航空障害塔近辺部屋
1601:
ご近所さん
[2025-01-09 22:35:47]
ご想像の通り、最高潮に達していますが、haxになるよう努力しています。できることをやるしかない。今応援してくださることはとてもありがたいし、この事件や今後の事件を乗り切るためのリソースを確保する助けになるかもしれない。私は時間通りにすべてを配信できるよう最善を尽くしますが、もし遅延が発生した場合は、それを軽減し、最小限に抑えるよう努めます。
|
1603:
匿名さん
[2025-01-10 06:55:10]
明らかに情報交換する気がなく悪意ある他人のコピペ改竄する投稿は非表示にしてスルー
|
1604:
匿名さん
[2025-01-10 08:35:07]
本当に執拗ですよね。無意味なのにね。
|
1605:
匿名さん
[2025-01-10 16:26:13]
情報交換という名のオタク行為はやめましょう。
本当に執拗ですよね。無意味なのにね。 |
1606:
匿名さん
[2025-01-10 20:51:15]
>>1605
の異常コメントは非表示にしてスルー。 |
1607:
マンション検討中さん
[2025-01-10 21:53:41]
お年玉貰いました
|
1608:
匿名さん
[2025-01-10 22:00:48]
|
1609:
匿名さん
[2025-01-10 22:15:35]
|
1610:
匿名さん
[2025-01-10 22:34:09]
匿名ちゃん、湾岸の嫌がらせ投稿を自作スレ、中卒失業者スレに投稿してドヤ顔自爆していたね。ホンマモンのアホや、こいつは。
|
1611:
匿名さん
[2025-01-11 08:20:21]
そのアホウは重力が鉄塔をゆがめることも理解していない
|
|
1612:
匿名さん
[2025-01-11 09:16:57]
|
1613:
匿名さん
[2025-01-11 09:20:15]
|
1614:
匿名さん
[2025-01-11 09:24:17]
>>1613
非表示にするとお前が犯人だ。 |
1615:
匿名さん
[2025-01-11 16:22:27]
|
1616:
匿名さん
[2025-01-11 16:29:41]
|
1617:
匿名さん
[2025-01-11 17:26:44]
|
1618:
匿名さん
[2025-01-11 18:11:25]
|
1619:
匿名さん
[2025-01-11 18:21:55]
他人の文をコピペ改竄が得意なら、相手に対して非表示にするコピペすれば良いのに。
|
1620:
匿名さん
[2025-01-11 18:22:32]
|
1621:
匿名さん
[2025-01-11 18:23:07]
|
1622:
匿名さん
[2025-01-11 18:45:54]
|
1623:
匿名さん
[2025-01-11 18:47:07]
|
1624:
匿名さん
[2025-01-11 19:40:43]
|
1625:
匿名さん
[2025-01-11 19:42:34]
↑
管理側はIPアドレスで同一人物か判断している。 お前が他スレで侮蔑投稿煽り投稿を繰り返してるのも見えている。 他人の文のコピペ改竄。などと揚げ足をとってごまそうという煽り運転野郎は そいつは非表示にしてスルー。 |
1626:
匿名さん
[2025-01-11 19:46:15]
>>1625
は、非表示反応が出ているためスルー。 |
1627:
匿名さん
[2025-01-11 19:53:05]
反論できずに追い込まれると自分の文章で書くことができなくなりコピペ改竄するしか書くことができない奴を非表示にすると決まって非表示反応が出て面白い。
|
1628:
匿名さん
[2025-01-11 20:09:16]
反論できずに追い込まれると自分の文章で書くことができなくなりコピペ改竄するしか書くことができない奴を非表示にすると決まって非表示反応が出て面白い。
|
1629:
匿名さん
[2025-01-11 20:14:11]
|
1630:
匿名さん
[2025-01-11 20:24:04]
https://www.afpbb.com/articles/-/3557687
上記のAFPのニュースでは737-800のFDRをNTSBで解析したものの、接続ケーブルの損失により衝突直前の4分間のデータがないとのこと。 これでは、双発のエンジン全停止したのか?(そうなるとオイルポンプが止まって油圧が止まる可能性。APUを始動する時間的な余裕も殆ど無さそう)ギアが出なかった原因究明が困難になりそう。 手動でギアを下ろす時間的余裕もパニックに陥ったのかもしれない。 737Maxの連続事故にドアが吹っ飛ぶ製造不良と言いボーイング社の信頼性が段々落ちていくのか? 軍用型のP-8は大丈夫なのか? |
1631:
匿名さん
[2025-01-11 20:35:52]
|
1632:
匿名さん
[2025-01-11 20:51:50]
|
1633:
匿名さん
[2025-01-11 20:55:30]
|
1634:
匿名さん
[2025-01-11 20:57:03]
|
1635:
匿名さん
[2025-01-11 21:02:29]
|
1636:
匿名さん
[2025-01-11 21:03:23]
|
1637:
匿名さん
[2025-01-11 21:04:06]
|
1638:
匿名さん
[2025-01-11 21:07:21]
>>1630 匿名さん
さすがお鋭い。 引用のAFPのニュースはおっしゃるとおり737-800のFDRをNTSBで解析したものの、接続ケーブルの損失により衝突直前の4分間のデータがないとのこと。 これでは、ギアが出なかった原因究明が困難になりそう。 手動でギアを下ろす時間的余裕もパニックに陥ったのかもしれない。 737Maxの連続事故にドアが吹っ飛ぶ製造不良と言いボーイング社の信頼性が段々落ちていくのは軍用型のP-8についてもキャンセルが出始めているとのことですね。 |
1639:
匿名さん
[2025-01-11 21:22:11]
>>1638
は、非表示反応が出ているためスルー。 完全コピペで自らを自演しており可能性大。 さて、衝突までの4分間のFDRのデータがないことから、専門家も737-800のキャプテン経験パイロットも推測の域を出なくなってしまうだろう。 ギアもフラップもスポイラーも出せなかったことから、二つのエンジンは停止した可能性が高いのではないか? そうなると旧US1549便不時着水事故に近似してくる。 この時の場合は、APUが始動できる時間的余裕があったらしい。 |
1640:
匿名さん
[2025-01-11 21:24:39]
|
1641:
匿名さん
[2025-01-11 21:28:00]
|
1642:
匿名さん
[2025-01-11 21:32:01]
>>1638 匿名さん
いえいえ。いつも分析がお鋭い。 ところで、衝突までの4分間のFDRのデータがないことから、専門家も737-800のキャプテン経験パイロットも推測の域を出なくなってしまいますね。 ギアもフラップもスポイラーも出せなかったことから、二つのエンジンは停止した可能性が高いのではないか? とか。 そうなると旧US1549便不時着水事故に近似してくるのではないかとも。 この時の場合は、APUが始動できる時間的余裕があったらしいかと。 |
1643:
匿名さん
[2025-01-11 21:33:45]
|
1644:
匿名さん
[2025-01-11 21:34:26]
|
1645:
匿名さん
[2025-01-11 21:38:11]
まあまあ。
今はまだ寒いですが春になるとボートでの楽しみがありますね。 ![]() ![]() |
1646:
匿名さん
[2025-01-11 21:39:34]
|
1647:
匿名さん
[2025-01-11 21:41:39]
|
1648:
匿名さん
[2025-01-11 21:42:41]
|
1649:
匿名さん
[2025-01-11 21:43:31]
|
1650:
匿名さん
[2025-01-11 21:43:54]
|
1651:
匿名さん
[2025-01-11 21:48:41]
|
1652:
匿名さん
[2025-01-11 21:50:51]
P-8ポセイドンは何の任務の機体なのか知らずにアホを書いている。
|
1653:
匿名さん
[2025-01-11 21:53:43]
全くその通り。
女性がきちんと(=男性並みに)働けば宜しい。 さすればGDPも回復する |
1654:
匿名さん
[2025-01-11 22:02:07]
>>1653 匿名さん
さすがですね。 P-8ポセイドンでも女性がきちんと(=男性並みに)働けばよいのかと。 ところでポセイドンといえばこれからの季節土星がきれいですね。沖縄の拙宅からも楽しんでいます。愛用機種はケンコーのSE250NCR。ただスマホの取り付けができないので撮影は難しいですね。 |
1655:
匿名さん
[2025-01-11 22:06:58]
それにしても737は、747が生産終了したのにずっと使い続けられている機体ですな。
一方B-52が半世紀も使い続けられ、エンジンをビジネスジェット機のRRのF-130エンジンに換装するとか。B1-BとB-2が先に退役するってのに。 以下のアビエーションニュース https://www.aviationwire.jp/archives/235655 |
1656:
匿名さん
[2025-01-11 22:09:20]
>>1655 匿名さん
さすがニュースを追っていますね。B52と言えば東京の空を覆った日が思い出されます。エンジンをビジネスジェット機のRRのF-130エンジンに換装するとは知りませんでした。さすが物知りですねw |
1657:
匿名さん
[2025-01-11 22:11:09]
>>B52と言えば東京の空を覆った日が思い出されます。
これは何だ? 成りすまし野郎! |
1658:
匿名さん
[2025-01-11 22:12:19]
|
1659:
匿名さん
[2025-01-11 22:18:00]
|
1660:
匿名さん
[2025-01-11 22:19:00]
こんなクソスレで自爆がバレた! もなにもないよねw
|
1661:
匿名さん
[2025-01-11 22:19:03]
>>B52と言えば東京の空を覆った日が思い出されます。
これは何だ??? WWII時に存在していたのか? |
1662:
匿名さん
[2025-01-11 22:22:02]
|
1663:
匿名さん
[2025-01-11 22:38:54]
>>B52と言えば東京の空を覆った日が思い出されます。
これが最大の自爆投稿。 |
1664:
匿名さん
[2025-01-12 10:42:15]
>>1656
-------------------------------------- B52と言えば東京の空を覆った日が思い出されます。エンジンをビジネスジェット機のRRのF-130エンジンに換装するとは知りませんでした。 -------------------------------------- 情報として前者と後者が矛盾があり、航空マニア成りすましの航空ヲンチを証明する自爆投稿。 |
1665:
匿名さん
[2025-01-12 11:06:56]
Boeing 797の開発が紆余曲折している。
その中でA321neoが売れ続けている。 |
1666:
匿名さん
[2025-01-12 11:36:16]
Boeing 777Xの777-8及び777-9のエアラインへの納入が遅れ、今だに商業運航が実現していない。
そんな中でA350-900/1000がエアラインへどんどん納入されている現実はどうなのか? |
1667:
匿名さん
[2025-01-12 14:34:08]
Boeing 777X Feaver の777-8及び777-9のエアラインへの納入が遅れ、今だに商業運航が実現していない。
そんな中でA350-900/1000がエアラインへどんどん納入されている現実はどうなのかも?なんちゃって。 |
1668:
匿名さん
[2025-01-12 14:52:22]
>>1665 匿名さん
さすがお詳しい。Boeing 797の開発が紆余曲折している中でA321neoが売れ続けているとは知りませんでした。Boeing 797 と言えば岡春男を思い出します。他面 Boeing といえばもちろんピーナッツですが、このタイトルには「ピーナッツでも食べながら、気軽に読める」ものにしたいという作者の願いが込められていたという説がありますが、シュルツ自身はこれを否定していますね。実際はユナイテッドがシュルツに相談せず、勝手に決めたことを明らかにしているとか。 |
1669:
eマンションさん
[2025-01-12 15:03:24]
|
1670:
匿名さん
[2025-01-12 16:51:46]
|
1671:
匿名さん
[2025-01-12 16:52:26]
>>1668
は、非表示反応あり。 |
1672:
匿名さん
[2025-01-12 16:53:39]
>>B52と言えば東京の空を覆った日が思い出されます。
これは何だ??? WWII時に存在していたのか? コピペばかりしていて何にも分かっていない様なアホ |
1673:
匿名さん
[2025-01-12 16:56:29]
>>1668
は、非表示反応ありだが、お鋭い。 |
1674:
ご近所さん
[2025-01-12 18:38:40]
|
1675:
ご近所さん
[2025-01-12 18:39:19]
|
1676:
職人さん
[2025-01-12 19:16:46]
すぐに日本に行きたい、それが私の夢、そこで平和に暮らしたかった
|
1677:
匿名さん
[2025-01-12 20:04:30]
>>1673
非表示反応あり、話しについて行けない同一人物による自作自演投稿。 機体の数字を知らず、ターボファンに対してEnola GayのR-3350-81エンジンの区別も無教養で頭に入らないアホ。 これもコピペするんだろうな。 |
1678:
匿名さん
[2025-01-12 20:12:53]
>>1672
非表示反応あり、話しについて行けない同一人物による自作自演投稿。 機体の数字を知らず、ターボファンに対してEnola GayのR-3350-81エンジンの区別も無教養で頭に入らないアホ。 |
1679:
周辺住民さん
[2025-01-12 20:20:16]
|
1680:
匿名さん
[2025-01-12 20:23:11]
|
1681:
匿名さん
[2025-01-13 11:19:00]
https://www.youtube.com/watch?v=plfEek4Kxs4
上記のAir Crash Investigationでのyoutubeから。 2024年は、Boeing社にとって不遇の年だった。 |
1682:
匿名さん
[2025-01-13 14:49:36]
https://www.youtube.com/watch?v=cRDbuXUrlqU
上記のUniversity Crash Investigationでのyoutubeから。 2024年は、東京女子医科大にとって不遇の年だった。 |
1683:
マンション検討中さん
[2025-01-13 15:42:11]
|
1684:
マンション検討中さん
[2025-01-13 15:58:29]
|
1685:
匿名さん
[2025-01-13 16:00:41]
|
1686:
マンション検討中さん
[2025-01-13 16:02:09]
|
1687:
匿名さん
[2025-01-13 16:07:14]
ここでも猿真似しか出来ないマンション買えない貧乏人の投稿が飛んでいる。
マンション買えない貧乏だと民航機で国内線どころか国際線も無縁。 したがって重大インシデントなんてどうでも良く気にしなくて良かったね。 |
1688:
匿名さん
[2025-01-13 16:17:40]
航空ヲタクのスレ趣旨逸脱の投稿はお控えなさってください。
|
1689:
匿名さん
[2025-01-13 16:19:04]
>>1688
も非表示で飛んでいるのに笑える。 |
1690:
匿名さん
[2025-01-13 16:21:22]
>>1688
も非表示で飛んでいたのに笑える。 |
1691:
匿名さん
[2025-01-13 16:21:47]
ひとりで笑ってろ。他の人には読めているwww
|
1692:
匿名さん
[2025-01-13 16:27:34]
情報交換する気のない奴=非表示
これもコピペするのか? |
1693:
匿名さん
[2025-01-13 16:42:37]
猿真似コピペの自爆の名人の航空ヲタがここでも発狂中。
さてと一服( ´ー`)y-~~ |
1694:
匿名さん
[2025-01-13 16:48:25]
さてと一服( ´ー`)y-~~ マンション買えないけどタバコはありがとう!
と書いてみる。 |
1695:
匿名さん
[2025-01-13 16:49:44]
↑ こっちでもチンケな自尊心が捨てきれないからせいいっぱいお茶目してんの?w
|
1696:
匿名さん
[2025-01-13 16:55:40]
発狂しだすとタバコを吸う自爆投稿
ニコチン依存症は怖い |
1697:
匿名さん
[2025-01-13 16:59:42]
発狂しだすとタバコを吸う自爆販売機
|
1698:
匿名さん
[2025-01-14 06:19:41]
またまた非表示投稿を検出。
|
1699:
匿名さん
[2025-01-14 07:13:29]
https://koreawave.jp/%e3%80%8c%e6%b6%88%e3%81%88%e3%81%9f4%e5%88%86%e3...
上記のKoreaWaveニュース 専門家やパイロットの多くに指摘があるが、やはり両側のエンジンへ鳥の大群に突っ込み両側のエンジンがフレーム・アウトしたのではないのだろうか? ADS-Bのトランスポンダもシャットダウンしてるし。 こうなると空港のレーダー、管制官の目撃情報、空港のライブ・カメラの録画などがあるがその情報がまだ無い。 それにしてもなんで電源シャットダウンされているのにスラストリザーバーが開いているのか? |
1701:
匿名さん
[2025-01-14 09:03:22]
スラストリザーバー→スラストリバーサー
|
1702:
匿名さん
[2025-01-14 11:17:08]
スラストリザーバー→スラストリバーサー→ストレスリバーサー
|
1703:
匿名さん
[2025-01-14 11:20:46]
再投稿
https://koreawave.jp/%e3%80%8c%e6%b6%88%e3%81%88%e3%81%9f4%e5%88%86%e3... 上記のKoreaWaveニュース 専門家やパイロットの多くに指摘があるが、やはり両側のエンジンへ鳥の大群に突っ込み両側のエンジンがフレーム・アウトしたのではないのだろうかと。 ADS-Bのトランスポンダもシャットダウンしてるし フレーム・アウトしたということも。 こうなると空港のレーダー、管制官の目撃情報、空港のライブ・カメラの録画などがあるがその情報がまだ無い。 それにしてもなんで電源シャットダウンされているのにストレスリバーサーが開いているのかどうか? |
1704:
匿名さん
[2025-01-14 12:44:19]
|
1705:
匿名さん
[2025-01-14 16:50:39]
脳タリンの喫煙者はストレスが溜まると、タバコの煙を肺に逆噴射して自爆する。アホまるだし。それがストレスリバーサー?脳タリンめが。ボケッ
|
1706:
匿名さん
[2025-01-14 18:55:42]
有名なADS-Bも分からんだろうな。
脳タリンには、、 |
1707:
匿名さん
[2025-01-15 00:10:07]
|
1708:
匿名さん
[2025-01-15 00:12:07]
脳タリンの航空ヲタクはストレスが溜まると、航空動画を目に逆噴射して自爆する。アホまるだし。それがストレスリバーサー?脳タリンめが。ボケッ
|
1709:
匿名さん
[2025-01-15 07:04:15]
|
1710:
マン太郎
[2025-01-15 11:05:32]
|
1711:
匿名さん
[2025-01-15 12:19:46]
|
1712:
口コミ知りたいさん
[2025-01-15 12:24:34]
新浦安にはカンカンマン損しかありませんよ。
|
1713:
匿名さん
[2025-01-15 13:38:29]
悔しかったら、マンション買ったら?
|
1714:
匿名さん
[2025-01-15 15:58:44]
変なところを溶接したり、違う部品使ったりじゃ、日本人の価値なし。足手まとい。
|
1715:
匿名さん
[2025-01-15 15:59:23]
発狂しだすとタバコを吸う自爆販売機
|
1716:
匿名さん
[2025-01-15 15:59:47]
タバコを吸うと発狂しだす自爆販売機
|
1717:
匿名さん
[2025-01-15 16:00:41]
|
1718:
匿名さん
[2025-01-15 16:17:32]
|
1719:
匿名さん
[2025-01-15 17:21:52]
↑ ぜんぶ同一人物だと思ってんのが笑けるwww
|
1720:
匿名さん
[2025-01-15 18:47:38]
またまた飛んでる。
|
1721:
匿名さん
[2025-01-15 19:00:10]
|
1722:
匿名さん
[2025-01-15 19:05:48]
またまた表示が消えてる。
|
1723:
匿名さん
[2025-01-15 19:05:48]
またまた表示が消えてる。
|
1724:
匿名さん
[2025-01-15 19:14:29]
またまた表示が消えてる。
|
1725:
匿名さん
[2025-01-15 19:34:59]
どんどん消えてる。
どこまでコピペかよ! アホウ |
1726:
匿名さん
[2025-01-15 20:17:14]
↑ 消えてんのはぽまえが非表示にしたからだろ?アホウ
|
1727:
匿名さん
[2025-01-15 21:05:04]
|
1728:
匿名さん
[2025-01-15 21:07:35]
知らねーよ。見ねえしwww
|
1729:
匿名さん
[2025-01-16 13:31:11]
ははは。タバコ吸うバカですね。
|
1730:
マンション検討中さん
[2025-01-16 17:24:29]
ははは。タバコこらいのバカですね。
|
1731:
マンション検討中さん
[2025-01-16 17:52:11]
加速度w
|
1732:
マンション検討中さん
[2025-01-16 17:52:42]
ヒコーキブーンw
|
1733:
マンション検討中さん
[2025-01-16 17:53:49]
ロケットなのかも。
w |
1734:
マンション検討中Galさん
[2025-01-16 18:03:59]
ぽまえは加速度は一つだと思っているから港南のイカレポンチのマッチカス野郎w
|
1735:
GaI 葛南
[2025-01-16 18:11:26]
↑いつものようにバカにされるマヌケこと自爆王。ボケッ
|
1736:
匿名さん
[2025-01-16 18:51:08]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694026/res/1171-1181/
>出典は探しだせねーんで いつものようにバカにしたくても コメできねえwww 自爆逆噴射して発狂ショーするイカレポンチ脳タリンの匿名ちゃん。 さっさと越谷のカンカンアパートでピリオドを打つ練習をしろよ。ボケッ |
1737:
匿名さん
[2025-01-16 19:37:15]
叩かれている相手に対して誤爆しているし、非表示が派手に反応。
非表示にして読み飛ばすこともできない如何にも仕事無しの暇人。 |
1738:
匿名さん
[2025-01-16 20:01:40]
人の文体を猿真似したり、悪質なコピペ改竄する奴を掲示板としては初めて見た。
書いてあることが理解できず、情報交換する気もなく嫌がらせコピペ改竄して自身の何のためになるというのだろうか? |
1739:
匿名さん
[2025-01-16 22:56:26]
|
1740:
匿名さん
[2025-01-17 00:15:38]
|
1741:
匿名さん
[2025-01-17 01:04:42]
自爆逆噴射して発狂ショーするイカレポンチ脳タリンの港南じじいとその親衛隊w
加速度いくつう?w |
1742:
匿名さん
[2025-01-17 07:35:30]
『発狂しだすとタバコを吸う自爆販売機』by(c)匿名ちゃん
情報交換に太刀打ち出来なくなると生み出された超迷言。 |
1743:
匿名さん
[2025-01-17 08:49:01]
匿名ちゃん、今日も昨日の続きで、一日荒れ狂って、逆噴射自爆しまくりそうな予感。
|
1744:
自爆販売機
[2025-01-17 17:23:37]
引き続きお楽しみ下さい ( ´ー`)y-~~
|
1745:
匿名さん
[2025-01-17 19:37:37]
引き続きコピペ改竄をお楽しみください。
|
1746:
匿名さん
[2025-01-17 22:28:41]
|
1747:
匿名さん
[2025-01-18 09:49:19]
『発狂しだすとタバコを吸う自爆販売機』by(c)匿名ちゃん
情報交換に太刀打ち出来なくなると生み出された超迷言。 はい、大好物のコピペ改竄どうぞ。 |
1748:
匿名さん
[2025-01-18 10:16:05]
|
1749:
匿名さん
[2025-01-18 11:31:52]
マンション買えず、現実逃避の逃亡先がこの掲示板に到達したって訳か。
はい、大好物のコピペ改竄どうぞ。 |
1750:
匿名さん
[2025-01-18 12:01:20]
|
1751:
膿は青く眠り
[2025-01-18 18:12:09]
ちょっと長くなってしまいますがお付き合いくださいませ…
|
1752:
匿名さん
[2025-01-18 18:14:37]
今日は土曜日。
|
1753:
匿名さん
[2025-01-19 09:24:31]
マンション買えず、現実逃避の逃亡先がこの掲示板に到達したって訳か。
はい、大好物のコピペ改竄どうぞ。 |
1754:
評判気になるさん
[2025-01-19 20:41:11]
からだの中に大事な部屋があるんだから
静かにしておいで やさしくしておいで そんな部屋どこにあるの 今夜探検してみよう |
1755:
匿名さん
[2025-01-19 20:50:05]
無意味な投稿でその場その場で誤魔化そうとしてるのがミエミエ。
多分どっかからかのコピペだろうに。 |
1756:
匿名さん
[2025-01-19 20:56:37]
↑
港南に マンション買えても 脳たりん |
1757:
匿名さん
[2025-01-19 23:01:06]
↑越谷の
カンカンアパートから ホームレスに転落したと 自己紹介する 脳タリン |
1758:
匿名さん
[2025-01-20 12:26:18]
マンション買えず、現実逃避の逃亡先がこの掲示板に到達したって訳か。
はい、大好物のコピペ改竄どうぞ。 |
1759:
匿名さん
[2025-01-21 01:56:04]
むふふw
イカレポンチ劇場を引き続きお楽しみください ( ´ー`)y-~~ |
1760:
匿名さん
[2025-01-21 17:10:15]
財閥系のというアレですね。多分喫煙者でしょう。
|
1761:
匿名さん
[2025-01-28 03:29:40]
自称湾岸のマンション住まいで自称結婚していてパートナーに輸入スマホを買ってやっていても風俗通いでそこに特定の相手がいると知らない永久失業者がいるようだね。バカだよねコイツ。自分が誰からも相手にされず喫煙で生殖能力が落ちていることに気づいていないんだ。ボケッ
|
1762:
匿名さん
[2025-02-01 17:16:24]
航空機の連続事故はまだ続いている。
高速交通機関としては必須のものだが、万が一の時期の時は存命率が極めて低い事を再認識させられてしまう。 一旦機内に搭乗するとくつろぎを感じるが、地獄を味わされるのは不幸にもそれに遭った人しか分からない。 |
1763:
匿名さん
[2025-02-01 17:17:01]
万が一の事故の時
|
1764:
匿名さん
[2025-02-02 02:01:09]
不思議と滅多に起きない航空機事故って続きますよね。何かあるのでしょうか。確かポアソン分布ですよね。ポアソン分布だからこそ、続けて起こることがある?統計学、昔学びましたが、もうすっかり忘れてしまいました。
|
1765:
匿名さん
[2025-02-02 04:52:49]
学んだの? (´∀`*)アハハ
|
1766:
匿名さん
[2025-02-02 06:50:10]
分布って面白いよね。
|
1767:
匿名さん
[2025-02-02 11:34:50]
何でも一番左端の人が可哀想。
|
1768:
匿名さん
[2025-02-02 12:04:01]
昨年1月2日の衝突事故は、海保の搭乗員は1名生存以外は亡くなられてしまったが、JLのA350-900は全員生存できた不幸中の災いだった。
ただし、数秒違っていたら海保機をタッチダウン寸前で引っかけA350-900はランウェイに叩きつけられ即爆発炎上。 大分昔の名古屋空港でのA300-600でパイロットがコンピューターとの格闘で犠牲者多数の事故になっていたかも知れない。 今度の事故は何だ? 暗視ゴーグルを装着しているUS.ARMYのブラックホークのパイロットが最終着陸侵入態勢にあるAAのCRJ700に横から体当たりする様な大惨事となった。 この事故は管制官との意思疎通、ブラックホークのパイロットの思い込みとかで昨年1月2日のヒューマンエラーに似ていた模様。 搭乗客がスケート連盟で帰途の途中でこの大惨事にあってしまった方にご冥福をお祈りします。 *これもコピペ改竄するのかよ。 |
1769:
匿名さん
[2025-02-02 13:10:28]
昨年1月2日の衝突事故は、海保の搭乗員は1名生存以外は亡くなられてしまったが、JLのA350-900は全員生存できた不幸中の災いだった。
ただし、数秒違っていたら海保機をタッチダウン寸前で引っかけA350-900はランウェイに叩きつけられ即爆発炎上。 大分昔の名古屋空港でのA300-600でパイロットがコンピューターとの格闘で犠牲者多数の事故になっていたかも知れない。 今度の事故は何だっぺ? 暗視ゴーグルを装着しているUS.ARMYのブラックホークのパイロットが最終着陸侵入態勢にあるAAのCRJ700に横から体当たりする様な大惨事となった。 この事故は管制官との意思疎通の親密さ、ブラックホールのパイロットの重力崩壊とかで昨年1月2日のヒューマンエラーに似ていた模様。 搭乗客がスケート連盟で帰途の途中でこの大惨事にあってしまった方にご冥福をお祈りします。 *これもコピペ改竄するのかよ。 |
1770:
匿名さん
[2025-02-02 15:49:22]
↑知ってる言葉が少な過ぎ。
|
1771:
匿名さん
[2025-02-02 16:56:40]
|
1772:
匿名さん
[2025-02-02 19:02:58]
脳タリンって、自分のしていることが脳タリンまるだしだってこともわからないようですね。
ブラックホークをブラックホールに改ざんしたつもりなんだろうけれど、一度目のブラックホークはそのまま放置。 この脳タリン、良くデフォルトハンドルの職人さんを使っているが、日本人の職人は完璧を求めるが、脳タリンの肉体労働者はケアレスミスが多く、することが杜撰。整合性に欠ける。こりゃすぐクビになるはずだ。 |
1773:
デベにお勤めさん
[2025-02-02 21:42:28]
なぜ人はわかったわかったと言ってしまうのだろうか。本当は何もわかってないのに。
|
1774:
匿名さん
[2025-02-02 23:02:23]
すぐクビ。
|
1775:
匿名さん
[2025-02-03 03:34:06]
反応するマヌケがここでも発狂してまつた (´∀`*)アハハ
|
1776:
匿名さん
[2025-02-03 07:21:34]
顔文字。
|
1777:
匿名さん
[2025-02-03 08:23:48]
反応してまつ (´∀`*)アハハ
|
1778:
匿名さん
[2025-02-03 08:25:34]
会社勤めしたことのない肉体労働者まるだし。
|
1779:
匿名さん
[2025-02-04 07:12:09]
>>この事故は管制官との意思疎通の親密さ、ブラックホールのパイロットの重力崩壊とかで昨年1月2日のヒューマンエラーに似ていた模様。
ブラックホークを知らないからアホ改竄をするの。 パイロットの重力崩壊って何よ? アホ爆発としか。 |
1780:
匿名さん
[2025-02-04 07:37:20]
https://youtu.be/dS7yCaIWY2w?si=W3HqKkclUesTOmOB
ヘリにしてはブラックホークの速度が速すぎる。 まさに横から体当たりとしか思えない。 CRJ700は最終着陸進入状況にあり250km/h程度の速度だとは思うが。 |
1781:
匿名さん
[2025-02-04 08:06:22]
https://www.youtube.com/watch?v=dS7yCaIWY2w
ヘリにしてみるとブラックホールの速度がシュワルツシルトだ。 まさに横から口出しとしか思えない。 700系のぞみは熱海通過状況にあり250km/h程度の速度だとは思うが。 |
1782:
匿名さん
[2025-02-04 08:13:21]
ちなみにCRJは、700か900か忘れたけど搭乗した事がある。
このCRJはA320より巡航速度が速く以外にも高性能。 それもそのはず、A-10サンダーボルトと同型ののエンジンを積んでいるから。 ・人が情報を挙げているのに、それにも小学生の嫌がらせコピペ改竄するのか? |
1783:
匿名さん
[2025-02-04 08:18:55]
会社勤めしたことのない旅行も出来ない肉体労働者まるだし。
|
1784:
匿名さん
[2025-02-04 08:22:57]
タバコと航空機事故とは全く関係ないのにANNに嫌がらせ行為か?
こうした情報改竄はどうなっても知らんぞ。 |
1785:
匿名さん
[2025-02-04 08:42:26]
|
1786:
匿名さん
[2025-02-04 10:15:09]
なんだ匿名ちゃんの自作自演だった。
ところで、昨日のデルタ航空機の緊急着陸、航空機事故は続きやすいのでひやりとさせられましたが、無事で良かったですね。 一方米国では別のインシデントも。 【不安】旅客機の主翼部分から赤い炎…ニューヨーク行きの旅客機でトラブル アメリカで飛行機事故が相次ぐ理由は? フジテレビ 国際取材部 2025年2月3日 月曜 午後8:01 https://www.fnn.jp/articles/-/823749 どうなってるんでしょうかね? |
1787:
匿名さん
[2025-02-04 11:37:26]
|
1788:
匿名さん
[2025-02-04 12:00:44]
>>1786 匿名さん
ニュースのはUA便でしたか。 昨年1月2日から続く民航機の炎上動画を何度も見せられて背筋が凍る様な。 民航機の機内に入るとくつろぎを特に国際線に感じますが、先日のブラックホークとの衝突だと最終アプローチに入る安堵感を突然恐怖のどん底へ陥れた様で犠牲者の冥福をお祈りします。 ライト側の窓側の客席の乗客が目にしたのは、突然迫って来たブラックホークに衝突した衝撃できりもみになり川に落下させられた地獄は乗った人にしか分からないのでは無いか? と。 |
1789:
マンション検討中さん
[2025-02-04 16:17:16]
|
1790:
匿名さん
[2025-02-04 16:45:17]
キチガイだ。
|
1791:
匿名さん
[2025-02-05 07:51:59]
|
1792:
匿名さん
[2025-02-05 13:02:36]
|
1793:
匿名さん
[2025-02-06 07:14:36]
また事故ですね。でもJALのパイロット、飲酒でもしていたのでしょうか?
|
1794:
匿名さん
[2025-02-06 07:42:49]
SEAでタキシング中のJAL機の主翼が駐機中のデルタ機の尾翼に接触ですか、、良く周囲を確認してタキシングしてたんでしょうかね?
JALの方は飲酒問題が何度か指摘されており、旧JASのCA出身の社長の指導力はどうなのか? 問われそうだが。 |
1795:
匿名さん
[2025-02-06 20:34:50]
それにしても不思議な事故ですよね。デルタの駐機位置がおかしかったとか?ゲートまでのタキシング経路って、ラインに沿って走行するだけと思っていましたが?
|
1796:
匿名さん
[2025-02-06 22:39:41]
それにしても不思議なピーチパイですよね。ナイルデルタの忠喜位置がおかしかったとか?ゲートまでのタキシード経路って、ラインに沿って霜降するだけと思っていましたが?
|
1797:
匿名さん
[2025-02-06 23:00:52]
マンション購入者に人の情報交換まで嫌がらせをするとんでもない奴。
貧困は心まで蝕んでしまう心の病気か? さて、航空機は大型車に比べて幅の感覚がとんでもなくでかいので、熟練のスキルが必要なのでしょう。 B777は主翼の幅がデカいので787の幅と勘違いしたのかどうか? |
1798:
匿名さん
[2025-02-07 08:33:25]
さすがお詳しいですね。でもゲートに向かう走行路で翼が引っかかりそうなので、避けて通らないといけないなんてことがあるとしたら、空港の設計ミスのようにも思います。
両翼方向を確認できるバックミラーのようなモニターもあるのでしょうか? |
1799:
匿名さん
[2025-02-07 20:27:38]
>>1798 匿名さん
バックミラーなんてものはなかったと思います。 幅の感覚は、自動車運転と同様に勘と経験によるものでは無いか? と。誘導路にはセンターのラインは引かれているわけで。 唯一あるのは、A380とA350にある垂直尾翼のカメラなのでは無いでしょうか? その画像は客室だけでなく、コクピットのアビオニクス画面にも表示できる様になってるそうです。 B777-9が主翼の幅が大きくなりすぎたのか、先端が折り畳みに |
1800:
匿名さん
[2025-02-07 21:37:01]
幅の感覚は、自動車運転と同様に勘と経験によるものとは。さすがお詳しいですね。
誘導路にはセンターのラインは引かれているわけですから、問題ないということでしたか。でもゲートに向かう走行路で翼が引っかかりそうなので、避けて通らないといけないなんてことがあるとしたら、空港の設計ミスのようにも思います。 唯一あるのは、A380とA350にある垂直尾翼のカメラでその画像は客室だけでなく、コクピットのアビオニクス画面にも表示できる様になってるそうなんですね。でも個室トイレまでモニターされたらさすがに恥ずかしいのではないかと。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報