マンションなんでも質問「換気扇でタバコを吸っても総張替が普通?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 換気扇でタバコを吸っても総張替が普通?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [男性 50代] [更新日時] 2015-08-17 00:21:59
 削除依頼 投稿する

株式会社タウン管理サービスの管理するマンションの退去時にクロス総張替と言われ26万請求されました!
たばこは100%換気扇でしか吸っていないのにヤニ臭い、煤けているの一点張り。
まぁ換気扇で吸っても微量は部屋に流れるのでしょうけど見た感じも大したことありませんし、触ってみても手にヤニがつくとかそういうこともありません。
ヤニで汚れたら借主も費用はある程度負担するという原則は分かりますし、だからこそ気を付けて吸っていたのに、汚れの程度が書いていない曖昧な特約に全額負担と書いてあるの一点張りで埒があきませんでした。
その前のマンションはスターツさんが管理してましたが、4年間換気扇ですって居ましたがお金とられませんでした。
管理会社に拠るのかなと思うのですが喫煙者の皆さんは同じ経験されたかたがいらっしゃるでしょうか?
まぁ狂犬に噛まれた思って諦めるしかないのですが次の賃貸先でもどうしたらいいのかびくびくしています。

[スレ作成日時]2015-08-09 18:38:52

 
注文住宅のオンライン相談

換気扇でタバコを吸っても総張替が普通?

24: 匿名さん 
[2015-08-14 01:58:41]
実際の物件で調査した人の報告は、喫煙者が引っ越して2ヶ月が経った部屋でも、煙草による有害物質が検出されたそうです。
賃貸人は換気に注意していたとしても、通常のクリーニングでは除去出来ないほどの汚染だったそうです。
27: 匿名さん 
[2015-08-14 13:11:52]
学校で昔からある、たしか、喫煙の影響と言う映像だったと思うけど、喫煙すると末梢血管に血液が行かなくなり、末端の細胞に大きなダメージが発生するか、細胞自体が死んでしまうと言うものでした。
脳細胞は再生しないので、脳にある末梢血管の血流が止まると、脳細胞が死滅してしまうので、思考が変わってしまうことにもなるんでしょう。
初めて煙草を吸った人は、頭がくらくらすると言うそうです。
それは、末梢血管の血流が止まったり、大きな血管も収縮するので、血流が少なくなり脳貧血を起こすからだと言ってました。
でもその悪影響は、副流煙を吸わされた人にも起こるそうです。
怖いですね。
30: 匿名さん 
[2015-08-17 00:21:59]
繰り返します。

煙草で汚したらクロスを張替という理論は分かりますが、喫煙者にとって汚さないように
換気扇やらベランダやらで吸ってる努力がそもそも無駄だというのならそのマンションは
喫煙者の入居を禁止すべきです。

上のかたは勘違いして喫煙や喫煙者の害をいっぱい書きたいみたいですが喫煙者いじめをするのは場違いです。

喫煙者もマンションを借りるという権利がある限り、管理会社は喫煙に対する退去時の基準を明確に作るべきです。

なにも考えずに部屋でばかばか吸って平気な顔をする喫煙者ならいざ知らず、喫煙者というだけで100%責任を押し付ける
ような管理会社は(タウン管理サービス等)明確にして喫煙者が自ら避けられるように注意を促したいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる