前スレが1000レス超えていたので立てました
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/
[スレ作成日時]2015-08-13 20:26:29
注文住宅のオンライン相談
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2
902:
匿名さん
[2015-09-10 19:57:47]
|
903:
匿名
[2015-09-10 20:19:35]
>>902
なるほど、そう言うお前が糞大工か |
904:
匿名
[2015-09-10 21:22:36]
|
905:
匿名さん
[2015-09-10 21:51:21]
>>903
所詮建て売り派はこのレベル |
906:
匿名
[2015-09-10 21:53:53]
>>904
図星のようだ |
907:
匿名さん
[2015-09-11 09:47:33]
結局、建て売りからも見放されて悔しくてしょうがない正真正銘のクソって事です。
|
908:
匿名
[2015-09-11 10:39:35]
欠陥住宅って、こういう職人が居るからだとしたら、建売にだけ生息しているとは言えないですよね。
数千万や数億というお金を出しても外れは引くと思うと買えないですね。 今は復興バブルと五輪バブルで建築建設インフラの仕事は多いから棚ぼた的に仕事量が増え、 連日の大雨で川の氾濫、そして家屋の損壊…まともじゃない職人にも仕事が回ってしまいますね。 益々、住宅の購入や建てたりはギャンブルになりかねないですね 落ち着けば、また仕事が激減して必然的に駄目職人は淘汰されるのでしょうが、 こういう駄目職人は今のうちから業界から完全に排除されてほしいですね。 |
909:
匿名さん
[2015-09-11 10:48:43]
まぁ普通に考えれば、
建売か注文か? じゃなくて、仕事の単価が 安いか高いか? で、手抜きや、質の悪い工事になるだろうなとは想像できるよな。 別にそんなの建設業界に限った話じゃないだろ。 あとは一般にどっちの単価が安いか?ってだけでしょ? 数字データは無いが、心象では明らかだ!みたいな(笑) |
910:
匿名さん
[2015-09-11 13:16:43]
|
911:
匿名さん
[2015-09-11 13:24:42]
>>909
それは何度も言ってるんだよね。ハウスメーカーや不動産系の建売は工務店の注文より高価だと。 そうしたら、頭の悪い奴がハウスメーカーの建売だって問題が起きてるとか言い出す。 誰もハウスメーカーだから安心なんて言ってないのに。馬鹿だから理解できない。 値段で安心かどうか決めるなら、地場の工務店より有名どころのって売りの方が安心ってなるけどそれでいいんだね?って話なのに。 大半は安建て売りだとか、必死なバカが沸いてくる。 値段で安心ならこういう序列。 ハウスメーカー注文→有名どころ建売→工務店注文(中堅クラス)→ちっさい工務店注文≧普通の建売→安い建売 |
|
912:
匿名
[2015-09-11 15:01:03]
>>910
だから受け取り方が何でそんなにおかしくなるの。 現場は法令なんて頭に無い。 無視じゃなくて意識にも無いの。 設計士が図面描く時に法律が必要なの。 その為にかなり細部の寸法まで全て指示する。 図面通りにいかなく不具合出たらその場しのぎではなく監理者の指示を仰ぎ適切な処置をする。 これが家づくり。 分かった? これができてないから欠陥が生まれるの。 で、これは欠陥であって違法建築では無い。 違法建築と欠陥は別物。 頭悪すぎるから噛み付いてくるな。 |
913:
匿名さん
[2015-09-11 18:35:31]
>>903
現場に出入りしてるが大工ではない 全てが現場の問題ではないが 908が書いてる事がほぼ当たってる 大きいところは末端の下請業者や個人事業者のブラックリスト作ってそれで排除 どこに連絡しても、前の仕事で施主さんからたくさんクレーム上がってるのでもうお願い出来ないと決まり文句で断られるらしいよ タマなら本体が、積水なら積和とその関連会社がやってる この手の管理を元々していないところ、丸投げ発注、発注階層が深く実質何も管理出来てないところはまだ多数あり、連中はそんなところに入り込んでる 注文か建売かは関係ないが、入り込みやすいところの多くが建売 施主に見られる事もないからクビにもならず続いとる |
914:
匿名さん
[2015-09-11 20:34:27]
結論としては建売でも注文でも欠陥住宅はできるという事です。
建売でも注文住宅より良い家も沢山あるし、その逆もしかり。 欠陥の有無で注文か建売かを選ぶのはナンセンス。 なぜなら、注文の安心感は「現場を施主が直接監視して、不満があれば強く是正を要請する度胸と知識がある事」が大前提。 それが無かったり、一部でも欠けてれば欠陥発生リスクは建売と全く変わらない。 注文の利点は、間取り、デザイン共に自分の希望が適うという点。これは住宅においてとても重要。 建売の利点は、手間なく割安で新築の家が買える、都市部においては希望の立地を見つけ安い事。 知識が無い人、百戦錬磨のプロを相手に互角に渡り合う度胸の無い人は、欠陥の有無においてはどちらも変わらない。 これ以上話す意味アリマセンのでスレ終了で。 |
915:
匿名
[2015-09-12 01:38:40]
|
916:
匿名さん
[2015-09-12 03:27:15]
建て売りは飯田で、注文は積水をはじめとした一流メーカーで、そうすれば何も問題は起きませんよ。
|
917:
匿名
[2015-09-12 14:46:13]
|
918:
匿名さん
[2015-09-13 09:11:11]
両方買った(建てた)経験がある人じゃないと分からないよね。しかし片方しか経験がない人が頑なに意見を聞き入れないから議論できない。
まぁ自分が金を出すんだから結局は自分で判断するしかない。欠陥だとしても自己責任だね。 |
919:
匿名
[2015-09-13 20:15:13]
|
920:
匿名さん
[2015-09-15 09:30:55]
職人さん(自称)
|
921:
匿名
[2015-09-15 13:08:02]
>>920
事実を受け止める事ができない。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
何を言いたいのかよくわからんが、10年とは2010年の事か?
多少の増減はあろうが10000棟達成以降は殆ど横這い
それまでのように前年度の1.5倍とか2倍が続くような事はない
当たり前だが使えない大工切っても、使える大工は増やしとるよ
これで答えになってるか?
切られたやつらは、
施主とケンカしたやつ、トラックぶつけて外壁割って黙って帰ったやつ、石膏ボードの施工が雑すぎてクロス屋とケンカとかろくなやつ居ない
まともな大工が、大工の恥とまで言ってたような連中だ
そいつら、今は建売やっとるからな
施主は居ない、監督も殆ど来ないからやりたい放題
どんな物が出来るかは素人でもわかるだろ