ヘーベル・積水・住友て検討中です。
三社それぞれ良い点悪い点もあり迷っています。
ただ、ヘーベルの営業の進め方が早急でお客の立場でなく
自社のペースで話を進めてきます。高い買い物なのでじっくり
検討したいのですが契約契約と言われ不愉快になっています。
地震のことを考えるとヘーベルも捨てがたいのですが
同じような経験したかたいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2009-11-24 21:14:12
ヘーベルハウスの契約について
967:
匿名さん
[2013-09-10 22:09:01]
マイホームは自己満足で良いのだ
|
968:
入居済み住民さん
[2013-09-13 00:33:09]
私は、後悔してます。人にすすめられる会社ではないと思ってます。
土地家屋調査士や市役所の方も検査に来られた時にこれは酷いと言ってました。 旭化成も施工業者次第で失敗します。 入居前に気づき直してほしいと言っても応急処置しかしてもらえませんでした。 |
969:
ハーイ
[2013-09-13 02:58:37]
ヘーベルの契約は強引です。
腹黒さ、上から目線が企業体質。 |
970:
ダイワハウチュ
[2013-09-13 12:48:17]
施主の気持ちに立った営業マンなんて皆無だよ、ここは。
ギリギリまで搾取して、自分らの歩合のことしか考えてナイな。 最初から感じ悪かったが、見抜けなかった俺が悪い。 引き渡し終わったら二度と関わりたくないくらい。 メンドーだから、とりあえず顔で笑って心はキレてる。 |
971:
匿名さん
[2013-09-13 14:20:54]
↑ダイワの施主さんですか?
|
972:
匿名さん
[2013-09-13 21:36:49]
苦しいんですけど、本当に。
大きい会社はいいですね、上から目線で仕事できて 掲示板は適当ですよ |
973:
入居予定さん
[2013-09-13 23:25:12]
こんばんは!自分はもうすぐ入居予定です!勿論ヘーベハウスです!
大変満足してますよ♪ まず言いたいのは、家は営業マンが建てるのではなく、自分で建てる! まずは自分の住宅情報スキルを上げ、営業マンと対等に話せるレベルまで 学ぶ。そうすれば、営業の質もわかるますし、たまには嘘もわかりました。 そしてまずテーマを決めて下さい! 建てたい家を想像してください! それを出来る限り、写真や雑誌やカタログなどで営業に伝えて下さい! それを自分事のように親身なってくれる人はもちろん! 営業も人なので皆センスが違います。 確実に理想を形にしてくれる人を、自分から探して下さい! 一生の買い物なのでそのくらいの努力はいいですよね! そして営業のペースに呑まれないで、マイペースにもちこんで! 長々すいません。 いい家が建つ事を心より祈ってます。 |
974:
匿名さん
[2013-09-14 08:50:13]
入居後も満足されているか、住み心地等、ご報告願います。
|
975:
働く女子さん
[2013-09-15 23:44:17]
私は、契約をせかされていやになり、契約申し込み書を書かされ、10万円振り込めといわれ、なんの契約かと聞くと建築請負契約だったので順番がおかしいと思い、断ると毎晩家にこられて、こわくなったのでヘーベルハウスはやめました、やめるときには今までの営業の人が信じられないほど冷たくなり、きっと施工後に何かあって、それを訴えても適当にあしらわれる気がしました。お客様の立場にたってくれない会社だと思います。
|
976:
物件比較中さん
[2013-09-15 23:49:57]
営業が強引で怖かったです。断ると毎晩説得に来て、嫌な思いをしました。後悔のないようによく考えてください。やめるとき、いままでの営業は凄く冷たい対応でした。施工後に何かあって、それを訴えても、きっと冷たくあしらわれそうな気がしました。
|
|
977:
匿名
[2013-09-16 16:26:04]
やめて良かったんですよ、建てるのも解約するのも大変ですから。他のもっと良心的な所で家を建てましょう。
|
978:
匿名さん
[2013-09-17 08:05:50]
とにかく契約が強引で、
相見積もり、契約時の対応は鬼気迫るものがある まるでや○ざみたいで怖い 資金力があるかないかふるいにかけて、 ひっかかったものだけ相手にするカイシャ 社員の給料は業界一と聞いた イヒがとまらない |
979:
匿名さん
[2013-09-17 12:30:26]
安さと強引さにつられ土地が決まる前に建築請負契約をしてしまって
後で順番的におかしいと思い契約解除を申し出たら 解除するなら100万返さないと言われ困っています まだ設計士すら入っていない段階です やはり100万円は諦めなきゃいけないんでしょうか? |
980:
匿名
[2013-09-17 17:17:00]
その土地は買われたんですか?
クーリングオフ期間は過ぎましたか? |
981:
匿名さん
[2013-09-17 17:53:37]
土地は未だ決まってないので購入してません
契約時は候補から外れた土地で仮という事で契約しました クーリングオフの期間は過ぎています 事務所で契約したので多分適用されませんが・・・ |
982:
匿名さん
[2013-09-19 10:21:23]
>>981
契約時に支払った100万円って土地売買の手付金?それとも建築請負の前払い金? 後者ならば経費の精算を求めて残金を返してもらえるはずなんだけれど、歩合給がかかってるからなのかな?ヘーベル営業は絶対に返さなと言うみたいですね。 |
983:
匿名さん
[2013-09-19 11:06:48]
請負契約での100万なら安いな。
|
984:
匿名さん
[2013-09-20 00:29:22]
|
986:
匿名さん
[2013-09-20 12:12:33]
>>985
多くのHMで一般的かもしれませんが、それは多くの施主が知識・経験不足のためにHMのやり方に載せられているからですよ。 仕様が確定しないうちに契約させる事は、HMにとって非常に有利です。契約後はもうそれほどサービスをしなくても良くなります。いやならば解約すればいい。けれど契約金は返さないという横暴が可能だからです。 ですから、請負契約は仕様が全て決まって建築確認申請の資料作成着手にOKを出す直前にする様にしないと、981さんみたいに後悔する事になりかねないのです。 |
987:
入居済み住民さん
[2013-09-20 15:24:44]
我が家は契約後に細々した仕様をきめました。ただ、仕様のグレードで金額はだいぶ違ってきます。まだまだ、最初のほうは知識も浅いし、イメージも漠然としていたりして契約時に仕様まで決めるのは難しいとおもいます。だって、契約するか分からないのに、そのお客さんにたくさんの時間は営業の人だってさけないでしょ。契約してから担当ICが決まるのも普通ではないでしょうか。ですから、契約前に注意することは次の点だと思います。1、躯体の形が変わると大きな金額のズレがでますので、そこは決定してから。 2、こだわりがあるところ(床、壁、キッチン、風呂、洗面、作りつけ家具など)は、伝えておいて、とりあえず一番高いグレードで見積もりをだす。3、予算を伝え、その範囲で納めてもらうよう約束してもらう。
4、いいものを見れば取り入れたくなります。契約時の見積もりより最終金額が大きくなるのはほぼ確実だと予想して考える。 などです。我が家は最後、営業やICのアイデアなどをいただきながら施主支給なども利用してうまく折り合いをつけることができました。 あとで後悔や悪口を書きこまなくてよいように、十分勉強して、満足いく家を建ててください。 |