所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番164
交通:西鉄貝塚線「香椎花園前」駅徒歩19分
総戸数:78戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:76.43㎡~101.19㎡
バルコニー面積:24.70㎡~39.01㎡
公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/foreca/index.html
売主:積水ハウス
施工会社:淺沼組
管理会社:積和管理九州
[スレ作成日時]2015-08-09 01:42:48
アイランドシティ照葉テラス フォレストカーサ
181:
匿名さん
[2016-03-18 22:44:19]
|
182:
匿名さん
[2016-03-18 23:00:31]
>>181
なるほどですね! |
183:
匿名さん [男性 40代]
[2016-03-19 20:09:36]
フォレスト完売したんですかね?フォレストとパークとアイタワーで考えてたんですが。
|
184:
匿名さん
[2016-03-19 22:21:32]
|
185:
購入検討中さん
[2016-03-21 02:55:07]
>>183
私もアイタワーとフォレストパーカを検討していました。 現地訪問前はアイタワーが第一優先でしたが、エレベーターが3機しかなく、しかも3機とも最上階までの直結タイプ。 285戸45階で3機ということは朝の通勤通学時には満員通過や45階からの各階停止などは素人でも容易に想像できます。 現地説明では問題ないと力説されましたが、通常は50戸に1機のエレベーターが基準だとか。 その段階でアイタワーを候補から外してフォレストとパークの2点絞りです。 フォレストは残り9戸で商談中が4戸、パークは眺望の良い南向き棟の高層階は高めの設定。 悩みどころです。 |
186:
匿名さん
[2016-03-22 14:44:35]
フォレストカーサのホームページが復活しましたね。
|
187:
匿名さん [男性 40代]
[2016-03-23 23:08:04]
フォレストとパークカーサ,間取りタイプによって違うと思うけど割高なのわどっちでしょう
?同じ予算ならどちらを選びますか?近辺の中古にも魅力があります。皆様の選択は?いろんな意見を聞きたいです。 |
188:
匿名さん
[2016-03-23 23:16:44]
7月入居まで残り9戸。
モントーレ香椎浜サーフタワーが苦戦しているのに意外にも同じマイナーデべのオーヴィジョンが完売となり、アイランドシティの良さが認められた? |
189:
匿名
[2016-03-23 23:44:05]
>>187
予算にもよりますが、低層階希望ならフォレスト、高層階希望ならパークですかね〜。中古も候補に入れるとセントラルパーク香椎照葉も既に中古が出てますね。築年数は経ってますが、個人的にはアクアコートの低層階の雰囲気も好きです。 |
190:
匿名さん
[2016-03-23 23:57:16]
>>187
単純な平均単価で比較したらパークカーサが高いのは明らかでしょう。 パークカーサの全価格が発表されていませんが、おそらく10%近く高いのでは? ただパークカーサの7F以上は公園&海の眺望という希少性からも資産価値が値段に見合うと思います。 眺望重視ではなくベランダからのプライバシーの確保だけが必要ならフォレストに経済性の観点から軍配を上げたいですね。 アイランドシティの中古マンションはそれなりの価格ですが、媒介不動産会社に手数料を支払うことも考えたら新築をお薦めします。 これから10年位はマンションも戸建ても建設されるので資産価値を維持できるための希少性は、中央公園に面してるセントラルパークとパークカーサ位です。 10年後は商業施設も充実するでしょうし交通の便も西鉄のバスセンターができれば便数は数倍に増加してアイランドシティでの生活の利便性は格段に良くなると思われます。 でもその時に築10年と築20年の価格差は現在の新築と中古以上になる可能性が高いと私は予想しています。築年数もありますが設備の差も価格に反映するでしょうしね。ディスポーザーや床暖房の設備はフォレストとパークでセントラルパークは床暖房はありません。 |
|
191:
匿名さん [男性 40代]
[2016-03-24 16:51:56]
189 190様 参考になりました。ありがとうございます。
|
192:
匿名さん
[2016-03-25 16:21:27]
ホームページ、残り7戸になりましたね。
|
193:
匿名さん
[2016-03-26 00:13:04]
Fが2戸残ってるだけで、3戸(B、G、J)が申込済らしいです。
ホームページの戸数や間取りは、ちょっと違ってるみたいです?! |
194:
匿名さん
[2016-03-26 00:17:35]
あと2戸!すごいですね!
|
195:
主婦さん
[2016-03-26 07:44:00]
なにがいいんでしょう?
|
196:
入居済み住民さん
[2016-03-26 08:30:10]
>>195
良いと思うポイントは人それぞれ。 貴女が疑問に感じても何の意味がありません。 この様な検討スレで貴女の様な書き込み自体、何がしたいんだろう? と思います。 その感覚と同じ。 嫌なら見るなって事かな。 |
197:
匿名さん
[2016-03-26 08:48:32]
>>195
確かにHPなどを見るだけでは駅から徒歩圏内でもない割に価格的にも安くはないので、「なにがいいんでしょう? 」と思われる気持ちも分ります。精々小中学校が近いだけですし買い物も不便ですから。 ただ現地に行けば中央公園も含めた街並みの素晴らしさやMRの仕様・設備の良さなどが体感できると思いますよ。 まあ、現地訪問された上でのことなら196さんの言う通り「良いと思うポイントは人それぞれ。」ということになるんでしょうね。 |
198:
匿名さん
[2016-03-26 09:03:47]
>>196
検討スレですから色んな意見や質問が出てくるのは当たり前なので「嫌なら見るなって事かな。」は余分だと思いますよ。 他の物件スレでは低レベルな誹謗中傷や無意味な反論、個人への攻撃的な発言などがあります。しかしここは極めて平和?であり、この物件に関心を持つ方々の人柄が感じられます。それは入居される方へもつながると思っています。 是非色んな意見も受け容れて、ご自身が良いと思うポイントを説明されたらいかがでしょうか。 |
199:
匿名さん
[2016-03-26 21:47:49]
照葉じわじわキテますね。
街が出来てきて漸く現実的なイメージが出来る様になったからではないでしょうか? 暫く現地を見てない方は想像出来ないでしょうね。 |
201:
サラリーマンさん2号
[2016-03-26 21:54:49]
新宮は今後廃れそう。
照葉はどんどん発展するね。ヤバいね。ここ買いだね。 |
202:
匿名さん
[2016-03-28 18:56:36]
残り5戸になりました
|
203:
匿名さん
[2016-04-04 11:07:40]
残り3戸、完売もうすぐですね!
|
204:
匿名さん
[2016-04-04 23:23:52]
土曜日にMR行きましたが一杯でした。
フォレストとパーク両方とも人気上昇みたいですね。 |
205:
匿名さん
[2016-04-12 18:50:15]
あと2戸、完売間近!
|
206:
匿名さん
[2016-04-16 16:11:25]
今後マンション価格上がりそうですね。消費税は見送りですかね?不謹慎で申し訳ありません。
|
207:
匿名さん
[2016-04-18 07:58:12]
ここはグランドメゾンと同じと考えていいのかな?それともグランドメゾンに近い仕様という位置付け?
|
208:
周辺住民さん
[2016-04-19 00:30:11]
今更だけど…
北向きの部屋は夏の昼間は風が通るので涼しいけど冬は超寒いです。 北向きの窓は砂埃ですごく汚れます。 北の土地に土が見える間は覚悟した方が良いかも。 照葉は風が強いので建物との位置によってはビル風で更にすごいことになります。 パビリオンの交差点を救急車や消防車が通ります。 パークカーサの方は微妙な位置かもです。 (こども病院が出来る前からだったので雁の巣方面の通り道でもありますし…) 小中学校は過密状態です。新しい小学校が出来てもしばらくは中学校はひとつ。 (中学校の候補地もあるとは聞きますが…) 中学校は15クラス分しか教室がないから足りなくなったらプレハブにするのかな? 夏はカエルやセミの鳴き声がうるさいです。 でも、子育てで良い点もあります。 歩道が広い、公園が近い、病院が近い。 保育園横の病院の先生は元々こども病院の小児外科の先生です。 照葉に移転してからは病気になってないので行ってませんが香椎浜のころに行きました。 こどもにも慣れてます。もちろん診療科目に内科もあるので大人も診てくれます。 土日も診察してくれます。 順番予約もネットから出来るので長時間待たなくて良いのはとても助かります。 1、2丁目ですでに自治会や子ども会があるので立ち上げなくて良いのは楽かも。 自治会は管理費と一緒に会費を納めるので強制的に入ってます。 何年かに一度、班長が回ってきます。 こども繋がり以外の知り合いも出来て良いですよ。 |
209:
匿名さん
[2016-04-19 14:36:43]
こども病院隣の用地の詳細が発表されましたね。
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2016/16_008.pdf |
210:
契約済みさん
[2016-04-19 15:04:07]
|
211:
匿名さん
[2016-04-19 15:11:24]
タワーマンション、アイタワーの色違いに見えますね。
|
212:
匿名さん
[2016-04-22 10:42:59]
残り1戸
完売間近 |
213:
物件比較中さん
[2016-04-23 17:11:17]
|
214:
契約済みさん
[2016-05-10 08:23:00]
週末見に行ったら、半分足場が外されてました♪
想像してたよりシックな落ち着いた感じでした♪ |
215:
匿名さん
[2016-05-10 15:40:31]
先程小中学校前を通ったらマンションの前にお迎えの車の路駐が連なって酷かったです。
とっても迷惑ですよね。 |
216:
匿名さん
[2016-05-10 23:38:29]
いよいよですね!
![]() ![]() |
217:
マンション検討中さん
[2016-05-11 03:26:07]
|
218:
契約済みさん
[2016-05-11 09:05:55]
重厚感もあり、とってもいいですよね。
木の感じも好みです。 早く入居したいです。 |
219:
匿名さん
[2016-05-11 14:03:04]
>>215
別の日の18~19時頃に通りました。 10台くらい車が止まってました。 保育園には駐車場あるけど、台数少ないですもんね。 こどもは地域の宝だから。 でも、保育園で警備員さんを雇えないかな。お金かかるし無理か~ |
220:
匿名さん
[2016-05-11 19:44:07]
|
221:
匿名さん
[2016-05-14 17:10:50]
外観の部屋と部屋をつなぐ部分は赤でしたっけ?茶色のはずでは?おかしいですよね。
|
222:
匿名さん
[2016-05-14 19:08:55]
>>221
ホームページにも形状・色等は実際と異なる事があると書いてありましたし、建設途中で色が変更されたんでしょうね。 実際に見てみたら、個人的な好みになってしまうかもですが、赤もなかなかいいなと思いましたよ。 |
223:
匿名さん
[2016-05-14 20:45:56]
どうやら赤ではなく、パースと同じ感じになるようです。もう一段階工程があるのでは。
|
224:
匿名さん
[2016-05-14 20:48:33]
|
225:
匿名さん
[2016-05-14 21:58:14]
|
226:
匿名さん
[2016-05-15 07:16:34]
煉瓦っぽい赤ですよ
アイタワーの色に近い感じの ![]() ![]() |
227:
匿名さん
[2016-05-15 11:34:22]
最終的に赤ではないとのこと確認しました。
|
228:
匿名さん
[2016-05-15 18:40:17]
最終的に赤じゃないということは、この赤はなんなんでしょうかね?
|
229:
匿名さん
[2016-05-15 20:17:59]
既に足場取ったのにわざわざ再び足場組んで別の色に再塗装というのは非現実的かと思います
|
230:
購入検討中さん
[2016-05-15 21:35:00]
足場を解体したなら、外壁の工事は完了したことになります。
|
231:
入居予定さん
[2016-05-15 21:55:51]
いくら形状・色等が変更になる可能性がありますと書いてあるとはいえ、この赤は明らかに完成イメージにもない色ですからね。
最終的に赤ではないことを積水に?確認されたのなら、あのイメージどおりの色になるのでしょう。 逆に赤なら私は正直嫌ですね。 |
232:
匿名さん
[2016-05-15 22:09:52]
>>229
足場ではなく、上から吊って工事するらしいです。 |
233:
購入検討中さん
[2016-05-16 15:23:28]
|
234:
契約済みさん
[2016-05-16 21:37:40]
赤だとイメージがかなり違ってきますね…私もあまり好きではないです。でも当初の予定の色になるなら安心です
|
235:
匿名さん
[2016-05-16 22:39:50]
既に片方は当初の色になっていました。
![]() ![]() |
236:
匿名さん
[2016-05-16 22:42:07]
>>233
そんなことある訳ないでしょ。 残り1戸?で既に購入している人間のクレームなんかデべが聞く耳もたないから手直しなんかしないですよ。 また、単純なミスなら再度足場を組みなおすでしょうしね。 これは、もともと吊り下げ方式の塗装作業の予定と考えるのが自然で合理性があります。 |
237:
匿名さん
[2016-05-16 23:07:06]
ここまで工事が終盤になってきたら、次は植栽が楽しみですね。
|
238:
匿名さん
[2016-05-17 00:11:43]
黒の方は足場があるうちに黒に塗ったんですね
赤だけ吊り下げで塗る理由がよくわからないですが、何か理由があるんでしょうね いずれにしても完成が楽しみですね 完売はいつになるんでしょうね? 残り1戸! |
239:
匿名さん
[2016-05-17 12:55:14]
本当に残り1戸なんでしょうかね。
先着順とは書いてあるけど、最終とは書いてないし、間取りプランは見れない間取りと閲覧出来る間取りが混在。 通常は完売プランの間取りは見れないはずなんで。 |
240:
匿名さん
[2016-05-17 13:38:35]
>>239
スーモにはあと一邸と明記されています。 |
241:
匿名さん
[2016-05-18 00:51:15]
>>240
スーモのどこに「あと1邸」と記載されていますか? 物件概要・スケジュールの販売戸数が1戸となっているだけですよ。 フォレストのHPでは第一期先着順1戸。しかもご丁寧に4Fと記載。 間取りはACDEとB1のみクローズです。それ以外の7プランは閲覧可能。 通常完売されたプランはクローズになっています。 閲覧可能な状態は販売可能住戸に限られるのが常識でしょ。 まだ売り出していないか、完売にもかかわらず HP担当者がぼっーとしてるのかどちらかですね。 |
242:
匿名さん
[2016-05-18 01:33:43]
|
243:
匿名さん
[2016-05-19 00:37:38]
>>242
そんなにむきになって反論しなくても・・・・・。 私もむきになりたくはありませんがスーモの記載の内容は「照葉テラス フォレストカーサ 第1期先着順申込受付中 販売戸数 1戸」で「あと1邸」とは表現されてませんよ。ご指摘の「わかるところ?」に「あと1邸」っていう表現はないと思いますけど。 これが最終期と記載されているなら、「あと1邸」と読みかえて、残り1戸に反論する気はありませんが、第一期と記載されているため表現の正確性に指摘しただけですから。 もちろん残戸数に関する否定はしていませんのは文脈からご理解願いたいですね。 しかし本当に残り1戸なら、第一期の表現にこだわる必要はないと思います。 中小デべなく福岡ではトップブラントの積水(GM)なのに残念な表現ではないですか。 |
244:
匿名さん
[2016-05-19 00:45:34]
ここはGMじゃないよ。
|
245:
通りすがり
[2016-05-19 01:22:19]
|
246:
匿名さん
[2016-05-19 07:22:08]
どーぞー
![]() ![]() |
247:
匿名さん
[2016-05-19 07:23:11]
どーぞ2
![]() ![]() |
248:
匿名さん
[2016-05-19 07:36:13]
|
249:
匿名さん
[2016-05-19 07:37:22]
すいません、被りました。
|
250:
匿名さん
[2016-05-19 09:09:09]
なんでそんなとこにこだわるかなあ。買いたいやつは買えばいい。買わないやつは買わなければいいだけの話。
残り何戸(何邸)だろうが完売だろうが関係ない。 情報を知りたければ直接事務所に行くか、電話で聞けばいい。 |
251:
匿名さん
[2016-05-20 01:29:24]
|
252:
匿名さん
[2016-05-20 02:52:20]
>>250
私もそう思います。なんなんでしょうね? |
253:
入居予定さん
[2016-05-20 09:48:40]
フォレストのスレは他のスレよりも穏やかで購入した者としては良かったなと思っていました。
今後も揉めたりしませんように… |
254:
入居予定さん
[2016-05-20 10:44:05]
私も穏やかな方がいいです。個人的には早くホームページに『完売』と書いてあるのをみたいんです(笑)
|
255:
入居予定さん
[2016-05-20 12:22:31]
>>253
同感です。 |
256:
匿名さん
[2016-05-20 13:00:14]
早く完売したらいいですね
竣工前完売って今までのアイランドシティの物件でありましたっけ? |
257:
匿名さん
[2016-05-21 00:40:13]
ところで、話題の赤色の部分はいつまであのままなんでしょうね。
|
258:
匿名さん
[2016-05-21 02:06:57]
このスレのせいかどうか知らないけどHPの間取りがHだけになりましたね。
|
259:
匿名さん
[2016-05-21 18:22:34]
ここの営業の最後の一戸は、信用できませんね。本当にいい印象ないなぁ。
最近ですが、購入検討の際、最後の一戸がBタイプと話を聞きました。 最近までBだけネットに載っていましたね。 しかし、Bが消えて、今はHが最後の一戸? 以前、Bだけ言っていた時、他にないのって聞くと、Cも出せるみたいなことを 言っていたから、パーク売るついでで、かなりプールしてるんじゃないのかな。 (ショールームも営業も当分そのままだから、残しても影響ないし) Hの今の一戸が売れれば、また、他の部屋を最終一戸で出すのだろうね。 |
260:
匿名さん
[2016-05-22 01:18:11]
どんどん足場が解体されていて、建物の全容が見えてきましたね
存在感があってとても気に入っています 入居が楽しみです |
261:
契約済みさん
[2016-05-22 03:31:33]
先日、パビリオンで聞いた話ですが、1度は全て契約埋まったらしいですよ。その後、Hにキャンセルが出たそうです。
パークも同時に販売されてるので、最終的に迷われる方が多いとか…私もパーク比較し悩みました。 今日は北側をといったのですが、雰囲気が他の満足と違って、なかなか気に入りました。 |
262:
物件比較中さん
[2016-05-22 17:15:23]
ずっとキャンセル待ちしていたので、教えて欲しかったです。
Hタイプのキャンセル出たら教えてくれるとのことですが、正直もっと早く教えて欲しかった。 |
263:
匿名さん
[2016-05-22 20:10:52]
|
264:
物件比較中さん
[2016-05-22 21:10:39]
いえ、パークカーサを検討しながら、フォレストカーサの状況待ちです。
入居の時期はパークカーサが良いのですが、フォレストカーサの方が気に入ってます。 |
265:
匿名さん
[2016-05-22 21:22:55]
>>264
そうなんですね。パークカーサは年度末入居だから何かと区切りはいいですよね。引越し代は高くなりますが…。 フォレストカーサとパークカーサ、室内の仕様は同じですが、外観は少し違った趣になりますよね。 ご希望の物件にめぐり合えるといいですね。 |
266:
匿名さん
[2016-05-26 23:28:04]
完売したんですかね。
HPはブログだけしか閲覧できなくなってます。 でも完売なら「完売御礼」のメッセージが出るはずだし また得意の担当者のポカ? |
267:
匿名さん
[2016-05-26 23:45:48]
266です。
完売でしたね。 |
268:
匿名さん
[2016-05-27 00:29:12]
完売おめでとうございます!
|
269:
匿名さん
[2016-05-27 07:23:08]
竣工前完売は照葉初では?
|
270:
入居予定さん
[2016-05-27 12:26:18]
完売おめでとうございます♪
|
271:
匿名さん
[2016-05-27 15:05:57]
植栽も始まり、ますますいい感じになってきましたね。
|
272:
入居予定さん
[2016-05-27 21:12:16]
植栽始まったんですね!事情あって見に行けないので早くみたいです!
|
273:
比較検討中
[2016-05-28 16:43:51]
めっちゃかっこ良い
フォレストカーサにしたら良かった。。 |
274:
匿名さん
[2016-05-28 17:53:49]
例の赤い部分、色変え準備中みたい?
|
275:
入居予定さん
[2016-05-29 19:53:23]
ずいぶんできてきましたね。
![]() ![]() |
276:
匿名さん
[2016-05-29 21:51:20]
北側は2階のみバルコニーの手すりの密度が多く中が見えにくくなってて、細かい所まで本当に配慮されてますね!
|
277:
入居予定さん
[2016-05-29 23:38:45]
写真ありがとうございます!楽しみですね!
|
278:
匿名さん
[2016-05-30 18:05:32]
例の赤いところ、足場が組まれて作業されてました。
![]() ![]() |
279:
匿名さん
[2016-05-30 18:42:41]
もうすぐ入居説明会もあり、いよいよですね〜♪
|
280:
入居予定さん
[2016-05-31 17:43:38]
写真ありがとうございます。良かった!赤ではないんですねー安心しました。
|
パークカーサのページを更新しようとして、間違ってフォレストカーサのほうに更新してしまったのかもしれません
フォレストのURLには住空間のリンクがあるページがあり、パークのURLには住空間のリンクがありませんので