前スレが1000レス超えていたので立てました
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/573340/
[スレ作成日時]2015-08-13 20:26:29
注文住宅のオンライン相談
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その2
541:
匿名さん
[2015-08-28 11:13:02]
|
542:
匿名さん
[2015-08-28 15:08:23]
>>541
「どや顔」って…そんなに悔しいの? 注文なら怪しい地盤なら地盤改良はほとんど入りますよ。見積もり時点で予算取りはしてあるし、地盤改良するかどうかは契約後分かることだから、HMは普通に改良します。特に大手はします。 それに対して建て売りは、総額を安くできるから、ぎりぎりなら地盤改良は入れない傾向があります。 つまり、今回のは大手でも建て売りだからこそ起きた欠陥ですよ。 |
543:
匿名さん
[2015-08-28 15:14:47]
>>542
ドヤ顔リンクは大手HMが地盤改良しなかったって話なんだけど。 >地盤改良するかどうかは契約後分かることだから、HMは普通に改良します。特に大手はします。 これデタラメ。建売ならやらないけど注文ならする根拠が無い。安く抑えなければいけないのは注文でも同じ。 |
544:
匿名さん
[2015-08-28 15:45:32]
>依頼したハウスメーカーが、地盤調査の結果この地盤なら改良は不要です。
>って言えばそれでおしまい。 >地盤改良ってハウスメーカーがやるんじゃないからもうけが少ない。 >その分建物に余分に金を掛けてもらうには地盤改良が無い方が良い。 調査結果報告書と言う貴重な証拠を残して? 大体、地盤改良に限らず、ほとんどの仕事をハウスメーカーがやってねぇし笑 >建売ならやらないけど注文ならする根拠が無い。 あるよ。 普通の注文は、地盤改良工事費は標準外工事で別途の費用なんだよ。 だから、やったほうが儲かるからやる方向に倒す。 つうか注文で家立てたこと無いだろ? 見積すらしたことないだろ?笑 |
545:
匿名さん
[2015-08-28 15:50:17]
建売の地盤改良はコミコミ価格内
注文住宅の地盤改良は追加費用ってことでしょ。 「だって建売で別請求したら貴方怒るでしょ?高かったら買わないでしょ?」 これが建売の本音で消費者側も当然の意見。 むしろ誰も余計な見えない地盤改良など望んでいない 見えないものに手間を掛ける暇があったら、見える設備に廻せ おまけの家具家電でも付けて。 売る側買う側双方の本音。 |
546:
匿名
[2015-08-28 17:23:24]
無駄に家具家電が付いていても要らない物ならゴミにしかならない。
買うときに、家具家電準備する予算も無いなら中古か 家具家電そのままついてくるモデルルーム探せば? 仲介手数料無料の不動産屋で買えば、その分で十分家具家電に 住設機器も良い物に新調できるでしょ。 地盤改良が必要なのか不必要なのかは診断結果次第だろうが、広島の土砂災害の 件を考えると本当に無駄な改良なのか一概に言えないと思う。 土砂災害被害の警戒区域以外でもあんな事になったしね。 |
547:
匿名さん
[2015-08-28 18:21:35]
>>546
ほとんどの地盤改良は、必要なものでまた適正に行われています。それは注文だろうと建て売りだろうと同じでしょう。 しかし、した方がいいがしなくてもいいかもと思われる地盤調査の結果が出たとき、 注文なら「しておいた方が安心ですよ」と言って地盤改良させ、マージンを取る。 建て売りならその場合は間違いなく地盤改良しない。販売価格を200万上げる理由はない。また、購買者には判断する機会も与えられない。「地盤保証も付いてます」の言葉だけが頼り。 地盤改良しないで、万一地盤沈下が起きても、「不同沈下ではありません。この地盤沈下は地盤保証の対象外です」と言うだけ。リンクの例のようにね。 |
548:
匿名さん
[2015-08-28 18:32:05]
|
549:
匿名さん
[2015-08-28 19:01:24]
>>544
リンクちゃんと読んだ?この建売も地盤調査書という証拠を残してるよ。それも大手ハウスメーカーが。 この大手ハウスメーカーの判断では注文でも同じく地盤改良は不要と言っていただろうよ。 地盤改良の分さらに高価になれば、それなら工務店に替えるって言われたらそこで話が終わるんだから。 地盤改良の低いマージンなんかよりも、工事費を高くした方が得。 その程度の想像では、「このハウスメーカーが注文なら改良したけど、建売だからしなかったという説得力は全くない」。 ハウスメーカーの建売はその土地から設計、建物まですべてハウスメーカーの自由にできる。だから施工主の希望により本来構造上受けたくないような造作をする必要が無い。だからこそ、建て替えを考えている人には絶好のモデルルームになる。 住宅展示場の現実離れした豪邸よりも、購入できる価格帯で造られた建売は施工主にとって最も参考になる生きたモデル。 購入検討と言えば簡単に内覧ができるし、場合によってはハウスメーカーが見せてくれることもある。 そこに傾く家を建てる? しかも、大抵は建売でもハウスメーカーの物は地場の工務店で建てる同じ延床の注文よりかなり高価。 全然説得力ありません。 |
550:
匿名さん
[2015-08-28 19:06:05]
ちなみに地盤改良の費用は鋼管杭、建坪20坪(60平米)で110万〜140万。
http://www.polaris-hs.jp/zisyo_syosai/kohkangui.html スエーデン式の地盤調査が6〜7万。 http://注文住宅相場.jp/entry18.html |
|
551:
匿名さん
[2015-08-28 19:26:10]
>>547
リンクの建売は恐らく地盤保障は付いていないね。だからこんな問題になってる。 自社調査で自社解釈だと思うよ。 他社で調査すると「どんな地盤でも9分9厘軟弱地盤にされてしまう」から実際に「地盤保障」イコール地盤改良証明書。 注文の場合は地盤調査を必ず専門の他社業者でやってもらうよう依頼する事。そうすると地盤保障が付く。 規模の小さい工務店は自分のとこでは地盤調査できないから言わなくても他社調査になる。ほとんど軟弱地盤にされるから結果的に地盤改良付になる。 建売の場合は、地盤保障付物件しか検討しない。地盤保障の付いた物件は9分9厘地盤改良してある。 大抵の建売は中小の工務店が作るから他社調査で地盤保障が付いてくるが、パワービルダーやハウスメーカーの建売は自社調査できるからやってない事が多い。これは注文の場合も同じ。ちなみにこの場合は家の施工保証書が地盤保障書を兼ねる事になる。 前に誰かが指摘してたけど、地盤保障が無くても調査さえしてあれば瑕疵保険とかフラットとか平気。 だから「地盤保障」って言うのは地盤改良証明書的な意味がある。 業者としては、合計150万程度の金額で不動沈下の尻ぬぐいをよそがやってくれるんだからその方が楽。 |
552:
匿名さん
[2015-08-28 20:14:17]
>>549
だから注文を知らないと馬鹿にされるんですよ。 地盤調査は契約後に行われます。つまり、地盤調査の結果を見てから、他の工務店には変えられません。でも、契約後ですからHMの請け負い金額も簡単には増えません。実際には多少は増えるけど。 白とも黒とも言えない場合で、既に予算取りもしている。HMとしても、不同沈下のリスクは避けたい。となれば改良をする方向になるでしょう。 これから売らなければならなくて、とにかく経費を抑えたい建て売りとは、HMのおかれている状況が全く異なります。 まあ説得力ないとおっしゃるなら、それでいいけどね。あなた以外の人には伝わっているようなので。 |
553:
匿名さん
[2015-08-28 20:19:08]
皆、地盤の保証とか保険について語ってるけど、家がどのくらい傾いたら、保険がおりるか知らないでしょ?
1000分の6ミリとしてるところが多いよ。 ゴルフボールが端から端までいきよいよく転がってやっと保険がおりるんだよ。 |
554:
匿名さん
[2015-08-28 20:20:44]
|
555:
匿名さん
[2015-08-28 20:39:02]
>>552
とにかく経費を抑えたい建売ってあるけど、このブログにある大手ハウスメーカーの建売、まあどこか知らないけど、大手ハウスメーカーの建売なら工務店の注文よりはるかに高額なんだよ。例えば、延床90程度でもダイワの建売だと建物は推定3500万程度。そんな物件でわずか150万程度をケチる理由は無い。 ブログの大手ハウスメーカーの建売の不動沈下は、ハウスメーカーの判断で改良不要となった訳で、注文でも不要判断は十分起こり得る。 |
556:
匿名さん
[2015-08-28 20:40:34]
まあ、はっきりしたのは大手ハウスメーカーでも逃げ回る。
これは注文だから建売だからではないということ。 |
557:
匿名さん
[2015-08-28 20:44:07]
>>553
だから注文なら必ず地盤改良をする。 建売なら改良済物件を探す。 両者共に、改良の証拠が「地盤保証書」。普通は調査して不要にはならないから改良をしたという証になってる。 とても重要。 ただ、保証があるから直してもらえる訳ではない。 |
558:
匿名さん
[2015-08-28 20:53:16]
>>541
それはあなたの価値観。 あまりに無知過ぎて突っ込むのもバカバカしいが、 注文は地盤改良やり過ぎが問題。 住宅業界は貴方が考えてる程甘い連中ではないですよ。 注文買う人はプラス数百万ぐらい普通は払えます。 本当に金がないならローンを増やさせます。 土地購入が絡む場合、総額を抑えたいなら安い土地を奨めるのが本流のやり方です。 土地はあまりおいしく無いからです。 地盤改良は仮に自社を通らなくてもバックマージンがあります。 全てにおいて元請がおいしい仕組みが出来上がってるのですよ。 外こう、電気ガス水道工事、フロアコーティング、ネットにいたるまで。 銀行ですらそうです。銀行の場合、建売も対象ですよ。 飯田と不動産屋の関係なんかも典型例ですね。 他の業界から見れば腐りきってます。 相手はそんな連中です。 情弱はカモられます。 注文施主の多くはそれらを知った上で営業と話をしています。 彼らと渡り合う為には知識が必要なのですよ。 |
559:
匿名さん
[2015-08-28 22:26:35]
|
560:
匿名さん
[2015-08-28 22:54:17]
どっちが多くてもいいよ。
自分の家が欠陥じゃなければねー。 他人のことなど知らん。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
依頼したハウスメーカーが、地盤調査の結果この地盤なら改良は不要です。って言えばそれでおしまい。
地盤改良ってハウスメーカーがやるんじゃないからもうけが少ない。その分建物に余分に金を掛けてもらうには地盤改良が無い方が良い。
一方、注文の欠陥事例として出されたブログは、すべてが完成時点で素人目にも解る欠陥。つまり、建売だったら買わずに済んだ欠陥住宅。