28]
>>119
お前相当なバカだな。
建売の欠陥が多いか少ないかを議論するんだよ?
注文の欠陥晒してどうするの。
建売の欠陥が少ないリンク貼れよ。
128: 匿名 
[2015-08-18 17:06:39]
>>126
誰も注文は対応して貰えるなんて言ってないですよ?
問題が起きた時の責任の所在が建売は不明といったのです。
そしたら保証書があるから、対応して貰える。
と言い張る内容が出てきたのです。
そして、そんなのが通用するなら訴訟なんて起きないでしょ?
というのが流れです。
129: 匿名さん 
[2015-08-18 18:09:44]
>>128
保証書に責任の所存が記入されていると書いている。
建売で問題が起きた時の責任の所存は明確だと何度も何度も書いている。

建売は責任の所存が不明瞭は大嘘。

130: 匿名さん 
[2015-08-18 18:16:47]
高いお金を出して苦労して建てた注文住宅はわずか30年弱の寿命しかありません。
それなら建売と同じです。
注文住宅こそぼったくりの悪徳商売です。
131: 匿名 
[2015-08-18 19:22:20]
>>129
お前が何度も書くのは勝手だけどさ〜
大事な保証書があるのになんで対応されないんですか?
って聞いてるの。
132: 匿名 
[2015-08-18 19:55:38]
>>100
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_pdfDownload_&file...
日本の住宅の注文は全体戸数からみて大多数ではありませんので。
133: 匿名さん 
[2015-08-18 23:57:01]
注文板の足長○主とかゆ○ぼとか
イカれたおっさん何人か居るけど、
彼らはまだ会話になるね。

この建売厨は会話にならない。
勝手に自分の都合に解釈して屁理屈。
自分からネタは出さず、他人の揚げ足取り。

実社会でもこの調子なのだろうか?
こんな奴まともに相手にする者は居ないだろ。
こいつから「ガキの頃、イジメられてました」って臭いを感じるのは俺だけか?
134: 匿名 
[2015-08-19 07:27:37]
>>133
私もそう思います。
本当に会話にならない。
何か反論する時も明後日の方向に飛んでいくし、本当に仰る通りです。
ずらとか言ってるおじさんの方がまだまとも。
実社会でもこんなんだから収入が低く建売しか手が届かないのだと思います。
ここは建売の欠陥が多いか少ないかを議論するところ。
何かにつけて注文も〜とか。論点ずれてる。
135: 匿名 
[2015-08-19 08:20:20]
>>127
多いか少ないかを判断するには比較対象が必要なので、その流れは正しいのでは。
上の投稿もそうですが、そういう投稿が多く注文は民度が低いと思われるので辞めて下さい。
136: 匿名さん 
[2015-08-19 08:33:50]
>日本の住宅の注文は全体戸数からみて大多数ではありませんので。

分譲住宅のうちの戸建て=建売なの?
マンションが多くて戸建は少ないじゃない。
持ち家の多くは既製品ではないということだね。

日本の住宅の建売は全体戸数からみて大多数ではありませんので。
137: 匿名さん 
[2015-08-19 11:54:06]
確かに主流は注文住宅です、勘違いしないように。
建売はあくまで土地の付属品でオマケです、刺身のつま、ステーキにクレソン
どこでもパセリと同じ扱いです。

決して下劣していい存在ではありませんし、欠かせないもの
たださほど問われないのは事実。
138: 匿名 
[2015-08-19 12:13:38]
>>135
全然ベクトルの違う注文を比較対象にはできない。
人をバカ呼ばわりしたのは建売派でしょ?
だからそのレベルまで下げて話してるんだよ。
じゃないと理解できないでしょ?
それに、建売を一括りにしてダメと言っているわけではない。
家に何を求めるかは人それぞれの価値観やライフプランによる。
言いたいのは、建売はローコスト、短時間施工にもかかわらず高気密、高断熱、40年住めるとか言うからそれの根拠を出して下さい。と言ってるだけ。
139: 匿名 
[2015-08-19 12:14:43]
>>136
分譲住宅は建売です。
140: 匿名 
[2015-08-19 12:35:01]
>>135
この建売業者は欠陥が多い、こっちの建売業者は欠陥が少ないと比較するならわかるけど、趣向の違う物を比較はできない。
やはり現場見るしかないと思うけど。
141: 匿名さん 
[2015-08-19 12:35:45]
建売って、C値、Q値はどれぐらいあるの?
142: 匿名 
[2015-08-19 12:38:16]
>>136
なぜマンションの話が?
誰かが日本の住宅は注文が大多数と言うから統計貼っただけですよ。
分譲と貸家を足した数と持ち家を比較しないと。
こんなことまで一から説明しないといけないから133みたいに言われるんだよ。
全部説明しないといけないこと?
ちょっとは自分で調べろよ。
143: 匿名 
[2015-08-19 12:40:32]
>>141
建売買う人はそういう事考えない人なんです。
なので建売業者も計測した事ないと思います。
C値?Q値? 何それ。教えてよ。
だと思います。
144: 匿名さん 
[2015-08-19 12:40:49]
建売の現場みればどれだけ酷いかすぐにわかります。

あれを見れば普通の人は買いません。
145: 匿名さん 
[2015-08-19 12:44:50]
>>143
話にならないですね。
それでどうして気密や断熱が良いと言えるか不思議。

最後は建売の神がおっしゃったとか
言いだしそうですね。
146: 匿名さん 
[2015-08-19 12:46:30]
>分譲住宅は建売です。

分譲住宅にはマンションも含む。
普通、安普請の既製戸建てを建売と呼ぶ。
147: 匿名 
[2015-08-19 14:54:12]
>>146
新築着工統計調査報告はマンションは別です。
せっかく貼ったんだからちゃんと見て。
148: 匿名 
[2015-08-19 14:58:39]
>>145
過去の書き込みでは建売派でごちゃごちゃやかましい人は自分の体感で話します。
暑いか寒いか、エアコンの設定温度がどうのこうの、快適か快適じゃないか。
全て自分基準です。
自分が快適なら壁の中の防湿気密シートも、断熱材も完璧に施工されている事になってしまうのです。
149: 匿名さん 
[2015-08-19 15:23:33]
>139
>分譲住宅は建売です。

③分譲住宅
○26年度の分譲住宅は236,042戸(前年度比8.9%減,5年ぶりの減少)
・マンションは110,215戸(同11.0%減,2年連続の減少)
・一戸建住宅は124,221戸(同7.2%減,5年ぶりの減少)

マンションも含んで建売なのか?
150: 匿名さん 
[2015-08-19 15:30:56]
そんな客が多いから建売業者がやっていけるのでしょうな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる