グランセンス越谷レイクタウンについて情報交換しませんか。
南向きで明るそうな部屋になるといいなと思って検討してます。
利便性も良さそうで、子育てするにもいいなって思いますがどうでしょうか。
公式URL:http://www.laketown193.com/index.html
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン七丁目3番(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.76平米~92.42平米
売主:住友不動産、大和ハウス工業
販売代理:大和ハウス工業、住友不動産販売、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コーポレーション
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-10 15:58:00
グランセンス越谷レイクタウンについて
533:
マンコミュファンさん
[2017-11-19 05:31:41]
毎日祭りやってたらうんざりだよ
|
534:
匿名さん
[2017-11-20 06:23:52]
>>毎日祭り
週末くらいじゃないですか? 越谷のイオン、近くにあるとちょっと買いができるのが便利な気がしています。週末もお買い物ついでにイベントに参加したりできるので。平日もすごく混んでいるわけじゃないですよね・・・? ペットはどうなんでしょう?ペット足洗い場があるとわかりやすいんですけどね。規約ご存知の方いらっしゃいますか? |
535:
匿名さん
[2017-11-20 15:39:19]
|
536:
匿名さん
[2017-11-21 11:46:19]
|
537:
匿名さん
[2017-11-21 18:43:28]
ペットは2匹まで可だそうですよ。
廊下やエレベーターは抱っこ又はバスケット等に入れてお外までという事でした。足洗い場も駐車場近くにあります。 |
538:
匿名さん
[2017-11-22 08:03:09]
|
539:
匿名さん
[2017-11-22 15:03:28]
スルー
|
540:
匿名さん
[2017-11-22 19:36:50]
釣れた!
|
541:
匿名さん
[2017-12-01 16:38:35]
専用庭があるプラン、まだあるのですね。ここだとファミリーが多いから、どちらかというと庭があるプランはすぐに出てしまうのではないかなと考えておりました。そのあたりはチョット意外だったなぁ。
ただ、電車の音という点では1階はかなり聞こえてきてしまうなどということはあるのでしょうか。あまりその辺は階数は関係ないのかしら。 |
542:
匿名さん
[2017-12-01 17:25:51]
電車は廊下側なので音は気になりませんが、1階専用庭は近隣マンションの専用庭とは比較にならないくらい惨めです。
線路南側のアクアステージ、グランアルト、ザ・シーズンズグランアルトは、どれも南池に向かって開放感が有りますが、ここは嵩上げした戸建が隣接していて、相対的に床の高さでは半地下のような圧迫感がありますね。 |
|
543:
匿名さん
[2017-12-01 22:06:41]
|
544:
匿名さん
[2017-12-02 09:34:05]
なんか、じじい化してる。
|
545:
匿名さん
[2017-12-06 09:39:23]
おっしゃる通り庭は物陰になるからイマイチだね、あまり魅力を感じない
ただカスミ側道路よりの部屋の庭はまだマシだと思う カスミの搬入口にになってて開けてるので日当たりはいい そのかわり昼間はガヤガヤ騒がしいだろうけど |
546:
匿名さん
[2017-12-06 20:51:18]
住んでみれば分かるけど、マンションの1階は風の強い日の翌日は、庭がごみだらけ...
|
547:
匿名さん
[2017-12-06 21:48:13]
|
548:
匿名さん
[2017-12-07 22:59:24]
ここは玄関にリースとかお正月飾りを付けるのは禁止なの?電車から見ると、どこの家も何にもつけてないように見えるけど
|
549:
匿名さん
[2017-12-07 23:07:33]
|
550:
匿名さん
[2017-12-07 23:15:42]
>>548 匿名さん
お正月飾りなんてなんな時期から付けてる家、逆にあります?クリスマスのリースならそろそろあるかもしれませんが、最近は玄関の外に付けるのはナンセンスですよね。 戸建のイルミネーションなら防犯でやる方いらっしゃるけど、マンションでは共有部分ですしね。 |
551:
匿名さん
[2017-12-21 21:51:34]
玄関ドアの外観が変わってしまうような気がするんですが、管理規約でNGだったりする場合もあるんじゃないかなと思いました>クリスマスリースや正月飾り
飾っていないから云々と言うのは内とは思います。管理規約にみなさんが従っているとすれば、それはそれできちんとしているということになるのかなぁ。 家の中でツリーをキレイに飾ればいいだけですしね! |
552:
匿名さん
[2017-12-31 12:41:20]
ここって全体の何割くらい契約済みなの?ベランダ側から見ると半分くらいしか住んで内容に見えるけど
|
553:
マンション比較中さん
[2017-12-31 19:32:52]
HPのサービスにつられて先月末に見学しましたが、まだ沢山選べましたよ。
|
554:
検討板ユーザーさん
[2018-01-01 18:27:15]
大手町に勤務してる人いるのかな?
今和光市ですが、価格高いから越谷も検討中。 |
555:
匿名さん
[2018-01-02 18:28:44]
|
556:
匿名さん
[2018-01-13 14:11:03]
|
557:
匿名さん
[2018-01-13 20:59:07]
|
558:
匿名さん
[2018-01-14 10:39:00]
大手町への通勤なら、スカイツリーライン沿線か、TX沿線の方が良いと思います。
ただ、通勤が良ければ良いと言うものでもありませんし… |
559:
匿名さん
[2018-01-14 17:11:36]
|
560:
匿名
[2018-01-18 22:29:36]
|
561:
越谷レイクタウン
[2018-01-21 06:10:55]
越谷レイクタウンって、将来イオンが撤退したらどうなるんだろう
|
562:
匿名さん
[2018-01-21 16:25:01]
東側のこのマンションは死ぬほど不便になるけど他のエリアは地元民向け普段使い用の店があってイオンにさほど依存してないから大して問題ないんじゃない
たまの休日のお出かけを三郷の方とかに行かなきゃいけなくなるぐらいじゃない |
563:
匿名さん
[2018-01-23 14:53:56]
|
564:
匿名さん
[2018-01-24 13:03:52]
|
565:
匿名さん
[2018-02-05 10:59:07]
平成31年3月まで管理費・修繕積立金が0円とは!?
物件概要では管理費(月額)11,900円 ~ 14,600円、 修繕積立金(月額)6,400円 ~ 7,900円という金額が 出ていますが、1年間は売り主負担になるのですか? |
566:
マンション検討中さん
[2018-02-05 12:01:56]
|
567:
マンコミュファンさん
[2018-02-06 05:24:34]
高い買い物ですから、たかだか20万ちょっとの免除に惑わされないように、冷静にね
|
568:
匿名さん
[2018-02-06 13:27:51]
値引きがあるに越したことないじゃん
20万あれば家電や家具が変えられるし |
569:
匿名さん
[2018-02-11 22:54:04]
ここはあと何戸ぐらい残ってるのでしょうか。レイクタウン駅前でものすごい勧誘してましたけど、そんなに売れてないのですかね
|
570:
匿名さん
[2018-02-12 16:15:56]
昨日レイクタウン駅前で、ティッシュをドカドカくれたので、どこのかと見たらグランセンス吉川美南。
|
571:
匿名さん
[2018-02-12 23:02:27]
|
574:
匿名さん
[2018-02-14 19:37:47]
[No.572~本レスまでは、個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止のため、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
575:
匿名さん
[2018-02-27 12:12:12]
最高レジデンス
|
576:
匿名さん
[2018-03-01 07:35:08]
>>最高レジデンス
いい表現ですね。 越谷は大型のイオンもあるし、しかもそれが近いので、便利そうです。越谷レイクタウンはマックスバリュとか普通規模のイオンよりも何でも揃う感じ。デメリットは広すぎて移動時間が長そうなこと。目的のお店があると、そこまで歩いていかなきゃいけないとなると辛いのかな。 気になったのは電車の音です。線路すぐ横に思えました。この点は大丈夫でしょうか。 夏はクーラーかけて窓をしめますし、冬も窓をしめるのでいいのかとも思っていますけど、どんな感じでしたか? |
577:
匿名さん
[2018-03-01 15:01:13]
この前見に行きましたが電車の音はあまり気になりませんでした。
リビング側は窓を開けていても聞こえないと思います。 寝室は夜中の周囲の音が全くない状態なら分かりませんが 中を見ている間に聞こえることはありませんでした。 |
578:
匿名さん
[2018-03-02 18:09:20]
ここは北側線路だから意外と電車は気にならないんだよね
|
579:
匿名さん
[2018-03-05 20:42:31]
完売してしまったという事ですが、非常に気になっていた物件だけあって寂しさが残ります。
越谷の中でもいい物件だなと考えていました。駅も近いですし、便利そうですよね。 |
580:
匿名さん
[2018-03-08 11:49:20]
>> 579: 匿名さん
今見たら、先着順申込受付になっているようですね。 |
581:
マンション比較中さん
[2018-03-09 10:09:26]
リビングは窓閉めておけば音は気にならないかな。
武蔵野線は夜中もコンテナ輸送で走るから夜中うるさいよ。 しかも普通の電車より音が大きく、寝室は北側の部屋になるだろうから寝不足になりそう。 |
582:
匿名さん
[2018-03-09 12:45:36]
|