前スレが1000レス超えていたので立てました
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/
[スレ作成日時]2015-08-13 20:26:29
注文住宅のオンライン相談
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2
882:
匿名
[2015-09-08 22:58:57]
もうまともなレスがなくなったみたいだから、またスルーに戻るよ。
|
883:
匿名
[2015-09-08 23:04:07]
|
884:
匿名
[2015-09-08 23:04:24]
ローコスト、ハイスピードで建てられた建売がどのように欠陥なく完成しているかを分かりやすくソースと共に提供されれば不毛な争いも終わると思うよ。
まぁ注文が〜ってまた言いだす奴が居て話しがうやむやになるんだろうけど。 |
885:
匿名さん
[2015-09-09 11:12:47]
法令通り普通に建てれば注文でも建売でも欠陥は起こらない。
建築基準法を守って建てるのが当たり前で、そうでない方が異常です。 つまり、普通は欠陥の無い家しか建たないハズなのです。 「欠陥無しが普通」で「欠陥ありが異常事例」であるから、当然「異常な方を立証」しなければいけません。 普通の事柄を普通だと証明するのは誰かが言っていた「悪魔の証明」になりますので絶対に不可能です。 「異常な方が多いという常識を覆す意見」を主張するならその根拠と「多い」と言える数的資料を出さなければそれは認められません。 |
886:
匿名
[2015-09-09 12:19:02]
>>885
それらしい事言ってるっぽいけど全然違うよ。 建築基準法に組み立ての細かい事柄まで指示されていない。 合板止めるピッチや、金物の大きさ、個数、止め方。 現場で設計図通りにいかない部分が出た時の対処法は現場任せ。 大工、監理者の経験と人間性に頼るしかない。 まぁいーよこのままで か、ちゃんと調整するかの違い。 机上の法律が家を良くするなんて考えが甘すぎる。 そんなんだったら世の中のブラック企業は存在しない事になる。 |
887:
匿名さん
[2015-09-09 13:18:12]
>>886
>>885 は、884に対するレスです。欠陥が起きない理由を挙げろとかバカ丸出しだったので。 普通に家を建てたらそれは欠陥住宅になるのか、それとも普通の家になるのかという話です。 ブラック企業が普通であるならブラック企業と言う言葉は存在しえません。 欠陥住宅が普通であるのなら同様に欠陥住宅と言う言葉も存在しえません。 当たり前ですが、普通に建てた家は普通の家ができます。 法令を遵守しない輩は注文住宅にも建売業者にもゼネコンにもいます。医者にも警察にも弁護士にも沢山います。 では、それが普通なのかどうかです。常識的にそれは普通ではなく異常な部類です。そうでなければ行政機関は処分されなければいけません。全く仕事をしていない事になりますから。 法令があるから安心なのではなく、法令があるからそれから外れる方が少ないと言っているのです。 >建築基準法に組み立ての細かい事柄まで指示されていない。合板止めるピッチや、金物の大きさ、個数、止め方。現場で設計図通りにいかない部分が出た時の対処法は現場任せ。大工、監理者の経験と人間性に頼るしかない。 これは注文住宅でも建売でも全く同じ状況ですので建売の差異を述べる効果はありません。 |
888:
匿名さん
[2015-09-09 16:37:40]
>>846
どうせタマ晒すならもっとひどいの晒せよ 設立後の急成長した時期に週刊誌にまで叩かれてただろ 当時は「苦しい時のタマ頼み」と言って仕事なくなればタマに行って仕事を貰う 急成長で大工不足のタマはどんなやつでも使ってた 出来るやつも居たが、とんでもないやつも居た 最近はあまりタマの悪評聞かないがなぜだか知ってるか? 悪評に耐え兼ねたか、上場に向けて身綺麗にしたかったかは知らないが、ある日を境に急に厳しくなった(社長が何か言ったのだろう) プレカットの精度あげたりの工夫はいろいろあるようだが、 一番の理由はあまりに程度の低い大工は切ったのだよ で、そいつらが今どこの仕事してるか? もちろん建売だ |
889:
匿名さん
[2015-09-09 19:26:20]
|
890:
匿名さん
[2015-09-09 21:14:22]
|
891:
匿名さん
[2015-09-09 22:02:22]
>>890
だからどうしようもない業者が建売とローに集まる。 |
|
892:
匿名さん
[2015-09-09 22:10:10]
>>891
地場の工務店が最も人手不足のあおりを受けています。 |
893:
匿名
[2015-09-09 22:35:04]
>>887
誰も差異の話しはしてないよ。 法律があってもそれが現実に沿っているかどうかは別問題。 あと、設計に当たっては建築基準法が必要だけど家を建てるのは現場。 あと、こうでなければならないとか世間知らずもいいとこです。 理想論は世の中では通用しません。 俺からすれば定時に帰宅、土日休みのホワイト企業の方が少ない気がするのですけど。 |
894:
匿名さん
[2015-09-10 10:06:45]
|
895:
匿名さん
[2015-09-10 10:29:07]
|
896:
匿名さん
[2015-09-10 11:40:14]
最初は建売を検討していて、住宅ってどれもこんなもんなのかと失念する中
注文住宅工程を見たことにより、住宅に対する意識がガラッと変わる人。 結構いるのですよ。 |
897:
匿名さん
[2015-09-10 13:19:09]
>>889
タマが厳しくなったのは正確な時期まで覚えてないが、もう5年以上前 年間10000棟達成とか言ってた少し前 民主党に代わる前だったはず 田舎の中小工務店が、10年ほどで100倍以上拡大して年間10000棟だ どんなやつでも使わないと追いつかない 震災の大工不足とは次元がちがう 骨折で腕吊った大工まで居た タマ社員ではないから厳しくなった理由は888で書いたとおり知らんよ タマは初期の頃から5つだか7つだかの目標かかげてて上場はその中の一つ かなり前から下準備してたのだろう |
898:
匿名さん
[2015-09-10 16:50:18]
|
899:
匿名
[2015-09-10 17:06:15]
|
900:
匿名さん
[2015-09-10 17:09:12]
|
901:
匿名
[2015-09-10 17:11:25]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報